タイトル:唐繰舞姫 キャラクター名:唐繰舞姫(からくり まいひめ) 種族:人間 年齢:18 性別:女性 髪の色:白 / 瞳の色:白 / 肌の色:白 身長: 体重: ワークス  :アーティスト カヴァー  :人形師 シンドローム:ブラム=ストーカー、ノイマン、ハヌマーン ■ライフパス■ 覚醒:憤怒 衝動:飢餓 ■能力値と技能■ 【肉体】:1 (シンドローム:1,0 ワークス:0 ボーナス:0 成長:) 〈白兵〉:SL / 判定 1r 〈回避〉:SL / 判定 1r 〈運転〉:SL / 判定 1r 【感覚】:2 (シンドローム:2,0 ワークス:0 ボーナス:0 成長:) 〈射撃〉:SL / 判定 2r 〈知覚〉:SL1 / 判定 2r+1 〈芸術〉:SL2 / 判定 2r+2 【精神】:5 (シンドローム:1,3 ワークス:1 ボーナス:0 成長:) 〈RC〉:SL / 判定 5r 〈意志〉:SL2 / 判定 5r+2 〈知識〉:SL / 判定 5r 【社会】:1 (シンドローム:0,1 ワークス:0 ボーナス:0 成長:) 〈交渉〉:SL / 判定 1r 〈調達〉:SL / 判定 1r 〈情報〉:SL1 / 判定 1r+1 ウェブ 【HP】    27 【侵蝕基本値】 38% 【行動値】   9 【戦闘移動】  14m ■エフェクト■ 《スキル名》     /SL /タイミング/判定   /対象     /射程/コスト/効果など 《ワーディング》   /★$/オート$  /自動   /シーン    /視界/-$  /非オーヴァードのエキストラ化 《リザレクト》    /1$ /気絶時$  /自動   /自身     /-  /[SL]d$/コスト分のHPで復活 《赤色の従者》    /4 /メジャー /自動   /自身     /至近/5   /能力値3、HPはLV×5+10 《闇夜の呪い》    /1 /メジャー /対決、RC /範囲(選択) /至近/2  /攻撃力:+LV×5 《赤河の従僕》    /3 /常時   /自動   /自身     /  /   /能力値+LV、侵蝕率+3 《エンジェルヴォイス》/1 /メジャー /自動、交渉/単体     /視界/4  /クリティカル値-1、ダイス+LV個 《サイレンの魔女》  /1 /メジャー /自動、RC /シーン(選択)/視界/5  /攻撃力:+LV×3 《アドヴァイス》   /1 /メジャー /自動、交渉/単体     /視界/4  /クリティカル値-1、ダイス+LV個 《不死者の人形》   /1 /メジャー /自動   /自身     /至近/1  /恋人にそっくり 《愚者の兵装》    /3 /常時   /自動   /自身     /至近/   /侵蝕率+4。兵装は従者の体躯(HP+5)、ラスト・ブラッド(ダイス+5、使用するとHP0)従者の甲冑(装甲値+10、行動-3、ドッジ-5) ■装備とコンボ■ ・武器とコンボ 名称     価格 種別 命中 攻撃力 G値 射程 メモ サイレン      0   9r  6          (強化なし、100% 強化サイレン    0   13r  6          (強化、C値@8、100% =価格合計= 0 pt ・防具     装甲 回避 移動  価格  名称 / 備考 鎧 :               / 下着:               / 修正: = 合計 =  0   0   9    pt ■所持品■ 名称    単価 個数 価格 備考 従者の体躯    1   0   HP+5          1   0          1   0 =所持品合計=     0 pt =装備合計=      0 pt = 価格総計 =     0 pt 【常備化ポイント】 2 pt 【財産ポイント】   pt ■ロイス■ 対象           好意 悪意  備考 Dロイス「黄昏の支配者」 久々津          純愛 偏愛 ローザ・バスカヴィル   有為 無関心 ひつじ          慈愛 不安 ■その他■ メモ: 10/3 久々津HP24 舞姫HP11 侵蝕率125 2017/2/13 侵食+11 ――――――――――― 私の目の前には、透明な壁がある。 それは唐繰家と世界を隔てる壁。異能者と常人を隔てる壁。決して壊れることのない堅牢。 その中で、私は人よりも短い生涯の長い時を1人で過ごしてきた。 誰かの要望を聞いて、人形を作る。それは時に死んだ者とそっくりな人形を作ることもあった。 生きた人間のように動く人形を作ることができるのは、世界においてもこの唐繰家しかないだろう。 超人的な能力と引き換えに、唐繰家はとても短命だ。黒髪は徐々に白に染まり、黒曜石のような瞳もすでに白に変わった。 はやく跡継ぎを産まなければ……そのためには、より優れた血統の異能者を見つける必要があった。 血の成せる焦りとは裏腹に、私にはその願望が薄かった。元より、情動はほぼ死んでいた。 人形のような唐繰家当主は、その短い生涯を1人この鳥籠の中で過ごす。 そのはずだったのです。そう、久々津? あの日、お前に会うまでは、ね? 唐繰家当主。人形師の一族であり当主である。とある日庭に倒れていた、自身を犬と自称する男と出会う。色々あって晴れて恋人のような関係になる。 唐繰家という「生き人形と人形師」の家系の中で、彼とどう付き合っていくか。「唐繰家の掟」では、この屋敷内には人形師しか住まうことはできない。 しかしそれを破ってまで、彼女は彼と一緒にいることを望んだ。そう、たとえ夫となる異能者を見つけ、跡継ぎを産んだとしても、彼女は久々津を傍に置くことを選んだ。 ありふれた幸福の物語が約束されていたはずだった。 しかし、それは世界が許さなかった。 とある日、恋人が死亡し自身はオーヴァード化する。(実際は前々からブラム・ストーカーの力は唐繰家として持っていたが、他の……ハヌマーン、ノイマンのシンドロームが覚醒した) 久々津の死が信じられず、自分の力で無意識に(裸の王様)久々津を作っている。 しかし、狂った思考のどこかでそれを人形と認識している為、度々人形のように扱う。 「人形の喜びは、愛され、最後には壊されることにあるのです」 本来の舞姫であれば、自分に向けられた憎悪は自分が受けるべきと考え、久々津を戦闘には参加させない。 しかし今の久々津は久々津であり人形。自分の人形ならば、彼女が使わない道理はない。 久々津について 繭墨千花という女に「犬」として躾けられた男。 ある日、千花の命令で繭墨家の生き神を噛み殺そうとしたが、生き神の傍にいた男に返り討ちにあう。 その時に獣の感が働いたのか、主である千花を噛み殺し逃亡する。 長い逃亡の末、絶命寸前の所を舞姫に助けられる。 長い間「犬」として扱われた男を「人」だと言い、「好ましい」と言ってくれた舞姫に忠誠を誓う。 url: https://charasheet.vampire-blood.net/815914