タイトル:救世の現人神 キャラクター名:エナ・サタケ 年齢:? 性別:女 髪の色:緑 / 瞳の色:蒼 / 肌の色:肌色 身長:160㎝ 体重:? キャラクターレベル:19 Lv メインクラス :エクスプローラー サポートクラス:シーフ (1レベル時:シーフ) 称号クラス: 種族:ディーヴァ ■ライフパス■ 出自:救済/ 境遇:記憶喪失/ 目的:強制/ ■能力値■ HP:165 MP:163 フェイト:5     筋力 器用 敏捷 知力 感知 精神 幸運 種族    9   9   8   9   9   9   6 作成時   1   0   4   0   0   0   0 →合計 5点/5点 特徴    3   3   3      3   3   3 成長等     18  18     18       →合計 54点/LvUp分54点 =基本値= 13  30  33   9  30  12   9 ボーナス   4  10  11   3  10   4   3 メインクラス   0   1   2   0   2   0   0 サポートクラス  0   1   1   0   1   0   0 他修正               2 =合計=   4  12  14   3  15   4   3 ■戦闘■ [キャラシート版]      能力 装備右/左 スキル  他  合計右/左(ダイス数) 命中判定  12   0/  0  5     17/  (4D) 攻撃力  --  22/ 22  24     46/  (2D) 回避判定  14    2   15     31   (3D) 物理防御 --   10         10 魔法防御   4   -2          2 行動値   29    0   10     39 移動力    9    0   10     19m ■戦闘■ [全項目版]    物理 魔法     命中 攻撃 回避 防御 防御 行動 移動 射程 種別  Lv  冊子 右手   ±0  +22  ±0  ±0  ±0  ±0  ±0 至近 短剣  17 左手 腕 頭部   ±0  ±0  +2  +2  -2  ±0  ±0    防具  16 胴部   ±0  ±0  ±0  +8  ±0  ±0  ±0    防具  17 補助 装身 =小計=右  0  22   2  10  -2   0   0    左 能力値  12 --  14 --   4  29   9 スキル   5  24  15        10  10 その他 =合計=右 17  46  31  10   2  39  19    左 ダイス  4D  2D  3D ■装備■    価格   重量 名称 [クラス制限]                    備考 右手 17000  8   レザーカード [] 左手 17000  8   右手と同じものを装備(アンビデクスタリティ(計算済み)) [] 腕          [] =合計=34000 16 / 重量上限18 頭部 34500  3  飛燕の帽子 []     パッシヴ 装備者の【感知】に+2 胴部 79800  7  ミラージュクローク [] 回避判定直前 装備者の行う回避判定に+1D、【MP】を7点消費 補助        [] 装身        [] =合計=114300 10 /重量上限18 ■所持品■ 名称      価格 重量 備考 ブラッドダガー 0   9400 種別:短剣 Lv15 重量7 命中修正-1 攻撃力+12 行動修正±0 装備部位:片 射程:至近 ブラッドダガー 0   9400 種別:短剣 Lv15 重量7 命中修正-1 攻撃力+12 行動修正±0 装備部位:片 射程:至近 ブラッドダガー 0   9400 種別:短剣 Lv15 重量7 命中修正-1 攻撃力+12 行動修正±0 装備部位:片 射程:至近 シースベルト  0   1000 「種別:短剣」、のアイテムを4つまで重量0として携帯可 一つまで装備可 =所持品合計=   29200 G (重量 0/上限26) =装備合計=    148300 G = 価格総計 =   177500 G 所持金    3000G 預金・借金    G ■特殊な判定■     能力値  スキル  他  合計 (ダイス数) 罠探知   15  +1     16 (2D) 罠解除   12  +1     13 (3D) 危険感知  15  +1     16 (3D) 敵識別    3         3 (2D) 物品鑑定   3         3 (2D) 魔術               (D) 呪歌               (D) 錬金術              (D) ■スキル■ 《スキル名》         SL/タイミング   /判定  /対象   /射程/コスト/制限    /効果など 《ディーヴァ:ヒーロー》  ★ /ダイスロール直前/自動成功/自身   /-  /-   /シナリオ1回 /ダイスロールに+3D メイキング時、フェイト上限-1 《ワイドアタック》     5 /メジャー    /命中  /範囲(選択)/武器/4   /      /武器攻撃を行う。2体以上を対象に取ったらダメージ+[SLx2] クリ:DR増加 《ゲイルスラッシュ》    3 /メジャー    /自動成功/自身   /-  /15  /シーンSL回 /コストを消費しない≪ワイドアタック≫で2回の白兵攻撃を行う。別の対象を選んでも同じ対象に攻撃してもよい 《ピアシングストライク》  3 /DR直前     /自動成功/自身   /-  /5   /      /武器攻撃のダメージに+[(SL)D] 《ワイドストーム》     3 /効果参照    /自動成功/自身   /-  /3   /      /「タイミング:メジャー」「判定:命中」の武器攻撃を行うシーフ系のスキルと同時に使用。武器攻撃のダメージに+[(SL)D] 《アフターイメージ》    1 /ムーブ     /自動成功/自身   /-  /12  /      /シーン終了まで武器攻撃の命中判定に+1D、回避判定に+1D 《ジャグリングアタック》  3 /マイナー    /自動成功/自身   /-  /10  /シーン1回  /携帯品の装備可能な「種別:短剣」のアイテムをSL個以下選択する。メインプロセス終了まで白兵攻撃のダメージに+[選択した武器の「攻撃力」の合計]する 《ブレイクスラッシュ》   3 /マイナー    /自動成功/自身   /-  /10  /      /メインプロセス終了まで武器攻撃のダメージに+[SL×3]、さらにこのダメージはスキルやアイテムで軽減できない 《インタラプト》      1 /効果参照    /自動成功/単体   /視界/-   /シナリオ1回 /対象が「タイミング:パッシヴ、アイテム」以外のスキルの使用宣言時に使用。そのスキルは効果を使用できず、即座に終了する。対象はコストを通常通り消費する。 《ドッジムーブ》      5 /効果参照    /自動成功/自身   /-  /2   /盾非装備  /回避判定と同時に使用。達成値に+[SL+2] 《ジャストディフェンス》  3 /判定の直後   /自動成功/自身   /-  /-   /シーンSL回 /回避判定の直後に使用。達成値に+2 《バタフライダンス》    1 /パッシヴ    /-    /自身   /-  /-   /      /回避判定に+1D 《スペシャライズ:短剣》  5 /パッシヴ    /-    /自身   /-  /-   /短剣使用  /武器を使用した命中判定の達成値、ダメージに+SL 《アームズマスタリー:短剣》1 /パッシヴ    /-    /自身   /-  /-   /短剣使用  /武器を使用した命中判定に+1D 《アンビデクスタリティ》  1 /パッシヴ    /-    /自身   /-  /-   /短剣、鞭装備/左右の手に短剣又は鞭を装備時に有効。二つの武器の「命中修正」「攻撃力」「行動修正」を合計し、「種別」をすべて備えた「装備部位:双」の武器として扱う。二つの武器の「効果」はすべて有効、使用可能だが同時に宣言するものは使えない 《ウェポンフォーカス》   1 /パッシヴ    /-    /自身   /-  /-   /短剣使用  /武器攻撃のダメージに+5 《クイックムーブ》     5 /パッシヴ    /-    /自身   /-  /-   /      /【行動値】と【移動力】に+[SL×2] 《ダガーアーツ》      5 /パッシヴ    /-    /自身   /-  /-   /短剣、双装備/回避判定達成値に+[SL+2] 《ツインフェンサー》    1 /パッシヴ    /-    /自身   /-  /-   /短剣、双使用/武器を使用した命中判定に+1D 《ラピッドハント》     1 /パッシヴ    /-    /自身   /-  /-   /短剣使用  /武器攻撃のダメージに+【敏捷】する 《ドッジマスター》     5 /パッシヴ    /-    /自身   /-  /-   /      /防具非装備時か防具の回避修正が0以上で有効。回避判定達成値に+[SL+1]、防具非装備なら【移動力】+5 《スーパードッジ》     1 /パッシヴ    /-    /自身   /-  /-   /      /防具非装備時か防具の回避修正が0以上で有効。回避判定達成値に+[SL×2] 《一般スキル》     SL/タイミング/判定  /対象/射程/コスト/制限    /効果など 《シックスセンス》  1 /パッシヴ /-    /自身/-  /-   /      /被奇襲攻撃時、判定に-1Dされずに動ける 《フェンサーI》    1 /効果参照 /自動成功/自身/-  /-   /      /武器攻撃と同時に使用。フェイト1点消費して攻撃のダメージに+[(その攻撃の対象の数)D] 《フェンサーII》   1 /判定の直前/自動成功/自身/-  /-   /      /フェイト1点消費してリアクション判定に+2D 《フェンサーIII》   1 /パッシヴ /-    /自身/-  /-   /      /武器攻撃のダメージロールのダイスを増やす際、フェイト1点消費するごとにダイス+2D 《エンラージリミット》1 /パッシヴ /-    /自身/-  /-   /      /携帯品の重量制限が[【筋力基本値】×2]になる 《イクイップリミット》1 /パッシヴ /-    /自身/-  /-   /      /装備アイテム重量制限+5 《トレーニング:筋力》1 /パッシヴ /-    /自身/-  /-   /      /選択した能力基本値に+3 《トレーニング:器用》1 /パッシヴ /-    /自身/-  /-   /      /選択した能力基本値に+3 《トレーニング:敏捷》1 /パッシヴ /-    /自身/-  /-   /      /選択した能力基本値に+3 《トレーニング:感知》1 /パッシヴ /-    /自身/-  /-   /      /選択した能力基本値に+3 《トレーニング:精神》1 /パッシヴ /-    /自身/-  /-   /      /選択した能力基本値に+3 《トレーニング:幸運》1 /パッシヴ /-    /自身/-  /-   /      /選択した能力基本値に+3 《アンチトラップ》  1 /パッシヴ /-    /自身/-  /-   /      /トラップ探知、トラップ解除、危険感知の達成値に+1。さらにあなたが作動させたトラップの場合、要求する判定達成値に+2 《インテンション》  1 /パッシヴ /-    /自身/-  /-   /      /最大MPに+CLする 《サーチリスク》   1 /パッシヴ /-    /自身/-  /-   /      /危険感知の判定に+1D 《リムーブトラップ》 1 /パッシヴ /-    /自身/-  /-   /      /トラップ解除判定に+1D 《ミュトスノウリッジ》1 /パッシヴ /-    /自身/-  /-   /      /神話や伝説に関する事柄について、知っているかどうかの【知力】判定に+1D 《ゴッドノウリッジ》 1 /パッシヴ /-    /自身/-  /-   /      /神や神具に関する事柄について知っているかどうかの【知力】判定に+1D 《スティグマ》    1 /効果参照 /自動成功/自身/-  /-   /シナリオ1回/判定が終わった後(振り直しなどが終わった後)で使用。フェイト1点消費して判定達成値に+1D ■コネクション■ 名前 / 関係    /    / ■その他■ 使用成長点:1795点 (レベル:1710点、一般スキル:85点、ゲッシュ:0点) レベルアップ記録:サポートクラス / 上昇した能力基本値 / 取得スキル Lv1→2: / 器用、敏捷、感知 / ワイドアタック、スペシャライズ、ドッジムーブ Lv2→3: / 器用、敏捷、感知 / ワイドアタック、スペシャライズ、ピアシングストライク Lv3→4: / 器用、敏捷、感知 / ワイドアタック、スペシャライズ、ピアシングストライク Lv4→5: / 器用、敏捷、感知 / アンビデクスタリティ、スペシャライズ、ピアシングストライク Lv5→6: / 器用、敏捷、感知 / ワイドストーム、スペシャライズ、ドッジムーブ Lv6→7: / 器用、敏捷、感知 / ワイドストーム、ジャストディフェンス、ドッジムーブ Lv7→8: / 器用、敏捷、感知 / ワイドストーム、ジャストディフェンス、ドッジムーブ Lv8→9: / 器用、敏捷、感知 / ウェポンフォーカス、ジャストディフェンス、ドッジムーブ Lv9→10:エクスプローラー / 器用、敏捷、感知 / ダガーアーツ、ゲイルスラッシュ、 Lv10→11: / 器用、敏捷、感知 / ダガーアーツ、ゲイルスラッシュ、アフターイメージ Lv11→12: / 器用、敏捷、感知 / ダガーアーツ、ゲイルスラッシュ、ジャグリングアタック Lv12→13: / 器用、敏捷、感知 / ダガーアーツ、ジャグリングアタック、ツインフェンサー Lv13→14: / 器用、敏捷、感知 / ダガーアーツ、ジャグリングアタック、クイックムーブ Lv14→15:バンガード / 器用、敏捷、感知 / ドッジマスター、クイックムーブ、 Lv15→16: / 器用、敏捷、感知 / ドッジマスター、ブレイクスラッシュ、クイックムーブ Lv16→17: / 器用、敏捷、感知 / ドッジマスター、ブレイクスラッシュ、クイックムーブ Lv17→18: / 器用、敏捷、感知 / ドッジマスター、ブレイクスラッシュ、クイックムーブ Lv18→19: / 器用、敏捷、感知 / ドッジマスター、スーパードッジ、ラピッドハント メモ: 名前の元ネタは東風谷早苗(半神半人だったので Mov:アフターイメージ(MP12) Min:ジャグリングアタック(MP10、シーン1回)、ブレイクスラッシュ(MP10) Maj:ゲイルスラッシュ(MP15、シーン3回)、ワイドアタック(MP4) etc:ワイドストーム(ゲイルスラッシュ、ワイドアタック時 MP3)、ピアシングストライク(DR時 MP5)、インタラプト(パッシヴ、アイテム以外のスキル使用時、シナリオ1回)、ドッジムーブ(回避判定直前 MP2)、ジャストディフェンス(回避判定直後、シーン3回)、フェンサーI(武器攻撃 フェイト1点)、フェンサーII(リアクション時 フェイト1点) 基本行動(武器攻撃の宣言のみ 行動値:39 命中判定:17+4D(+1D:アフターイメージ) ダメージ:46+2D(+36:ジャグリングアタック)(+9:ブレイクスラッシュ)(+10:ワイドアタック)(+3D:ワイドストーム)(+3D:ピアシングストライク)(+nD:フェンサーI) 回避:31+3D(+7:ドッジムーブ)(+2:ジャストディフェンス)(+1D:アフターイメージ)(+1D:ミラージュクローク)(+2D:フェンサーII) 物理防御:10 魔法防御:2 特殊:インタラプト 飛燕の帽子:パッシヴ 【感知】+2 ミラージュクローク:回避判定直前 MP7点消費して回避判定+1D ブラッドダガー:種別:短剣 Lv15 重量7 命中修正-1 攻撃力+12 行動修正±0 装備部位:片 射程:至近