タイトル:クトゥルフ キャラクター名:麻野 ニヒト 職業:小学生 年齢:8 / 性別:オンナノコ 出身:日本 髪の色:黒 / 瞳の色:黒 / 肌の色:白い 身長:132cm 体重:29kg ■能力値■ HP:8 MP:16 SAN:79/79      STR  CON  POW  DEX  APP  SIZ  INT  EDU  HP  MP 作成時  12  10  16  10  14   6  18  15   8  16 成長等   1 他修正 =合計=  13  10  16  10  14   6  18  15   8  16 ■技能■ ------------------------ 戦闘系技能 ------------------------ 習得/名前       現在値 習得/名前    現在値 習得/名前      現在値 ●《回避》      90%   《キック》  25%   《組み付き》   25%  《こぶし(パンチ)》50%   《頭突き》  10%   《投擲》     25%  《マーシャルアーツ》1%    《拳銃》   20%   《サブマシンガン》15%  《ショットガン》  30%   《マシンガン》15%   《ライフル》   25% ------------------------ 探索系技能 ------------------------ 習得/名前   現在値 習得/名前   現在値 習得/名前   現在値 ●《応急手当》10%   《鍵開け》 1%    《隠す》  15% ●《隠れる》 30%  ●《聞き耳》 80%  ●《忍び歩き》50%  《写真術》 10%  ●《精神分析》10%   《追跡》  10%  《登攀》  40%  ●《図書館》 45%  ●《目星》  80% ------------------------ 行動系技能 ------------------------ 習得/名前    現在値 習得/名前   現在値 習得/名前    現在値 ●《運転》   5%   ●《機械修理》10%   《重機械操作》1%  《乗馬》   5%   ●《水泳》  35%   《製作()》  5%  《操縦()》  1%    《跳躍》  25%  ●《電気修理》 6%  《ナビゲート》10%  ●《変装》  21%   《》     % ------------------------ 交渉系技能 ------------------------ 習得/名前    現在値 習得/名前      現在値 習得/名前   現在値 ●《言いくるめ》10%  ●《信用》     1%   ●《説得》  20%  《値切り》  5%    《母国語(日本語)》75%  ●《ドイツ語》30% ------------------------ 知識系技能 ------------------------ 習得/名前      現在値 習得/名前      現在値 習得/名前  現在値 ●《医学》     15%  ●《オカルト》   30%   《化学》 1% ●《クトゥルフ神話》20%   《芸術()》    5%    《経理》 10%  《考古学》    1%    《コンピューター》1%   ●《心理学》99% ●《人類学》    30%  ●《生物学》    40%   《地質学》1%  《電子工学》   1%    《天文学》    1%   ●《博物学》20%  《物理学》    1%    《法律》     5%    《薬学》 1% ●《歴史》     10%   《》       %    《》   % ■戦闘■ ダメージボーナス:0 名称 成功率 ダメージ 射程  攻撃回数 装弾数 耐久力 / 備考                              /                              / ■所持品■ 名称        単価 個数 価格 備考 AF『ネームタグ』    1   0   下記その他メモ参照。 財布           1   0   がま口。中には1000円と麻野董子への電話番号。 ランドセル        1   0   特に捻りもなく赤。色が多すぎる、とは選んだ麻野の弁。 教科書          1   0   正直読んでいて退屈な内容。最近分数とか出て来た。 筆箱           1   0   鉛筆・消しゴム・鋏・定規・糊の各種完備。 ノート          1   0   字が綺麗で読みやすい。 防犯ブザー        1   0   幼女が成人男性に突きつけると要求が通り易い。 =所持品合計=     0 所持金 預金・借金 ■その他■ メモ: AF『ネームタグ』 最初に選択した動物の特性がいくつか得られるネームタグ。 半人半獣から完全な動物体まで変化することが出来る。 どの程度であれ変化していれば、詳細の通りの効果が得られる。変化なしでは切り上げで二分の一。 完全な動物体の場合、KPが許可する範囲でその生物らしい特性を得られていい。 ナイトメア 変化能力なし。未変化で下記の効果 変装+20 動物に対する生物学+30 STR+1 隠れる-20 SANc時、減少0の場合のみ減少量+1 ―――――――――――――――――――――――――― 習得魔術 鎮魂歌 10MPと1D6SANを消費し、術者の半径POWメートルの範囲にいるアンデッド系及びゴースト系を消滅させる。 消滅させるには範囲内の全てのアンデッド系及びゴースト系のPOW合計値と、術者のPOWで対抗し、勝利する必要がある。 失敗した場合、1D10分間気を失う。 ―――――――――――――――――――――――――― [プロフィール【verNPC(少女と動物)】] メアのコピー。彼女のペットを増やすための装置として動かされている。 なんとかメアと探索者の両方を助けたい、と考えている。 なお、彼女の役割は本来、メアに状況を伝えるというもの。 シナリオの役回りは、直前に入った男を助けようとしたことで、フィルツェーン(vierzehn.14)がメアに壊されているため。 作成に時間がかかるコピー達の合間を担う形となっている。 コピー作成の問題が発生する要因は、コピーが皆、人を食らっていないナイトメアから作られているから。 人を食うことである程度安定するナイトメアにおいて、彼女らは非常に不安定な代物である。 その関係で、コピーは鎮魂歌や葬送歌の対象とならない。 また、探索者に渡す動物(アネモネ)を介して探索者の状態をモニタリングしている。 取り落とした、ダメージを負った、気絶した、死亡した、等の物理的な状態は全て把握できる。 精神面に関しても大きな動き(狂気かそうでないか等)は把握できるが、細かな感情は分からない。 彼女自体は九歳の結意(メア)を元にコピー。その後八年間を生きているため、精神年齢はかなり高い。 性格としては、五時間待てと言われて十時間待っていられるような子。 なお、結意と十四人目までのコピーの記憶を持ち合わせているため、知識だけはある。 が、現物を見たことがない彼女の常識レベルは初期値に等しい。 スプーンとフォークを間違えたり、ペンの持ち方を知らなかったり。そういった面では、基本的に幼稚園児以下と考えていい。 【ver探索者】 麻野董子に拾われ、戸籍登録やらなんやらを済ませて今ではお箸をグーで握る小学3年生をやっている。要矯正。 学校の授業は、内容はともかく大勢で学ぶ形式が新鮮で楽しめているらしい優良児。正直知恵も知識も保護者の董子よりあるので、テストは100点。小学校のテストで100点以外あんまり見ないとか言っちゃいけない。 獣医学者を目指し、日々董子にねだった本を読み耽っている。週一で図書館にも連行する。暑いと道中董子は溶ける。 ■簡易用■ 麻野 ニヒト(オンナノコ) 職業:小学生 年齢:8 PL: STR:13  DEX:10  INT:18 アイデア:90 CON:10  APP:14  POW:16  幸 運:80 SIZ:6 SAN:79 EDU:15 知 識:75 H P:8  M P:16  回避:dex*2  ダメージボーナス:0 ―――――――――――――――――――――――――― [技能](職業技能点:300 個人技能点:180) (書式:職業/個人<成長>[その他]) ―――――――――――――――――――――――――― [持ち物] ・武器 ――――――――ここに記入―――――――― ・防具 ――――――――ここに記入―――――――― ・所持品 ――――――――ここに記入―――――――― [プロフィール]