タイトル:津久見 鏡花 キャラクター名:津久見 鏡花 種族:人間 年齢:17 性別:女性 髪の色:黒 / 瞳の色:茶色 / 肌の色:黄褐色 身長:143cm 体重:39kg ワークス  :UGN支部長D カヴァー  :女子高生 シンドローム:ウロボロス ■ライフパス■ 覚醒:犠牲 衝動:闘争 ■能力値と技能■ 【肉体】:2 (シンドローム:1,1 ワークス:0 ボーナス:0 成長:) 〈白兵〉:SL / 判定 2r 〈回避〉:SL / 判定 2r 〈運転〉:SL / 判定 2r 【感覚】:2 (シンドローム:1,1 ワークス:0 ボーナス:0 成長:) 〈射撃〉:SL5 / 判定 2r+5 〈知覚〉:SL / 判定 2r 〈芸術〉:SL / 判定 2r 【精神】:5 (シンドローム:2,2 ワークス:0 ボーナス:0 成長:1) 〈RC〉:SL / 判定 5r 〈意志〉:SL2 / 判定 5r+2 〈知識〉:SL / 判定 5r 【社会】:1 (シンドローム:0,0 ワークス:1 ボーナス:0 成長:) 〈交渉〉:SL1 / 判定 1r+1 〈調達〉:SL5 / 判定 1r+5 〈情報〉:SL1 / 判定 1r+1 UGN 【HP】    29 【侵蝕基本値】 35% 【行動値】   9 【戦闘移動】  14m ■エフェクト■ 《スキル名》            /SL /タイミング/判定    /対象 /射程/コスト/効果など 《ワーディング》          /★$/オート$  /自動    /シーン/視界/-$  /非オーヴァードのエキストラ化 《リザレクト》           /1$ /気絶時$  /自動    /自身 /-  /[SL]d$/コスト分のHPで復活 《コンセントレイト:ウロボロス》  /2 /メジャー /-      /-   /-  /2   /クリティカル値-Lv(下限:7) 《無形の影》            /1 /メジャー /【精神】  /   /  /6   /組み合わせた判定すべて【精神】で振る 《影の武具:インフィニティウェポン》/1 /マイナー /-      /-   /-  /3   /武器作成 《背徳の理》            /2 /オート  /-      /-   /-  /2   /1点でもダメージを与えた時使用。そのシーンの間,攻撃ダイス+LV×2 《原初の黒:ポルターガイスト》   /1 /マイナー /      /   /  /4+2  /シーンの間、攻撃力を+破壊した武器の攻撃力 《原初の白:妖精の手》       /2 /オート  /-      /-   /-  /6   /1シナリオLV回、1判定のダイスの出目を10に変更する、侵蝕基本値+3 《原初の赤:ペネトレイト》     /1 /メジャー /<白兵><射撃>/-   /-  /4   /装甲値無視、ダイス-1個 ■装備とコンボ■ ・武器とコンボ 名称          価格 種別 命中 攻撃力 G値 射程 メモ インフィニティウェポン    1   5r  LV+6  2   至近 影の武具で作成 大型拳銃        7   2   5r+3 5    -   20m  マグナム弾を打つ大型拳銃 =価格合計= 7 pt ・防具     装甲 回避 移動  価格  名称 / 備考 鎧 :               / 下着:               / 修正: = 合計 =  0   0   9    pt ■所持品■ 名称        単価 個数 価格 備考 専門化:レネゲイド 1   1   1   レネゲイドの研究者。知識の判定ダイス+2個 情報収集チーム   2   1   2   情報収集判定前。達成値+2 1シナリオ3回 コネ:手配し    1   1   1   1シナリオ1回、調達判定+3D コネ:情報や    1   1   1   情報収集:裏社会に+2D =所持品合計=     5 pt =装備合計=      7 pt = 価格総計 =     12 pt 【常備化ポイント】 12 pt 【財産ポイント】   pt ■ロイス■ 対象              好意  悪意  備考 アルフレッド・J・コードウェル 好奇心 恐怖  忘却。見覚えがある。奥歯にものが詰まったような感覚 久巳一六            慕情  不信感 結社員。一六は偽名 大橋みずほ           友情  悔悟  幼馴染。故人 加納和也            信頼  猜疑心 先生。良識ある大人として信頼 神野雷斗            好意  心配  仲間。好きだし心配。 上原央牙            信頼  不安 伊吹凪             信頼  隔意 ■その他■ メモ: 身体が小さいことを気にしている。 基本的に大人しく性格はサポート向き。能力が攻撃よりなので少し迷っている。 幼い頃暴走してしまった幼馴染を止めることができなかったのを後悔しており、暴走状態、ジャーム化がとても怖い。 他の人がジャーム化するぐらいなら自分が無理をしてでもという思考回路。 多忙な父親に代わり、結社員のおじさんに面倒を見てもらっていたため、多少話し言葉が古い。 url: https://charasheet.vampire-blood.net/980490