タイトル:露花 紫月《調整版》 キャラクター名:露花 紫月(つゆばな しづき) 種族:ジャーム 年齢:26 性別:女 髪の色:- / 瞳の色:- / 肌の色:- 身長:- 体重:- ワークス  :FHエージェントC カヴァー  :研究者 シンドローム:エグザイル、ノイマン ■ライフパス■ 覚醒:探求 衝動:飢餓 ■能力値と技能■ 【肉体】:7 (シンドローム:2,0 ワークス: ボーナス:0 成長:5) 〈白兵〉:SL4 / 判定 7r+4 〈回避〉:SL / 判定 7r 〈運転〉:SL / 判定 7r 【感覚】:6 (シンドローム:1,0 ワークス: ボーナス:0 成長:5) 〈射撃〉:SL / 判定 6r 〈知覚〉:SL2 / 判定 6r+2 〈芸術〉:SL / 判定 6r 【精神】:12 (シンドローム:0,3 ワークス:1 ボーナス:0 成長:8) 〈RC〉:SL8 / 判定 12r+8 〈意志〉:SL1 / 判定 12r+1 〈知識〉:SL15 / 判定 12r+15 レネゲイド 〈知識〉:SL15 / 判定 12r+15 学問 【社会】:9 (シンドローム:1,1 ワークス: ボーナス:0 成長:7) 〈交渉〉:SL4 / 判定 9r+4 〈調達〉:SL2 / 判定 9r+2 〈情報〉:SL8 / 判定 9r+8 FH 〈情報〉:SL10 / 判定 9r+10 学問 【HP】    546 【侵蝕基本値】 1000% 【行動値】   24 【戦闘移動】  29m ■エフェクト■ 《スキル名》     /SL /タイミング/判定/対象  /射程/コスト/効果など 《ワーディング》   /★$/オート$  /自動/シーン /視界/-$  /非オーヴァードのエキストラ化 《リザレクト》    /1$ /気絶時$  /自動/自身  /-  /[SL]d$/コスト分のHPで復活 《コンセントレイト:エグザイル》 /4 /メジャー /  /    /  /2   /CT値-LV(下限7) 《骨の剣》      /3 /マイナー /自動/自身  /至近/3   /素手のステータス変更 《伸縮腕》      /4 /メジャー /対決/    /視界/2   /射程:視界化 判定D-[Lv-3]個 《異形の祭典》    /3 /メジャー /対決/[Lv+1]体/  /3   /対象:[Lv+1]体化 攻-10 《エンタングル》   /4 /メジャー /対決/    /武器/2   /ダメージ与えた時重圧付与 シーンLv回 《デビルストリング》 /5 /オート  /自動/自身  /至近/6   /オートアクション無効化 制限:- のみ シナリオLv回 《自動触手》     /6 /オート  /自動/自身  /至近/2   /ガード時相手に[Lvx3]のダメージ ラウンド1回 《デモンズウェブ》  /3 /オート  /自動/単体  /10m /2   /対象の被ダメージ-[Lv+1]D ラウンド1回 《生命の黄金律》   /5 /マイナー /自動/自身  /至近/5   /【肉体】判定D+[Lv+1] 複数の形状変化の効果を併用可 《異形の捕食者》   /4 /オート  /自動/自身  /至近/6   /被ダメージ-[Lv+2]D、軽減した分シーン中攻上昇 シナリオ1回 《堕落の爪》     /5 /マイナー /自動/自身  /至近/   /そのメインプロセス中、ダメージ与えた時対象侵蝕値+Lv 《悪食の食卓》    /1 /メジャー /自動/自身  /至近/   /何でも溶かして取り込む 取り込んだ数x20HP上昇 生きている生物は不可 《確定予測》     /5 /メジャー /  /    /  /4   /リアクションCT+2 シナリオLv回 《カリキュレーション》/4 /オート  /自動/自身  /至近/3   /その判定中ダイス減少無効 シナリオLv回 《刹那の勝機》    /1 /オート  /自動/自身  /至近/4D10 /ダメージ無効 重圧中でも使用可 シナリオ1回 《戦神の祝福》    /3 /メジャー /対決/    /武器/20  /攻+[Lv+4]D シナリオ1回 《アナライズ》    /4 /リアクション  /対決/自身  /至近/1   /ドッジD+Lv個 《天才》       /5 /オート  /自動/自身  /至近/1D10 /判定達成値+【精神】 シナリオLv回 《病める探求》    /1 /メジャー /対決/    /  /6   /CT-1(下限5) メインプロセス終了後暴走する シナリオ1回 《分割思考》     /1 /イニシアチブ  /自動/自身  /至近/   /行動済み時使用、未行動になる ラウンド中行動値-10 シナリオ1回 《異形への変貌》   /1 /セットアップ  /自動/自身  /至近/   /シーン中侵蝕Dボーナス2倍 シナリオ1回 《状態復元》     /1 /オート  /自動/自身  /至近/   /バステ回復 HP5消費 ■装備とコンボ■ ・武器とコンボ 名称           価格 種別 命中  攻撃力 G値 射程 メモ 触手腕             1   31r+4 7    6   至近 骨+金+剛+柔 異形への変貌、飢えの淵込み コンボ:デヴァウアーテンタクル       1   31r+4 7       視界 コンセ+伸+吸+エンタン+確+堕 CT7 相手CT+2 ダメージ与えた時ラウンド中判定D-5個、重圧付与、侵蝕値+5 コンボ:グラトナステンタクル        1   31r+4 -3      視界 コンセ+異+伸+吸+エンタン+確+堕 CT7 対象最大6体 相手CT+2 ダメージ与えた時ラウンド中判定D-5個、重圧付与、侵蝕値+5 コンボ:ヴィクティムフォーベルゼブル    1   31r+4 -3+7D     視界 コンセ+異+伸+吸+エンタン+確+堕+病+戦 CT5 対象最大6体 相手CT+2 ダメージ与えた時ラウンド中判定D-5個、重圧付与、侵蝕値+5 自分暴走 =価格合計= 0 pt ・防具     装甲 回避 移動  価格  名称 / 備考 鎧 :               / 下着:               / 修正: = 合計 =  0   0  24    pt ■所持品■ 名称 単価 個数 価格 備考       1   0       1   0       1   0 =所持品合計=     0 pt =装備合計=      0 pt = 価格総計 =     0 pt 【常備化ポイント】 22 pt 【財産ポイント】   pt ■ロイス■ 対象         好意 悪意 備考 Dロイス:天才(ジーニアス)        エフェクト:天才取得 Eロイス:暴食の胃袋       シーン内のキャラクターの自分に対する攻撃判定D-2個、クリンナップ時1Dダメージ Eロイス:飢えの淵        対象を取り込み、取り込んでいる間自分判定D+2個、対象は取り込まれている間行動不可、自分と一緒に移動、解除条件はGMが設定 ■その他■ メモ: FHに所属し、エージェントとして活動しながら自身の知識欲の赴くままに 様々な学問やレネゲイドについて研究している女性 切るのが面倒だから放っておいたら伸びただけ、といった具合のぼさぼさな長い茶髪と 研究している時以外は常にやる気がなく気怠そうな表情をしているのが特徴的であり、 実際そのまんまな性格をしている 元々は多井大学で教授をしながら様々な学問に片っ端から手を出しており、 分野問わずそれらの知識を吸収していく天才であったが、知識を得るということに対して 極めて貪欲で、常軌を逸しているような節も多々見受けられることから周りからは敬遠されていた そして彼女は様々な研究の中で自力でレネゲイドウィルスの存在に辿り着き、 それを認識したことで徐々に彼女の中のレネゲイドが活性化していき、オーヴァードに覚醒するに至った オーヴァードに覚醒したことで更なる智慧を得た彼女は、これまで見えなかったものも見えてくるようになり、 これまで自分が研究してきた学問は知り尽くしたと言っても過言ではないと興味を捨て、 レネゲイドの研究をする道を歩き始める 彼女の両親も実はFHの人間であり、彼女の覚醒を知ると喜んでFHに受け入れた 彼女は最初のうちこそ自分の持つレネゲイドの力を知るためという体でFHのエージェントとして活動してきたが、 ある程度把握し切ると興味を失い、ただひたすらに研究に走るようになった レネゲイドの研究の過程で『遺産』の存在を知り、更にそれを研究し、探し求めるうちに 所持者に膨大な知識と人智を越えた叡智を与えるという遺産、『ケリドウェンの大釜』を手にする それを知ってしまったことで歯止めが完全に壊れた彼女は、『ケリドウェンの大釜』から『叡智の雫』を得る為に FH、UGN、無所属の者とわず材料となるオーヴァードやレネゲイドビーイングを片っ端から捕らえて 大釜の力を宿した炉に放り込んで行った 『叡智の雫』とは、大量のレネゲイドウィルスを遺産の力で凝縮することによって生まれる液体で、 それを飲み干すことで遺産の中に秘められた、オーヴァードですら全てを理解することは不可能な 人智を越えた知識を得ることが出来ると言われている 覚醒したシンドロームはエグザイル/ノイマンのクロスブリード 天才的だった頭脳はノイマンシンドロームとして更にその能力を開花させ、 エグザイルとしての能力は触手のような腕での攻撃や対象を 捕獲、捕食することに長けた形で発現している 彼女の能力はウロボロスのようにレネゲイド自体の力でウィルスを食い殺し取り込むのではなく、 その触手と牙から物理的に相手の血肉ごと捕食することで取り込むという形を取っている 戦いの中で、『ケリドウェンの大釜』で作った炉に落ちた彼女は、 その中でこれまで溶かされてきた何十人分ものオーヴァードやレネゲイドビーイング達のレネゲイドと混ざり合い、 『ケリドウェンの大釜』を持っていた彼女を核として一つの存在となり、 超高濃度のレネゲイドを宿した未知のジャームへと変貌する 彼女の『飢餓』の衝動を核としたそのレネゲイドは、空間そのものを『胃』に見立てて全てのものを溶かし吸収するという 能力を発現し、彼女はその能力を用いて全ての存在を『知る』ために全て溶かして取り込もうと企むが、 数人のオーヴァード達の活躍(PC達)によって食い止められ、『ケリドウェンの大釜』と共に粉々に砕けて消滅する url: https://charasheet.vampire-blood.net/893243