タイトル:アンノウン キャラクター名:アンノウン 種族:??? 年齢:10台後半 性別:♀ 髪の色:特定色が無い / 瞳の色:姿によってバラバラ / 肌の色:その時の気分次第 身長:160cmぐらい 体重:ある程度軽い ワークス  :UGNチルドレンC カヴァー  :高校生 シンドローム:エンジェルハィロゥ、バロール ■ライフパス■ 覚醒:渇望 衝動:破壊 ■能力値と技能■ 【肉体】:1 (シンドローム:0,0 ワークス:0 ボーナス:1 成長:) 〈白兵〉:SL / 判定 1r 〈回避〉:SL1 / 判定 1r+1 〈運転〉:SL / 判定 1r 【感覚】:4 (シンドローム:3,1 ワークス:0 ボーナス:0 成長:) 〈射撃〉:SL / 判定 4r 〈知覚〉:SL / 判定 4r 〈芸術〉:SL / 判定 4r 【精神】:4 (シンドローム:1,2 ワークス:1 ボーナス:0 成長:) 〈RC〉:SL2 / 判定 4r+2 〈意志〉:SL1 / 判定 4r+1 〈知識〉:SL / 判定 4r 【社会】:4 (シンドローム:0,1 ワークス:0 ボーナス:3 成長:) 〈交渉〉:SL / 判定 4r 〈調達〉:SL / 判定 4r 〈情報〉:SL1 / 判定 4r+1 UGN 【HP】    26 【侵蝕基本値】 33% 【行動値】   12 【戦闘移動】  17m ■エフェクト■ 《スキル名》    /SL /タイミング/判定 /対象 /射程/コスト/効果など 《ワーディング》  /★$/オート$  /自動 /シーン/視界/-$  /非オーヴァードのエキストラ化 《リザレクト》   /1$ /気絶時$  /自動 /自身 /-  /[SL]d$/コスト分のHPで復活 《斥力障壁》    /2 /オート  /自動 /単体 /視界/2   /任意対象へのダメージ1D-4 《フラッシュゲイズ》/2 /オート  /自動 /単体 /視界/3   /任意対象の判定ダイス-4D 《黒の鉄槌》    /1 /メジャー /RC対抗/-   /視界/1   /+4ダメージ 《時の棺》     /1 /オート  /自動 /単体 /視界/10  /任意判定を自動失敗に ■装備とコンボ■ ・武器とコンボ 名称       価格 種別 命中 攻撃力 G値 射程 メモ 正体不明のパンチ    0   0 =価格合計= 0 pt ・防具     装甲 回避 移動  価格  名称 / 備考 鎧 :   1   0   0      / 下着:               / 修正: = 合計 =  1   0  12   1 pt ■所持品■ 名称         単価 個数 価格 備考 携帯電話(アリア)  -   1   0   仕事用の機能的な携帯 携帯電話(インク)  -   1   0   高校生生活時で使う、普通の携帯 携帯電話(アレイズ) -   1   0   プライベート用の携帯               1   0 カジュアル      -   1   0   数日分程度の衣類セット 応急手当セット    3   1   3   2D10点回復出来る               1   0 <コネクション>      1   0 UGN幹部        1   1   1   <UGN>情報判定+2d 噂好きの友人     1   1   1   <うわさ話>情報判定+2d 情報屋        1   1   1   <裏社会>情報判定+2d 要人への貸し     1   1   1   (任意情報)情報判定+3d、シナリオ1回のみ =所持品合計=     7 pt =装備合計=      1 pt = 価格総計 =     8 pt 【常備化ポイント】 8 pt 【財産ポイント】   pt ■ロイス■ 対象               好意  悪意  備考 霧谷 雄吾(きりたに・ゆうご)  信頼  不安  UGN日本支部長、保護者兼父親。 ■■■■(■■■■)       尊敬  悔悟  唯一、血がつながった実の姉。 天海 優 (あまみ・ゆう)      庇護  悔悟  目覚めたてのオーヴァード、かわいい。 グルート・シュネル(N市支部長) 好意  隔意  ブッチョサン、イケメンでキリッとしてる 紅月 狼臥(あかつき・ろうが)  慕情  悔悟  ツンデレ。 矢神 秀人(やがみ・ひでと)   好奇心 猜疑心 FHのエージェントではないかという疑いがある。 ■その他■ メモ:  「ヘイお嬢サン!わたくしがカッチョイー名前考えて上げるヨ!!」(←ウザイ)  「・・・・・・・・・・・・・・・。」(ジト目でそちらを睨んでいる)  「・・・・はいっ♪」(控えめな微笑み) _______________________________________________________________________ [概要] <アンノウン>と呼ばれる少女。 日本支部長直轄のエージェント(チルドレン)であるが、現在はN市のUGN支部で諜報活動を行っている。 エンジェルハィロゥの「天使の外套」を用い、常に一定の姿をしていないことから<アンノウン(正体不明)>と呼ばれている。 正体を偽装している時の性格や口調はバラバラであり、一見すると特定することは難しそうであるが、 声は一緒なので、特定しようとすれば出来る模様。 (ただし、「アリア」以外の時は口数が少ないので、ちょっと聴いた程度では特定は困難である) 仕事では、もっぱら探索&サポート要員として活動している。 戦闘力については、ほぼ皆無である。 _______________________________________________________________________ [概要2] アリア・・・・ 「仕事中」の名前と姿。 胡散臭いしゃべり方をする、ハイテンションな正体不明な女の子。 インク・・・・ 高校生としての名前と姿。 <矢神 秀人>の調査を行うために帰国子女という経歴で彼の学校に転校している。 人とのコミュニケーションは極々極力避け、学校内でもほぼしゃべることをしない、ミステリアスな正体不明な女の子。 アレイズ・・・ 高校外で活動をするときの名前と姿。 個人的に気に入っている姿であり本来の性格に近いらしい、おとなしい正体不明な女の子。 (それぞれの表記) アリア・C・ティンクル(Aria C(ities) Tinkle) インク・T・アレクリーズ(Ink T(ie) Alacrities) アレイズ・K・リット(Araise K(inetic) Lit) _______________________________________________________________________ [経歴と言えない、導入前の一幕] 夜中に、ふと目が覚めた。 喉の渇きを覚え、目をこすりながらゴソゴソとベッドから這い出る。 暗い部屋を歩き、部屋に備え付けられた冷蔵庫を開ける。 中からミネラルウォーターを取り出し、蓋を開けてゴクゴクと中身を飲み込む。 冷たい水が喉を潤していく。 ふと、壁に取り付けられた姿見の中に映る自分の姿が目に入る。 ■■色の■い髪、■■色の瞳、■■■程度の小さな身体。 今は亡き、歳の離れていた姉の姿を思い出す「自分自身」の姿。 その姿を見て、私はそっと目を閉じ、昔の事を思い出す。 ・ ・ ・ 眼に浮かぶのは、姉とのさいごの邂逅。 雪が降る中、血溜まりの中で私は姉の手を握っている。 私の後ろでは、私達の保護者でもあり、父親同然の霧谷雄吾がいる。 姉が助からない事は一目瞭然、彼は苦々しい顔をして俯いている。 私が、施設から逃げ出したいなんて言わなければ。 こんな事にはならなかったハズなのに。 私は、必死に手を握りしめ、姉の名を呼び続ける。 涙で視界が歪み、雪が肌に張り付くたびに凍えそうになる。 それでも私は、必死に手を握りしめ、姉の名を呼び続ける。 そうすると、姉はさいごの力で私の手を握り返してくる。 そうして、消えそうな声で姉は私に一つの言葉を伝える。 「――■■■■■■、■■■。」 ・ ・ ・ パキリ、と。 目の前の冷蔵庫の中から、氷が膜を張る音で現実世界に意識が引き戻される。 手に持ったミネラルウォーターのボトルからこぼれ落ちた水滴が、足元のフローリングの上で小さな水たまりを作っている。 目を細め、自身の能力を使う。 空間中の光の屈折率を操り、適当な姿を自身の姿に上書きする。 誰でも無い、誰にも似てない「自分自身」の姿。 ・・・。 手に持ったペットボトルの水を一気に飲み干す。 喉の乾きは、もう消えた。 ・・・さて。 明日は、確か苦手な体育の授業があったはずだ。 体調不良を理由に見学を押し通すのもいいが、あまり夜更かしするのも良くない。 空になったペットボトルをゴミ箱に放り投げ、そのままベッドの中に潜り込む。 意識を闇の中に落としながら、明日に思いを馳せる。 明日は、どんな一日になるかなぁ。 明日は、今日よりもいい日になるかなぁ。 _______________________________________________________________________                              ※以下、ただのメモ※                           この下に、本名が書いてありますよ。                         (名前しか書いてないから、何も面白く無いよ)                         (後、シナリオクリア後に見るほうがいいかもよ) [本名] セレスティア・キリタニ (Celestia Kiritani) 長い金髪を後ろで結った、透明感のある青い瞳のやや小柄な白人女性の姿をしている。 本来の性格はとてもおとなしく、かなり控えめな性格となっている。 星空の向こう側、という意味を持った名前でもある。 尚、上項で記載してある名前は全て本名(Celestia Kiritani)のアナグラムとなっている。 url: https://charasheet.vampire-blood.net/826488