タイトル:[正規版]怪盗マルム・キトレウム キャラクター名:マルム・キトレウム(Malum・Citreum) 職業:怪盗(基本ルルブ犯罪者+2015俳優/2改変) 年齢:46 / 性別:男 出身:日本 髪の色:黒 / 瞳の色:橙 / 肌の色:肌色 身長:188cm 体重:64kg ■能力値■ HP:13 MP:31 SAN:50/75      STR  CON  POW  DEX  APP  SIZ  INT  EDU  HP  MP 作成時  12  10  18  16  14  16  18  15  13  31 成長等        +13 他修正 =合計=  12  10  31  16  14  16  18  15  13  31 ■技能■ ------------------------ 戦闘系技能 ------------------------ 習得/名前       現在値 習得/名前    現在値 習得/名前      現在値 ●《回避》      100%  ●《キック》  29%   《組み付き》   25% ●《こぶし(パンチ)》83%   《頭突き》  10%   《投擲》     25%  《マーシャルアーツ》1%    《拳銃》   20%   《サブマシンガン》15%  《ショットガン》  30%   《マシンガン》15%   《ライフル》   25% ●《日本刀》     99%  ●《鬼火》   50%   《》       % ------------------------ 探索系技能 ------------------------ 習得/名前     現在値 習得/名前   現在値 習得/名前   現在値  《応急手当》  30%   《鍵開け》 1%    《隠す》  15%  《隠れる》   10%  ●《聞き耳》 56%   《忍び歩き》10%  《写真術》   10%  ●《精神分析》6%    《追跡》  10%  《登攀》    40%  ●《図書館》 85%  ●《目星》  60% ●《ヒプノーシス》12%   《》    %    《》    % ------------------------ 行動系技能 ------------------------ 習得/名前    現在値 習得/名前   現在値 習得/名前    現在値  《運転》   20%   《機械修理》20%   《重機械操作》1%  《乗馬》   5%    《水泳》  25%   《製作()》  5%  《操縦()》  1%   ●《跳躍》  90%   《電気修理》 10%  《ナビゲート》10%   《変装》  1%    《》     % ------------------------ 交渉系技能 ------------------------ 習得/名前    現在値 習得/名前   現在値 習得/名前 現在値  《言いくるめ》5%    《信用》  15%   《説得》15%  《値切り》  5%    《母国語()》75%   《》  % ------------------------ 知識系技能 ------------------------ 習得/名前        現在値 習得/名前        現在値 習得/名前      現在値  《医学》       5%    《オカルト》     5%    《化学》     1% ●《クトゥルフ神話》  24%  ●《芸術(剣舞)》    102%   《経理》     10%  《考古学》      1%    《コンピューター》  1%   ●《心理学》    95%  《人類学》      1%    《生物学》      1%    《地質学》    1%  《電子工学》     1%    《天文学》      1%    《博物学》    10%  《物理学》      1%    《法律》       5%    《薬学》     1%  《歴史》       20%  ●《芸術(詐欺)》    85%  ●《芸術(演技)》  85% ●《芸術(ブランケット)》16%  ●《芸術(魔法陣)》   95%  ●《芸術(加虐体質)》95% ●《芸術(被虐体質)》  103%  ●《芸術(バトルドーム)》20%   《》       % ■戦闘■ ダメージボーナス:1d4 名称         成功率 ダメージ      射程  攻撃回数 装弾数 耐久力 / 備考 日本刀          15 1d10+db                        / 魔装             2d5+POW                        / (謎の黒刀)        15 2d5+最大MP-現在MP                  / AFのように装っている魔装で作り出した刀。 短刀【乱花天冥字】    15 1d8+db                        / 愛用の短刀。マルム時の花白。 日本刀【乱龍天冥字】   15 1d10+db                        / 愛用の日本刀。マルム時の龍黒。 ■所持品■ 名称       単価 個数 価格 備考 煙幕          1   0 手袋          1   0 変声機付き仮面     1   0 指輪          1   0 魂を汲む盃       1   0   AF。 忌鬼の影        1   0   AF。 縛られた忌鬼の魂    1   0   AF。 =所持品合計=     0 所持金 預金・借金 ■その他■ メモ: [2015特徴表 1d6=3,1d10=4 戦士] 周囲のものは全て武器だと考えている。 あらゆる近接武器攻撃(肉体を使った技能は除く)の基本成功率は50%である。 〔職業技能(怪盗用) ※他職業通り8つの技能を取得〕 基本ルルブ犯罪者より…変装、目星、好きな技能一つ→日本刀 2015俳優より…心理学、好きな技能二つ→図書館、聞き耳 +跳躍、芸術(剣舞) ※現在取っていないものもあるが、職業技能ポイントが増えた場合でもこの技能に割り振る 〖表立って知られていること〗 正体不明の怪盗。通称暗黒の録(ダーカーサイン)マルム。趣味は読書と高台から夜の街を見渡すこと、略奪行為、テロ行為。 怪盗とはいえ何か価値のあるものを盗んでいるのではなく、逆に盗まれたもの、略奪されたものを取り返すという変わった人物。 パフォーマンスなどを派手に行い、その隙に逃げるという特徴を持つ。また、怪盗行為の際に死傷者が出ることもある。 テロリストとも呼ばれることもあるその行動の激しさは世間で賛否が分かれている。 特にカルト教団や新興宗教などにおける悪徳教団に襲撃をすることが多い。 妻子持ちであったが家族が事故で全員死んで狂ってしまった、実は敵対教団で極秘に育てられていた傭兵だった、アメコミのようなヒーローの仲間だ、など様々な憶測が飛び交っているが、経歴も、容姿もほとんどが謎に包まれている。目撃者によって性格も証言もバラバラであり、それすらも詳細なことはわからない。 声も基本的に変声機によってTVのプライバシー保護の声か、ドラマなどの犯人のようなモザイクがかった声になっている。 〖その正体〗 怪盗マルム・キトレウムこと天冥路家当主。 端的に言えば 天冥路基慈郎(http://charasheet.vampire-blood.net/m7620c8d7e8f25856ff22a2396997a305) 天冥路許慈郎(http://charasheet.vampire-blood.net/m1f30ad6dc8e252b0c443d8f94bbb6fbd) 天冥路源慈郎(http://charasheet.vampire-blood.net/m87714c8b670b113cbf8cc1405d9e158a) の3人格の複合体。 カルト教団や新興宗教などによって奪われた邪神の存在形跡や復活の道具を略奪しては封印する作業をするための姿。 略奪や怪盗行為、テロ行為がばれると世間的にマズいので正体を隠してこのような行為をやっている。 肉体は3人格を足して3で割ったものになっている。 性格は3人格を混ぜたものか、3人のそれぞれが担当しているために実際に会って見ても情緒不安定で不気味な印象を受けるかもしれない。 こっそり身内を応援してついてくることもある。 思考としては「自分が罪人で、悪いことをしている人間であると把握しているが、自分を卑下しているわけではなく、あくまで冷静にそういう種類の人間なのだと考えている。だが自分と同じような罪人は生まれて欲しくない。」というもの。 元来から自分を妨げる人物を葬ることにためらいを持っていないので、怪盗時でも邪魔ずる人間がいればポイポイ殺してしまうし、テロも必要さえあれば周囲の迷惑を考えずにする。 また、3人とも持っていない剣舞技能があるのはこれは芸術としての剣舞というよりはむしろ3人の日本刀の扱いが三者三様であるために動きがばらばらで舞のようになってしまうといういわゆる怪我の功名のようなものである。 謎の黒刀に関しては魔装を魂ヲ汲ム盃と縛られた忌鬼の魂の魔力を使用して常時武器化しているもの。正確にはAFではない。また常時発動ができるのはこの刀のみであり、そのほかは通常通りのコストとターン数である。 ≪所持魔術一覧≫ ・ダオロスの召喚/退散 ・アザトースの呪詛…MP4と正気度1d6コストによって対象のPOWを1d3抜き取る。相手と自分のMP対抗が必要。 ・肉体の保護…5ラウンドの詠唱、SAN1D4、任意のMPで発動。(任意のMP)D6の耐久力を持つ装甲を対象に発生させる。        ダメージ分装甲から消費されるが、ダメージは受けない。装甲の補強は不可。効果は24時間。 ・復活…(完全な)死体を塩と化合物に分解し、また元に戻すことが可能。正気度1d10、MP3の消費。     復活した対象は1d20の正気度喪失をする。 ・被害をそらす…MPを使用した分、ダメージをそらす。またSAN値を1削る。 ・萎縮…好きなだけの正気度とMPを使用。詠唱に2ラウンド。MP対抗に成功すれば、対象は黒焦げになる。 ・完全隔離世界を作る魔術<インベントリ> ・魔装(オリジナル)…1d6MPを消費。任意の武器(近接・魔術属性付与、グローブやキックブーツも可)を一つ出現させる。           これらの武器は5d6ターン使用可能。           ダメージ:2d5+POW ・炎の外套…呪文のコストとして12MPと1d10の正気度の喪失が起こる。詠唱時間は1ラウンドかかり効果時間は4D4ラウンドである。       作動中の炎の外套をみたものは1/1D3の正気度の喪失がおこる。また使用の際に苦痛により1d6正気度喪失。       DEX倍が倍になり、外套を纏った状態に相手には攻撃に成功率が-20%。       外套を着た状態では、近接武器では最低値のダメージしか与えられない。しかし肉体攻撃では通常のダメージが通る。       相手に触れる(こぶし扱い)と相手は1d8のダメージ受け、自分はそのダメージで出た半分(端数切り捨て)を受ける。 ≪所持AF≫ ◆魂ヲ汲ム盃 耐久20 その昔人の魂を酒に変え飲み干す妖怪が使用していたとされる盃。 その盃は相手を定めるとその者から魂を抜き取りそれを酒に変え盃の底から溢れさせたと言う。 魔術的な攻撃でなければ壊れず物理的な手段では壊れない。 MPを1d10消費することで対象のHPを1d6吸収する事ができる。 ◆忌鬼の影 鬼火30 1d4人 1D5(燃焼)がつく。 ◆AF:縛られた忌鬼の魂 鬼火の初期技能値50 ◆AF:逆転する運命 このAFは自分を対象に発動することはできない。 自分のHP・MPを1になるように減少させ他のPCのファンブル・失敗を そのセッション中任意のタイミングでクリティカル・成功扱いとする。 このAFは一度使うと破壊される。コストとして払ったHPでのCONロールは入らない。 また、コストとして払ったHP・MPはセッション中回復しない。 効果:成功→成功 クリティカル→クリティカル スペシャル→スペシャル    失敗→成功 ファンブル→クリティカル ◇AF:運命の輪〈覚醒:上記のAFを持ち歩いた状態で10回ファンブルする〉 このAFは自分を対象に発動することはできない。 自分のHP・MPを3にすることによって他PCのファンブル・失敗を そのセッション中任意のタイミングでスペシャル・成功扱いとする。 このAFは物理、魔術では破壊されない。 また、コストとして支払ったHP・MPはセッション中回復しない。 コストとして支払ったHPでのCONロールは必要としない。 ◆AF:正気の瓢箪 周りのSAN値を集め酒に変える。 それを飲み干すことで正気に返ると言われている瓢箪 効果:指定した目標から1D6のSAN値 を吸収し、自分のSAN値に追加する。 また、これを飲んだ者の発狂を解除する。 ==それぞれの人格でクリアしたシナリオ============================================== 《30歳》 【シナリオ:偽物の愛 クリア】→基慈郎 華蓮が無形の落とし子に襲われて重傷を負い記憶喪失になる。 その後、華蓮は基慈郎からの真実の愛がないことに気づき、神話生物と化して失踪する。 娘の月華と息子の出雲にも裏の心がばれて家出された。 その際にまるで夫婦の絆があるように演じたためにKPから芸術(詐欺)(演技)を生やしてもらった。 《35歳》 【シナリオ:取り戻されし愛 クリア】→基慈郎 月華の覚えた魔術により、家族に対する悪意の部分が取り除かれた。 また、妻の華蓮とも仲を取り直した。また子どもたちや妻との生活を始めた。 家族に対してのみは愛情の目が芽生え始めた。 《46歳:未召喚時代》 【茶番シナリオ1 結婚式】→基慈郎 3人の子供の前で改めて結婚式を挙げ、まことの愛を告白した。 【茶番シナリオ2 神格召喚】→基慈郎 娘の月華が精神的疲労からヨグ=ソトースの眷属と化す。 その際に邪神の侵攻を防ぐためにダオロスを召喚し、下記のことを伝えた。↓ <基慈郎の話> 怪物に好かれやすい家系、邪神召喚ないし封印専門の血筋である天冥路家の当主。 故に10代の頃から悪夢を見る、などの神話的事項に関わっていたせいで精神が強くなった。 ある時に天冥路に所属する狂信者集団によってダオロスが呼び出されるも暴走、結界が崩壊し魔力が漏れ出すことになる。 どうしようもなくなり結界を結ぶ際に使用していたMPタンクの一本、崩壊した魔力柱の代用として精神の強い基慈郎を置くことになる。 自由に地上界を動くことを望んだダオロスは基慈郎に乗り移り、行動を共にする。 その際にはダオロスと同一体になり精神を削り取られるが、3年の苦難を経てダオロスと別個体になることに成功する。 ただし同一体であった際に精神を削り取られ、必要な知識以外の感情や愛情といった一部を二人格から落としてしまった。 感覚として完全にないわけではないが、人間としては非常に少ない。 またダオロスの欠片が少し残っており、意識すれば彼の瞳の中に回転する幾何学模様が見られるかもしれない。 《46歳:召喚後》 【シナリオ:母ノ帰還 クリア】→基慈郎 いなくなった月華を探して龍王アルドゥインの力を借りつつ、赤城明倫、天冥路海那、天冥路月凪と共に捜索に向かう。 そこでヨグ=ソトースによって狂化された月華を救出することに成功する。 正気に戻そうと平手打ちをした際に腕を脱臼した。 遭遇神話生物:ミ=ゴ、ヨグ=ソトース ※ミ=ゴへのアザトースの呪詛成功によりPOW+2。 【シナリオ:不老不死ヘ至ル道 クリア】→基慈郎 ①〈モノ〉を媒体にして不老不死 ②自分の〈一番大事な人たち〉を犠牲に不老不死 ③〈賢者の石〉を制作し体に埋め込む ④〈悪魔〉との契約 という四つの不老不死になる方法を海那によって教えられる。 ①を選択し、海那そのものをAFにして不老不死の力を得る。 また、全知の書(知識の書のランクアップ版)を読み、全知の存在となる。 ※心理学を振ると全知の内容が流れ込んでくるため、基慈郎に対して心理学を振ることが出来なくなった 〖〈モノ〉を媒体にして不老不死〗 AFを作成し、それを媒体として不老不死を得る。器が破壊された場合術者は死ぬ。また、無機物有機物は問わない。 →海那が死んだ場合、基慈郎も滅びる。 →媒体をAF・依代を魂を汲む盃に変更。魂を汲む盃が破壊された場合、基慈郎も破滅する。 《46歳~:不老不死時代》 (【シナリオ:夜は短し飲んでは歩け シナリオクリア】→源慈郎  鈴木霊太、名取縁、天冥路月華、神座愛梨、前場叡顕と共に酒を呑み歩きに行き、酔いどれて街を歩く。  途中、珍しい偽電気ブランの話を聞き色々な店(山猫飯店や株式会社など)を回り探しに行く。  最終的にインスマスが店主のおでん屋で偽電気ブランを飲んで幸せにほろ酔いした。) (【シナリオ:忌子と巫女 ノーマルエンド】→許慈郎  雲霧悪瞞と森林浴中にゲリラ豪雨による土砂崩れに巻き込まれる。  それを救ってくれた東雲戒斗に連れられてとある村に行く。  その村では卯月(忌子)をストレス発散のサンドバッグにすることによって忌鬼の復活を阻止していた。  しかし、村人が卯月を殺害したことによって卯月の親友である紀美子に忌鬼が乗り移る。  最終的に忌鬼を消滅させ、また復活の呪文で卯月を復活させて子ども二人を本家に引き取った。  最後に少しだけ源慈郎の方が出てきた。) 【シナリオ:絵画展 ショーカットすりエンド】→基慈郎 前シナリオ後、雲霧悪瞞と共に絵から飛び出した黄衣の王と赤の女王を連れ戻すように依頼を受ける。 調査によってその二人が黄色の宝玉と黒の宝玉を使用して絵画の外に出ていることを知り、二人を見つけ出す。 諸々の都合(メタい話をするとKPがどどんとふに入れなくなった)で雲霧悪瞞が二つの宝玉をすり、二つの神は絵の中に帰った。 魔術・炎の外套を獲得。 【シナリオ:バトルドーム トゥルーエンド】→マルム 式波蒼士、石川雅人、天照紅葉ともにバトルドームという神話生物に取り込まれる。 謎解きに成功した何とか生還。 遭遇神話生物:バトルドーム 【シナリオ:○ックスしないと出れない部屋 トゥルーエンド】→マルム 式波蒼士、石川雅人、天照紅葉ともに夢の中でラブホテルに閉じ込められる。 色々なR18以外の○ックスをして帰ってきた。 【シナリオ:神秘の黒い箱 クリア】→マルム 雲霧悪瞞、東雲廻、闇河雷華、六沼障子と共に怪盗団GH6団を結成し、宝物を探しに行く。 しかし、その宝物はトラペゾヘドロンであり、宝物(ニャルラトホテプ)からも逃げられ、警察に捕らえられる。 石川雅人とも勾留所で出会い、共に生活する。 しかしながらクトゥルフの魔術によって勾留所の一部がルルイエの異界へと移動してしまう。 何とか脱出したものの、この町には異界が残ることになってしまった。 遭遇神話生物:ムーンビースト、グール、深きもの、ティンダロスの猟犬、シャンタク鳥、忌まわしき狩人 【シナリオ:東雲村に潜むモノ トゥルーエンド】→マルム 幸村寝袋、与鷹秀一と共に行方不明になった知り合いを探すために東雲村に行く。 そこでは訪れた人々を支配しているシャッガイからの昆虫を発見する。 最終的に神経鞭で叩かれて(被虐体質で)楽しんだり、巣を粉砕したりして帰ってきた。 遭遇神話生物:シャッガイからの昆虫 不定の狂気::強迫観念に取りつかれた行動(虫を見るたびに恐怖する)→1ヶ月 ■簡易用■ マルム・キトレウム(Malum・Citreum)(男) 職業:怪盗(基本ルルブ犯罪者+2015俳優/2改変) 年齢:46 PL: STR:12  DEX:16  INT:18 アイデア:90 CON:10  APP:14  POW:31  幸 運:155 SIZ:16 SAN:75 EDU:15 知 識:75 H P:13  M P:31  回避:dex*2  ダメージボーナス:1d4 ―――――――――――――――――――――――――― [技能](職業技能点:300 個人技能点:159) (書式:職業/個人<成長>[その他]) ―――――――――――――――――――――――――― [持ち物] ・武器 ――――――――ここに記入―――――――― ・防具 ――――――――ここに記入―――――――― ・所持品 ――――――――ここに記入―――――――― [プロフィール]