キャラクター保管所
バックアップ
リスト
モバイル版
ヘルプ
ログイン
Twitterでログイン
登録
トップ
Webサービス
キャラクター保管所
クトゥルフ PC作成ツール
北野 大地
ID:448971
MD:00795dbc69d32b33f4fc6371577012c7
北野 大地
タグ:
ジャス道
サバタヌマーク
絶対生きるマン
非表示
簡易表示
通常表示
生まれ・能力値
STR
CON
POW
DEX
APP
SIZ
INT
EDU
HP
MP
初期
SAN
アイ
デア
幸運
知識
能力値
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
その他増加分
一時的増減
現在値
STR
CON
POW
DEX
APP
SIZ
INT
EDU
HP
MP
初期
SAN
アイ
デア
幸運
知識
↑ページ上部へ
非表示
簡易表示
通常表示
SAN
現在SAN値
/
(不定領域:
)
↑ページ上部へ
非表示
簡易表示
通常表示
技能
職業P
/
(うち追加分:
)
興味P
/
(うち追加分:
)
表示
初期値の技能を隠す
複数回成長モード
非表示
簡易表示
通常表示
<戦闘技能>
成長
戦闘技能
初期値
職業P
興味P
成長分
その他
合計
回避
キック
組み付き
こぶし(パンチ)
頭突き
投擲
マーシャルアーツ
拳銃
サブマシンガン
ショットガン
マシンガン
ライフル
非表示
簡易表示
通常表示
<探索技能>
成長
探索技能
初期値
職業P
興味P
成長分
その他
合計
応急手当
鍵開け
隠す
隠れる
聞き耳
忍び歩き
写真術
精神分析
追跡
登攀
図書館
目星
非表示
簡易表示
通常表示
<行動技能>
成長
行動技能
初期値
職業P
興味P
成長分
その他
合計
運転(
)
機械修理
重機械操作
乗馬
水泳
製作(
)
操縦(
)
跳躍
電気修理
ナビゲート
変装
非表示
簡易表示
通常表示
<交渉技能>
成長
交渉技能
初期値
職業P
興味P
成長分
その他
合計
言いくるめ
信用
説得
値切り
母国語(
)
非表示
簡易表示
通常表示
<知識技能>
成長
知識技能
初期値
職業P
興味P
成長分
その他
合計
医学
オカルト
化学
クトゥルフ神話
芸術(
)
経理
考古学
コンピューター
心理学
人類学
生物学
地質学
電子工学
天文学
博物学
物理学
法律
薬学
歴史
↑ページ上部へ
非表示
簡易表示
通常表示
戦闘・武器・防具
ダメージボーナス:
名前
成功率
ダメージ
射程
攻撃回数
装弾数
耐久力
その他
%
%
↑ページ上部へ
非表示
簡易表示
通常表示
所持品・所持金
名称
単価
個
価格
効果・備考など
価格総計
現在の所持金:
、 預金・借金:
↑ページ上部へ
非表示
簡易表示
通常表示
パーソナルデータ
キャラクター名
タグ
職業
年齢
性別
身長
体重
出身
髪の色
瞳の色
肌の色
↑ページ上部へ
その他メモ
大人しい雰囲気の青年。 北海道出身。 進学の際に実家と親元を離れ大学へ通っている。 そのため生活は一人暮らし。 医学や薬学を知識としてかじっている。 数々の怪事件に巻き込まれ、多くの友人や記憶を失っている。 現在はある理由から精神学についても学んでいるようだ。 【夢の音楽家のオルゴール】 持ち運び可能の小さなオルゴール。持っているだけで聞き耳に+10の補正がつく。 技能最大値:99 【知恵ある者のペン】 所持しているとアイデアの値に+5の補正がかかる。 【黒猫のお守り】 黒猫の絵が入ったお守り。 医学の回復に+1 【バッドエンドを喰い殺せ】 方ノ森桜司が書いた、童話をモチーフにした物語の総集編。 後書きのページには呪文【イス人との接触】が書き足されている。日本語。 これを読んだ探索者は呪文を習得し、2%のクトゥルフ神話技能を獲得する。 【全知の書】 あらゆる人の知識が書かれている本。 異常な重さであり、所持して移動する場合、DEXがー3。 15分で自身の調べたい項目を見つけられる。 その後知識系技能判定(クトゥルフ神話技能と芸術技能を除く)に+15のボーナスで技能を振ってもよい。 【呪文】<被害を逸らす> ・効果 呪文の使い手に向けられた物理攻撃を無効にする。 ・コスト 発動にMP-1 SAN-1 ダメージ1点に対しMP-1 ・発動条件/使用方法 外なる神々の名前を口に出して相手に向かって片手を伸ばす。 延ばしている間、同じコストを払い続けることで攻撃を逸らし続ける。 手を下ろせば呪文はそこで終わる。 攻撃が命中しなかった場合のMP消費はない。 使用者はどの攻撃を逸らすか指定できるが、ダメージ判定の前に使用を宣言しなければならない。 外なる神の名は【ニャルラトホテップ】【這い寄る混沌】。 【呪文】<ナイハーゴの葬送歌> ・<復活>の呪文の修正版で、実態のあるアンデッド(骸骨、ゾンビ、吸血鬼、グラーキの従者)を破壊する為に使われる。 使い手はMP12ポイントと1D6のSANを消費して不気味な単調の詠唱を行う。 アンデッドがPOW対抗で負けた場合は即座に塵になる。 『I declare the grief to the person who died』『我が謳うは死せし者への哀悼』 【呪文】<門の発見> ・1MP 1d3SANをコスト。目に見える範囲の場所に開かれている門をはっきり知覚する。 【呪文】<門の創造> ・距離に応じたPOWとMPを捧げて門を開く。門を通るたびにSANを1失う。 【呪文】<ツァトゥグアとの接触> ・1POWと1d6のSANを消費しツァトゥグアと接触する。 成功率は呪文の使い手の幸運の半分(端数切り上げの値) 2回目以降は幸運は通常値で良い。 【呪文】<イス人との接触> ・4のMPと1正気度のコストで発動可能。 イス人が呪文の使い手から160km以内に居る人間の体を占有していた場合、呼びかけに気がつく。 好奇心か、恐怖か、警戒心か、呼びかけに応えるだろう。 呪文の使い手が興味あることを話さなかったか、何も提供しなかった場合には。 偉大なる種族の学者は、その後の質問を無視する。 あるいは害獣か厄介者と思って、呪文の使い手を破壊してしまうかもしれない。 【呪文】<蒼雷の外套> ・1d2のSANと1d10のMPを消費し、1Rかけて発動する。 発動時間は1d6 ・簡易版 1のSANと1d5のMPを消費し、1Rかけて発動する。 発動時間は1d3 唱えたものは蒼い雷を纏い、それを見たものは1/1d3のSANチェックをする。 遠距離、魔術的攻撃を無効化し、武器を介していない近距離攻撃を受けた際は相手に強制的にショックロールを行わせる。
※
歌詞を引用、及び記載することは禁止となりました
(Youtubeや歌詞サイトのURLだけ書くことをお勧めします)。
↑ページ上部へ
エラーメッセージ
「クトゥルフ神話TRPG」は
ケイオシアム社
の著作物です。
クトゥルフ神話TRPG