タイトル:学生 キャラクター名:池田十束 職業:高校生 年齢:15歳 / 性別:男性 出身:宮城県仙台市 髪の色:黒 / 瞳の色:黒 / 肌の色:色白 身長:162cm 体重:48kg ■能力値■ HP:7 MP:18 SAN:48/60      STR  CON  POW  DEX  APP  SIZ  INT  EDU  HP  MP 作成時   5   5  18  12  12   4  18   6   7  18 成長等   4               4      4 他修正 =合計=   9   5  18  12  12   8  18  10   7  18 ■技能■ ------------------------ 戦闘系技能 ------------------------ 習得/名前       現在値 習得/名前    現在値 習得/名前      現在値 ●《回避》      64%   《キック》  25%   《組み付き》   25%  《こぶし(パンチ)》50%   《頭突き》  10%   《投擲》     25%  《マーシャルアーツ》1%    《拳銃》   20%   《サブマシンガン》15%  《ショットガン》  30%   《マシンガン》15%   《ライフル》   25% ------------------------ 探索系技能 ------------------------ 習得/名前   現在値 習得/名前   現在値 習得/名前   現在値  《応急手当》30%   《鍵開け》 1%    《隠す》  15% ●《隠れる》 40%  ●《聞き耳》 50%  ●《忍び歩き》40% ●《写真術》 50%  ●《精神分析》50%   《追跡》  10%  《登攀》  40%  ●《図書館》 70%  ●《目星》  50% ------------------------ 行動系技能 ------------------------ 習得/名前    現在値 習得/名前   現在値 習得/名前    現在値  《運転》   20%   《機械修理》20%   《重機械操作》1%  《乗馬》   5%    《水泳》  25%   《製作()》  5%  《操縦()》  1%    《跳躍》  25%   《電気修理》 10%  《ナビゲート》10%   《変装》  1%    《》     % ------------------------ 交渉系技能 ------------------------ 習得/名前    現在値 習得/名前           現在値 習得/名前       現在値  《言いくるめ》5%    《信用》          15%   《説得》      15%  《値切り》  5%    《母国語(日本語     )》50%  ●《ほかの言語(英語)》55% ------------------------ 知識系技能 ------------------------ 習得/名前      現在値 習得/名前           現在値 習得/名前  現在値  《医学》     5%   ●《オカルト》        90%   《化学》 1% ●《クトゥルフ神話》39%   《芸術(トリビア知識   )》5%    《経理》 10%  《考古学》    1%    《コンピューター》     1%    《心理学》5%  《人類学》    1%    《生物学》         1%    《地質学》1%  《電子工学》   1%    《天文学》         1%   ●《博物学》28%  《物理学》    1%    《法律》          5%    《薬学》 1% ●《歴史》     50%   《》            %    《》   % ■戦闘■ ダメージボーナス:0 名称 成功率 ダメージ 射程  攻撃回数 装弾数 耐久力 / 備考                              /                              / ■所持品■ 名称      単価 個数 価格 備考 洋服         1   0 スマートホン     1   0   iPhone5 財布         1   0 デジタルカメラ    1   0 一眼レフ       1   0 筆記用具       1   0 教科書 ノート     1   0 カバン        1   0 =所持品合計=     0 所持金 預金・借金 ■その他■ メモ: 作家・志摩柳太郎(本名:池田一馬)の息子。父に憧れ、将来は作家になるため勉強に励んでいる。 双子の姉にあたる池田七瀬とは幼い頃から常に一緒に遊んでいたが、最近になって一緒に遊ぶことを恥ずかしがって避けるようになった(七瀬のほうは特に気にしていない様子)。 小学校三年生の春、田舎暮らしに憧れた父に連れられ、秋田県の山間部にある不明月村へと移り住んだ。当初は不明月小学校の個性的な面々に圧倒され、ことあるごとに仙台へ帰りたがっていたが、徐々に慣れ親しみ、今では稀にではあるが一緒に山へ遊びに行くこともある。基本的には読書好きのもやしっ子。 もともと病弱であった母は、十束たちを出産する際に体調を崩し、幼くして死別している。母が命を落としたのは医者のせいだと思っており、医者を憎んでいるような言動を度々見せている。 中学校二年生のときに唯一の肉親であった父が滑落事故により死亡し、七瀬と二人きりとなってしまう。高校入学と同時に不明月村を離れ仙台へ戻り、父の仕事仲間を頼りに居候生活を送っている。 父の遺産である大量の魔導書の解読に大半の時間を費やしており、休み時間や放課後は決まって図書館か自宅で解読作業をしている。そのため、友だちは非常に少なく、一時期は執拗なイジメの対象となっていたこともある。口ではきつくあたりながらも、一緒にいてくれる仲間には感謝している。イジメっ子は全員謎の死亡および失踪を遂げた。 「君、医者なんていう人殺しになりたいの?」 ※読みは「いけだ とつか」 破壊 ひとりの対象を一時的に無能にする呪文。 3MPと1SANがコストとなる。 10m以内の対象にマジックポイント対抗ロールに成功すると、対象は1D6ラウンドの間、完全に視力を失う。その後、3D10分が経過すると対象は完全に回復する。このような経験により、対象は1/1D6+1SANを喪失する。 治癒 対象のあらゆる傷を治す呪文。 12MPと1SANがコストとなる。 2D6ラウンド後に、傷や病気や毒による症状が2D6耐久力回復する。 消滅 呪文の使い手がフワッと煙のように消え、前もって準備しておいた箱の側に瞬時に戻ってくる呪文。 箱を準備するためには2POWがコストとなる。5MPと1SANがコストとなる。 箱が準備できたら何度でも呪文をかけられる。 無欠の投擲 的確に目標を捉える呪文。 3MPと1耐久力がコストとなる。 投擲には目的の地点に届くだけの十分な力がこもってなければならない。 生命の察知 生命体の一般的な性質を感知できるようになる呪文。 1MPと1SANがコストとなる。 生命体の種類を識別することはできるが、特定の個体を識別することはできない。 コウモリ形態 オオコウモリの形態と能力(空を飛ぶ、鋭い聴覚など)を身につけさせる呪文。 12MPと1D8SANがコストとなる。 日の出まで継続。 被害を逸らす 物理攻撃を無効化する呪文。 1MPと1SANがコストとなる。 与えられるはずだったダメージと同じ値のMPを消費することで被害を逸らすことができる。 セデフカーの皮膚 魔術的な防御を施す呪文。 10MPと1D3SANがコストとなる。 24時間の間、すべての攻撃から10ポイントの装甲を得る。攻撃を受けるたび、装甲は1ポイントずつ減少していく。 幽体の剃刀 不可視の刃を作り出す呪文。 2MPと2SANがコストとなる。 視界内の敵に1D6ポイントのダメージを与える。間に障害物がある場合、障害物にダメージを与える。 深淵の息 対象の肺を海水で満たして溺れさせる呪文。 8MPと1D6SANがコストとなる。 POW対抗ロールが発生。対象は6ラウンドの間、窒息ロールをCON×5から始めて行い、失敗するたび1D8耐久力を失う。 たまらぬかゆみ 対象に我慢できないほどの痒みを与える呪文。 4MPと1D3SANがコストとなる。 対象は1D100ロールでCON以下を出すまで、何もできなくなる。 マインドブラスト 対象を狂気に陥らせる呪文。 10MPと1D3SANがコストとなる。 MP対抗ロールに成功すると、対象は5SANを失い、少なくとも一時間の間、一時的狂気に陥る。対象が影響を受けるじかんは1D10×10時間である。 レレイの霧の創造 目の前に楕円形の霧を発生させる呪文。 2MPがコストとなる。 ラーの声 自身の見た目を良くする呪文。 5MPと1SANがコストとなる。 24時間の間、1D10APPが増え、〈言いくるめ〉〈説得〉〈信用〉〈値切り〉〈心理学〉が20%上昇する。 トートの詠唱 知的な問題を解決するチャンスを上昇させる呪文。 1D2SANと任意のMPがコストとなる。 消費したMP1ポイントにつき、何かの知識を得るチャンスや文章の一節を翻訳するチャンスが2%ずつ上昇する。 空中浮遊 身体を宙に浮かせる呪文。 対象のSIZ1につき1MPと1D6SANがコストとなる。 対象は地面あるいは床から1~1.5m離れたところに浮かぶ。消費したMP1ポイントにつき、対象を1m移動させられる。対象が高いところから落下した場合には、スローモーションのようになり、地上1~2mのところで止まる。 対象がいやがっている場合には、MP対抗ロールに成功しなければならない。対象は呪文の使い手の思い通りに動く。 病をもたらす 対象をコレラ・マラリア・肺炎など熱を伴う病気にかける呪文。 任意のMPを投入し、対象のPOWを抵抗表で競わせる。 対象のSTR・CON・DEXは2D6ポイントを失う。 対象の触れたことがある持ち物が必要。 視覚を奪う/回復させる 対象の視力を永久的に奪う、あるいは回復させる呪文。 8MPがコストとなる。丸一日の時間がかかる。 POW対抗ロールが発生。視覚を奪われた相手は2D6のSANを失う。 記憶を曇らせる 対象の特定の記憶を消す呪文。 1D6MPと1D2SANがコストとなる。 呪文の使い手がマジックポイント対抗ロールに成功すると、対象は1つの特定の出来事に関して頭が働かなくなる。 精神的従属 1ラウンドの間、対象をコントロールする呪文。 8MPと1D8SANがコストとなる。3ラウンドの時間が必要。 MP対抗ロールに成功すると、対象はどんな命令でも実行しなければならなくなる。 命の糧 寿命を延ばす呪文。 10MPと1D8+1SANがコストとなる。 口にする人肉のSIZ1につき、寿命が1カ月延びる。 ヨグ=ソトースのこぶし 対象に目に見えない一撃を与える呪文。 任意のMPと1D6SANがコストとなる。 投入されたMP1ポイントにつき、1D6STRの破壊力を持つ一撃をもたらす。 ロールによって出たSTRと対象のSTR+CONを対抗ロールによって競わせ、成功すると対象は倒れて意識不明になる。 正否にかかわらず、対象はロールによって出たSTRから対象のSIZを引いた値を3で割った数と同じメートル吹き飛ばす。 クトゥルフのわしづかみ 1人または数人の対象を押し潰すような圧力で身動きをできなくし、一時的にSTRを盗みとる呪文。 1D6SANと1分間および1人の対象につき2D6MPがコストとなる。 POW対抗ロールに成功すると、対象はクトゥルフの巨大な触手に巻き込まれたようになり、毎ラウンド1D10STRを失っていく。STRが0以下まで落ちた者は意識不明に陥る。 黄金の蜂蜜酒の製法 人間が宇宙空間の真空と環境の変化の中を通り抜ける旅行に耐えられるようになる魔術的な飲み物を作る呪文。 1週間の醸造期間と1服分に対して20MPを投入する必要がある。 ビアーキーの召喚/従属 神話生物ビアーキーを呼び出す呪文。 1D3SANと任意のMPがコストとなる。 MP1につき呪文の成功率が10%上昇する。 アルデバラン星が地平線の上に出ている夜間(北半球では10月から3月)しか使用できない。 門の創造 別の場所・次元・世界へ行かせてくれる呪文。 門の創造には時間・距離に対応するPOWを永久的に失う。 ■簡易用■ 池田十束(男性) 職業:高校生 年齢:15歳 PL: STR:9  DEX:12  INT:18 アイデア:90 CON:5  APP:12  POW:18  幸 運:90 SIZ:8 SAN:60 EDU:10 知 識:50 H P:7  M P:18  回避:dex*2  ダメージボーナス:0 ―――――――――――――――――――――――――― [技能](職業技能点:200 個人技能点:180) (書式:職業/個人<成長>[その他]) ―――――――――――――――――――――――――― [持ち物] ・武器 ――――――――ここに記入―――――――― ・防具 ――――――――ここに記入―――――――― ・所持品 ――――――――ここに記入―――――――― [プロフィール]