タイトル:水昌 灯思 キャラクター名:水昌 灯思 種族:人間 年齢:17 性別:男 髪の色:黒 / 瞳の色: / 肌の色: 身長:162 体重:61 ワークス  :高校生 カヴァー  :高校生 シンドローム:バロール、モルフェウス ■ライフパス■ 覚醒:死 衝動:自傷 ■能力値と技能■ 【肉体】:2 (シンドローム:0,1 ワークス:1 ボーナス:0 成長:) 〈白兵〉:SL / 判定 2r 〈回避〉:SL1 / 判定 2r+1 〈運転〉:SL / 判定 2r 【感覚】:3 (シンドローム:1,2 ワークス:0 ボーナス:0 成長:) 〈射撃〉:SL / 判定 3r 〈知覚〉:SL1 / 判定 3r+1 〈芸術〉:SL / 判定 3r 【精神】:2 (シンドローム:2,0 ワークス:0 ボーナス:0 成長:) 〈RC〉:SL2 / 判定 2r+2 〈意志〉:SL2 / 判定 2r+2 〈知識〉:SL / 判定 2r 【社会】:2 (シンドローム:1,1 ワークス:0 ボーナス:0 成長:) 〈交渉〉:SL / 判定 2r 〈調達〉:SL6 / 判定 2r+6 〈情報〉:SL1 / 判定 2r+1 噂話 【HP】    26 【侵蝕基本値】 37% 【行動値】   6 【戦闘移動】  11m ■エフェクト■ 《スキル名》    /SL /タイミング /判定/対象 /射程/コスト/効果など 《ワーディング》  /★$/オート$   /自動/シーン/視界/-$  /非オーヴァードのエキストラ化 《リザレクト》   /1$ /気絶時$   /自動/自身 /-  /[SL]d$/コスト分のHPで復活 《孤独の魔眼》   /3 /オート   /自動/参照 /視界/4   /対象を自分に固定する。 《グラビティガード》/3 /オート   /自動/自身 /至近/3   /LV×Dガード値上昇 《砂の結界》    /1 /オート   /自動/自身 /至近/2   /カバーリング 行動済みでも可能 《黄金錬成》    /3 /オート   /自動/単体 /視界/3   /財産点LV×10点追加 《時の棺》     /1 /オート   /自動/単体 /視界/10  /S1回 判定を失敗させる 《魔神の盾》    /3 /オートイナー/自動/自身 /至近/4   /1C回 LV×10ガード値上昇 《特異点定理》   /3 /オート   /自動/自身 /至近/4   /LV×D ガード値上昇 《虚無の城壁》   /3 /セットアップ/自動/自身 /至近/2   /R中、LV×3ガード値上昇 《セットバック》  /1 /オート   /自動/自身 /至近/2   /バステLV個回復 《斥力障壁》    /5 /オート   /自動/単体 /視界/2   /HPダメージ前に1D+LV×3 1ラウンド 《暗黒螺旋》    /4 /オート   /自動/自身 /至近/3   /1R 白兵に対してLV×5ダメージ 《メモリー:菫子》  /1 /      /  /   /  /   /感情:純愛 《魔王の時間》   /1 /セットアップ/自動/自身 /至近/8   /1R1回の技を2回まで使用可能 ■装備とコンボ■ ・武器とコンボ 名称        価格 種別 命中 攻撃力 G値 射程 メモ クリスタルシールド 15   1   2r  0    12  至近 =価格合計= 15 pt ・防具     装甲 回避 移動  価格  名称 / 備考 鎧 :   8            / 下着:        -2      / 修正: = 合計 =  8   0   4  29 pt ■所持品■ 名称                 単価 個数 価格 備考                       1   0 思い出の品:小さいロボットのおもちゃ 2   1   2   意志判定+1                       1   0 =所持品合計=     2 pt =装備合計=      44 pt = 価格総計 =     46 pt 【常備化ポイント】 16 pt 【財産ポイント】  0 pt ■ロイス■ 対象     好意  悪意  備考 守護者 少名針妙丸 S 庇護  脅威 八雲縁    感服  隔意 小日向楓   連帯感 不安 さとり    幸福感 不安 足立     尊敬  隔意 矢車     誠意  無関心 ■その他■ メモ: 普通の家庭で生まれ、なに不自由なく育った。 高校生活を初めて、一人暮らしをしている。登校には徒歩で一時間である。覚醒してからは自転車 幼いころは菫子が泣いていたころがあったため、子供のころに持っていた手のひらサイズのロボットのおもちゃを2つのうち、一つを渡したことがある。その一つは今も大事に俺は持っている。(色はだいぶ剥げてしまっている。) 十六夜に殺されてしまい、菫子が泣いている姿が幼いころの思い出と重なり合い、オーヴァードとして覚醒した。 水昌の信念は誰かが泣いている、悲しんでいる人がまた笑ってほしいと、もう悲しんでほしくないという想いで行動する。菫子を助けることで笑ってくれる。自分も笑って日常を過ごすことができれば今は幸せだと、そう思っていた。 シナリオ3の重傷を境目に自分は甘えていたと認識してしまいそれからは全てを犠牲にしても守るという脅迫概念にとらわれかけている。シナリオ4では敵組織だとしても、救い出すことはできないか、自分で殺してはいなくとも殺してしまっているという苦しみを鋭敏に感じている。 その影響によって菫子とのメモリーを建て前に菫子の意志を置き去りにしかけている。今、菫子が悲しんでいるとしても水昌は振り向いてくれないだろう。 PS:最初は菫子助けたら嬉しいのにどんどん非日常によって自分の在り方を歪めまくっている。非日常に浸食されている...これが水昌のダブルクロスだと思うと感慨深いです。 水昌の防御方法はクリスタルシールドをモルによって分離させ、バロールで遠隔操作し、様々な方法で防御を行う。暗黒螺旋は防御後クリスタルで動きを止めて弾くように吹き飛ばす。止まってくれぇ!という想いだろう。 url: https://charasheet.vampire-blood.net/839461