タイトル:エルフリーデ@蜜柑 キャラクター名:エルフリーデ=ガスト 種族:ラミア [特徴:暗視/ラミアの身体/吸血/変化/弱点(土+3)] 生まれ:神官 ■パーソナルデータ・経歴■ 年齢:17歳 性別:女 髪の色:白銀 / 瞳の色:黒  / 肌の色:肌色 身長:155cm 体重:秘密♪ 経歴1:優しさに目覚めた 経歴2:人族の間で有名 経歴3:貧弱な人族軍より、蛮族軍と戦いたい 穢れ度:3 ■能力値■      技     体     心 基礎    9      8     14    器用 敏捷 筋力 生命 知力 精神 A~F   1   7   4  10   9   7 成長   4   8   5   2  23   5 →計:47 修正         2      2 =合計= 14  24  19  20  48  26 ボーナス  2   4   3   3   8   4    生命 精神    抵抗 抵抗  HP  MP 基本  13  14  50  59 特技         0   0 修正   1   1   5   1 =合計= 14  15  55  60 ■レベル・技能■ 冒険者レベル:10 Lv グラップラー 10 Lv  / ソーサラー  2 Lv プリースト  9 Lv  /  スカウト   1 Lv レンジャー  1 Lv  /  セージ    2 Lv エンハンサー 5 Lv  /  アルケミスト 7 Lv ■戦闘特技・値■ [参照] 特技名       : 効果                                 : 前提 [p220] 追加攻撃      : 格闘片手武器の近接攻撃でもう一度攻撃可能               : グラップラー習得 [p225] 投げ攻撃      : 投げが可能、命中すると対象を転倒させて達成値-2            : グラップラー習得 [p2120]カウンター     : 近接攻撃の命中判定で勝てばカウンター/負けるとクリティカル攻撃を受ける : グラップラーLv.7 [p226] 魔法拡大/数     : 対象を拡大するごとにMP倍増、達成値は個別               : [p222] 防具習熟/非金属鎧  : 防護点+1、Aランク装備可能                       : [pA13] 連続賦術      : 主動作で賦術使用時、同一対象に異なった2種類の賦術使用可能       : アルケミストLv.5 [p222] 防具習熟II/非金属鎧 : さらに防護点+2、Sランク装備可能                    : 冒Lv5,《防具習熟/非金属鎧》 [p227] 魔力撃       : 近接攻撃ダメージに+魔力、回避・生命抵抗・精神抵抗-1          :    魔物       全力    知識 先制 移動 移動 基本  10   5  24  87 修正   1     5 特技        0 =合計= 11   5  29m  87m ■呪歌・練技・騎芸・賦術・鼓咆・占瞳■ [参照] 特技名       : 効果                                       : 前提 [p76] ビートルスキン    : 防護点+2                                     : [p75] キャッツアイ     : 命中力+1                                     : [p75] ドラゴンテイル    : 尻尾の命中力+1、ダメージ+2                            : [p76] ガゼルフット     : 回避力+1                                     : [p76] スフィンクスノレッジ : 知力+12。ボーナスも上昇。                            : [pA14]ヴォーパルウェポン  : 対象が与える物理ダメージが上昇します。                      : 赤 [pA15]バークメイル     : 対象の防護点が上昇します。                            : 緑 [pA15]パラライズミスト   : 対象の回避力が低下します。                            : 緑 [pA14]クラッシュファング  : 対象が発生させる物理ダメージを減少させます。                   : 赤 [pA15]エンサイクロペディア : 魔物知識判定を行う直前に使用できます。対象の魔物知識判定の達成値を上昇させます。 : 白 [pA15]イニシアチブブースト : 先制判定を行う直前に使用できます。対象の先制判定の達成値を上昇させます。     : 赤 [pA15]バインドアビリティ  : 対象が主動作で使用できる特殊能力にペナルティを与える。              : 白*2 ■装備■ ・基本命中力、追加ダメージ、基本回避力        Lv 命中 追ダメ 回避 ファイター : グラップラー:10  12  13  14 フェンサー : シューター : ・武器 価格  用法 必筋 修正 命中 威力 C値 追ダメ [カテゴリ・ランク] 名称(*:装備している) / 備考 (参照) 440   1H   5   1  13  10  10  13 [格闘A] *ハードノッカー / グラップラー専用、パンチ強化 (237p) 360   2H   1   1   1   1  12   0 [A] *イージーグリップ / (A81p) 10000  1H   5   2  14  10  10  14 [格闘A] *ハードノッカー(魔法武器化) / グラップラー専用、パンチ強化 (237p) =価格合計= 10800 G ・防具    必筋 回避 防護  価格  名称 / 備考 鎧 :  8   2   3  2750 リュンクスベスト / 盾 :              / 修正: = 合計 =   16   6  2750 G (回避技能:グラップラー) ・装飾品    価格  名称                  / 効果 頭 :3000  とんがり帽子              / 魔物知識判定を+1する。 耳 :150  天然石の耳飾り(聖印)(魔法の発動体) / それなりに良い天然石を使っている。これを元に魔法が使えるように加工されている。 顔 :100  眼鏡                  / 伊達眼鏡。度はない。 首 :10000 祈りのアミュレット           / 回復力を+1する。 背中:                       / 右手:1000  怪力の腕輪               / 筋力を+2する。 左手:1000  叡智の腕輪               / 知力を+2する。 腰 :                       / 足 :2000  韋駄天ブーツ              / 全力移動が15m、通常移動が5m伸びます。 他 :200  アルケミーキット            / 粗製マテリアルカードを作成するのに必要。 =合計=17450 G ■所持品■ 名称            単価 個数 価格 備考 冒険者セット        100  1   100  冒険者必須アイテム。 Bランクカード(緑)     20  23  460 Aランクカード(緑)     200  10  2000 Bランクカード(赤)     20  28  560 Aランクカード(赤)     200  9   1800 Sランクカード(赤)     2000 0   0 Bランクカード(白)     20  22  440 Aランクカード(白)     200  10  2000 Sランクカード(白)     2000 0   0 魔晶石(5点)        500  2   1000 叡智の腕輪(魔法の発動体) 1100 1   1100 知力を+2する。これを元に魔法が使えるように加工されている。 魔香草           100  10  1000 保存食(一週間分)     50  1   50 着替えセット        10  1   10  1週間分の着替え。 羽ペン           2   1   2 インク           3   1   3 羊皮紙           5   2   10 宗匠の腕輪(魔法の発動体) 1100 1   1100 器用度を+2する。これを元に魔法が使えるように加工されている。 ブランド品のドレス     400  1   400  ちょっと豪華なドレス。色は白。 幻のウィッグ        3000 1   3000 特別な呪文を唱えると髪全体の色を変えることができる。 酒の種(ドラゴン殺し)   100  1   100  水に入れると溶けて酒になる。度数80度(9回分) 水袋            20  3   60  水を2リットル入れられる。 スイロウガン(胃薬)    50  29  1450 ラッパのマークのセイロウガン! =所持品合計=   16645 G =装備合計=    31000 G = 価格総計 =   47645 G 所持金     99G 預金・借金    G ■魔力■ 知力ボーナス: 8 特技強化ボーナス:  武器ボーナス: 0  名前  Lv 追加修正 魔力 真語魔法 2       10 神聖魔法 9       17 ■言語■       話 読            話 読 共通交易語 ○ ○ / 巨人語       - - エルフ語  - - / ドラゴン語     - - ドワーフ語 - - / ドレイク語     ○ ○ 神紀文明語 - ○ / 汎用蛮族語     ○ ○ 魔動機文明語○ ○ / 魔神語       ○ - 魔法文明語 ○ ○ / 妖魔語       - - 妖精語   - - / グラスランナー語  - - シャドウ語 - - / ミアキス語     - - バルカン語 - - / ライカンスロープ語 - - ソレイユ語 - - ・地方語、各種族語     話 読 名称 初期習得言語:交易交通語、ドレイク語、汎用蛮族語 技能習得言語:魔法文明語、魔動機文明語、2個の会話or読文 ■名誉アイテム■ 点数 名称  20 称号取得(白銀の妙手) 所持名誉点: 258 点 合計名誉点: 278 点 ■その他■ 経験点:150点 (使用経験点:69000点、獲得経験点:66150点) セッション回数:47回 成長履歴: 成長能力  獲得経験点(達成/ボーナス/ピンゾロ) メモ 1- 知力    10000点(10000 /   / 回) 初期経験点+初期成長 2- 精神力     0点(   /   / 回)  初期成長 3- 器用度     0点(   /   / 回)  初期成長 4- 知力      0点(   /   / 回)  初期成長 5- 知力      0点(   /   / 回)  初期成長 6- 生命力     0点(   /   / 回)  初期成長 7- 知力      0点(   /   / 回)  初期成長 8- 知力      0点(   /   / 回)  初期成長 9- 生命力   4000点(4000 /   / 回) 10- 知力     0点(   /   / 回) 11- 知力     0点(   /   / 回) 12- 精神力    0点(   /   / 回) 13- 筋力    6550点(6500 /   / 1回) 14- 知力     0点(   /   / 回) 15- 精神力    0点(   /   / 回) 16- 知力     0点(   /   / 回) 17- 知力     0点(   /   / 回) 18- 知力     0点(   /   / 回) 19- 筋力    4500点(4500 /   / 回) 20- 敏捷度    0点(   /   / 回) 21- 精神力    0点(   /   / 回) 22- 敏捷度   6000点(6000 /   / 回) 23- 筋力     0点(   /   / 回) 24- 知力     0点(   /   / 回) 25- 知力     0点(   /   / 回) 26- 知力     0点(   /   / 回) 27- 知力    7100点(7000 /   / 2回) 28- 筋力     0点(   /   / 回) 29- 敏捷度    0点(   /   / 回) 30- 器用度    0点(   /   / 回) 31- 器用度    0点(   /   / 回) 32- 知力    7000点(7000 /   / 回) 33- 器用度    0点(   /   / 回) 34- 知力     0点(   /   / 回) 35- 知力     0点(   /   / 回) 36- 知力     0点(   /   / 回) 37- 知力    5000点(5000 /   / 回)  8000G 38- 筋力     0点(   /   / 回) 39- 知力     0点(   /   / 回) 40- 知力    4000点(4000 /   / 回)  5200G 41- 敏捷度    0点(   /   / 回) 42- 精神力   2000点(2000 /   / 回)  2000G 43- 敏捷度  10000点(10000 /   / 回) 10725G 44- 敏捷度    0点(   /   / 回) 45- 敏捷度    0点(   /   / 回) 46- 敏捷度    0点(   /   / 回) 47- 知力     0点(   /   / 回) メモ: 信仰:キルヒア 育ての親がキルヒア神官で考古学者だったので必然的にキルヒアを信仰するようになった。 称号:白銀の妙手 まだ成人前にも関わらず、大人顔負けの回復能力とマテリアルカードを用いた支援能力の高さから噂が広まる。白銀の髪色だったからか、いつの間にかそのように呼ばれるようになった。 生まれて間もなく蛮族地域と人族地域のほぼ境界線上に捨てられているところを遺跡調査に近くを通り掛かったキルヒア神官に拾われ、育てられる。 その為、最後の大隊の隊長ラファイルに敗北するまでは、人族側で蛮族と戦っていた。 敗北した後に、お前の生きるべき場所はここではないと諭され、蛮族側に引き抜かれた。 人族の中に長く居た為か人族に対して全く抵抗がない。 戦闘能力はそれほど高くないが、あの親にしてこの子ありと考古学者達や実際に共に戦ったものの中では有名人である。 洗脳光線(BT122参照) 対象は1分(6ラウンド)の間、プレイヤーの命令に忠実に従うようになります。 プレイヤーは念じるだけで、臨機応変に対象を行動させられるようになります。 (対象の手番になったら、GMが行動を任意に決定します)。特に命令がない場合には、 対象はプレイヤーを守るように行動します。この効果は精神効果属性です。 聖職者(クレリック)2、看護師(ナース)1 鍛冶屋(ブラックスミス)2、教師(ティーチャー)2 屠殺(スローター)1、通訳(リンギスト)1 欠片1個埋め込み1個 HP+5、MP+1、生命抵抗+1、精神抵抗+1