タイトル:コーラル キャラクター名:コーラル・クリスティン二号 種族:ハイマン [特徴:デジャヴ、魔法の申し子] 生まれ:魔術師 ■パーソナルデータ・経歴■ 年齢: 性別: 髪の色:   / 瞳の色:   / 肌の色: 身長: 体重: 経歴1: 経歴2: 経歴3: 穢れ度:0 ■能力値■      技     体     心 基礎    6      7     14    器用 敏捷 筋力 生命 知力 精神 A~F   0   0   0   0   0   0 成長                   →計:0 修正 =合計=  6   6   7   7  14  14 ボーナス  1   1   1   1   2   2    生命 精神    抵抗 抵抗  HP  MP 基本   2   3  10  17 特技         0   0 修正 =合計=  2   3  10  17 ■レベル・技能■ 冒険者レベル:1 Lv ソーサラー 1 Lv  /   Lv ■戦闘特技・値■ [参照] 特技名: 効果: 前提 [p]     :   :    魔物       全力    知識 先制 移動 移動 基本   0   0  6  18 修正 特技        0 =合計=  0   0  6m  18m ■呪歌・練技・騎芸・賦術・鼓咆・占瞳■ [参照] 特技名: 効果: 前提 ■装備■ ・基本命中力、追加ダメージ、基本回避力        Lv 命中 追ダメ 回避 ファイター : グラップラー: フェンサー : シューター : ・武器 価格 用法 必筋 修正 命中 威力 C値 追ダメ [カテゴリ・ランク] 名称(*:装備している) / 備考 (参照) =価格合計= 0 G ・防具    必筋 回避 防護  価格  名称 / 備考 鎧 :              / 盾 :              / 修正: = 合計 =    0   0    0 G (回避技能:) ・装飾品    価格 名称 / 効果 頭 :      / 耳 :      / 顔 :      / 首 :      / 背中:      / 右手:      / 左手:      / 腰 :      / 足 :      / 他 :      / =合計=0 G ■所持品■ 名称 単価 個数 価格 備考       1   0       1   0       1   0       1   0 =所持品合計=     0 G =装備合計=      0 G = 価格総計 =     0 G 所持金    1200G 預金・借金    G ■魔力■ 知力ボーナス: 2 特技強化ボーナス: 0 武器ボーナス: 0  名前  Lv 追加修正 魔力 真語魔法 1       4 ■言語■       話 読            話 読 共通交易語 ○ ○ / 巨人語       - - エルフ語  - - / ドラゴン語     - - ドワーフ語 - - / ドレイク語     - - 神紀文明語 - - / 汎用蛮族語     - - 魔動機文明語- - / 魔神語       - - 魔法文明語 ○ ○ / 妖魔語       - - 妖精語   - - / グラスランナー語  - - シャドウ語 - - / ミアキス語     - - バルカン語 - - / ライカンスロープ語 - - ソレイユ語 - - ・地方語、各種族語     話 読 名称 初期習得言語:交易交通語、魔法文明語 技能習得言語: ■名誉アイテム■ 点数 名称 所持名誉点:  0 点 合計名誉点:  0 点 ■その他■ 経験点:2000点 (使用経験点:1000点、獲得経験点:点) セッション回数:0回 成長履歴: 成長能力 獲得経験点(達成/ボーナス/ピンゾロ) メモ 1-        0点(   /   / 回) 2-        0点(   /   / 回) 3-        0点(   /   / 回) メモ: 59200 -7000(サピエス3) -3500(パリエス) -3000(コンフォデレ3)  ここまで45700 -3500(ラピドゥス) -4000(スクトゥム3) -4000(トルペンス3)   ここまで34200 -4700(グランドー3) -4700(イグニス3) -4000(エウァーネスカーレ) のこり20800 〇ここにあるの  【グリフ】【クリスタルの加護】【再編魔術】【鬼道】【ドラスレ】【アルマロス】  【鬼道】【応用技法・基本魔術】【キャスターモニュメント】  【カンタベリー流呪技】【エイオンシステム】【スペルアブソーバー】  【ヨエル】【ペルソナ/アルセーヌ】【ペルソナ/オンギョウキ】【固有魔術<四皇の微笑み>】  【固有結界】【存在理由】【毒魔力】 【グリフ】  万物に宿る力を術式変換し呪印に形を変えたものです。  使用には魔力量と言うよりも、各種の力を変換・認識するだけの魔術的な知識と素養、  および所有者の肉体に存在する魔法陣などの「魔力を吸引・発現させる出入り口」を必須のものとします。  所有時点で下記の能力を自動的に入手します。 ◯☆▼グリフ吸引 【☆:1R/1】 【▼:3R/1】  投射された魔力や物質、あるいは残留する物質などを呪印に変換して吸引します。  非戦闘時であれば基本的に制限はなく、明らかに呪印変換が困難と思わしき固有の武器(※1)や、変換して吸引した場合コーラル・クリスティンの肉体に明らかに害を及ぼすものでなければ、任意に吸引して物質として保管することが出来ます。  ただし保管可能なものはあくまでも後述するグリフのデータに沿うものでなければなりません。  補助動作の場合は設置されている、あるいは戦闘中の誰かが使用した術・武具を呪印に変換してグリフとします。  相手の手番においても、「形状:射撃or貫通or起点指定」である場合に限り、  投射された攻撃を即座に呪印に変換することによって吸引し無力化することが出来ます。  また、これらの行程で吸引した能力に合わせて対応するグリフを習得することも出来ます。  更に「吸引した数の合計」*「5」点分基礎数値が増加します。この数値の上限は「100」です。(※2)  グリフは「左腕」「右腕」「背中」にそれぞれ装備出来、  腕に装備可能なものと背中に装備可能なものはそれぞれ別れて設定されています。このうち、腕に同じグリフを装備することも可能で、グリフごとに設定された使用制限は「その腕に装備したグリフ」のものとして扱います。(※3)  また、グリフの組み合わせは戦闘中においても「1R/1の補助動作」で入れ替えを行うことが出来ます。 ※2  1セッション中にグリフ吸引は何度でも行えますが、吸引合計数はそれぞれ一つずつ/合計で五つしか加算されません。  例えばコンフォデレに対応する「近接武器」をグリフにして二つ吸引し、イグニスに対応する「炎」を一つ吸収した場合、コンフォデレの吸引数は「1」上昇し、イグニスの吸引数も「1」上昇し、あと三種類のグリフを1セッション中に強化することが可能になります。  戦闘前に公式に存在する魔法をグリフに変換しておくなどの行為は十分認められますしむしろ推奨行為です。 ※3  例えばコンフォデレを両腕に装備した場合、  左のコンフォデレで「1R/1」、右のコンフォデレで「1R/1」回ずつ攻撃出来ます。 ☆コンフォデレ【1R/1】 形状:接触 ☆ヴォル・コンフォデレ【1R/2】 形状:接触 ☆▼メリオ・コンフォデレ【☆:1R/2】【▼:3R/1】 形状:接触 消費MP  Lv1:10(通常)  Lv2:8(ヴォル)  Lv3:5(メリオ) 対応アイテム・能力 「近接武器」 習得/習熟経験点  〇Lv1:即時習得  〇Lv2:1000  〇Lv3:2000  素早く剣を精製して突き出します。  即座に取り出せるのが特徴的で、目の前に突然出現させるだけなので剣を振るう技術を必要としません。  「ヴォル・コンフォデレ」の場合は真紅の刀身に、「メリオ・コンフォデレ」の場合は蒼い刀身になります。  行使判定を行いますが、この時相手は回避判定で対抗します。  成功すると「魔力+筋力+150+威力50」*「1+Lv」の斬撃属性物理ダメージを与えます。  またLv3になった場合、この能力は相手が「近接攻撃」を行って来た時即座に反撃として使用することが出来ます。 ☆サギッタ【1R/1】 形状:射撃 ☆▽ヴォル・サギッタ【☆:1R/1】【▽:3R/1】 形状:射撃 ☆▽メリオ・サギッタ【☆:1R/1】【▽:3R/1】 形状:射撃 消費MP  Lv1:15(通常)  Lv2:10(ヴォル)  Lv3:8(メリオ) 対応アイテム・能力 「射撃武器(ガンやボウなど)」 習得/習熟経験点  Lv1:「射撃武器」を吸引  Lv2:1500  Lv3:2500  空中に弓矢一式を出現させて打ち出します。  自身が発射する必要性はなく、設置することによって自動的に射撃を続けます。  行使判定を行いますが、この時相手は回避判定で対抗します。  成功すると「魔力+器用度+200+威力70」*「2+Lv」の射撃属性物理ダメージを与えます。  またLv2以上であれば補助動作で射出する代わりに設置を行うことが出来ます。  設置を行った場合は3Rの間場に弓が残り続け、お互いの手番が終わるごとにLvに対応した「ヴォル・サギッタ」または「メリオ・サギッタ」での射撃が行われます。この時MPは設置している間消費し続け、自身は通常通り対応グリフで射撃を行うことが出来ます。 ▼スクトゥム【5R/1】 ▼ヴォル・スクトゥム【4R/1】 ▼メリオ・スクトゥム【3R/1】 消費MP  Lv1:30(通常)  Lv2:28(ヴォル)  Lv3:85(メリオ) 対応アイテム・能力 「盾」 習得/習熟経験点  〇Lv1:「盾」を吸引  〇Lv2:1500  〇Lv3:2500  印術の盾を作り出して攻撃を防ぎます。  対象が「形状:射撃or貫通」の物理ダメージを与える攻撃を宣言した時、対抗して宣言することが出来ます。  その攻撃で受けるダメージを「魔力+50」*「2+Lv」分軽減することが出来ます。  Lv2であれば「形状:起点指定」以外の全てに適応出来るようになります。  Lv3であれば「魔法ダメージ」に対してもこの能力を適応出来るようになります。 ☆レディーレ【2R/1】 形状:投擲 ▼レディーレ【4R/1】 形状:投擲 消費MP  Lv1:20  Lv2:15(▼解禁)  Lv3:10 対応アイテム・能力 「磁力を持つもの」 習得/習熟経験点  〇Lv1:即時習得  Lv2:1500  Lv3:2500  丸い基部から左右逆向きの刃が生えた手裏剣のような武器を投擲して敵を攻撃します。  「精神力」mまでの対象に行使判定を行いますが、この時相手は回避判定で対抗します。  成功すると「魔力+器用度+250+威力80」*「3+Lv」の斬撃属性物理ダメージを与えます。  更にLv2以上であれば、このグリフをその場に留めることが出来ます。  留めた場合は次R、最初に攻撃したキャラクターを「起点」として同じダメージを敵全体に与えることが出来、更にそのキャラクターを起点としたポイントに磁力が発生することにより、「鉄/雷属性」の攻撃全ての命中力・行使判定時の数値が「Lv*10」されます。  また、投射した対象は次Rのみ鉄/雷属性で該当する武器/能力は使えなくなります。 ☆トルペンス【2R/1】 形状:射撃 ▼トルペンス【3R/1】 形状:射撃 消費MP  Lv1:25  Lv2:20(▼解禁)  Lv3:15 対応アイテム・能力 「結晶」 習得/習熟経験点  〇Lv1:即時習得  〇Lv2:1500  〇Lv3:2500  足元に黄色い結晶を放り、発生した結晶体の柱で対象を攻撃・束縛します。  対象に行使判定を行いますが、この時相手は回避判定で対抗します。  成功すると「魔力+知力+200+威力80」*「3+Lv」の土属性魔法ダメージを与え、更にその対象をこの場に束縛します。これにより、この手番中対象の命中力と回避力は「Lv*5」点減少し、大きな移動を伴うと思われる行動の全てが不可能になります。  更にLv2以上であれば、相手の攻撃に合わせて即座にこの結晶体を放ることで盾代わりにすることも出来ます。  その場合消費MPを2倍とし、「算出ダメージ」*「Lv」分受けたダメージを軽減することが出来ます。 ☆ラピスト【1R/1】 形状:接触 消費MP  Lv1:10  Lv2:8  Lv3:5 対応アイテム・能力 「打撃属性を与える武器・能力」 習得/習熟経験点  Lv1:「打撃属性を与える武器・能力」を吸引  Lv2:1500  Lv3:2500  石造りの巨拳を召喚し、猛烈な拳打によって敵を粉砕する印術です。  対象に行使判定を行いますが、この時相手は回避判定で対抗します。  成功すると「(魔力*2)+筋力+150+威力80」*「2+Lv」の打撃属性魔法ダメージを与えますが、この時「連続した手番」でラピストを使用するごとに「魔力」に掛けられている倍率が「*3」「*4」と上昇し続けます。 ☆プネウマ【2R/1】 形状:射撃 消費MP  Lv1:25  Lv2:20  Lv3:15 対応アイテム・能力 「風属性を与える武器・能力」 習得/習熟経験点  Lv1:「風属性を与える武器・能力」を吸引  Lv2:2000  Lv3:2700 20  突風を巻き起こす印術です。最大5体までの対象に行使判定を行い、  成功すると「魔力+知力+250+威力85」*「3+Lv」の風属性魔法ダメージを与えます。  ただしこの能力は「飛行している」相手に対しては一切ダメージを与えられません。  Lv3になった場合、再使用時間は「1R/1」になります。 ☆イグニス【1R/1】 形状:射撃 〆ヴォル・イグニス【2R/1】 形状:起点指定 消費MP  Lv1:25  Lv2:20  Lv3:15(ヴォル・イグニス解禁) 対応アイテム・能力 「炎属性を与える武器・能力」 習得/習熟経験点  〇Lv1:即時習得  〇Lv2:2000  〇Lv3:2700  前方に焔弾を複数発射する印術です。近距離でこそ真価を発揮します。  行使判定を行い、成功すると「魔力+知力+200+威力85」*「2+Lv」の炎属性魔法ダメージを与えます。  更に宣言した相手が「近接攻撃」を行っている場合、この攻撃のダメージ判定回数は「1回」増加します。  Lv2以上の場合、対象に出来る相手の数が「3体」に増加します。  Lv3以上の場合、「〆ヴォル・イグニス」と名前を変えて宣言することが出来ます。  この場合は火柱を対象の足元から出現させる印術となり、消費MPは2倍となります。  行使判定を行い、成功すると「([魔力+知力]*2)+200+威力90」*「4+Lv」の炎属性魔法ダメージを与えます。 ☆グランドー【1R/1】 形状:射撃 〆ヴォル・グランドー【2R/1】 形状:射撃 消費MP  Lv1:25  Lv2:20  Lv3:15(ヴォル・グランドー解禁) 対応アイテム・能力 「水・氷属性を与える武器・能力」 習得/習熟経験点  〇Lv1:即時習得  〇Lv2:2000  〇Lv3:2700  前方に対象を射貫く氷柱を発射する印術です。  行使判定を行い、成功すると「魔力+知力+100+威力85」*「2+Lv」の水・氷属性魔法ダメージを与えます。  更に宣言した相手に1dを振り、「奇数が出る」「(Lv*2)度偶数が出る」の条件を満たすまで、偶数が出た回数分ダメージを与えます。  Lv3以上の場合、「〆ヴォル・グランドー」と名前を変えて宣言することが出来ます。  この場合は巨大な氷塊を射出する印術となり、消費MPは2倍となります。  行使判定を行い、成功すると「([魔力+知力]*2)+200+威力90」*「4+Lv」の水・氷属性魔法ダメージを与えます。 ☆トニトルス【1R/1】 形状:射撃 〆ヴォル・トニトルス【2R/1】 形状:射撃 消費MP  Lv1:25  Lv2:20  Lv3:15(ヴォル・トニトルス解禁) 対応アイテム・能力 「雷属性を与える武器・能力」 習得/習熟経験点  〇Lv1:即時習得  Lv2:2000  Lv3:2700  前方に雷球を発射する印術です。  行使判定を行い、成功すると「魔力+知力+150+威力85」*「2+Lv」の雷属性魔法ダメージを与えます。  また対象の知覚が「五感(機械)」であった場合or相手が水場に居た場合、与えるダメージ基礎値は100点増加します。  Lv3以上の場合、「〆ヴォル・トニトルス」と名前を変えて宣言することが出来ます。  この場合は対象を結びつけるような雷撃を放つ印術となり、消費MPは2倍となります。  対象に必中で「([魔力+知力]*2)+100+威力90」*「4+Lv」の雷属性魔法ダメージを与えます。 ☆ルミナーレ【1R/1】 形状:起点指定 〆ヴォル・ルミナーレ【2R/1】 形状:射撃 消費MP  Lv1:30  Lv2:25  Lv3:20(ヴォル・ルミナーレ解禁) 対応アイテム・能力 「神聖属性を与える武器・能力」 習得/習熟経験点  Lv1:「神聖属性を与える武器・能力」を吸引  Lv2:2300  Lv3:3000  螺旋状の軌道を描き、周囲を旋回して飛んでいく光球を射出します。  自身を起点として半径15m/5の対象に判定を行い、  成功すると「魔力+知力+100+威力75」*「2+Lv」の神聖属性魔法ダメージを与えます。  この時、距離概念が無い場合は5体までの相手に攻撃を行えます。  Lv3以上の場合、「〆ヴォル・ルミナーレ」と名前を変えて宣言することが出来ます。  この場合は対象を追尾する大きな光弾を放つ印術となり、消費MPは2倍となります。  対象に行使判定を行いますが、この時失敗しても次Rの相手の手番開始時に成功するまで同じ判定を繰り返します。成功したその時点で「([魔力+知力]*2)+200+威力85」*「4+Lv+発動から抵抗された回数」の神聖属性魔法ダメージを与えます。 ▼ウンブラ【1R/1】 形状:射撃 〆ヴォル・ウンブラ【2R/1】 形状:起点指定 消費MP  Lv1:30  Lv2:25  Lv3:20(ヴォル・ウンブラ解禁) 対応アイテム・能力 「闇属性を与える武器・能力」 習得/習熟経験点  Lv1:「闇属性を与える武器・能力」を吸引  Lv2:2300  Lv3:3000  不規則に飛ぶ亡者の怨念を打ち出す印術です。  発動から3Rの間、お互いの手番が終了するごとに1dを振り奇数ならば敵対キャラクターに行使判定を行います。  成功すると「魔力+知力+220+威力75」*「2+Lv」の闇属性魔法ダメージを与えます。  Lv3以上の場合、「〆ヴォル・ウンブラ」と名前を変えて宣言する事が出来ます。  この場合は相手を中心とした場所に怨念の渦を作り出す印術となり、消費MPは2倍となります。  対象に行使判定を行い、成功すると「([魔力+知力]*2)+220+威力75」*「2+Lv」の闇属性魔法ダメージを2Rの間、お互いの手番が終了するまで与え続ける状態にします。 ☆ニテンス【2R/1】 形状:射撃 消費MP  Lv1:40  Lv2:35  Lv3:25 対応アイテム・能力 「純エネルギー属性を与える武器・能力」 習得/習熟経験点  Lv1:「敵が使用したニテンス」を吸引するか、対応アイテム・能力を「10個」吸引  Lv2:2300  Lv3:3000  魔力を収縮させ高出力の閃光に変換し照射します。  射程30mまでの対象一人とそこにいる全ての対象へ行使判定を行い、  成功すると「魔力+知力+250+威力75」*「4+Lv」の純エネルギー属性魔法ダメージを与えます。  Lv3以上でこの印術は「軽減無視」になります。 ☆アケルブス【2R/1】 形状:射撃 消費MP  Lv1:40  Lv2:35  Lv3:25 対応アイテム・能力 「呪い属性を与える武器・能力」 習得/習熟経験点  Lv1:「敵が使用したアケルブス」を吸引するか、対応アイテム・能力を「10個」吸引  Lv2:2300  Lv3:3000  怨念を射出して攻撃すると同時に対象の魔力を減衰させる印術です。  対象一人に行使判定を行い、成功すると「魔力+知力+250+威力75」*「4+Lv」の呪い属性魔法ダメージを与えます。  更に対象の「魔力」を2Rの間「Lv*5」点減少させることが出来ます。 ☆グロブス【4R/1】 形状:射撃 消費MP  Lv1:30  Lv2:25  Lv3:15 対応アイテム・能力 「ユニークなマジックアイテム」 習得/習熟経験点  Lv1:「ユニークなマジックアイテム」を吸引  Lv2:2300  Lv3:3000  印術で編みだした球体を暴れさせます。  発動時点では何の影響も齎しませんが、この球体は「Lv」R分戦闘フィールドを跳ね回ります。  従って屋内以外の場所では何の意味も持ちません。  跳ね回っている間、お互いの手番が終わるごとに敵対者全てに行使判定を行います。成功した対象全てに「魔力+知力+150+威力75」*「3+Lv」の衝撃属性魔法ダメージを与えます。 ◯デ・クストース 習得/習熟経験点  Lv1:「グリフ」を25個以上吸引  Lv2:3000  Lv3:5000  ケルベロスの右顎が貴方に力を与えます。  このグリフを装備中、常に所有者の「HP」は「Lv*50」され、被ダメージを「Lv*50」点減少します。 ◯シス・クストース 習得/習熟経験点  Lv1:「グリフ」を25個以上吸引  Lv2:3000  Lv3:5000  ケルベロスの左顎が貴方に力を与えます。  このグリフを装備中、常に所有者の「魔力」は「Lv*20」され、行使判定の際に「Lv*10」のボーナス修正を得ます。 -背中グリフ ☆▼キルクルス【☆:2R/1】【▼:1R/1】 消費MP  Lv1:20 習得/習熟経験点  Lv1:3500  自分を中心に補助動作で円形の磁場を展開します。  自身を「キルクルスが命中した状態」と全く同じものにするため、  従って全ての「鉄製の武器」「雷属性の攻撃」が自身へと集中する状態になります。  また発動中にもしも「☆レディーレ」を投擲している場合、  一瞬だけキルクルスを発動することによってそのポイントまで移動することも出来ます。  これを応用し、相手の近接攻撃を「既に設置したレディーレへと移動」することによって回避することも可能です。  この場足、指定した主動作で行う回避判定が「自動成功」となりますが、レディーレを事前に設置している、もしくは磁石となるものが戦闘フィールドに配置されていることが大前提となります。 ☆パリエス 消費MP  Lv1:40 習得/習熟経験点  〇Lv1:3500  壁の中などに任意に潜り込むことが出来るようになります。  潜り込んでいられる時間は「精神力」秒で、  尚且つ潜っている間は主動作宣言技能を使用出来ず、移動は強制的に「制限移動」になります。ただし壁の中に居る場合、相手はその中に居る対象を生命感知などの手段では決して認識できず、同時に五感での探知を行うことも出来なくなります。 ☆▼ウォラーレ【▼:5R/1】 消費MP  Lv1:30 習得/習熟経験点  Lv1:3500  印術により背面から翼を広げ、空を自由自在に飛ぶことが出来ます。  飛翔限界の高度は「精神力」mです。  また戦闘中に使用した場合、指定した主動作で行われる攻撃を跳躍により空に逃れることで回避します。この場合は「☆飛行Ⅱ」を得たものとして扱われますが、それによるデメリットなども享受する状態になります。 ☆イニレ・ラピドゥス【2R/1】 消費MP  Lv1:30 習得/習熟経験点  〇Lv1:3500  印術により自身の超高速移動を可能にします。  上昇する移動力は「自身の魔力」分です。それによる身体疲労は考慮されません。  なおコーラル・クリスティンという人物の身体能力が災いし、この印術は恐らく本来の用途である「高速戦闘」や「回避行動」には使用し難いものになっているようです。  が、発動した手番中、物理攻撃を相手が行うごとに「自身の魔力」*「10」点の風属性魔法ダメージで反撃する状態になります。 ◯▼イニレ・ウィス【▼:3R/1】 習得/習熟経験点  Lv1:1500  Lv2:2500  Lv3:3000  自身の筋力Bを「Lv*5」増加させる身体強化の印術です。  また、主動作に付属させることも出来ます。  その場合はダメージ基礎値が「Lv*30」点増加します。 ◯☆イニレ・ドゥルム【☆:3R/1】 習得/習熟経験点  Lv1:1500  Lv2:2500  Lv3:3000  自身の生命力Bを「Lv*5」増加させる身体強化の印術です。  また、補助動作で発動する事も出来ます。  その場合はHPが即座に「Lv*30」+「魔力」点増大します。 ◯▼イニレ・サピエス【▼:3R/1】 習得/習熟経験点  ○Lv1:1500  ○Lv2:2500  ○Lv3:3000  自身の知力Bを「Lv*5」増加させる魔力強化の印術です。  また、主動作に付属させることも出来ます。  その場合は行使判定基礎値が「Lv*30」点増加します。 ◯☆イニレ・フィデス【☆:3R/1】 習得/習熟経験点  〇Lv1:1500  〇Lv2:2500  〇Lv3:3000  自身の精神力Bを「Lv*5」増加させる対魔法強化の印術です。  また、補助動作で発動する事も出来ます。  その場合はMPが即座に「Lv*30」+「魔力」点増大します。 ◯イニレ・ヴェアーティ 習得/習熟経験点  Lv1:5000  自身に強運を齎します。  装備している場合、あらゆる行動において「10」以上でクリティカル判定になります。 -合成印術 〆合成印術【5R/1】  左腕と右腕のグリフを融合させて放つことにより、従来のそれより遥かに強力な印術として行使します。  組み合わせによって性能が異なりますが、消費MPは共通して「二つ分の消費MP」です。  また、全て「行使判定」を行うものとし、合成印術を使用する時通常の印術は使用出来ません。 ・ユニオン 習得/習熟経験点  Lv1:自動習得  Lv2:2500  Lv3:3500  合成対象:同じグリフ。  ただしクストース、スクトゥム、レディーレ、トルペンス、アケルプス、グロプスは不可。  同じ印術を合成することにより、範囲と威力を増大した強力なグリフとして使用します。 「左と右のグリフで算出したダメージ合計値/150%」+「Lv*500」の魔法ダメージを敵全体に与えます。  属性は合成したグリフが持つ本来の属性に準拠します。 ・サトゥルヌス 習得/習熟経験点  Lv1:1500  Lv2:2500  Lv3:3500  合成対象:ラピスト+物理ダメージを与えるグリフ  巨大な岩石の槌を作り出して、対象を思い切り押し潰します。  敵単体に行使判定を行い、 「([魔力+知力+精神力]*10)+威力100+(Lv*500)」*「1+Lv」の土属性物理ダメージを与えます。  更に抵抗失敗した対象を必ず転倒させ、C値を「+2」します。 ・テルス 習得/習熟経験点  Lv1:1500  Lv2:2500  Lv3:3500  合成対象:プネウマ+物理ダメージを与えるグリフ  無数の風の刃を作り出し、眼にも止まらぬ超高速の斬撃を乱射します。  敵単体に行使判定を行い、 「([魔力+知力+精神力]*5)+威力100+(Lv*1000)」の風属性物理ダメージを与えます。  このプロセスを「1d+2」回連続で繰り返します。この時、狙う対象は一度ごとに変更できます。 ・マルス 習得/習熟経験点  Lv1:1500  Lv2:2500  Lv3:3500  合成対象:イグニス+物理ダメージを与えるグリフ  正面一帯を焼き払うような炎の剣を召喚します。  敵全体に行使判定を行い、 「([魔力+知力+精神力]*10)+威力100+(Lv*200)」*「1+Lv」の炎属性魔法ダメージを与えます。  更に2Rの間、抵抗失敗した対象の被ダメージ軽減を「Lv*50」点減少します。 ・メリクリウス 習得/習熟経験点  Lv1:1500  Lv2:2500  Lv3:3500  合成対象:グランドー+物理ダメージを与えるグリフ  次々と出現する氷の剣を投射します。  敵全体に行使判定を行い、 「([魔力+知力+精神力]*10)+威力100+(Lv*200)」*「1+Lv」の水・氷属性魔法ダメージを与えます。  更に2Rの間、抵抗失敗した対象の命中力と回避力を「Lv*5」点減少させます。 ・ユピテル 習得/習熟経験点  Lv1:1500  Lv2:2500  Lv3:3500  合成対象:トニトルス+物理ダメージを与えるグリフ  対象を巨大な雷の槍で貫きます。  敵単体に行使判定を「Lv」回連続して行い、 「([魔力+知力+精神力]*10)+威力100+(Lv*500)」*「1+Lv」の雷属性魔法ダメージを与えます。 ・ウラヌス 習得/習熟経験点  Lv1:1500  Lv2:2500  Lv3:3500  合成対象:ルミナーレ+物理ダメージを与えるグリフ  暫くの間、弧を描くようにして回転し続ける光の柱が敵全体を攻撃する状態になります。  光の柱は「Lv」Rの間残留し続け、お互いの手番が終了するごとに敵全体に行使判定を行い、 「([魔力+知力+精神力]*5)+威力100+(Lv*1000)」の神聖属性物理ダメージを与えます。 ・プルートー 習得/習熟経験点  Lv1:1500  Lv2:2500  Lv3:3500  合成対象:ウンブラ+物理ダメージを与えるグリフ  真紅の血鎌を薙ぎ払うように一閃し、対象のHPを奪い取ります。  敵単体に行使判定を行い、 「([魔力+知力+精神力]*5)+威力100+(Lv*300)」*「1+Lv」の闇属性魔法ダメージを与えます。  この攻撃が命中した時、与えたダメージの「Lv*5%」分自身のHPが加算されます。 ・ヴェヌス 習得/習熟経験点  Lv1:1500  Lv2:2500  Lv3:3500  合成対象:ニテンス+物理ダメージを与えるグリフ  巨大な光の剣を振り下ろし、放射される斬撃の光で一帯を焼き払います。  敵全体に行使判定を行い、 「([魔力+知力+精神力]*10)+威力100+(Lv*300)」*「1+Lv」の闇属性魔法ダメージを与えます。  ただし、この合成印術は消費MPを「3倍」とします。 ・エウァーネスカーレ 習得/習熟経験点  〇Lv1:1500  〇Lv2:2500  Lv3:3500  合成対象:イグニス+グランドー  この合成印術のみ再使用時間を「6R/1」とする。  氷の印術と炎の印術により、「凍った炎弾」を生み出して射出します。  二つの性質を揃って併せ持つ術であり、「炎/水・氷」属性として扱いますが、  片方の属性を無効化する相手であっても片方の属性が適用されるため無効化されず、双方の属性を無効化する相手であっても既に属性形態が違うものと化しているため問答無用でダメージが発生します。  またどちらかを「吸収」する相手ならばその効果を無効化し、尚且つダメージを2倍として扱います。  敵単体に行使判定を行い、 「([魔力+知力+精神力]*10)+威力100+(Lv*500)」*「1+Lv」の炎/水・氷属性魔法ダメージを与えます。 ・ウニウェルシタース 習得/習熟経験点  Lv1:1500  Lv2:2500  Lv3:3500  合成対象:ルミナーレ+ウンブラ  この合成印術のみ再使用時間を「6R/1」とする。  全方位に魔力を拡散させることにより、逃げ場のないその場全てへの広範囲攻撃を行います。  この印術は如何なる理由を以てしても、コーラル・クリスティンに敵対する限り逃れることは出来ません。  従って発動時、攻撃できる全ての相手に対して行使成功したものとして判定を進めます。 「([魔力+知力+精神力]*10)+威力100+(Lv*500)」*「1+Lv」の純エネルギー属性魔法ダメージを与えます。  ただし、この合成印術は消費MPを「2倍」とします。 【クリスタル】  風、探求の心。真実を見極め知性を磨くためいつまでも冒険心を忘れないようにという願い。  水、労りの心。水を命の源として弱者をかばい苦しみを分かち合い純粋な心を与える優しさ。  火、勇気の心。不安や恐怖に立ち向かう熱い心を灯して全てを勝利に導く偉大な力。  土、希望の心。恵みを与え世界を照らす揺るぐことない平和を願う人々の真なる心。  クリスタルとは、アンダーワールド内に根付く世界を作るもの。  数万の魂の輝きをそれら願いの四要素に分け、電脳世界に過ぎなかったこの世界にラクシアと同じかたちを埋め込んで“世界”としての姿を与えたものであり、これ自体が「小さなラクシアのアカシックレコード」と呼べるものです。  そしてこれは欠片を四つ持ち、それらの欠片に眠る勇者たちの心・記憶を“開く”こと、これからこのクリスタルに累積されていく四つの心を“繋ぐ”のに相応しいと判断された人間―――その人間を中心となって発生する無形の輝きに他なりません。やがてはその内側に眠る、あるいはこれから第二世代という人間たちに蓄積されていく貴方達に近き勇者たちの心・記憶を“繋ぐ”ことも出来るでしょう。 [共通]  クリスタルに選ばれる、選ばれない関係なく、  欠片に選ばれた者達、いわば第二世代が蓄積した貴方達に親しい勇者たちの心と記憶が眠って行きます。  やがてそれは、欠片に眠る新たなる勇者の心として繋がれ、親しきものに開かれます。  その人間が“共感”を元として使用できる更なる秘技、術、武具、召喚獣として、新たな力になるでしょう。  記憶には「エンパシー・レベル(以下、E.Lv)」が存在します。専用の経験点を消費することで上昇し、  そのジョブに関わる更なる特殊能力を得ることが出来ます。  この経験点についてのルールなどは下記を参照してください。 ~経験点ルール~  初期EXPは「100」。セッション終了ごとに「獲得経験点/10」点の「エンパシーEXP」を入手します。  括弧内の経験点が「次のレベルに上がるために必要な経験点」、  表記内の経験点が「合計の経験点」です。実質消費する経験点は括弧内を参照にしてください。 E.Lv0:0 E.Lv1:20 E.Lv2:40(+20) E.Lv3:70(+30) E.Lv4:100(+30) E.Lv5:150(+50) E.Lv☆:200(+50)  非戦闘時であれば任意に、これらのジョブを「メイン」と「サブ」に分けて設定します。 「メイン」  記載されているボーナスをそのまま獲得します。  また、「J.Lv」に応じたスキルをそのジョブ選択中のみ習得します。  メインジョブとして設定できるのは「一つ」です。 「サブ」  記載されているボーナスの「半分」を獲得します。  また、「J.Lv/2」に応じたスキルをそのジョブ選択中のみ獲得します。  サブジョブとして設定出来るのは「一つ」です。また、「J.Lv」が2以上である必要があります。  なお、「欠片に眠る勇者の心」のメイン・サブとは重複せず、  「E.Lv」を持つジョブと「J.Lv」を持つジョブはそれぞれメイン・サブを設定できます。 【欠片に眠る勇者の心】  クリスタル、ラクシアに刻まれた人類史の記憶。  幾千繰り返されて来た世界、そこに生きる心持つ人々の記憶を呼び覚まし、一つの形態(ジョブ)として整形。それらを貴方の力として限定的に行使します。下記に記載されているものは該当者が多く、それらをそれぞれ名前のある形として凝縮したものです。  ジョブには「ジョブレベル(以下、J.Lv)」が存在します。  この「欠片に眠る勇者の心」専用の経験点を消費することで上昇し、  そのジョブに関わる更なる特殊能力を得ることが出来ます。この経験点についてのルールなどは下記を参照してください。 ~経験点ルール~  初期EXPは「100」。セッション終了ごとに「獲得経験点/100」点の「ジョブEXP」を入手します。  括弧内の経験点が「次のレベルに上がるために必要な経験点」、  表記内の経験点が「合計の経験点」です。実質消費する経験点は括弧内を参照にしてください。 J.Lv0:0 J.Lv1:10 J.Lv2:20(+10) J.Lv3:30(+10) J.Lv4:50(+20) J.Lv5:70(+30) J.Lv☆:100(+50)  非戦闘時であれば任意に、これらのジョブを「メイン」と「サブ」に分けて設定します。 「メイン」  記載されているボーナスをそのまま獲得します。  また、「J.Lv」に応じたスキルをそのジョブ選択中のみ習得します。  メインジョブとして設定できるのは「一つ」です。 「サブ」  記載されているボーナスの「半分」を獲得します。  また、「J.Lv/2」に応じたスキルをそのジョブ選択中のみ獲得します。  サブジョブとして設定出来るのは「一つ」です。また、「J.Lv」が2以上である必要があります。  以下がそれぞれのジョブです。 ◯ナイト  補正値:HP+100、防護点+50、打撃点+20  風の心に眠る、高貴な騎士のかたち。 Lv0:▼かばう  宣言せずとも「νかばう」を使用出来ます。 Lv1:▼守り【1R/1】  発動した手番の防護点/被ダメージ軽減を「2倍」として扱いますが、主動作を「-1」します。 Lv2:◯物理防御力アップⅠ  防護点を「+25」します。 Lv3:☆両手持ち【3R/1】  指定した武器をその手番のみ両手で持ち、その攻撃ダメージを「120%」に増加させます。 Lv4:◯物理防御力アップⅡ  防護点を「+50」します。 Lv5:☆ランパート【5R/1】  城壁の如き守りを展開します。  1Rのみ、自陣営PCのHPを「+300」、精神抵抗力に「+30」のボーナス修正を得ます。 Lv☆:☆インビンシブル【1D/1】  征服出来ない、揺るがない心。それは転じて強力な防御となります。  発動したR中、3回まで受けるダメージを「1%」に減少させる超強力な防御能力です。  この効果は「被ダメージ軽減」ではなく「最終ダメージ再計算」として扱われます。 ◯モンク  補正値:HP+120、MP-20、打撃点(射撃ダメージ)+50、回避+8  風の心に眠る、勇猛な拳士の心。 Lv0:〆けり【1R/1】  乱戦エリア内に「射撃ダメージor打撃点」*「30」の打撃属性物理ダメージを与えます。 Lv1:〆ためる  発動した場合、任意の能力のクールタイムを「2R」短縮します。 Lv2:◯HPアップⅠ  HPを「+50」します。 Lv3:◯マーシャルアーツ  習得した場合、主動作の数だけ本来のものとは別に「打撃属性」の主動作宣言技能を選択することが出来ます。 Lv4:◯HPアップⅡ  HPを「+100」します。 Lv5:〆百裂拳【5R/1】  敵単体に命中判定を5度行います。 「[打撃点(射撃ダメージ)+威力100]+[筋力*100]」*「5+命中回数」の打撃属性物理ダメージを与えます。 Lv☆:▼無想無念【1D/1】  その拳は無想の境地へと至る。この手番中選択した三つの攻撃ダメージを「無効化不能」として扱います。 ◯白魔導士  補正値:HP+10、MP+60、精神抵抗力+20、魔力+10 Lv0:◯クリアマインド  自陣営のHP回復量を「200%」に増加します。 Lv1:▼ディバインベニゾン【1B/2】  任意の「弱体効果を回復する魔法・特殊能力」を宣言する時、  この能力を付属させて宣言することで、その消費MP、再使用時間を踏み倒します。 Lv2:◯魔法防御力アップⅠ  魔法ダメージ軽減を「+25」します。 Lv3:☆女神の印【1S/2】  宣言した手番、「回復」魔法・能力を扱う時のみその判定基礎値に+50のボーナス修正を加えます。 Lv4:◯魔法防御力アップⅡ  魔法ダメージ軽減を「+50」します。 Lv5:〆リレイズ【5R/1】  指定したキャラクターは3Rの間、1度戦闘不能になっても復活する状態になります。 Lv☆:〆女神の祝福【5R/1】  5人までの友好的なPC・NPCのHPを「最大HP/70%」分回復し、弱体効果を解除します。 ◯黒魔導士  補正値:HP-20、MP+100、防護点-10、魔力+25、打撃点(射撃ダメージ)-40 ○Lv0:▼精霊の印【1D/2】  付属した主動作における「行使」判定の「出目」に「+6」し、  この効果で自動成功した場合、相手の判定をスキップしてダメージ判定に移ります。  ………また、これを行使した場合のみ………? ○Lv1:◯コンサーブ  全ての技能のMP消費を「2d」点減少します。  2dはR開始ごとに振り、それがそのRでのコンサーブの適用する減少値となります。 ○Lv2:◯魔力アップⅠ  魔力を「+5」します。 ○Lv3:◯マジックバースト  自身の行動中に連続で魔法を行使した場合、 「行使した魔法の数」*「10」点分、魔力にボーナス修正を得ます。 ○Lv4:◯魔力アップⅡ  魔力を「+10」します。 ○Lv5:☆魔力の泉【1S/1】  発動した場合、そのRのみ全ての「xR/y」の技能を無制限として扱います。 ○Lv☆:〆メテオ【1D/1】 「▼精霊の印」を付属した状態でのみ発動することが出来ます。  真語魔法「メテオ・ストライク」に酷似した超魔法を起動し、具現させます。  違いはその威力。従来名称のそれと、発生する「隕石」の速度・威力は比較になりません。  場の全てに対して行使判定を行い、成功すると「〆メテオ・ストライクの算出ダメージ」*「500」の衝撃属性魔法ダメージを与えます。この攻撃は「場の自分を除く全て」に対して行い、魔法制御の効果などは機能しません。従って屋内での使用はその建物の崩落を伴います。  これによる崩落のペナルティなどはGMが決めるものとします。 ○Lv☆:▼Wメテオ【1D/1】  二名が「〆メテオ」を宣言した時に発動します。  超広範囲に発生したその流星群で以て敵を打ちのめす、最高峰の魔術師でさえ複数人を必須とする大術式です。 「〆メテオ」の算出ダメージを両者ともに「150%」に拡大します。ペナルティや制限などは「〆メテオ」準拠です。 ◯魔法剣士  補正値:HP+30、MP+30、魔力+10、打撃点(射撃ダメージ)+20、回避+4、命中+4 Lv0:▼エンチャントルーンⅠ【1R/1】  付属させて攻撃の属性を任意に変更させます。 Lv1:☆ソードプレイ【4R/1】  発動してからHPが「50%」以下になるまで、回避、抵抗判定のC基礎値を「8」に変更します。 Lv2:◯魔法防御力アップⅠ  魔法ダメージ軽減を「+25」します。 Lv3:◯タクティカルパリー  相手の攻撃を「▼」「●」で受け流した時、即座に保有するゲージが「1」上昇します。  この保有するゲージが「気力」ならば「+5」として扱います。 Lv4:◯魔法防御力アップⅡ  魔法ダメージ軽減を「+50」します。 Lv5:▼エンチャントルーンⅡ【1R/2】  付属させて攻撃の属性を任意に変更させます。味方にも使用可能です。 Lv☆:☆E.スフォルツォ【1D/1】  発動した手番中、受ける全ての「魔法ダメージ」を「0」として扱います。 ◯時魔導士  補正値:HP+20、MP+60、魔力+10、打撃点(射撃ダメージ)-30 Lv0:◯ファストキャスト  この能力を習得した状態で、任意の魔法ダメージを与える技能を「4つ」設定します。  その技能は、常にクールタイムを「1R」短縮します。重複した選択は出来ません。  →ブレイズ・バースト、 ○Lv1:☆コンバート【3R/1】  任意の対象を選び、現在のHPとMPを入れ替えます。 ○Lv2:◯魔力アップⅠ  魔力を「+5」します。 ○Lv3:〆コンポージャー【3R/1】  任意の能力の「持続時間」を「1R」延長します。  ただし持続によりそのキャラクターに負担が掛かる場合は、それも適用して扱います。 ○Lv4:◯魔力アップⅡ  魔力を「+10」します。 ○Lv5:◯ショートチャージ  あらゆる「xR/y」の再使用時間を普段より1R短いものとして扱います。 ○Lv☆:▼クイック【1S/1】  相手の手番中、自分の手番中を問わず、即座に使用者のみが動ける主動作を一つ獲得します。 ◯召喚士  補正値:MP+60、魔力+10、打撃点(射撃ダメージ)-40 Lv0:◯神獣の加護  この能力を持つキャラクターが召喚した使役クリーチャーの最大HPは「+50」、打撃点は「+30」されます。 Lv1:☆神獣の攻撃【2R/1】  任意の使役クリーチャーの主動作を一つ増やします。 Lv2:◯MPアップⅠ  MPを「+25」します。 Lv3:▼神獣の退避【4R/1】  任意の使役クリーチャーが攻撃を受ける時、その回避判定・抵抗判定を「自動成功」にします。 Lv4:◯MPアップⅡ  MPを「+50」します。 Lv5:◯スタウトサーヴァント  この能力を持つキャラクターが召喚した使役クリーチャーの受けるダメージは「半分」になります。 Lv☆:▼アストラルフロウ【1S/1】  指定した使役クリーチャーはこの手番中、全ての与えるダメージを「150%」に増加させます。 ◯忍者  補正値:主動作+1(メインジョブ時のみ)、HP+30、回避+5、魔力+3 Lv0:▼微塵隠れの術【1D/1】  HPが0になる時、望むなら自爆します。 「最大HP」*「100」点の軽減不能ダメージを敵味方問わず全体に与えます。死ぬほど痛いぞ。 Lv1:◯レジストバインド  主動作制限技能を受けた時2dを振り、「10」以上ならばそれを解除出来ます。 Lv2:◯HPアップⅠ  HPを「+50」します。 Lv3:☆打剣【2R/1】  宣言したR中、攻撃を行った時即座に手裏剣で追撃します。  この時与えるダメージは「その主動作で与えたダメージ/20%」とし、上限は「1000」の物理ダメージとして扱います。 Lv4:◯HPアップⅡ  HPを「+100」します。 Lv5:▼二重【1B/2】  付属して宣言した「xR/y」の能力を二連続で使用します。  ただし、その能力の再使用時間や消費MP、消費するアイテムは2倍になります。 Lv☆:▼空蝉の術【1B/2】  自身と同じ分身を2体召喚します。分身は自身と同じ技能+「▼庇う」を持ち、主動作を一つ保有します。  分身は2R経過するか、攻撃を一度受けると消滅します。分身の与えるダメージは「1/2」として計算します。 ◯狩人  補正値:命中+20、HP+40、打撃点(射撃ダメージ)+40、防護点-20 Lv0:◯影縫い  この能力を持つキャラクターが「対象」にした敵は、その回避力に「-5」のペナルティ修正を受けます。 Lv1:〆狙い撃ち【1R/1】  対象に「射撃ダメージ」*「12」の射撃属性物理ダメージを与え、この手番の命中力を「+8」します。 Lv2:◯命中力アップⅠ  命中力を「+5」します。 Lv3:◯デッドエイム  クリティカル発生時、「C発生回数*30」点のダメージボーナスを得ます。 Lv4:◯命中力アップⅡ  命中力を「+10」します。 Lv5:☆乱れ打ち【5R/1】  指定した能力のダメージを「70%」にする代わり、全体攻撃として扱います。 Lv☆:▼イーグルアイ【1S/1】  鷲の眼の如く鋭く敵を捉え、放つ必中の矢によって敵を叩き落とします。  「射撃」攻撃に付属して宣言することで、対応する攻撃を「必中」とし、与ダメージを「150%」にします。 ◯風水士  補正値:味方から受けるバフ効果1.5倍(メインジョブ時のみ)、魔力+5、打撃点(射撃ダメージ)+10 ○Lv0:◯地形効果  この特殊能力を持つキャラクターは地形の変化・陣地などで受けるプラス効果を2倍にして計算します。 ○Lv1:◯ダメージ床  この特殊能力を持つキャラクターは継続的に受けるダメージ効果を常に「100」点減少させます。 ○Lv2:◯MPアップⅠ  MPを「+25」します。 ○Lv3:◯落とし穴回避  「人」のものではない危険感知判定を行う時、その判定に「+10」のボーナス修正を加えます。 ○Lv4:◯MPアップⅡ  MPを「+50」します。 ○Lv5:▼エントラスト【1B/1】  次に行う補助効果一つを、任意のPCにも分け与えることが出来ます。 ○Lv☆:〆ボルスター【1S/1】  発動してから2Rの間、保有者が行う・受ける全ての補助効果は「150%」として再計算されます。 ◯侍  補正値:C値-1(メインジョブ時のみ)、打撃点(射撃ダメージ)+30、防護点-20 Lv0:☆峰打ち  物理的な攻撃を行う時にのみ発動出来ます。  対象のHPを0にした時、生命抵抗判定を必ず「自動成功」にします。  フレーバー範囲では対象を気絶させる程度に威力を加減する、武器の使い方を調整するというものです。 Lv1:〆銭投げ【4R/1】  対象に「投げ捨てたガメルの数値/4」の固定ダメージを与えます。  東洋に伝わる謎の戦法です。やった後にネタ扱いされるのは諦めて下さい。本当に申し訳ない。 Lv2:◯攻撃力アップⅠ  打撃点or射撃ダメージを「+25」します。 Lv3:▼白刃取り【4R/1】  物理攻撃が来た時、その対抗判定を「命中力+50」で行うことが出来ます。 Lv4:◯攻撃力アップⅡ  打撃点or射撃ダメージを「+50」します。 Lv5:◯残心  物理攻撃にのみ適用されます。  攻撃が回避された、ダメージが何らかの形で軽減された場合のみ、望むならばダイスを再度振ります。この出目が「10」以上であるならば、再度判定を行い(相手の技能は消費した上で)ダメージの大きい方を正しい結果として採用する事が出来ます。 Lv☆:▼居合抜き【1S/1】  物理攻撃にのみ付属して宣言します。その攻撃のダメージを「50%」とする代わりに全体攻撃にし、  更に命中判定・威力判定のどちらかでクリティカルが出た場合対象を即座に戦闘不能にします。  ただし、この効果を適用して良いのは主にGMの許可が下りた場合です。GMの許可が下りない相手だった場合は上記の効果ではなく、最終ダメージを「200%」にするものとして扱います。 ◯竜騎士  補正値:「騎芸」の効果2倍(騎獣の献身は1Rの使用回数+1/メインジョブ時のみ)、打撃点(射撃ダメージ)+15 Lv0:〆ジャンプ【4R/1】  天高くまで飛翔します。飛翔した場合、次の相手の物理攻撃を全て回避します。  主動作として使用した時点ではダメージを与えず、次の自分の手番でもう一度必ずこの技を宣言します。宣言した際、「☆チャージ」を適用した状態で「[打撃点or射撃ダメージ*3]+[移動速度*10]」*「10」の斬撃属性物理ダメージを与えます。 Lv1:☆スピリットリンク【2R/1】  自身のHPを「100」減少させることで、指定した「ドラゴン」の騎獣一体のHPを完全回復します。 Lv2:◯攻撃力アップⅠ  打撃点or射撃ダメージを「+25」します。 Lv3:◯ストレイフ  自分が使役する「ドラゴン」の使役クリーチャー全ては、  その命中に「+5」、ダメージ基礎数値に「+30」のボーナス修正を受けます。 Lv4:◯攻撃力アップⅡ  打撃点or射撃ダメージを「+50」します。 Lv5:〆竜剣【5R/1】  使役する竜、ないし騎獣の力を借り、対象の生命力を奪う剣を足元から召喚します。  指定した対象に「自身の打撃点or射撃ダメージ+使役クリーチャーの打撃点合計」*「20」の斬撃属性魔法ダメージを与えます。  この攻撃で与えたダメージの「1/10」を、1Rの間自身の最大HPとして加算します。 Lv☆:◯ハイジャンプ  ジャンプの最終ダメージを「2.5倍」として扱います。 【再編魔術】  現存する魔術とは一切異なる魔術形態です。  仲間たちの下から離れた一ヶ月の間に、コーラル・クリスティンが独自で生み出した技術となっています。  すなわち紛れもなく“彼だけ”の“魔術カテゴリ”であり、  過去に存在する如何なるものとも存在は異なるもので、存在を知る者はこれを見せた敵対者、もしくは共闘相手のみとなるでしょう。  その実態は、“剣界に元来存在する魔術”をベースとし、  “黒の魔法”や“灰の魔法”、自在法『グランマティカ』などを組み合わせることで、  従来の魔術とはまったく違った形へと“再編”することによって生み出すものであり、  結論から言ってしまえば“黒の魔法”、『グランマティカ』を同時に扱える者でなければ、この魔術を模倣すらできません。 〆主動作 ☆補助動作 ○常時適用 ●タイミング指定 ○魔術適正  この技能の習得者は無条件で魔力が「+15」されます。 ☆魔術合成 【1R/1】  「公式」に存在する補助効果だけを与える魔法を三つまで選択します。  その魔法を即興で複合させ、「全ての効果を同時に得る別名称の魔法」として習得し、  その戦闘中に使い切りの魔法として宣言することができます。  当然、「名称が別」であるため、元となった魔法の効果とも重複が発生します。  この魔法は如何なる場合でも「補助動作」で発動することはできず、効果は固定で6Rで終了するものとします。  ただし、《ダブル・キャスト》などの魔法連続使用の中に組み込むことは可能であり、  なんらかの方法で「●」属性を付与することも可能です。 <頻出>  ・Sエンハンス、SエンハンスII、バフネス=“智者”  ・バフネス、バフネスII、Sエンハンス=“ディヴァインゲイズ” 〆連弾魔術 【1B/1】  《魔術合成》で作成した魔術か、公式に存在する魔法を「六つ」まで選択します。  それらをひとつの主動作で連続して発動します。  ただし、攻撃魔法である場合は最終ダメージは全て「*12」となります。 ☆再編術 【1R/1】  任意の公式魔法を補助動作で宣言します。  この際、攻撃魔法を宣言した場合、与えるダメージは「*10」となります。 ●術後起爆 【3R/1】  任意の攻撃魔法の行使が成功した場合に宣言します。  その最終ダメージに「魔力*20」を加算するものとします。 ■竜破斬(ドラグ・スレイブ) 1B/1  黄昏よりも昏きもの 血の流れより紅きもの  時の流れに埋もれし 偉大なる汝の名において  我ここに 闇に誓わん  我等が前に立ち塞がりし すべての愚かなるものに  我と汝が力もて 等しく滅びを与えんことを  形状:貫通 射程:50m 抵抗:半減 時間:一瞬 消費MP:最大MPの半分、魔晶石代用不能 【1B/1】  ラクシアに存在しない、『ゲルダム』などの悪魔的な魔神の力を借り受けて発動させる大技です。  闇属性妖精魔法に近しい性質を持っていますが、『真語魔法の魔力+操霊魔法の魔力』を魔力として行使判定・威力判定を行います。  緋色の輝きを持つ膨大な魔力の塊を放ち、敵対者を殲滅します。  瞬間的に自分の魔力を200点加算し、「[威力表100*10(C値8/最大最終値600)]+[魔力*5]」*「50」のダメージを攻撃対象に与えます。 ■重破斬(ギガ・スレイブ) 1S/1  闇よりもなお暗きもの 夜よりもなお深きもの  混沌の海にたゆたいし 金色なりし闇の王  我ここに汝に願う 我ここに汝に誓う  我が前に立ち塞がりし 全ての愚かなるものに  我と汝が力もて 等しく滅びを与えんことを  形状:貫通 射程:50m 抵抗:半減 時間:一瞬 消費MP:最大MPの2/3、魔晶石代用不能 【1S/1】  ラクシアに存在しない、とある魔王の力を借り受けて発動させる極大なる黒魔法です。  闇属性妖精魔法に近しい性質を持っていますが、『真語魔法の魔力+操霊魔法の魔力』を魔力として行使判定・威力判定を行います。  漆黒色の力を相手へ放つことにより、敵を殲滅します。  一時的に自分の魔力を300点加算し、「[威力表100*100(C値8/最大最終値4500)]*[魔力*8]」*「50」のダメージを攻撃対象に与えます。  この効果は如何なる効果でも無効化・軽減をすることはできません。 ■神滅斬(ラグナ・ブレード) 1S/1  悪夢の王の一欠けよ  天空(そら)の戒め解き放たれし  凍れる黒き虚無(うつろ)の刃よ  我が力 我が身となりて 共に滅びの道を歩まん  神々の魂すらも打ち砕き  形状:接触 射程:30m 回避:消滅 時間:一瞬 消費MP:最大MPの半分、魔晶石代用不能  “とある魔王”の力を借り受ける、強大なる魔術です。これを用いれば、低級どころか上級の魔族であろうと一撃で屠ることができるでしょう。  特殊な魔法として扱います。『真語魔法の魔力+器用度ボーナス+2d』で命中判定を行います。  さらに、この攻撃は一つの主動作で行える近接攻撃の回数分だけ行うことができます。  瞬間的に自分の魔力を250点加算し、威力判定は「[威力表100*50(C値8/最大最終値2500)]*[魔力*10]」*「30」となります。  ただし、この効果は如何なる効果でも回避判定に自動成功を発生させることはできず、通常通りの自動成功か、回避判定に成功する以外で対処することはできません。 ■魔竜烈火咆(ガーヴ・フレア) 4R/1  紅蓮の炎に眠る暗黒の竜よ  その咆哮をもて 我が敵を焼き尽くせ  形状:射撃 射程:50m 回避:消滅 時間:一瞬 消費MP:50  “とある魔王”の力を借り受ける、強大なる魔術です。これを用いれば、魔族にすら決定打となり得るでしょう。  特殊な魔法として扱います。『真語魔法の魔力+器用度ボーナス+2d』で命中判定を行います。  命中した対象に「[威力表100*5]+[[魔力+200]*8]」*「12」の炎属性魔法ダメージを与えます。 ■覇王氷河烈(ダイナストブレス) 3R/1  凍える魂持ちたる覇王  我に与えん氷結の怒り  形状:基点指定 射程:40m/10体 抵抗:半減 時間:一瞬 消費MP:35  “とある魔王”の力を借り受ける、強大なる魔術です。これを用いれば、魔族にすら決定打となり得るでしょう。  特殊な魔法として扱います。『真語魔法の魔力+操霊魔法の魔力』で行使判定を行います。  その対象に「[威力表100*5]+[[魔力+200]*8]」*「8」の氷属性魔法ダメージを与えます。  その後、望むならこの効果を受けた対象の命中力、回避力、魔力のいずれかを「-10」することができます。この効果は戦闘中永続します。 ■爆裂陣(メガ・ブランド) 2R/1  全ての力の源よ 母なりしこの無限の大地よ 我に従い力となれ  地面を爆発で吹き上げ、土砂とともに対象を吹き飛ばす魔術です。  地面がむき出しになっている場所でしか使用できず、殺傷力も低いため、知り合いへの“““コミュニケーション”””にも用いることができます。  データ的には「非殺傷設定(ダメージ0で対象を吹き飛ばす)」状態と、「殺傷設定(通常のダメージアリ)」で自由に置き換えが可能で、屋外でしか発動できません。  対象に行使判定を行い、「[威力表80*5]+[魔力*5]」*「6」の土属性魔法ダメージを与えます。 ■氷窟蔦(ヴァン・レイル) 2R/1  空と大地を渡りし存在よ 優しき流れ たゆとう水よ  盟約の言葉により 我に従い力となれ  壁や床などに触れた手から、無数の氷の糸を様々な箇所に這わせて攻撃を行う魔術です。  この糸に覆われたが最後、対象は氷の像となることでしょう。  行使判定を任意の対象に行い、成功した対象に「[威力表100*5]+[[魔力+100]*6]」*「6」の氷・水属性魔法ダメージを与えます。  また、その後に術者の魔力を目標値に生命抵抗判定を行わせ、失敗した対象の命中力、回避力、魔力を1Rの間「-5」することができます。 ■覇王雷撃陣(ダイナスト・ブラス) 3R/1  大地の底に眠り在る 凍れる魂持ちたる覇王  汝の青き力もて 我らが行く手を遮るものに  我と汝が力もて 滅びと報いを与えんことを  覇王氷河烈と同じく、『覇王(ダイナスト)』 の力を借りて繰り出す術です。  こちらは電撃を放つものとなっています。  稲妻が対象の周囲で五芒星の頂点位置に着弾し、そこから伸びた雷撃が 一気に対象に襲い掛かります。  行使判定を任意の対象に行い、抵抗:半減として「[威力表100*10]+[[魔力+200]*8]」*「10」の雷属性魔法ダメージを与えます。 ■獣王牙操弾(ゼラス・ブリッド) 1B/1  凍れる森の奥深く 荒ぶるものを統べるもの  滅びをいざなう汝の牙で、我らが前を塞ぎしものに  我と汝が力もて 滅びと報いを与えんことを  『獣王=ゼラス・メタリオム』から力を借りる術です。  覇王雷撃陣を上回る威力を誇る光の帯を、自由自在に操って対象を攻撃します。  その性質から、対象に回避判定と精神抵抗判定を同時に行わせ、目標値はそれぞれ「2d+[術者の魔力/2]」と「2d+術者の魔力」となります。  その両方に成功して、はじめて抵抗:半減として処理します。  対象に「[威力表100*10(C値8/最大最終値600)]+[[魔力+100]*5]」*「30」の純エネルギー属性魔法ダメージを与えます。 ■魔皇霊斬(アストラル・ヴァイン) 5R/1  補助動作で宣言する魔術であり、任意の対象の所持する武器に対して宣言可能です。  「対アンデッド」「対死霊」など、負の側面を持つ死者に対して特攻効果を持つ、アストラル系の効果を付与します。  宣言したR中、その対象へ与える武器を用いたダメージは「110%」となります。 ■烈閃槍(エルメキア・ランス) 4R/1  精神を直接攻撃する光の槍を放つ呪文です。低級のゴーストやデーモンなら一撃で滅ぼすほどの特攻効果を有しています。  精神生命体には致命的なダメージを与えますが、生命が肉体に基づく普通の生き物(人間を含む)に対して使用した場合は精神衰弱を起こして何日か寝込む程度で済みます。  呪文のアレンジで任意の場所で炸裂させることも出来ます。  精神効果属性として扱われ、GMが認めるならば「低級霊」などに属するものを「必中」として「即死」させます。  任意の対象に行使判定を行い、対象に「[威力表100*5]+[[魔力+100]*5]」*「7」の精神効果属性魔法ダメージを与えます。  対象が生物であった場合は最終ダメージが「80%」となり如何なる場合でも死亡せず、外傷も負わず、  対象がアンデッドや「霊体」である場合は最終ダメージが「130%」となります。 ■古の絶盾(アルマロス)  異なる“時間”へと遡り、次元を越えた“第一世代”と“第二世代”共通の敵、パラドックスを打ち倒し。  その後、元の世界へ戻る際に偶発的に異界より自身に流れ込んだ力です。  本来ならば城砦のような魔物を召喚する技法ですが、その魔物の能力がコーラル・クリスティン本人に宿る形となりました。 ●翠盾 消費MP:10  自身が魔法ダメージを受ける際に宣言することができます。魔力による盾を顕現させることにより、魔法攻撃を防ぎます。  1Rに一度、自身の魔力点の半分のみ魔法ダメージを軽減します。 ☆翠輪の強襲 消費MP:8 【1R/1】  自身の周囲へ緑色の輪を模した魔力の射出攻撃を行います。  「威力表60+魔力」*「5」の純エネルギー属性魔法ダメージを行使判定(抵抗:半減)を行い、与えます。 〆翠の吸引 消費MP:30 【1B/2】  緑色の重力場を出現させ、その中へ敵対者を吸引し、小型のブラックホール然とした中に敵を閉じ込め圧縮による大ダメージを与えます。  「[威力表85*30]+[魔力+200]」*「30」の純エネルギー属性魔法ダメージを行使判定(抵抗:半減)後に与えます。 【鬼道】  魔力によく似た力、“霊力”を源に扱う、魔法のような動作です。  それぞれ攻撃用である“破道”と、探索・拘束用の“縛道”に更にそれらは分類されていきます。  数字が大きくなればなるほど高等なものへと変わっていきます。  鬼道は補助動作、主動作でそれぞれ1Rに一度ずつしか使うことができません。  また、それぞれの鬼道にも使用回数制限が存在しています。  これらの技能は《マルチアクション》《デュアルアクション》で宣言可能です。 【☆詠唱破棄】  2Rに一度、【詠唱】が存在し主動作を消費する【破道】の詠唱を破棄し、消費MPを「+5」、威力表を「-5」、魔力を「-3」とすることにより、補助動作で放つことができます。  また、【縛道】で詠唱破棄を行う場合は、それぞれのペナルティが個別に存在します。 【ν二重詠唱】【3R/1】  《マルチアクション》もしくは主動作で宣言する場合に宣言することができます。  二つの鬼道の詠唱を同時に行い、「鬼道Aの前半部分」「鬼道Bの前半部分」「鬼道Aの後半部分」「鬼道Bの後半部分」  そして最後に「鬼道A、鬼道Bの名称」と詠唱を行っていくことで、二つの鬼道を同時に起動させることができます。  この際、魔力の内部数値には「+10」が加算されます。 【破道】 ☆破道の一 衝 消費MP:5 射程/形状:起点指定/30m 【2R/1】  対象を一体選択します。そのものに対して「器用度ボーナス+知力ボーナス+冒険者レベル+2d」により命中判定を行います。  この時、相手はこの攻撃は「目に見えない衝撃波」であるため、回避判定に-3のペナルティ修正を受けなければなりません。  命中した場合、「威力表30」+「知力ボーナス+精神ボーナス」×「3」の魔法ダメージを対象一体に与えます。 ☆破道の四 白雷 消費MP:10 射程/形状:貫通/50m 【2R/1】  純白の雷を指先、または手の平から発射し、射線上にいる全ての敵へ攻撃を可能とする破道です。  「器用度ボーナス+知力ボーナス+冒険者レベル+2d」により命中判定を行います。  命中した対象に、「威力表35」+「魔力+精神ボーナス」×「4」の雷属性魔法ダメージを与えます。 〆破道の三十一 赤火砲 消費MP:20 射程/形状:射撃/45m 【3R/1】 【詠唱】  君臨者よ  血肉の仮面・万象・羽搏き・ヒトの名を冠す者よ  焦熱と争乱 海隔て逆巻き 南へと歩を進めよ  手の平から赤い火炎弾を放ち、対象を焼き尽くす破道です。  「器用度ボーナス+知力ボーナス+冒険者レベル+2d」により命中判定を行います。  命中した対象に「威力表50」+「魔力+精神ボーナス」×「10」の炎属性魔法ダメージを与えます。  さらに、命中している場合はそのキャラクターを含め、半径3m以内の任意の対象全てに「威力表30」+「魔力+精神ボーナス」×「5」の魔法ダメージを追加で与えます。 〆破道の三十二 黄火閃 【3R/1】  手のひらから黄金色の火炎を模した霊力を放出します。  「器用度ボーナス+知力ボーナス+冒険者レベル+2d」により命中判定を行います。  命中した対象に「威力表60」+「魔力+精神ボーナス」×「15」の炎属性魔法ダメージを与えます。 〆破道の三十三 蒼火墜 消費MP:25 射程/形状:射撃/50m 【3R/1】 【詠唱】  君臨者よ  血肉の仮面・万象・羽搏き・ヒトの名を冠す者よ  真理と節制 罪知らぬ夢の壁に僅かに爪を立てよ  手の平から高熱の青白い炎を噴射し、対象を焼き尽くす破道です。  上級者が放てば、詠唱破棄により弱体化・高速化を図っていても、ビル街と同規模の範囲を一気に焼き尽くすほどの破壊力へと変わります。  「器用度ボーナス+知力ボーナス+冒険者レベル+2d」により命中判定を行います。  命中した対象に「威力表60」+「魔力+精神ボーナス」×「18」の炎属性魔法ダメージを与えます。 〆破道の五十八 闐嵐 消費MP:30 射程/形状:射撃/60m 【4R/1】  自らを基点として、強力な風を放出して対象を吹き飛ばしたり、切り刻んだりをします。  この破道は「風属性」か「斬撃属性」を任意でスイッチ、すなわち変更することができます  「器用度ボーナス+知力ボーナス+冒険者レベル+2d」により命中判定を行います。  命中した対象に「威力表60+魔力+精神ステータス」×「20」の軽減不能・選択属性のダメージを与えます。 〆破道の六十三 雷吼炮 消費MP:30 射程/形状:射撃/100m 【4R/1】 【詠唱文】  散在する獣の骨 尖塔・紅晶・鋼鉄の車輪  動けば風 止まれば空 槍打つ音色が虚城に満ちる  自分の手を基点として、敵対者に雷属性を有した爆砲を放射します。  この破道は「雷属性」か「衝撃属性」を任意でスイッチ、すなわち変更することができます  「器用度ボーナス+知力ボーナス+冒険者レベル+2d」により命中判定を行います。  命中した対象に「威力表80+魔力+精神ステータス」×「25」の選択属性の魔法ダメージを与えます。 〆破道の七十三 双蓮蒼火墜 消費MP:40 射程/形状:射撃/100m 【1B/1】 【詠唱文】  君臨者よ  血肉の仮面・万象・羽搏き・ヒトの名を冠す者よ  蒼火の壁に双蓮を刻む  大火の淵を遠天にて待つ  蒼火墜を両手から一発ずつ。  すなわち単純計算で「二倍“以上”」の攻撃力を有する蒼の炎を敵対者へ放出します。  この破道は「炎属性」か「衝撃属性」を任意でスイッチ、すなわち変更することができます  「器用度ボーナス+知力ボーナス+冒険者レベル+2d」により命中判定を二度、行います。  命中した対象に「《〆蒼火墜》のダメージ」×「命中回数×3」の選択属性・魔法ダメージを与えます。 〆縛道の六十一 六杖光牢 消費MP:15 【詠唱文】  雷鳴の馬車  糸車の間隙  光もて此を六に別つ   対象を一体選択して発動します。この時、発動対象は発動者の「視界」に入っている必要があります。   その対象を、六つの黄金の光の帯が突き刺し、捕縛、身動きを封じる縛道です。   命中判定に+25の補正を受けたうえで、「器用度ボーナス+知力ボーナス+冒険者レベル+2d」による命中判定を行います。   この回避判定に「自動成功」は通常の「6ゾロ」以外では発生せず、回避判定をなんらかの方法で自動成功にする効果も発動しません。   この縛道が命中した対象の自由を奪い、この縛道の後に行われる二度の近接・射撃攻撃は回避判定を行わず「必中」として扱うようになります。   また、複数の命中判定を連続して行う攻撃である場合、それらは「一度の命中判定を行った」ものとして扱います。   よって、複数の命中判定を行う技を発動したからといって、その攻撃の最中にこの縛道が消失することはありません。   【☆詠唱破棄】によりこの縛道を宣言した場合、命中した後に、発動者は「知力ボーナス+5+2d」、被対象は「筋力ボーナス+2d」による達成値の比べあいを行わなければなりません。   この判定で発動者が敗北した場合、この術は相手が強制的に解除したものとして失敗してしまいます。   この縛道は4Rに一度しか宣言することはできません。 〇応用技法  適性:コーラル・クリスティン(既に《ダブル・キャスト》習得のため、《三重唱(トリプル・キャスト)》が取得可能) □《呪文改変》  必要経験点/現在経験点:2400/0  制約:1S/1&タイミング「□/▼/▽」の魔法は宣言不可  タイミング:公式技能であればレベル4以下の魔法。仕様外であれば[1S/○ 1B/○ 2R/1以上]以外の魔法ダメージと併用宣言。  既に決められている詠唱に何らかのアレンジを加えることで、発動する呪文に変化を与える技法です。  術に使われるパラメータが多ければ多いほどアレンジの幅を広げることが出来ます。  ○併用宣言された魔法の効果を一部”改変 ”し、以下の内どれかの能力を付与します。   それに伴い詠唱にも若干改変を加えることとなります。  ・魔法の範囲に+2します。全体の場合は無効です。  ・魔力内部数値に+10します。  ・魔法の範囲に+10mします。全体の場合は無効です。  ・その魔法のダメージを[0]にし、外傷を与えないレベルにまでダウンさせます。    必要経験点/現在経験点:4800/0  制約:1S/2&タイミング「□/▼/▽」の魔法は宣言不可  タイミング:公式技能であればレベル5以下の魔法。仕様外であれば[1S/○ 1B/○ 3R/1以上]以外の魔法ダメージと併用宣言。  既に決められている詠唱に何らかのアレンジを加えることで、発動する呪文に変化を与える技法です。  術に使われるパラメータが多ければ多いほどアレンジの幅を広げることが出来ます。  ○併用宣言された魔法の効果を一部”改変 ”し、以下の内どれかの能力を付与します。   それに伴い詠唱にも若干改変を加えることとなります。  ・魔法の範囲に+3します。全体の場合は無効です。  ・魔力内部数値に+20します。  ・魔法の範囲に+20mします。全体の場合は無効です。  ・その魔法のダメージを[0]にし、外傷を与えないレベルにまでダウンさせます。    必要経験点/現在経験点:6000/0  制約:1S/3&タイミング「□/▼/▽」の魔法は宣言不可  タイミング:公式技能であればレベル6以下の魔法。仕様外であれば[1S/○ 1B/○ 4R/1以上]以外の魔法ダメージと併用宣言。  既に決められている詠唱に何らかのアレンジを加えることで、発動する呪文に変化を与える技法です。  術に使われるパラメータが多ければ多いほどアレンジの幅を広げることが出来ます。  ○併用宣言された魔法の効果を一部”改変 ”し、以下の内どれかの能力を付与します。   それに伴い詠唱にも若干改変を加えることとなります。  ・魔法の範囲に+4します。全体の場合は無効です。  ・魔力内部数値に+30します。  ・魔法の範囲に+30mします。全体の場合は無効です。 □《条件起動式》  必要経験点/現在経験点:1200/0  制約:1S/1&タイミング「□/▼/▽」の魔法は宣言不可  タイミング:公式技能であればレベル10以下の魔法。仕様外であれば[1S/○ 1B/4以下 4R/1以上]以外の魔法ダメージと併用宣言。  詠唱済み(スペル・ストック)の魔術を任意のタイミングで起動させる高等技法です。  罠を仕掛ける、挟み撃ちにする、などといった応用が利きます。  ○その魔法のタイミングを「□/▼/▽」の内どれかに変更し、未発動の状態にします。   発動の条件は術者の任意で設定できますが、「タイミング:任意」は不可です。    必要経験点/現在経験点:2600/0  制約:1S/2&タイミング「□/▼/▽」の魔法は宣言不可  タイミング:公式技能であればレベル10以下の魔法。仕様外であれば[1S/○ 1B/3以下 5R/1以上]以外の魔法ダメージと併用宣言。  ○その魔法のタイミングを「□/▼/▽」の内どれかに変更し、未発動の状態にします。   発動の条件は術者の任意で設定できますが、「タイミング:任意」は不可です。    必要経験点/現在経験点:3800/0  制約:1S/3&タイミング「□/▼/▽」の魔法は宣言不可  タイミング:公式技能であればレベル10以下の魔法。仕様外であれば[1S/○ 1B/2以下 6R/1以上]以外の魔法ダメージと併用宣言。  ○その魔法のタイミングを「□/▼/▽」の内どれかに変更し、未発動の状態にします。   発動の条件は術者の任意で設定できますが、「タイミング:任意」は不可です。   ディレイ・ブート □《時間差起動》  必要経験点/現在経験点:2000/0  制約:1S/1&タイミング「□/▼/▽」の魔法は宣言不可  タイミング:公式技能であればレベル10以下の魔法。仕様外であれば[1S/○ 1B/4以下 4R/1以上]以外の魔法ダメージと併用宣言。  詠唱済み(スペル・ストック)の魔術を任意のタイミングで起動させる高等技法です。  罠を仕掛ける、挟み撃ちにする、などといった応用が利きます。  ○その魔法を未発動の状態にします。ストック中のリキャストは「踏み倒し」状態となり、通常通りとして扱います。   任意のR中に再宣言することで発動することが出来ますが、踏み倒せるリキャストは[1R]までです。    必要経験点/現在経験点:4000/0  制約:1S/2&タイミング「□/▼/▽」の魔法は宣言不可  タイミング:公式技能であればレベル10以下の魔法。仕様外であれば[1S/○ 1B/3以下 5R/1以上]以外の魔法ダメージと併用宣言。  ○その魔法を未発動の状態にします。ストック中のリキャストは「踏み倒し」状態となり、通常通りとして扱います。   任意のR中に再宣言することで発動することが出来ますが、踏み倒せるリキャストは[2R]までです。    必要経験点/現在経験点:6000/0  制約:1S/3&タイミング「□/▼/▽」の魔法は宣言不可  タイミング:公式技能であればレベル10以下の魔法。仕様外であれば[1S/○ 1B/2以下 6R/1以上]以外の魔法ダメージと併用宣言。  ○その魔法を未発動の状態にします。ストック中のリキャストは「踏み倒し」状態となり、通常通りとして扱います。   任意のR中に再宣言することで発動することが出来ますが、踏み倒せるリキャストは[3R]までです。   ダブル・キャスト □《二反響唱》  必要経験点/現在経験点:3000/0  制約:5R/1  タイミング:魔法宣言時  一度の呪文詠唱で二度同じ魔術を起動する高等技法です。  従来のダブル・キャストからは改良されています。  ○既にダブル・キャストを習得している場合、この技能を修得する場合は「強化」として習得します。  ○「自分の魔法使い技能レベル」-10の魔法を一つ、同時宣言出来ます。   仕様外であれば[1S/○ 1B/○ 3R/1以上]以外の魔法を二つ宣言することが出来ます。  トリプル・キャスト □《三重唱》  必要経験点/現在経験点:6000/0  制約:1B/2  タイミング:魔法宣言時  一度の呪文詠唱で三度魔術を起動する絶技です。  当然のことながら二反響唱(ダブル・キャスト)習得が前提条件です。  ○[魔法]、または[魔法攻撃]宣言時、公式技能であればレベル10以下の魔法。   仕様外であれば[1S/○ 1B/○ 5R/1以上]以外の魔法を三つ宣言することが出来ます。 〇基本魔術  適性:コーラル・クリスティン(威力1.4倍) 【炎熱魔術】 [共通効果] 属性:[火/炎] ダメージ:(魔法ダメージ) ○バフ、デバフ効果は累積しません。 □《ファイア・ウォール》  制約:4R/1&[近接&物理]に対しては宣言不可。  放射状に爆発的に広がる炎の壁を展開させる魔術です。  ○指定した攻撃のダメージを50%にします。  ○ただし属性[水/氷]に対しては適用不可です。 〆《ブレイズ・バースト》  制約:3R/1  ダメージ:(魔力×3+威力表80 2d6)×40  収束された熱エネルギー球を飛ばして着弾と共に強烈な爆破を巻き起こすことが出来る軍用の攻性呪文(アサルトスペル)です。  人間なら消し炭も残らないほどの火力があり、威力は高いが魔力の消耗も激しいです。 〆《バーン・フロア》  制約:5R/1  ダメージ:(魔力×10+威力表100)×60  爆炎を発生させることが出来る黒魔術です。  魔術罠(マジック・トラップ)として使用されます。  ○宣言したR中には何もおきません。   次R以降に主動作の枠外でこの特技を再宣言することで、   命中判定に+100のボーナスを受けた上で[タイミング指定/カウンター不可]の攻撃を行うことが出来ます。   リキャストは「再宣言」したRから数え始めます。 【冷気魔術】 [共通効果] 属性:[水/氷] ダメージ:(魔法ダメージ) ○バフ、デバフ効果は累積しません。 〆《ハイドロブラスト》  制約:2R/1  ダメージ:(魔力×8+威力表60 2d6)×30  収束された水エネルギーを砲弾にして撃ち出し、着弾点で爆散。相手を吹き飛ばします。 〆《アイス・ブリザード》  制約:4R/1  ダメージ:①魔力×5 ②魔力×50  範囲:全体  冷気と雹弾による攻撃をおこなう軍用の攻性呪文(アサルトスペル)です。  魔術防御なしでくらえば人間の心臓くらいは簡単に止まり、凍りづけになった体は雹弾によって粉々にされてしまいます。  ○[①]は行使判定を基礎値を二倍にして行います。  ○[①]の行使判定が成功している場合、[②]の命中判定は自動成功扱いとなります。 ☆《ホワイト・アウト》  制約:8R/1  強烈な冷気によって相手の体の感覚を奪います。  やることは単純ですが、際限無く温度を下げることも出来るため影響ははかりしれません。  ○基礎値を二倍にして行使判定を一度行い、成功時1Rの間相手の[命中/回避/移動速度]に[-50]の補正を与えます。   ただし相手が属性[火/炎]である、あるいは[火/炎]で抵抗した場合は[-5]の補正となります。 【電撃魔術】 [共通効果] 属性:[雷] ダメージ:(魔法ダメージ) ○バフ、デバフ効果は累積しません。 ☆《ショック・ボルト》  制約:1R/1  ダメージ:魔力×5  微弱な電気を飛ばして対象を麻痺させる殺傷力のない黒魔術です。  魔術学院で最初に習う初歩的な魔術でもあります。 〆《ライトニングピアス》  制約:4R/1  ダメージ:魔力×60  電撃を放つ軍用の攻性呪文(アサルトスペル)です。  「ショック・ボルト」に似ていますが、威力・弾速・射程・貫通力などはすべてこちらが上です。  プレートメイルを貫き、人間程度なら感電死させるくらいは容易いです。 〆《ブリッツボール》  制約:6R/1  ダメージ:(魔力×30)×2d6  周囲に無数の電撃弾を放ち、縦横無尽に乱舞させます。 ■キャスターモニュメント  サーヴァント・キャスターの力が封じられた黄金の彫刻です。  このアイテムは本来、サーヴァントの能力の限界を越えるためのものでありますが、  あるサーヴァントに長く触れ続けていたため、そのサーヴァントの力が封じ込められています。  英霊化した際に魔術師(キャスター)の適性を持っている人物がこのアイテムを所持している際、以下の能力を得ます。  ☆英霊の衣 3R/1   キャスターのサーヴァントが纏っていた魔術ローブを身に纏います。   空中に浮遊し、回避力・命中力に+5、魔力に+100のボーナス修正を受けます。   加えて「真語魔法」「操霊魔法」「深智魔法」に存在する全ての超魔法を、擬似的に習得することができます。   この効果は2Rのみ継続します。  ○陣地作成(A)   キャスターのサーヴァントのクラススキルです。   自身の最適な陣地を作り出し、工房、一種の神殿へと変化させることができます。   戦闘開始時に自動で宣言されます。半径10m以内に存在する味方全員に「任意のステータスB」+「戦闘経過R÷3」(端数切り上げ)を施します。   さらにこの陣地に踏み込んだ敵に打撃点・命中力・回避力に「戦闘経過R÷3」(端数切り上げ)を施します。   距離が存在しない場合は味方全員と敵全員にそれぞれこの効果を施すことができます。   また、仮に自分達が拠点としている場所に敵が襲撃を仕掛けてきた戦闘である場合、上記の能力は全て消失します。   代わりに敵の打撃点と「行為判定」に「-3」のペナルティ修正を、味方全員に「任意のステータスB+2」を施します。  ○道具作成(A)   キャスターのサーヴァントのクラススキルです。   Aクラスともなると、擬似的な不死の霊薬を調合することすらできるようになるでしょう。   1セッションに(※)アイテムを合計で三つまで作成することができます。  ☆高速神言 A 6R/1   以下の能力からひとつだけ宣言することができます。   ・xR/y,nB/mの任意の能力のリキャストを三つまで強制的に終了させます。   ・補助動作で公式に存在する魔法を四つ宣言することができます。この際、与える最終ダメージは「*10」となります。  ☆金羊の皮 4R/1   自身のHPと戦場に出ている自身の騎獣のHPを「600」回復します。  ☆キルケーの教え A 6R/1   自身に施されている「状態異常」を全て解除します。   さらにその後、自分の所持しているxR/yの技能のリキャストを全て1R分ずつ軽減します。  〆神官魔術式 灰の花嫁(ヘカティック・グライアー) 1B/2   《英霊の衣》の効果が適用されている場合にのみ宣言することができます。   任意の対象全てに魔力を基準値とした命中判定を行い、   命中した対象に「威力表100+知力ステータス+魔法使い技能Lvの合計値+[魔力*2]」*「25」の純エネルギー魔法ダメージを与えます。  〆破戒すべき全ての符 3R/1  裏切りの魔女の逸話が宝具へと昇華した禍々しく、紫の稲妻型に歪んだ短剣。  突き刺すことによりあらゆる魔術を無力化し、契約をも断ち切るとされている。  命中判定を一度行います。この際、《ブリンク》や仕様外の“魔法”に準ずる能力による防御・回避を行うことはできません。  命中した対象に「威力表60+魔力+100」*「25」の物理ダメージを与え、対象が受けているステータス上昇効果を全て削除し、  2Rの間、所有者が装備しているマジックアイテムひとつを選択し、その効果を封印することができます。  また、対象が「フェアリーテイマー技能」「ファミリア」「騎獣」のいずれかを使用している場合、その契約を解除することで、  任意の技能をひとつ選択することで、この戦闘中、使用することを禁じることができます。  (※)作成可能アイテム ・「公式に存在する、武器とアーティファクト以外のマジックアイテム全て」  《擬似・不死の霊薬》  これを調合し、飲むことによって肉体の寿命を一週間延ばすことができます。  本来生命の限界である脳みその老化をすらも無力化し、若々しい姿を保つことができます。  「不死身であることを拒む」が、「若い姿でいたい」という我侭なかたがたのために、調合を少しいじることで、  見た目年齢を十歳だけ若返らせるという芸当も可能です。  ゲーム的にはポーションとして扱います。当然、《ポーションマスター》で補助動作で飲むことも可能です。  飲んだ際に「ウィッチポーション」の二倍の効果を受けることができます。  《超運のお守り》  凄まじいほどの幸運を齎してくれるお守りです。  一度効果を発揮すれば壊れてしまいますが、ファンブルを出目「7」に書き換えることで、  超絶的な不運を「通常通りのスペックを発揮した」という事実に上塗りして無力化します。  《ウェポンブースター》  武器に装着することで膨大な魔力を宿します。  その武器の威力表を「+5」跳ね上げることができます。  また、魔法の発動体に装着した場合、その発動体を通して発動する魔法の威力表を「+5」します。 ■カンタベリー流呪技  ロロ・カンタベリーが生み出した「呪い」と呼ばれるある種の魔法を用いた暗示系統の術式です。  瞳術に近い性質を持つとされていますが、その実態は一つ一つの言葉に意味を持たせて効力へと繋げる「言霊」とされています。  性質を負の方向へと傾ければ「呪い(のろい)」と呼ばれ、正の方向へと傾ければ「呪い(まじない)」と呼ばれるそうです。  彼自身は負の方向へ傾いた攻撃的なものを使うのはあまり好んでおらず、弟子をとったとしても教えるのは余程の事が無ければ正のものが多いです。  また、呪い返しとされる技の習得を義務付けられており、その理由は万が一暴走したとしてもそれで押さえ込むためであります。  基本的にはトリッキーな用法が求められる術式です。  元は今は亡き彼の父、アルフォンシーノ・カンタベリーの研究から始まりました。  「人間の脳を100%解析し、使用できるようにする」  「魔力に頼らず、人間の脳の領域のみで蛮族を圧倒する」  といった研究理念でしたが、学会では批判され、更にあまりに残虐な実験を続けたために追放されています。  完全な継承者であれば、いわゆる"文様"を体に刻み少数の魔力と面倒な詠唱を省くことから始めなくてはなりません。  無論、“呪い”であり神聖な言霊である以上――そこに、リスクと多大な苦痛が伴いますが。  □呪い返し   タイミング:特殊(自分が"呪い"属性のバットステータスを受けた時)   効果:1D6を振り1、6が出たならば、相手に自分が受けたバッドステータスと同じものを与える。   呪いをコントロールする上で、その初歩となる技。自分が受けるそれを与えたそれに伝播させる、そこから呪いを応用していくのが呪技と呼ばれる技である。   呪いを扱う事は制御に最も力を入れなくてはならないことであり、一度間違えれば自分が呪いに侵される所か他人まで侵食しかねない。   そのためこの技の習得は云わば必須事項である。   ○自分が"呪い"属性に該当するバットステータスを受けた際、1D6を振って1、6が出たならば相手に同じ効果を与える事が出来ます。  ☆呪法・暴食蟲   制約:1B/1   自分に呪いを作用させることで、周囲のマナを吸収する体質へと一時的に自己を作り変えます。   ただし肉体に負担がかかるため乱用は出来ません。   ◆2Rの間、以下の効果を自己に適用します◆   ・互いの出番終了時、知力B+2D6+50だけ自分のMPを回復します。   ・[物理ダメージ]を除く属性の攻撃を受けた場合、ダメージの1%分(端数切り上げ)の数値を1Rの間以下の効果に使用出来ます。   ①MPを回復する(上限100)   ②自身の魔力基礎に加算する(上限100)      アンシエントデイ  ☆禁呪・在りし日の煉獄   制約:1S/1   ロロが言霊の研究の末にたどり着いた一つの“結論”であり、研究成果です。   亡き父、アルフォンシーノ・カンタベリーが追い求めた「脳の解析理論」ともされます。   言霊が人の内を”創り育てる ”ことに目を付けた彼は、結果的にそこからその対象個人を引き摺り出すことに成功しました。   この術は行使者が相手を“解読”し、相応しい幻影を自動的に創りだして内部から相手を破壊しつくします。   ただし、これのみ通常の人間は行使されただけで精神が崩壊しかねないため、危険性を考慮して工房の地下に封じています。   ◆2Rの間、以下の空間を展開します◆   敵対者一人の心象風景(過去もっとも忌嫌うモノ)を周囲に具現化させます。   それから逃げることも、目を逸らすことも、あなたを目の前にしている間は許されません。   そして現実を直視することすら許さずに情報の洪水を絶えず相手に送り続けます。   ◆以下の効果を適用します◆   ・適用Rの間、自分が発動する《呪・〇〇〇》の消費MPを0にします。   ・適用中一回まで、相手の主動作でダメージが算出される時、割り込みで宣言することでそのダメージを0にすることが出来ます。    ただし8000以上のダメージには適用できません。   ・適用中一回まで、相手の主動作でダメージが算出される時、割り込みで宣言することでそのダメージを半分にすることが出来ます。    ただし12000以上のダメージには適用できません。   ・適用中二回まで、味方の主動作を一つに割り込みで宣言し与えるダメージに60000を追加することができます。   ◆規定R突破後、以下のバッドステータスを受けます◆   ・自分の最大MPは2Rの間半分になります。  ☆呪・亡霊列車   消費MP:4   制約:2R/1   魔力的に意味を成す"亡霊"と"列車"を掛け合わせた言霊です。   荒々しいそれが味方全体の精神に作用し、肉体の志向性をそちらの方向へと向けるでしょう。   ○1ラウンドの間全体に回避/命中/行使判定達成値に+10を与え、打撃点に+12します。  ☆呪・七人ミサキ   消費MP:6   制約:2R/1   七人ミサキの死霊としての特性を反転させた言霊です。   本来であれば呪いとして作用していたそれですが、反転したことにより呪い(まじない)として味方を守るようになりました。   ○1ラウンドの間三人に30の被ダメージ軽減。生命/精神抵抗判定達成達成値に+10を与えます。  [☆/〆]呪法の御技(ヒトヲノロワバアナフタツ)  消費MP:毎R5  制約:戦闘開始から2R経過&1B/1  元々ロロが使っていた「ミチヅレ」の強化版です。  自分の今までの傷を蓄積し、それを何倍にも増幅させた全ての痛みを伝播させます。  〇補助動作で宣言し、任意のラウンドの主動作で「開放」を宣言します。  〇「開放」宣言時、任意の敵を一体選んで必中/軽減不可の、(そのラウンドまでに自身に蓄積されたダメージ×継続R)×3のダメージを相手に与えます。    ただし「開放」前に気絶した場合、蓄積ダメージは「0」になります。  ○与えることの出来る最大数値は「300000」です。  □呪法の賽投げ(カフクハアザナエルナワノゴトシ)   タイミング:ファンブル発生時   制約:1S/2   災厄と幸運とは繕り合わせた縄のように表裏一体をなしていて、代わる代わるやってくることをさす術式です。   ○[ファンブル]が出た場合に使用できます。   ○その判定を他の特技、アイテムで変更できなくなる代わりに、再宣言することで任意の別な判定を[クリティカル]に変更することが出来ます。  □呪法の釘打ち(ナキツラニハチ)   タイミング:自陣の誰かの攻撃で追加ダメージ発生時   制約:1B/2   不幸や不運を重ね合わせるように、漂わせた呪術でもって痛みによる追撃を加えます。   ○[追加ダメージ]に該当する(一度の特技での二回目以降のダメージ)効果が発生した時に発動できます。   ○本来その特技で与えるダメージの1/2のダメージを[必中/無効化不能]で与えます。  ☆呪法の虚運(サイオウガウマ)   制約:1B/4   自身に強く呪いを刻みつけ、本来発生するはずの力を別の場所に移し変えます。   ○既に宣言されている補助動作を二つ削除して宣言できます。    そのR中の主動作を+1します。  □呪・絶対的不確定(ブラックボックス)   制約:1S/2   タイミング:判定失敗時   消費MP:12   条件:ダイス二個の結果次第で、成功/失敗が左右される場合   事象の結果を操ることが出来る呪法です。   1%のことでも100%にすることが出来ます。   ただし、自身の能力で出来ないことなどだと対応することは出来ません。   〇上記事項を満たしている場合のみ発動できます。   〇その判定を必ず成功させます。  □呪・万華鏡   タイミング:相手が「1B/○ 1S/○」以外の「魔法、精神抵抗判定を要求する」攻撃を行ってきた際。   消費MP:8   制約:1B/1   この万華鏡は魔法を弾き"相手へと返す"呪い返しの応用です。   魔法発動直後、あなたの周りで浮かんでいた細かい粒子が即座に相手を取り囲んで鏡の空間へ閉じ込めます。   成功すれば、鏡の空間は相手の魔法に破られることなく、魔的なものを即座に、四方八方を取り囲むようにして跳ね返すことでしょう。   ○自分は行使判定を行い、相手の判定達成値と比べあいます。   成功時/相手が放った攻撃の総ダメージの三倍を相手にのみ与えます。ただし「300000」で打ち止めです。   失敗時/軽減不可の「100」ダメージを加算したダメージを受けます。  □呪・身代わりドール   タイミング:自身の[気絶]時   消費MP:10   制約:1S/1   自分の魂を切り分け、物理的な媒体の自分を即座に作り出しそこに痛みなどをすべて受け流して代わりに気絶させます。   効力は確実ですが、自分の魂を媒体にする以上、浄化の過程が必要となるため乱用はできません。   ○その気絶を無効にし、自分のHPを完全回復させます。  〆呪法の禍祝詞(ゲテンノウチニクラブレバ)   消費MP:7   判定:行使判定   抵抗時:半減   制約:4R/1   ダメージ:(魔力×15+威力表85(二回))×40   最も“攻撃”に特化した呪法です。無数の黒い刃を相手の周囲に滞空させて、旋回させることで相手を切り刻みます。  〆呪・死神の魔眼(サーティン・アイズ)   消費MP:5   判定:行使判定   抵抗時:半減   ダメージ:(魔力×9+知力ステータス×3+威力表90(二回))×24   属性:氷・水   制約:3R/1   対象:一人   呪法で呪われたレンズを作成し、それ越しに視点の焦点を合わせることで対象の温度を一瞬で絶対零度まで下げます。   ●抵抗失敗時、対象は3Rの間バッドステータス[凍傷]を受けます。   ・互いの出番終了時、対象は自身の(打撃点+命中)×20の分だけダメージを受けます。   ・命中判定に-5されますが、1R経過ごとに1ずつ回復していきます。   ・属性が[炎・火]であった場合バッドステータスは1Rのみとなります。  〆呪・善心麻酔   消費MP:5   抵抗時:消滅   ダメージ:(魔力×9+威力表60)×32   制約:3R/1   属性:毒   呪法で呪われた注射器を作成します。   この注射器には”紫色の麻酔 ”が込められており、直撃した相手の動きを鈍らせます。   ●抵抗失敗時、対象は3Rの間バッドステータス[麻酔]を受けます。   ・命中、回避に、自分の知力B分の-補正を与えます。   ・更に出番始めに1d6を振り、4,5,6が出た場合は行動回数が一回失われます。 [ノーマルクラフト] 共通効果 ・1RにつきCPが1ずつ上昇していき、主動作を一回行うごとに更に+1ずつされていきます。 ・下記に記載された技能を命中させるごとに、制約:○Rに対応してゲージが上昇していきます。  (※回避された場合や、バフ系の技能の場合は上昇しません)。 1R:+1 2R:+3 3R:+5 5R:+7 [1S/1 1B/2]+5 [CP5以上で適用] 以降、ゲージ1につき魔力点が+1ずつされていきます。 [CP10以上で適用] 1Rに一度、ゲージを2消費することで「ノーマルクラフト」のクールタイムを1R軽減することが出来ます。 更にそのR中「ノーマルクラフト」による攻撃を宣言した場合、一度だけ更に続けて「ノーマルクラフト」を宣言できます。 また、「Sクラフト」を発動することが出来るようになります。 [CP20以上で適用] 「Sクラフト」の総ダメージを二倍にします。 【エイオンシステム】  所持者の体内の深奥に食い込み、対応する武具を使用時のみ自在の変更を可能とする演算兵器です。  持ち主の精神感応能力、情報収集能力を大幅に高めます。  また、スタッフ使いの持ち主の杖に干渉し、その形状を様々に変更させます。  かつて大破局前の時代に初代アルディツェーン一族が作成しましたが、適合者がいなかったためにそのまま放置されていました。  〇感覚が強化されるため、持ち主の危険感知判定、探索判定、見識判定の達成値は常時+5されます。  〇所持者が「スタッフ」を装備している時のみ、以下の技能を発動させることが出来ます。 《アナライザー》  制約:3R/1  消費CP:2  マギスフィアと自身の神経を連結させてスコープを展開し、より詳細な相手の情報を解析します。  それは表向きの情報のみならず相手の防御の弱点などを詳細に暴きだすことが出来ます。  〇対象一体を指定し発動します。  ・その対象に対する魔物知識判定に失敗していた場合、この技能を使用することで「成功」にすることが出来ます。   また、弱点看破に失敗していた場合、使用Rの間だけ自陣の攻撃に弱点を適用させることが出来ます。  ・使用R中の自陣の攻撃の相手の被ダメージ軽減/防護点は、半減して計算されるものとします。 《ビームザンバー》  制約:2R/1  消費CP:1  ダメージ:(魔力×10+威力表95)×4  対象:乱戦エリア一つ(五体まで)  スタッフより魔力のブレードを発生させ、周囲をなぎ払います。 《エナジーサークル》  制約:3R/1  消費CP:4  対象:四人まで  周囲の領域を調整することで、癒しの領域を発生させます。  〇対象のHPを魔力×6+威力表70 2d6分を回復します。   また、対象が不利な効果を受けていた場合、それを全て解除します。 《アブソリュートゼロ》  制約:4R/1  消費CP:5  ダメージ:(威力表95,2d6+魔力×5)×40  周囲を瞬間的に冷却させることで、敵の動きを封じ込めるだけでなく、そのまま粉砕します。  絶対零度の中において行動できるのはもはやあなたのみです。  〇命中した場合、そのR中の主動作の命中/行使判定を、6ゾロで固定します。 [Sクラフト]  以下の技は「CP10」以上でなくては宣言することが出来ません。 《エーテルバスター》  制約:1B/2  消費CP:8  範囲:直線全体  ダメージ:(威力表100,2d6+魔力×1.5)×75  エイオンシステムの干渉により、自身の所持するスタッフを「ガンナーモード」へと変形させます。  その後、魔力を最大限にまで充填した後に解き放ち敵を一掃します。 《ゼロ・フィールド》  制約:1S/2  消費CP:全て  範囲:自陣全員  エイオンシステムの干渉により、「位相空間」へとアクセス。  その後に対象の周囲の空間を書き換えて別位相の空間と入れ替えることで、短時間ではありますが絶対防御を得ることが可能です。  〇自陣全員に以下の効果を付与します。  ・一度のみ、ダメージ300000以下の攻撃を無効にすることが出来ます。  [CP20以上で発動時]  上記効果を「・二度まで」に変更します。 《エイドロンギア》  制約:1S/1  消費CP:全て  カドケウス・アルディツェーンが開発した「面白い玩具(オモチャ)」です。  エイオンシステムを装備し、強力な演算能力を得た装備者が搭乗します。  〇4Rの間以下の騎獣を召喚し、搭乗します。   搭乗中に騎乗者が気絶した場合、自動的にこの騎獣は消滅します。 [エイドロンギア] 知能:なし 知覚:なし 言語:なし 生息地:不明 反応:命令による 分類:魔動機 先制値:搭乗者と同値 移動速度:搭乗者の移動速度*10 部位数:1 生命抵抗:自動成功 精神抵抗:搭乗者と同値 魔力:??? 攻撃方法 本体 命中力:2d+??? 打撃点:2d+??? 回避力:2d+??? 防護点:??? HP:??? MP:??? 《リンクギア》 この騎獣のステータスは、以下の処理に従います。 また、この騎獣は一切行動できず騎乗中の行動は全て騎乗者、コーラル・クリスティンのものに準拠します。 命中力:搭乗者の行使判定×2 打撃点/魔力:搭乗者の魔力×4 回避力:搭乗者の回避×15 防護点:搭乗者の防護×10 HP:搭乗者のHP×15 MP:搭乗者のMP×10 《対戦略兵器》  対軍戦略兵器として開発されたエイドロンギアの基本装備です。  〇この騎獣は以下の効果を得ています。  ・騎乗者の主動作は+2されます。  ・飛行状態にあるため、一部の効果を受けません。  ・騎乗者がダメージを受ける場合、ダメージは全て騎獣が肩代わりします。   範囲攻撃などの場合は「騎獣と騎乗者」で一体という扱いとします。 《スライサー射出》  制約:1R/1  タイミング:主動作  ダメージ:命中回数(1~5)×(この騎獣の打撃点×5)  エイドロンギアの武装、スライサーを射出します。  魔力を纏った刃の大群が敵を切り裂いていきます。  〇1~5回まで、投擲/射撃攻撃を行います。この時「誰に」「何回か」を自由に指定することが出来ます。 《ビットミサイル一斉掃射》  制約:1B/1  タイミング:主動作  ダメージ:騎獣の打撃点×30  範囲:全体  バックパックに装備された小型ミサイルを一斉に掃射します。  一発一発の威力は小さいですが、凄まじい数を発射するため、発動後は目の前が焦土になるのは必死です。 《エーテルバスター改》  制約:1B/1  消費CP:全て  範囲:直線全体  ダメージ:(威力表100,2d6+騎乗者の魔力×2+200)×130  エイドロンギアに装備されたエーテルバスターに魔力を充填し、放射します。  通常のエーテルバスターよりも変形に要する魔力を省けるため凄まじい威力となります。  〇軽減不可です。 ○魂連携(ソウルゲージ)  現在ソウルゲージ:3  霊力、気力の総称です。撃ち込んだ相手から奪うことも可能ですが、逆に奪われることもあります。  初期値は[3]からはじまり、以下の動作によって[1]~[5]の間で上下を行います。  なお、戦闘終了時に数値は[3]にリセットされます。  [上昇条件]  ・<不屈>判定に成功する。  ・一度に「10000」を超過するダメージを与える。  ・敵を撃破する。  [下降条件]  ・気絶する。  ・状態異常になる(ステータス低下は含めません)。  ・消費技能による消費。  また、ゲージ数値によって以下の能力を適用します。  [1]:主動作回数に-1を行います。ただし既に1の場合は適用されません。  [5]:主動作回数に+1を行います。 □スペルアブソーバー  制約:1B/6&1R/2  消費ソウルゲージ:1  自身のマナで相手の詠唱(あるいはマナ、波長)に合わせて唄う(対になるマナ、波長を放つ)ことで威力を激減させます。  また、魔法/魔術で生じた相手の余剰マナを吸収します。  ○宣言された[魔法攻撃/魔法]のにより[自身]が受けるダメージを25%にします。   その上で、本来受けるダメージ÷10(端数切り捨て)を[アブソーブゲージ]に加算します。   [アブソーブゲージ]に蓄積できる数値は[100]までです。  ○また、成功した場合任意の味方一人の[○R]と記載された特技一つのリキャストを一つ進めることが出来ます。  □スペルバースト   タイミング:アブソーブゲージ[100]到達時自動宣言   ヴァリン・レイフォードより渡された魔導書。   そこに記されていた、あらたな術式です。   吸収した余剰マナを術式の形で解放します。   ○アブソーブゲージを[0]にして宣言します。   ○2d6を振り、出た目に応じた魔法攻撃を行います。    尚、全て魔法ダメージとして扱います。    また、出目操作の技能を使用しても構いませんが、結果12を超過した場合は[2]から再度数値を再開するものとします。  ・カラミティフレア   ダイス目:2,3   属性:[地/火/炎]   ダメージ:(1000×(1d6(端数切り上げ))+魔力×20+威力表100 2d6)×20   範囲:全体   前進する巨大な炎の壁を召喚します。   ○対象は1Rの間状態異常[火傷]を負います。    [火傷]の対象は、自身の最大HPの1%のダメージを自身の出番終了時に受けます。  ・ヴァイオレットハイ   ダイス目:4,5   属性:[水/氷/火/炎]   ダメージ:魔力×70(1d6回)   対象の周囲に巨大な魔法陣を展開し、そこから火と水の霊力を交じらせて噴出させます。   ○対象は1Rの間状態異常[猛毒]を負います。    [猛毒]の対象は、自身の生命抵抗判定の数値×500のダメージを自身の出番終了時に受けます。  ・トルネードファイア   ダイス目:6,7   属性:[火/炎/風]   ダメージ:(威力表100 2d6+魔力×5+1000)×40(1d6+1回)   範囲:乱戦エリア一つ   自身を中心に炎の竜巻を引き起こします。   ○命中判定に成功した場合、対象は1Rの間状態異常[疲労]を負います。    [疲労]の対象はあらゆる判定に2d6の補正を受けることが出来なくなります。    ただし[ファンブル][クリティカル]は例外としますが、ファンブルの範囲は[3]以下に引き上げられています。  ・ハイドロシュトローム   ダイス目:8,9   属性:[火/水/氷]   ダメージ:(威力表80 2d6+魔力×2.5+1000)×30(1d6+3回)   範囲:乱戦エリア一つ   敵を濁流に巻き込みます。   ○命中判定に成功した場合、対象は1Rの間状態異常[鈍足]を負います。    [鈍足]の対象は命中、回避判定に-20されます。  ・グラヴィティゲイル   ダイス目:10   属性:[地/風]   ダメージ:(威力表60 2d6+魔力×2.5+1500)×30(1d6+2回)   範囲:乱戦エリア一つ   重力場を形成し敵を引きずり込みます。   ○この術技は[浮遊、距離不問]で攻撃することが可能です。   ○自分は与えたダメージの5%を吸収することが出来ます。    この時、超過した分は1Rの間のみ最大HPに加算することが可能です。    ただし最大HPをコストにして宣言する術技は、自分の元々の最大HPからマイナスされます。   ○行使判定に成功した場合、[範囲:この術技の対象全員]に追撃として既にリキャストが終了している特技を宣言出来ます。  ・ライトニングブラスター   ダイス目:11   属性:[水/氷/風]   ダメージ:(威力表80 2d6+魔力×5+2000)×100   範囲:全体   雷の霊力で左から右へ薙ぎ払います。   ○対象は[麻痺]状態となります。    [麻痺]状態の対象は2d6のファンブルが[5]以下に引き上げられます(2d6=6未満でファンブル)  ・フォースデトネイター   ダイス目:12   属性:[火/炎/水/氷/風/雷/地]   ダメージ:(威力表80 2d6+魔力×10+1500)×80(1d6+4回)   範囲:全体   地水火風の元素の珠が術者の周りを高速公転しながら収束し、周囲へ極光を放ちます。   ○この術技で相手の弱点を突いた場合、計算式のヒット回数(1d6+4回)分だけ弱点数値を適用することが出来ます。    例:[弱点:魔法攻撃ダメージ+10]×(1d6=3+4=7回適用)=+70 〆リベリオンストーム  制約:1B/2  ダメージ:(魔力×20+威力表90 2d6(五回))×50  属性:[風/雷]  範囲:乱戦エリア一つ  消費MP:20  無数の暴嵐の珠が敵対者の周りを渦巻くように回転しながら一つに収束。  そこへあなたが撃鉄の魔力を流し込むことで地上へ叩き付けられ、天に届く竜巻を発生させます。 〆ロードアルベリオン  制約:1B/1  ダメージ:(魔力×40+威力表95((消費MP10ごとに1)回)×10)×(消費MP10ごとに10)  範囲:全体  消費MP:特殊  無数の巨塔を召喚し、そこを軸に結界を構築して相手を封じ込めます。  その後、内部を濃密な魔力爆発で満たし敵対者を殲滅します。  ○宣言時、10~50まで消費MPを宣言します。宣言した分のMPを消費し、その分を計算式に適用します。  「そびえ立て、巨いなる塔」 〆ゾディアックレイン  制約:1B/1&フォースデトネイター宣言成功後から1R以内  ダメージ:(1500+魔力×60+威力表100 2d6×25)×120  範囲:全体  十二星座でもって構築される魔方陣で天上の星星に働きかけ、降り注ぐ魔法弾で攻撃します。 「天道を司りし、大いなる星々よ。その神秘なる輝きを以って我が声に応えよ」   ヨエル 【 絶滅天使 】  種別:マジックアイテム  かつて始祖神ライフォスに仕えていたメタトロンの「拒絶」の側面を司る天使、あるいはその兵装です。  分離して半自立端末として遠隔操作可能な王冠とそれに付随する随意領域で構成されます。  端末の各先端からは光線による砲撃が可能であり、かつては最高クラスの霊的防御を持つサンダルフォンすら打ち砕きました。  ヨエルはモーゼが伝えた律法を収めたユダヤ教の聖典に登場する契約を司る天使「メタトロン(Metatron)」の別名です。  かつて神紀文明時代に活躍した英雄、アブラハムを導いた古代ユダヤの偉大な天使とされています。  天使としてライフォスに天国に迎え入れられる前は、メタトロンと同じく小さき人だったとされています。  しかしその際に何があったかを語ることはせず、今の彼女が目指すのは同属である天使、そして悪魔の絶滅です。  ○契約者は以下の能力を得ます。   Apósvesi ángelos ☆大翼を広げよ絶滅の使徒  制約:1S/1  「天使も悪魔も、全てを絶滅する」。それがヨエルの存在理由です。  分離して半自立端末として遠隔操作可能な王冠とそれに付随する随意領域で構成された領域兵装を展開します。  端末の各先端からは光線による砲撃が可能です。  ○4Rの間、以下の特技が使用可能となります。   また、宣言中のみ使用者の魔力は+60されます。   マルアク ☆ 天翼  制約:2R/1  分離した絶滅天使が使用者の背部で翼状に結合し、使用者の移動能力を飛躍的に向上させます。  また翼の先端からは従来通り光線による砲撃が可能であり、移動と同時に砲撃による飽和攻撃を行うことも可能です。  ①宣言したR中、使用者の移動力は500加算されます。   また、使用者は任意で[飛行]状態となります。  ②移動力m範囲内の全体に命中判定を一度行います。   命中時、(魔力+2400)×(2d6+5)のダメージを与えます。  カドゥール 〆 光剣  制約:3R/1  ダメージ:(1500+魔力×6+威力表65 2d6)×命中回数  分離した絶滅天使がそれぞれ小型端末へ独立して縦横無尽に動き回り、各端末先端から光線による砲撃を行います。  ○命中判定を1~10回行います。このとき、「誰に」「何回」かを自由に選択できます。  ○また、同一対象に二回以上攻撃する場合は連携が発生するため、命中判定の最終数値に+20を行います。  ツェメシュ 〆 日輪  制約:5R/1  ダメージ:(2500+魔力×8+威力表80 2d6)×15  範囲:全体  頭上に配置された王冠形態の絶滅天使が無数の光弾をばらまきながら回転し、ばらまかれた無数の光弾による広範囲飽和攻撃を行います。  アーティリフ 〆 砲冠  制約:1B/1  ダメージ:(3500+魔力×10+威力表100 2d6)×20  範囲:一体  王冠形態の絶滅天使の先端を対象へと向け、各先端から一斉に光線による砲撃を行います。  これにより、砲撃を収束させて従来を大きく上回る威力を持った砲撃が可能です。  ○命中判定を一回行い、命中時ダメージを与えます。尚、軽減不能です。 ○反転  条件:■ー■ル・クリ■ティ■が深い絶■に囚われ、■の生■すら無■する程に力を■した時  ??? ―――― 【ペルソナ・アルセーヌ】  我が名は、逢魔の掠奪者『アルセーヌ』!  コーラル・クリスティンが自身の内にある反逆の意思と向き合い、その仮面を打ち破ったことで覚醒したペルソナです。  「暴力の圧力」「精神的な圧力」に対する自由への翼です。  シルクハットのように伸びた頭部が特徴で、全体的に赤を基調としたタキシードを纏っています。  また、顔にあたる位置は炎の仮面で顔が形作られており、背より黒い翼を生やしています。 ☆ペルソナ・アルセーヌ 【☆1B/1 □1S/1】 使用回数:8  自身の仮面、影とも言える異能を顕現させます。  ペルソナは独自に主動作を常に「3つ」保有しており、HP・MPや回避判定などのステータスを持ちません。  しかし打撃点・魔力などの「攻撃に用いられる計算式」は全てコーラルのものに「+10」されたものを有しています。  加え、「戦闘特技」はコーラルの有するものを自動習得したものとして扱い、《全力攻撃Ⅰ~Ⅲ》《魔力撃(強化)》を習得しています。  この効果を宣言して以降、以下の技能を習得します。  また、[□]で宣言する場合は、既に[☆]を宣言したものとして探索中も変装出来ます。    サードアイ ○怪盗の心得&第三の目  制約:[☆ペルソナ・アルセーヌ]宣言時以降  ペルソナ・アルセーヌは、かつて魔導器文明時代に存在したとされる怪盗「アルセーヌ・ルパン」がモチーフと思われます。  そのためか、展開時はコーラル・クリスティンも多少ではありますが技術の恩恵を受けることが出来るようです。  ○服装が変化し、目元には仮面が装着されます。   [隠密判定/探索判定]に+10することが出来ます。  ○[武器種:ガン]を用いて攻撃を行う場合、内部数値に(30+(【ペルソナ・アルセーヌ】[使用回数(最大20)]))を加えます。  [フレーバー]  一時的に身体能力が上昇するため、身軽になりアクションも華麗になるほか、吐血といった心配もなくなります。 □カバー  制約:1S/3  怪盗の基本技術で、影に紛れるようにして張り付き周囲の様子を伺います。  ○宣言時、物陰を一つ指定しそこに[カバー]します。   [カバー]している間は「隠密判定」を常に自動成功とし、相手が「発見に使用する判定」を振っても発見されません。   また、至近距離であれば相手を「強襲」し、強制的にこちらの先制判定に持ち込み「〆1」で使用する判定を自動成功に出来ます。   ただし、[カバー]している間は通常の移動が出来ません。   ただし再宣言することで、この効果を維持したまま近くの物陰へと移ることが出来ます。 ○影との合一  顕現中に限り、コーラル・クリスティンのステータスに対して、  「打撃点/命中力/回避力」に対して「+5」のボーナス修正を与えます。  また、「魔力/被ダメージ軽減」に対しては「+25/-40」のボーナス修正を加算します。  「毒属性」の攻撃より受けるダメージを常に「防護点・被ダメージ計算後に半減」するものとし、  更に「呪い属性」の状態異常を受ける場合、2d≧7が出た場合は無効にすることが出来ます。  逆に「神聖魔法/光属性/水属性」の攻撃より受けるダメージを常に「防護点・被ダメージ計算後に*150%」とし、  更に「神聖魔法/光属性」で要求される判定基礎値が-10されます。  また、コーラル・クリスティンが得た経験点分を【ペルソナ・アルセーヌ】も取得します。  これを振ることで、特技を習得可能です。 ○1MORE!  【ペルソナ・アルセーヌ】の攻撃の[命中/行使]判定の2d6で[12]が出るか、  弱点看破状態で相手の弱点を突いた場合、主動作を+1することが出来ます。  この効果は最大で二回まで発生します。 ○HOLD UP!  怪盗(というより強盗に近いですが)の基本です。  相手全体の合計HPが[10%]を切っている時、GMの許可が降りた場合はこれを適用することが出来ます。  このペルソナ所持者は相手に<ガン>カテゴリの武器を突きつけることで、以下のうちどれかの効果を適用できます。  ・誠意次第だ。   相手にSW2.0、公式ルールブックに記載されている購入価格<500G>以上のアイテムを出させて逃亡させます。  ・何か出せ。   相手に[10000×1d6G]を出させて逃亡させます。  ・力を貸せ。   会話次第で仲間に出来ます。(ぶっちゃけこれはGMと相談してください)。  ・一斉攻撃。   相手の次の出番をスキップし、更に相手は「アクション不可」となります。   ただしこの選択肢のみ、GMが任意の条件を満たした時に発動することがあります。  なお、GMが上記の上から三つまでの選択肢は適用できないと判断した場合、自動で「・一斉攻撃」が選ばれます。 ○???                  い あ つ  コーラル・クリスティンが更にコミュニケーション能力を会得すれば可能になるかもしれません。 ○逆境の覚悟(必要経験点:7000) 「相手の先制で戦闘が開始される」、または相手エネミーが「イニシアティブブースト」を取得している時に適用出来ます。 【☆ペルソナ・アルセーヌ】宣言時のみ、コーラル・クリスティンのC値は常に-1され、武器威力表は+30されるものとして扱います。 ただしこの効果でC値が「7」を下回ることはありません。 〆エイハ(初期習得)  制約:1R/2  属性:[呪い]  ダメージ:(魔力×5+威力表70+【ペルソナ・アルセーヌ】[使用回数(最大20)])×3  妄念を相手に纏わりつかせ、魂に傷を与えます。  ○<マルチアクション>で同時宣言を可能とします。 〆スラッシュ(初期習得)  制約:1R/2  ダメージ:(打撃点×5+威力表80+【ペルソナ・アルセーヌ】[使用回数(最大20)])×4  足につけられたブレードで敵を切り裂きます。 〆スクンダ(必要経験点:4000)  制約:1R/1  対象:一体  ○行使判定×2を一度行い、成功時[1R]の間相手の[命中/回避]を-30します。 〆夢見針(必要経験点:5000)  制約:1R/1  対象:一体  属性:[ガン]  ダメージ:((打撃点+魔力)×5+威力表90+【ペルソナ・アルセーヌ】[使用回数(最大20)])×5  睡眠効果を持つ針を射出します。  ○命中時、更に[難易度:行使判定]で相手は生命抵抗判定を行います。   成功時、自身の次に攻撃を行う自陣一人は[特技一つ]を[必中]に変更することが出来ます。   ただし、コーラル・クリスティンの出番が終了した時点で相手はHPに[+3000]回復します。 〆??? 〆??? 〆???  ペルソナ使いとして覚醒を果たしたばかりのあなたでは、扱いきれない特技です。 ○ペルソナ・オンギョウキ 使用回数:  フィスティーヌ・カレッジ、ならびに深層意識のシャドウより簒奪した仮面(ペルソナ)・オンギョウキです。  ペルソナは独自に主動作を常に「4つ」保有しており、HP・MPや回避判定などのステータスを持ちません。  しかし打撃点・魔力などの「攻撃に用いられる計算式」は全てコーラルのものに「+10」されたものを有しています。  加え、「戦闘特技」はコーラルの有するものを自動習得したものとして扱い、《全力攻撃Ⅰ~Ⅲ》《魔力撃(強化)》を習得しています。  この効果を宣言して以降、以下の技能を習得します。 ○影との合一  顕現中に限り、コーラル・クリスティンは[無属性/物理/純エネルギー]を除く[属性持ちの全ての攻撃]から受けるダメージに[-25%]を行います。  ただし[無属性/物理/純エネルギー]より受けるダメージを[250%]とし、ダメージを受けた場合次Rの主動作数に[-1]を行います。  更に該当する攻撃から受けるダメージを[500]以下にまで軽減できません。       エレメンツ ○固有魔術<四皇の微笑み>  一つの弾丸から<炎熱、風、氷結/水、稲妻>の四属性を生みだし、尚且つ一度生みだした属性を任意で別の属性に変化可能。  かつてはフィスティーヌ・カレッジが保持していた術式を、ペルソナ簒奪によって奪い取りました。  [3R/1]任意のタイミングで宣言できます。[炎/火、風/雷、水/氷]の内どれかを持つ特技一つを指定します。     攻撃命中時、更に[そのリキャスト±1][魔法ダメージ]の特技一つを接続して宣言できます。     この時[1S/1]を指定した場合は[1B/x]からの選択を例外的に認めます。     この時[1B/x]を指定した場合は、[7R/1]以上の特技からの選択を例外として認めます。  [5R/1][水/氷]属性の特技を宣言した場合、自分は[アクアカウンター]を一つ取得します(一つまで)。     任意のタイミングで宣言することで、[そのリキャスト±1][魔法ダメージ]の特技一つを接続して宣言します。     この場合、[命中判定+100][アクション不可]を付与します。 〇背水の陣(取得経験点 0/8000)  こちらが[一人]で戦闘を行っている場合、または[相手が先制]を取った場合に適用できます。  [1B/1]で、自分のみ相手の判定一つの達成値に[-50%]を行うことが出来ます。 〇大治癒促進(取得経験点 5000/5000)  戦闘開始1d10を振り、3以上であれば戦闘中のみ自分の[最大HP]を[50%]上昇させます。  ただしこの効果で増加したHPを何らかの特技のコストに使用することは出来ません。  自分の手番開始時、[最大HPの20%]のHPを回復します。 ☆マカジャマオン(初期習得)  制約:1B/1  〇行使判定を行い、成功時[忘却]状態とします。   [忘却][xR/x]の任意の相手の特技を一つ選択し、そのR中の[使用]を封印します。 ☆仁王立ち(取得経験点 0/20000)  制約:1S/1(リキャスト操作不可)  〇そのR中、自分は[回避判定/回避]を行うことが出来ません。   ただし受けるダメージを全て[50%]に軽減します。 〆刹那五月雨斬り(初期習得)  制約:1R/1  ダメージ:(打撃点×10+威力表80+【ペルソナ・オンギョウキ】[使用回数(最大20)])×3(命中回数回)  連続で切り裂きます。  〇命中判定を三度行います。 〆アグネヤストラ  制約:2R/1  ダメージ:(打撃点×5+威力表100+【ペルソナ・オンギョウキ】[使用回数(最大20)])×8(命中回数回)  範囲:全体  叩きつけるようにしてダメージを与えます。  連続で切り裂きます。  〇命中判定を三度行います。 ―――― 【固有結界“枯渇庭園”】  固有結界。リアリティ・マーブル。  術者の心象風景、すなわち“心の内側”に存在する世界を以てして、現実世界を塗り潰す魔術の禁呪中の禁呪。  魔術の到達点のひとつであり、魔術師たちにとっては最大級の奥義であり、ラクシアに存在する魔法とは別の意味合いを持つ、  魔動機でも現存する剣界の魔法でも、異界の魔術でも不可能な“魔法”に近い魔術とされています。  しかし固有結界は現実にできた染みのようなものであり、世界に対する異物、もしくは矛盾。  “精霊”が作ったものでもない限り、顕現した心象風景という異世界に対して、世界からの修正が働きます。  維持には莫大な魔力を必要とし、大魔術師でも数分、蛮王クラスの怪物であっても数時間しか維持することはできないと言われています。  コーラル・クリスティンの展開する心象風景は、華やかな草花の溢れる美しい庭園ですが、それは次第に荒野へと変貌していく――というものです。  内部に存在する大気中の“マナ”を消滅させる、存在や術式の行使に魔力を必要とする存在には天敵となり得る力でしょう。  ただしあくまでも“消滅”であり、消し去った魔力は術者に還元されることはありません。 〆☆詠唱 【☆:1R/1】  この固有結界を作り上げるには、三節の詠唱が必要です。  補助動作では【1R/1】、主動作宣言枠で用いる場合は1Rに何度でも詠唱を重ねることができます。 ●固有結界“枯渇庭園” 【1S/1】  《〆☆詠唱》を三度重ねて以降、望むならどのタイミングでも宣言することが可能です。  自らの心象風景、すなわち前述の景色を生み出します。  この結界内部に存在する者は、以下の法則性に囚われることとなります。 ・“固有結界”を除く空間変動術式である場合は、新たに展開することはできず、この世界が残り続けます。 ・“固有結界”に類するモノならば、既に発動しているものとこの固有結界が同時に顕現し、“互いの世界を食い合います”。  すなわち両者の効果が同時に適用され、発動者同士の心象風景が混ざり合った異界がその場に形成されます。 ・冒険者Lv15以下のキャラクターが宣言する魔動機術以外の全ての公式魔法を使用不能とします。 ・それ以上のキャラクターが宣言する術者のもの以外の“魔術”“魔法”に類するダメージの内部数値を全て「-(30+[発動後経過ラウンド*10])」します。 ・存在に大気中の魔力が必要とされる対象は互いの手番終了時に最大HPの「5%」分のダメージを受け続けます。   レゾンデートル 【 存在理由 】  存在理由(レゾンデートル)。  それは己が何のために存在しているのか。自分がここにいる確かな実感。  自らの存在理由を確定させ、高らかに生きていることを世界にぶつけることで発動する擬似世界侵食術です。  かつて調和を司っていた剣は既に役割を果たさなくなり、混沌の渦中にあります。  故に既に「この世界は誰のものでもない」となりました。  その世界にて、己は何のために生き、どう生きるのか。  その意志を示すことで世界に漂う魔力を一時的に支配下に起きます。 [共通効果]  □1B/3  あなたは生きる理由を見出し、ここにいるということをを高らかに歌い上げることで干渉を撥ね退けます。  それは堕落と悪意、諦めが渦巻く世界においてでもある一定の抵抗を試みることが可能です。  よって、精神抵抗判定数値に即座に+10することが出来ます。   サンクトゥス・カルディア  ☆我が白光の心  タイミング:補助動作  制約:1S/1  わたしは、死なない。  この力の全ては彼らのために、躯の全て、細胞の全てに至るまで。  故に、己の躯で最強である部品(パーツ)でもって武装する。  いかなる力。  いかなる異界法則。  いかなる神装。  その悉くを不要だと断定し、最後の最後で信頼を置くのは――“人としての生を教えてくれた者達のために”使い切ると決めたこの命。      レゾンデートル  あなたの存在理由はこの心そのものです。  存在理由を歌い上げると同時、あなたは心の臓を抉り出しそれを一本の剣に変換します。  形状は白銀の結晶から削りだされたもののように思えます。  それはいかなる神の武器、異能、強大な力よりも強い、あなたが持っている時に限る「最強」となります。  それはどんな武器とも打ち合っても壊れることはなく、  どんな聖剣よりも強い輝きを放ち、  どんな破壊剣よりも強い破壊を打ち放ちます、  ただし、「心」をむき出しにして戦うため膨大な負担がかかります。  刃こぼれすれば己の体にフィードバックされ、万が一折れてしまえば――。  〇現在のHPを全て支払って発動し、あなたは武器「我が白光の心(サンクトゥス・カルディア)」(カテゴリ:ソード)を装備します。   また宣言後、効果終了までの間は装備者は「HP:―」として扱います。   このため効果終了までは気絶することはありませんが、HPをコストとして発動する特技を宣言することは出来ません。   装備出来るのは「現在HP÷100(端数切捨て)」Rの間です。   効果終了後、あなたの最大HPは「1d×4」点減少します。   尚、装備可能Rが1を下回っている場合、「二回まで」の発動に限り「1R」装備することが出来ます。   このとき、効果終了後に減少する最大HPは「1d」分のみです。   ただしこれも使い切ることは心を「使い切る」という存在理由を叶えかねないものであり、剣が限界を迎えます。   すなわち、あなたは完全な死――魂の消滅を迎えます。  装備中は以下の効果を適用できます。  ・装備者のファイター技能、フェンサー技能は装備中のみレベル15となります。  ・命中基礎値は元数値の10倍として扱います  ・打撃点は元魔力点の10倍として扱います。  ・《薙ぎ払い》《斬り返し》《牙折り》《鎧貫き》《全力攻撃Ⅰ~Ⅲ》《牽制攻撃Ⅰ~Ⅲ》   《カウンター》《ファントムカウンター》《追加攻撃》    を装備中は習得します。  ・装備中の主動作は+1されます。  ●1B/2で併用宣言することで、「1B/1、1S/○」以外の自分の魔法攻撃一つに以下の変更を行うことが出来ます。  ・その魔法攻撃は、この武器による攻撃となります。  ・行使判定を命中判定に変更することが出来ます。元々命中判定であった場合は変更は加えなくても構いません。  ・その特技の計算で使用する「魔力点」を「装備中の打撃点」に置き換えることが出来ます。  [フレーバー]  あなたは自分の心を剥きだしにして戦うため、剣を打ち合う相手にはあなたの心が流れ込みます。 【存在理由/グリード】   Greedy・guardian ☆我を満たせ、飢えた強欲よ 【1S/1】  コーラル・クリスティンに宿った“存在理由”は、ただ『強欲』であること。  金も女も部下も何もかも、全てが己の所有物。  ゆえに己の所有物は見捨てず。  そして、障害となるものを“取り払う”力です。  ――それがある限り、彼の前で、“見捨てられる”者は一人としていないでしょう。  いずれの場合でも、“グリード”が前に出ている場合に限りますが、以下の効果からひとつを選択します。  ①の場合   対象を一体選択して宣言します。その対象の「○・☆・▼・●」技能のうちひとつを選択します。   その対象に「能力奪取不能」などの効果、フレーバーが存在しない限り、対象からその能力を削除し、この“存在理由”をその技能に置き換えます。   この効果は対象との戦闘終了後、一時間まで継続するものとして扱います。  ②の場合   このR中のみ、自身が新たに受けるステータス上昇効果を全て「2倍」として扱います。  ③の場合   ????(未解放) ―――― ●毒魔力 【3R/1】  「そんなにわたしの魔力が食べたかったのか」  「 遠慮するな、しっかり食え 」  「  お代わりもあるぞ  」    「    これより毒の訓練を開始する――!    」  某紅衣の少女が、対兄の戦術として開発した、単純な魔力の増幅。  魔力を貪り食らうものどもへの反逆の狼煙として魔術師たちに提示する一種の“反撃方法”です。  アホ技なので使いどころには注意をしてください。  「魔法ダメージを吸収する」フレーバーを有する技能で自身の魔法攻撃が無効化された場合に宣言可能です。  そのダメージを「120%」に増幅したうえで内側から対象をその魔法の媒体となった魔力を爆発させることで攻撃します。