タイトル:月雲 舞弥(つくも まや) キャラクター名:月雲 舞弥 種族:人間 年齢:22歳 性別:女 髪の色:ピンク / 瞳の色:桜 / 肌の色:黄色 身長:158cm 体重:45kg ワークス  :マフィア カヴァー  :洋菓子店の店主(マフィアのボス) シンドローム:ブラム=ストーカー、ウロボロス ■ライフパス■ 覚醒:探求 衝動:殺戮 ■能力値と技能■ 【肉体】:2 (シンドローム:1,1 ワークス:0 ボーナス:0 成長:) 〈白兵〉:SL / 判定 2r 〈回避〉:SL / 判定 2r 〈運転〉:SL2 / 判定 2r+2 【感覚】:6 (シンドローム:2,1 ワークス:1 ボーナス:2 成長:) 〈射撃〉:SL1 / 判定 6r+1 〈知覚〉:SL / 判定 6r 〈芸術〉:SL / 判定 6r 【精神】:3 (シンドローム:1,2 ワークス:0 ボーナス:0 成長:) 〈RC〉:SL / 判定 3r 〈意志〉:SL / 判定 3r 〈知識〉:SL / 判定 3r 【社会】:1 (シンドローム:0,0 ワークス:0 ボーナス:1 成長:) 〈交渉〉:SL1 / 判定 1r+1 〈調達〉:SL1 / 判定 1r+1 〈情報〉:SL1 / 判定 1r+1 裏社会 【HP】    27 【侵蝕基本値】 48% 【行動値】   15 【戦闘移動】  20m ■エフェクト■ 《スキル名》              /SL /タイミング /判定      /対象    /射程     /コスト/効果など 《ワーディング》            /★$/オート$   /自動      /シーン   /視界     /-$  /非オーヴァードのエキストラ化 《リザレクト》             /1$ /気絶時$   /自動      /自身    /-       /[SL]d$/コスト分のHPで復活 《コンセントレイト・ブラム=ストーカー》/3 /メジャー  /-        /-      /-       /+2  /クリティカル値-LV(min:7) 《滅びの一矢》             /5 /メジャー  /〈射撃〉    /-      /武器     /+2  /このエフェクトを組み合わせた射撃攻撃ダイスを+[Lv+1]個する。ただし、あなたは2点のHPを消費する。 《赤色の従者》             /5 /メジャー  /-        /自身    /至近     /+5  /従者をあなたと同じエンゲージに1体作り出す。従者はすべての能力値が3、最大HPが[Lv×5+10]となる。あなたは1シーンに1体まで従者を作り出せ、従者はそのシーンの間、存在する。従者がシーンに存在する間、あなたが行うあらゆる判定のダイスを-3個する。 《血の絆》               /3 /メジャー  /-        /自身    /至近     /+3  /《赤色の従者》と組み合わせて使用する。その《赤色の従者》で作り出す従者は、シナリオの終了時まで存在する。このエフェクトは1シナリオにLv回まで使用できる。 《愚者の兵装》             /5 /常時    /自動      /自身    /至近     /-   /プリプレイに従者専用アイテムからLv個選択すること。あなたが作り出す従者は、選択したアイテムを常備化して登場する。従者はこのエフェクトによるアイテムを特別に装備、使用できる。このエフェクトは侵食率でレベルアップしない。このエフェクトを取得した場合、侵食率基本値を+4する。 《雲散霧消》              /5 /オート   /自動      /範囲(選択)/至近     /+4  /対象にHPダメージが適用される直前に使用する。対象が受ける(予定の)HPダメージを-[Lv×5]点する。ただし、そのダメージがエフェクトによるものでない場合、このエフェクトは使用できない。このエフェクトは1ラウンドに1回まで使用できる。 《赤河の従僕》             /5 /常時    /自動      /自身    /至近     /-   /あなたが作り出す従者の能力値全てを+Lvする。このエフェクトは侵食率でレベルアップしない。このエフェクトを取得した場合、侵食基本値を+3する。 《声無き者ども》            /3 /常時    /自動      /自身    /至近     /-   /あなたが1シーンに作り出せる従者の数を+Lvする。このエフェクトは侵食率でレベルアップしない。このエフェクトを取得した場合、侵食基本値を+7する。 《ライフブラッド》           /5 /常時    /自動      /自身    /至近     /   /あなたが作り出す従者の最大HPは+[Lv×5]される。このエフェクトは侵食率でレベルアップしない。このエフェクトを取得した場合、侵食基本値を+2する。 《愚者の軍団》             /3 /メジャー  /自動      /自身    /至近     /+5  /このエフェクトの取得には《声なき者ども》が必要。《赤色の従者》と組み合わせて使用する。その《赤色の従者》で作り出す従者の数を+Lv体する。ただし、作り出せる従者の最大数を超える数の従者を作り出すことはできない。 《紅の猟兵》              /5 /イニシアチブ/自動      /視界    /シーン(選択)/+5  /前提条件:《赤色の従者》。ほかエフェクトとの組み合わせ不可。このエフェクトはあなたの従者を対象とする。そのラウンドの間、対象が行なう判定ダイスを+3個、攻撃力を+[Lv×2]する。このエフェクトは1シナリオに3回まで使用できる。 《喰らわれし贄》            /3 /オート   /自動      /至近    /自身     /+1  /あなたがオーヴァードに1点でもHPダメージを与えた場合に使用する。そのシーンの間あなたが行なうウロボロスのエフェクトを組み合わせた攻撃の攻撃力を+[Lv×3]する。このエフェクトは1シーンに1回まで使用できる。 《背徳の理》              /3 /オート   /自動      /至近    /自身     /+3  /あなたがオーヴァードに1点でもHPダメージを与えた際に使用する。そのシーンの間あなたが行なうウロボロスのエフェクトを組み合わせた判定のダイスを+[Lv×2]個する。 《原初の赤:アタックプログラム》    /5 /メジャー  /〈白兵〉〈射撃〉/-      /武器     /+3  /このエフェクトを組み合わせた攻撃の命中判定の達成値を+[Lv×2]する。 《千変万化の影》            /5 /マイナー  /自動      /自身    /至近     /+2  /使用時に、あなたが取得している技能ひとつを選択する。そのシーンの間、選択した技能のレベルを+[Lv+1]する。このエフェクトは1シナリオに3回まで使用できる。 《螺旋の悪魔》             /5 /セットアップ/自動      /自身    /至近     /+3  /あなたはバッドステータスの暴走を受ける。そのラウンドの間、あなたが行なうウロボロスのエフェクトを組み合わせた攻撃の攻撃力を+[Lv×3]する。 《忌まわしき砲弾》           /3 /メジャー  /シンドローム  /範囲(選択)/-       /+3  /このエフェクトを組み合わせた攻撃の対象を範囲(選択)に変更する。このエフェクトは1シーンにLv回までに使用できる。 ■装備とコンボ■ ・武器とコンボ 名称         価格 種別 命中  攻撃力 G値 射程 メモ 愛銃・グレイトライノ    2   6r   9    -   20m 必要経験点18点。呪われし者の銃 来たれ、我が友よ      0   0             赤色の従者〔Lv5〕+血の絆〔Lv3〕【侵食率+8】 Crepa!           2   9r+10           滅びの一矢〔Lv5〕+コンセントレイト・ブラム=ストーカー〔Lv3〕+原初の赤:アタックプログラム〔Lv5〕【C値:7】【侵食率+7】HP2点消費 さあ、殺るのだ!      0   0             紅の猟兵〔Lv5〕【侵食率+5】 =価格合計= 0 pt ・防具     装甲 回避 移動  価格  名称 / 備考 鎧 :               / 下着:               / 修正: = 合計 =  0   0  15    pt ■所持品■ 名称        単価 個数 価格 備考 コネ:手配師       1   1   横流し品などを扱うフィクサー。〈調達〉の判定のダイスを+3個する。1シナリオ1回まで使用できる。 コネ:要人への貸し    1   1   政府機関や高級官僚への貸し。任意の〈情報:〉判定の際に使用する。その判定のダイスに+3個する。1シナリオに1回まで使用できる。 コネ:情報屋       1   1   裏事情に聡い情報屋。〈情報:裏社会〉の判定のダイスを+2個する。 =所持品合計=     3 pt =装備合計=      0 pt = 価格総計 =     3 pt 【常備化ポイント】 4 pt 【財産ポイント】  1 pt ■ロイス■ 対象       好意  悪意  備考 D:生還者             Dロイス。バックトラックのダイス数を+3個する。このDロイスは通常のロイスとして扱わない。タイタスの効果で「判定時のダイスを+10個する」を選択できない。 月雲 沙那    幸福感 恐怖  双子の妹。鉄よりも堅い鋼の絆で結ばれた妹。マフィアの「鉄の掟」の中で共に育った。 赤羽 光章     感服  敵愾心 かつてのオーヴァードとの戦闘で致命傷を受けたときに治療してくれた医者。 テレーズ・ブルム 庇護  劣等感 UGNを知るにあたってきっかけとなった少女。彼女の考え方に共感するものを感じている。 謎の少女(ミア) 庇護  脅威 天海 玲佳    好奇心 不安 ■その他■ メモ: 「鉄の掟」それは、決して裏切らないこと。 表向きは洋菓子店「MOON」の店主としてそこそこ人気のある店を経営している女性。 正体はマフィア「ヴァンジェーロ」のボス。先代ボスで父親である月雲優雨のあとを継ぎ、21歳でボスの座についた。 父親はオーヴァードとして街の治安維持のために活躍していた。父と肩を並べ大好きなこの街のために戦いたいと思っていたが自分にはその力が、オーヴァードとしての力がなかった。妹は自分と違い幼少の頃に覚醒し、父の手伝いをしている。それに対して自分はどうして、なぜといつも思っていた。 そんなある時、街で起きた事件に巻き込まれそれをきっかけにオーヴァードに覚醒した。その際生死をさまよう経験をしたが、闇医者の適切な処置とオーヴァードへ覚醒したこともあり、後遺症もなく回復をした。 父は二年前にジャームに殺されており、父の敵討ちを完遂したものが次のボスに就任するという状況に置かれ、他の追随を許さぬ速度で仇を取り、見事ボスの座についた。 父の敵討ちをする際にUGNに協力してもらい、それを機にUGNイリーガルとして協力体制を敷くことになった。 まだ若く感情を表に出すことも多いが、ボスとして抑えることを訓練している最中。 情に厚くファミリーの誰かが傷つけられると激昂する。 一般の人間からは、友達思いのいい人と思われていることが多いようだ。 マフィアとして動くときはスーツを着用して行動する。 url: https://charasheet.vampire-blood.net/940803