タイトル:粟田口一期 キャラクター名:粟田口一期 職業:小学校教師 年齢:29歳 / 性別:男性 出身: 髪の色: / 瞳の色: / 肌の色: 身長: 体重: ■能力値■ HP:11 MP:11 SAN:/99      STR  CON  POW  DEX  APP  SIZ  INT  EDU  HP  MP 作成時  12   6  11  10  15  16  14  14  11  11 成長等 他修正 =合計=  12   6  11  10  15  16  14  14  11  11 ■技能■ ------------------------ 戦闘系技能 ------------------------ 習得/名前       現在値 習得/名前    現在値 習得/名前      現在値 ●《回避》      50%   《キック》  25%   《組み付き》   25%  《こぶし(パンチ)》50%   《頭突き》  10%   《投擲》     25%  《マーシャルアーツ》1%    《拳銃》   20%   《サブマシンガン》15%  《ショットガン》  30%   《マシンガン》15%   《ライフル》   25% ------------------------ 探索系技能 ------------------------ 習得/名前   現在値 習得/名前   現在値 習得/名前   現在値  《応急手当》30%   《鍵開け》 1%    《隠す》  15%  《隠れる》 10%   《聞き耳》 25%   《忍び歩き》10%  《写真術》 10%   《精神分析》1%    《追跡》  10%  《登攀》  40%  ●《図書館》 75%  ●《目星》  85% ------------------------ 行動系技能 ------------------------ 習得/名前    現在値 習得/名前   現在値 習得/名前    現在値  《運転》   20%  ●《機械修理》70%   《重機械操作》1%  《乗馬》   5%    《水泳》  25%   《製作()》  5%  《操縦()》  1%    《跳躍》  25%   《電気修理》 10%  《ナビゲート》10%   《変装》  1%    《》     % ------------------------ 交渉系技能 ------------------------ 習得/名前    現在値 習得/名前   現在値 習得/名前 現在値 ●《言いくるめ》75%  ●《信用》  88%  ●《説得》85%  《値切り》  5%    《母国語()》70%   《》  % ------------------------ 知識系技能 ------------------------ 習得/名前      現在値 習得/名前      現在値 習得/名前  現在値  《医学》     5%    《オカルト》   5%    《化学》 1%  《クトゥルフ神話》0%    《芸術()》    5%    《経理》 10%  《考古学》    1%    《コンピューター》1%   ●《心理学》22%  《人類学》    1%    《生物学》    1%    《地質学》1%  《電子工学》   1%    《天文学》    1%    《博物学》10%  《物理学》    1%    《法律》     5%    《薬学》 1%  《歴史》     20%   《》       %    《》   % ■戦闘■ ダメージボーナス:1d4 名称 成功率 ダメージ 射程  攻撃回数 装弾数 耐久力 / 備考                              /                              / ■所持品■ 名称       単価 個数 価格 備考 リュックサック     1   0 チョーク        1   0 家の鍵         1   0 財布          1   0 携帯          1   0 算数の教材(九九)    1   0   九九の書かれたマグネット =所持品合計=     0 所持金 預金・借金 ■その他■ メモ: 【ロッカー】 巻き込まれてしまっただけの一般人。基本的性格は温和・真面目・面倒見がいい。RPでは以下参考に話すとよい。) 温和でやさしいしゃべり方をする青年。大学では数学を専攻しており、子供が好きなので小学校の先生を選んだ。 現在は2年生の担任を任されている。今日は九九を教えるために徹夜で教材を作ってきた。 通勤中のバスで少しうたたねをしていたらここにいた。今の状況は本当に困惑している。 ≪心理学≫ もしPLが心理学を要求してきたなら、成功で「真面目で誠実。嘘はつけないように思う」といったことを伝えればよい。 ファンブルなら彼を黒幕であるかのように誘導するのもいい。 また、NPCを疑って欲しいならブラフでシークレットダイスを振っていくといいかもしれない。 (好感度)これはPLには存在を伏せること。 彼に対して心理学2回毎に探索者に対する彼の好感度が1下がる。 (2人以上の同時心理学はその時点で固定で2下がる。上記の1回には含めない) その他のマイナス行為(NPCをSAN盾にしようとする行為(ロッカーを代わりに覗かせるなど)、暴力を振るうなど)すると1回につき1下がる。 初期状態が5、彼に好意的なことをすれば2回ごとに1上がる。 好感度が2以下になると、彼は探索者に対して疑心暗鬼になってくる。 もしかしたら探索者たちが自分をここに閉じ込めたのではないかなどの考えに支配され、 協調性の欠如や情報の共有をしないなどのRPを入れること。 《最後の36のロッカーがあいた時点で好感度が1以下の場合》 最も話かけてくれた探索者に「別の探索者をロッカーにつなごう」と提案をする。 この際にKPがシークレットダイスでNPCの信用と言いくるめを振り、両方成功で対象PLにPOW*4ロール 片方成功でPOW*5ロールをさせる。POWロールに失敗した探索者は、NPCの提案に納得し、別の探索者をロッカーに入れるRPをさせる。 NPCと探索者二人のときはSTR対抗で負けるとロッカーに入れられてしまう。⇒ロッカーエンドへ ■簡易用■ 粟田口一期(男性) 職業:小学校教師 年齢:29歳 PL: STR:12  DEX:10  INT:14 アイデア:70 CON:6  APP:15  POW:11  幸 運:55 SIZ:16 SAN:99 EDU:14 知 識:70 H P:11  M P:11  回避:dex*2  ダメージボーナス:1d4 ―――――――――――――――――――――――――― [技能](職業技能点:280 個人技能点:140) (書式:職業/個人<成長>[その他]) ―――――――――――――――――――――――――― [持ち物] ・武器 ――――――――ここに記入―――――――― ・防具 ――――――――ここに記入―――――――― ・所持品 ――――――――ここに記入―――――――― [プロフィール]