タイトル:プニャール キャラクター名:カルディナ = プニャール(Cardina = Punal) 年齢:不詳(見た目は19歳前後) 性別:女性 髪の色:白銀 / 瞳の色:紫 / 肌の色:白色人種 身長:175 体重:不明(本人は知っているらしい) キャラクターレベル:10 Lv メインクラス :メイジ サポートクラス:セージ (1レベル時:セージ) 称号クラス: 種族:エルダナーン ■ライフパス■ 出自:神官/ミュトスノウリッジを取得 境遇:大成功/過去に何か成功を収めている 目的:正義/正義の体現のため、あなたは日夜行動している。 ■能力値■ HP:67 MP:100 フェイト:6     筋力 器用 敏捷 知力 感知 精神 幸運 種族    7   8   8  10   7  10   7 作成時   1   0   0   2   2   0   0 →合計 5点/5点 特徴             3         3 成長等   4      8   9   4      2 →合計 27点/LvUp分27点 =基本値= 12   8  16  24  13  10  12 ボーナス   4   2   5   8   4   3   4 メインクラス   0   0   0   1   1   1   0 サポートクラス  0   0   0   1   1   0   1 他修正 =合計=   4   2   5  10   6   4   5 ■戦闘■ [キャラシート版]      能力 装備右/左 スキル  他  合計右/左(ダイス数) 命中判定   2   0/  0        2/  2(2D) 攻撃力  --   0/  0        0/  0(2D) 回避判定   5    0          5   (2D) 物理防御 --   17         17 魔法防御   4    1          5 行動値   11   -1         10 移動力    9   -3          6m ■戦闘■ [全項目版]    物理 魔法     命中 攻撃 回避 防御 防御 行動 移動 射程 種別  Lv  冊子 右手 左手    0   0   0   9   0  -1   0     盾   9 腕 頭部         -1   4        -3    防具   9 胴部             2             防具   2 補助          1   2   1          防具   1 装身                          装身具   7 =小計=右  0   0   0  17   1  -1  -3    左  0   0 能力値   2 --   5 --   4  11   9 スキル その他 =合計=右  2   0   5  17   5  10   6    左  2   0 ダイス  2D  2D  2D ■装備■    価格  重量 名称 [クラス制限]  備考 右手 0       [] 左手 9800  4   ブーストシールド [] パッシブ:取得時にメイジかアコライトのスキルを1つ選択。そのコストを-1(最低1) 腕          [] =合計=9800 4 /  重量上限12 頭部 5000  6  アミュレットハット [メイジ]  パッシブ:魔術判定に+1、魔法攻撃の魔法ダメージに+3 胴部 1200  2  レビテートローブ [アコ、メイ] パッシブ:飛行状態になる。解除、並びに再度飛ぶ場合はムーブアクションを使用する 補助 3000  1  護りの指輪 []         パッシブ:装備者が行う魔術判定に+1する。 装身 2500  1  理知の宝玉 [アコ、メイ]    セットアップ:MPを3点消費して、ラウンド終了まで行動値に+5 =合計=11700 10 /重量上限12 ■所持品■ 名称        価格 重量 備考 冒険者セット    5   50  野営道具、ロープ、ランタン、火打石などのセット HPポーション   -   30  マイナーアクション。使用者のHPを[2D]点回復する。消耗品 MPポーション   -   50  マイナーアクション。使用者のMPを[2D]点回復する。消耗品 異次元バッグ          所持可能重量に+10する。ひとつだけ所持可能。 チョーク      *   1   石灰石を固めた白い棒。壁などに字や絵を描くことができる。 筆記用具      *   1   字や絵を描くための道具 アクセサリー    *   3   アクセサリー類 毒消し       -   10  マイナーアクション。使用者が受けている毒を消すことができる。消耗品 HPポーション   -   30  マイナーアクション。使用者のHPを[2D]点回復する。消耗品 ベルトポーチ       15  所持可能重量に+2する。ひとつだけ所持可能 Mpポーション    1   50  マイナーアクション。使用者のMPを[2D]点回復する。消耗品 小道具入れ        20  重量1の道具を5個まで重量0に              25 ポーションホルダー    150  重量1のポーションを5個まで重量0に ドレス       *   15  儀礼用の服 香水        *   10  香水 小型ハンマー    2   20 くさび*1     1   1  トラップ解除の判定値に+1 Mpポーション*3   1 HPポーション   - 毒消し       1 Mpポーション    1 ハイMPポーション 5 マジカルキー    2   200  鍵Aを解除する ウエホンケース 安眠枕       1      レストタイムの効果に+2D 万能薬       1 理知の宝玉     1 転移のじゅふ    3 =所持品合計=    680 G (重量 25/上限36) =装備合計=    21500 G = 価格総計 =   22180 G 所持金    6850G 預金・借金    G ■特殊な判定■     能力値  スキル  他  合計 (ダイス数) 罠探知    6         6 (3D) 罠解除    2         2 (2D) 危険感知   6         6 (2D) 敵識別   10        10 (6D) 物品鑑定  10        10 (4D) 魔術    10   3     13 (3D) 呪歌               (D) 錬金術    2         2 (2D) ■スキル■ 《スキル名》        SL/タイミング     /判定  /対象/射程/コスト/制限/効果など 《イモータリティ》    ★ /パッシヴ      /-    /自身/-  /-   /  /《トリビアリスト》を取得する 《マジシャンズマイト》  5 /パッシヴ      /自動成功/自身/-  /-   /5  /魔法攻撃のダメージに+[SLd]する。 《エアリアルスラッシュ》 1 /メジャーアクション /魔術判定/単体/20m/6   /1  /対象に魔法攻撃を行う。その魔法攻撃は風属性の魔法ダメージとなり、ダメージロールは[2D+5]となる。魔術判定に+1D 《エアリアルセイバー》  3 /パッシヴ      /-    /自身/-  /-   /5  /風属性の魔法ダメージのみ効果発動。魔法攻撃ダメージに+[SL*4]する] 《トリビアリスト》    1 /効果の自動成功直前 /自動成功/自身/  /6   /1  /効果の直前に発動する。その判定を知力判定にする。これにより、知力判定にボーナスを与えるスキルの効果を受けることができるが、元の判定にボーナスを与えるスキルは使用不可。1シーンに1回使用可能。 《マジックオペレーション》1 /マイナーアクション /自動成功/自身/  /5   /1  /属性からひとつ選択し、メインプロセスで使用する魔法攻撃の魔法ダメージを選んだ属性にする。 《エンサイクロペデイア》 1 /セットアッププロセス/知力  /単体/視界/   /1  /対象にエネミー識別を行う。 《マジックブラスト》   1 /マイナーアクション /自動成功/自身/  /4   /1  /メジャーアクションの魔術を「範囲(選択)」にする。 《リゼントメント》    1 /効果参照      /自動成功/自身/-  /-   /1  /対象を「単体※」魔法ダメージにキャラクターレベル*10の固定値を乗せる。1シナリオに1回のみ 《フライト》       1 /メジャーアクション /魔術判定/単体/至近/4   /3  /対象を飛行状態にする。移動力に+SL×5mする 《マジックフォージ》   3 /ダメージロールの直前/自動成功/自身/-  /-   /3  /ダメージ参加を行う。ダメージロールに+[(SL×2)D]する。1シーンに1回使用可能。 《ナチュラルヒストリー》 1 /          /    /  /  /   /  /エネミー識別に+2D 《ファインドアウト》   1 /パッシブ      /    /自身/  /   /  /シーン登場時、隠密状態のキャラに気づける(人数のみ)感知判定で見つけた場合、相手に放心を与える 《トゥルースサイト》   1 /          /    /  /  /   /  /識別成功時、物防と魔防の値を知ることができる。 《ウィークポイント》   3 /          /    /  /  /   /3  /エネミー識別済みのSL体のモブの判定-1D 《エグザマイン》     1 /          /    /  /  /   /  /情報収集を知力で行い、その判定に+1Dする 《マジックゲイザー》   1 /パッシブ      /    /  /  /   /  /魔法攻撃のダメージロールに+1d 《コンセントレイション》 1 /パッシブ      /    /  /  /   /  /魔術判定に+1D 《エキスパート》     1 /マイナー      /自動成功/  /  /   /  /魔術判定に+1D 《エルディダイト》    1 /パッシブ      /    /自身/  /   /1  /知力判定のダイスを増やす一般スキルの効果を+2Dに変更する。 《コンコーダンス》    1 /          /    /  /  /   /  / 《アドバイス》      1 /          /    /  /  /   /  / 《フォローアップ》    1 /          /    /  /  /   /  / 《一般スキル》        SL/タイミング/判定/対象/射程/コスト/制限/効果など 《ミュトスノウリッジ》   1 /パッシヴ /  /自身/  /   /1  /神話や伝説に関する事柄について知っているかどうかの【知力】判定に+1Dする。 《ファインドトラップ》   1 /パッシヴ /  /自身/  /   /1  /トラップ探知の判定に+1Dし、失敗してもトラップが発動しなくなる。 《モンスターロア》     1 /パッシヴ /  /自身/  /   /1  /エネミー識別の判定に+1D 《トレーニング(知力)》  1 /     /  /  /  /   /  /能力基本値に+3する 《ヒストリー》       1 /     /  /  /  /   /  /歴史関係の情報収集に+1D 《フェイス:ブリガンティア》1 /     /  /  /  /   /  / 《トレーニング(幸運)》  1 /     /  /  /  /   /  /能力基本値に+3する 《マジックノウリッジ》   1 /     /  /  /  /   /  /魔術知識の判定に+1D 《アイデンティファイ》   1 /     /  /  /  /   /  /アイテム鑑定に+1D(知力) 《レストタイム》      1 /     /  /  /  /   /  / 《エンラージリミット》   1 /     /  /  /  /   /  / ■コネクション■ 名前 / 関係    /    / ■その他■ 使用成長点:495点 (レベル:450点、一般スキル:45点、ゲッシュ:0点) レベルアップ記録:サポートクラス / 上昇した能力基本値 / 取得スキル Lv1→2: / 筋力、敏捷、知力 / マジシャンズマイト、マジックブラスト、りゼントメント Lv2→3: / 筋力、知力、感知 / フライト、エアリアルセイバー、マジックフォージ Lv3→4: / 敏捷、知力、幸運 / トゥルースサイト、ウィークポイント、ファインドアウト Lv4→5: / 敏捷、知力、幸運 / エンチャントウェポン、マジシャンズマイト、マジックフォージ Lv5→6: / 筋力、敏捷、知力 / マジシャンズマイト、マジックフォージ、マジックゲイザー Lv6→7: / 筋力、敏捷、知力 / マジシャンズマイト、コンセントレイション、エキスパート Lv7→8: / 敏捷、知力、感知 / エアリアルセイバー、ウィークポイント、エルディダイト Lv8→9: / 敏捷、知力、感知 / ウィークポイント、エアリアルセイバー、フェイト増加 Lv9→10: / 敏捷、知力、感知 / コンコーダンス、フォローアップ、アドバイス メモ: ダメージロール 8d+23 +6d +100 ブーストシールド効果:エアリアルスラッシュコスト-1 ・紅竜のネックレス 種別:装身具 レベル:9 重量:1 鑑定値:15価格:不明/購入不可効果:マイナー。装備者の行う攻撃のダメージロールに+2Dする。シナリオ1回【カース】装備者はシナリオ中、装身具の装備変更をおこなうことができない。 (グランフェルデン王国有識者事典p567 概要より) エルダナーンの中でも全く老いない種族「イモータリティ」の女性。 その容姿や口調から若い印象を持たれることが多いが、実年齢は不詳である。(本人かどうかはわからないが、数世紀前の魔術体系に関する文献にも同名の名前が記載されている。) 現在はモンスター研究家及び神学者として活動中。 (ギルド「リード・ブレッド」の関係者談を抜粋。) ・現存しているモンスターの能力をほぼ把握している(個体差は推論であるが) ・神話や伝説について詳しいのだが、現在伝わっている知識以上の事を語らない。 ・自身についての過去も明かさないので、言動にどことなく胡散臭さがある。 ・現在の彼女の過去についての記述は同じ種族の者が語ったものであるが、それでも全てを知ることはできない。(イモータリティは総じて過去を語らない) ・本拠地グランフェルデンで活発に活動しているため、冒険に同行することは少ない。 ・戦闘時は膨大な知識と風の魔術を武器に立ちまわる。 ・現在のギルドには名前を隠して加入した。(現在は知られてしまっている) ・鞭を持っているが決してあっちの気があるわけではないらしい。 ・ギルド員曰く「彼女の部屋は天外魔境」 ・彼女の部屋に無断で入った者の多くが未だ行方不明である・・・・ ・赤き斜陽の剣に魔力を込めて棒倒し!彼女の行動方針にもなり得る重要な儀式である。 ・姉妹がいるようだが、その話をすると険悪な顔になる。喧嘩でもしたのだろうか。 「ALL or NOT。なんと救いようのない言葉なのか。」 (メモの走り書き)