キャラクター保管所
バックアップ
リスト
モバイル版
ヘルプ
ログイン
Twitterでログイン
登録
トップ
Webサービス
キャラクター保管所
クトゥルフ PC作成ツール
谷敷 刻満(やしき ときみつ)
ID:5349314
MD:0b40e90dcc6ac6387a8b9f284c9a6f06
谷敷 刻満(やしき ときみつ)
タグ:
るぅきCS
HO1
秘匿有
非表示
簡易表示
通常表示
生まれ・能力値
STR
CON
POW
DEX
APP
SIZ
INT
EDU
HP
MP
初期
SAN
アイ
デア
幸運
知識
能力値
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
その他増加分
一時的増減
現在値
STR
CON
POW
DEX
APP
SIZ
INT
EDU
HP
MP
初期
SAN
アイ
デア
幸運
知識
↑ページ上部へ
非表示
簡易表示
通常表示
SAN
現在SAN値
/
(不定領域:
)
↑ページ上部へ
非表示
簡易表示
通常表示
技能
職業P
/
(うち追加分:
)
興味P
/
(うち追加分:
)
表示
初期値の技能を隠す
複数回成長モード
非表示
簡易表示
通常表示
<戦闘技能>
成長
戦闘技能
初期値
職業P
興味P
成長分
その他
合計
回避
キック
組み付き
こぶし(パンチ)
頭突き
投擲
マーシャルアーツ
拳銃
サブマシンガン
ショットガン
マシンガン
ライフル
非表示
簡易表示
通常表示
<探索技能>
成長
探索技能
初期値
職業P
興味P
成長分
その他
合計
応急手当
鍵開け
隠す
隠れる
聞き耳
忍び歩き
写真術
精神分析
追跡
登攀
図書館
目星
非表示
簡易表示
通常表示
<行動技能>
成長
行動技能
初期値
職業P
興味P
成長分
その他
合計
運転(
)
機械修理
重機械操作
乗馬
水泳
製作(
)
操縦(
)
跳躍
電気修理
ナビゲート
変装
非表示
簡易表示
通常表示
<交渉技能>
成長
交渉技能
初期値
職業P
興味P
成長分
その他
合計
言いくるめ
信用
説得
値切り
母国語(
)
非表示
簡易表示
通常表示
<知識技能>
成長
知識技能
初期値
職業P
興味P
成長分
その他
合計
医学
オカルト
化学
クトゥルフ神話
芸術(
)
経理
考古学
コンピューター
心理学
人類学
生物学
地質学
電子工学
天文学
博物学
物理学
法律
薬学
歴史
↑ページ上部へ
非表示
簡易表示
通常表示
戦闘・武器・防具
ダメージボーナス:
名前
成功率
ダメージ
射程
攻撃回数
装弾数
耐久力
その他
%
%
↑ページ上部へ
非表示
簡易表示
通常表示
所持品・所持金
名称
単価
個
価格
効果・備考など
価格総計
現在の所持金:
、 預金・借金:
↑ページ上部へ
非表示
簡易表示
通常表示
パーソナルデータ
キャラクター名
タグ
職業
年齢
性別
身長
体重
出身
髪の色
瞳の色
肌の色
↑ページ上部へ
その他メモ
*HO────────────────── HO1 楔 -Kusabi- 君は穿つ。 PL情報 シナリオから推奨されるキャラ性・PLのプレイスタイルがあるため留意。 *技能───────────────── 特異 ▍戦闘技能として<楔(くさび)>の取得が可能 ┗ コスト:成功失敗に関わらず、使用した時点でHP-1(疲労) ┗ 楔のSIZは自身のPOWと同値・ダメージは1d6+楔SIZ/3(端数切捨) ▍<楔>のプッシュ判定: <楔>が成功した直後、プッシュ判定の宣言が可能。 ┗ デメリット:判定に失敗で、HP-1d5(疲労) ターン消費無しで<楔>の判定値1/2(端数切捨)で判定し、成功で<楔>を追加で1d5本生成。 ▍行動技能として<制刻(せいこく)>の取得が可能。 判定に成功で、1d3ラウンドの間、任意の対象5体(自身を含めてよい)までの行動に、下記のいずれかの効果を付与。任意選択可。 ①あらゆる判定+20%・移動判定自動成功(ターン消費あり) ②攻撃判定-20%・回避判定-20%・移動判定を却下 ┗ デメリット:失敗で、1d3ラウンドの間ランダムな対象5体に上記効果をランダムで一律付与。 ▍過失の修正 すべての「判定」のダイスロールの結果を、自身の消費SANと同値減少させることができる。 ▍特質 知り得ている物事が多い。 ┗ EDU+1(上限突破を許可) ┗ 自由に割り振れる技能ポイントに+50 奇妙な状況下で何年も過ごしてきた。 ┗ POW+1(上限突破を許可) ▼活躍技能 <回避>を含む<戦闘技能>、<DEX> その他HOに記載の特異技能 ●警察官ベース 職業技能:言いくるめ、聞き耳、心理学、説得、追跡、法律、目星+杖 言いくるめ⇒回避 法律⇒図書館 *特徴表──────────────── ・2-5 鋭い洞察力:優れた感覚の持ち主であるため<目星>に+30。 ・ *プロフィール───────────── ■名前:谷敷 刻満(やしき ときみつ) ■年齢:72歳 (8年前64歳・現在の実年齢72歳・外見12歳程度) ■一人称:僕 ■他人称:貴方/貴方達 〇〇さん ■喋り方:丁寧な物腰で話す。おっとりどっしりしている。 イメージは杉下右京さん。おやおや。 ■誕生日: ■カラーコード: ■好き:妻、息子、元気な若者 ■特技:臨機応変に動くこと、状況への適応能力 ■趣味:読書、杖集め ■嫌い:とくになし ■苦手:お酒(あまり楽しく酔えない) ■最近の悩み: 背中の痣がタトゥーを疑われて銭湯に行きづらい。 ■イメソン: ■名前由来: 阿頼耶識の「やしき」部分から。 抑止力=アラヤ=阿頼耶識 の連想ゲーム。 刻(とき)が満ちるその時まで。 制刻、名前がかっこよくて……。時を統べて~!になる。 ■その他備考: ショタの杉下右京。嫌すぎ? 生まれも育ちも日本だが、実はクォーターで北欧系の血が入っているので、色素が薄い。 2歳年上の妻と、同じく警察だった息子がいた。 仲は良好だった模様。 妻と息子がいなくなってからのこの8年間も、妻と息子の誕生日プレゼント、そして結婚記念日は毎年プレゼント買っており、帰ってきたら渡そうとしている。 妻の名前 :谷敷 望(やしき のぞみ)(名前由来:望月から) 息子の名前:谷敷 朔(やしき さく)(名前由来:朔月から) 多分キャリア組の定年間近だから、警察庁の警視監にはなってたんじゃないでしょうか……。 半年も行方不明になってるの、やばすぎて草~ *キャラクター───────────── 「妙ですね…」 「そういえばもう一つだけ、よろしいでしょうか?」 「さあ、この場の刻を制そうか。穿て、<制刻>」 大抵のことを「おやおや」で流す少年。 年に似合わない丁寧な物腰で敬語を使う。 おっとりしているが、芯は強く、強かな一面も。 逆に、とても子供のようにはしゃぐところもある。 本人曰く、子供扱いされるのが新鮮で楽しいらしい。 *** その中身は見事に食えないたぬきじじい。 それもそう、本来の彼はずっと警察上層部で揉まれ続けてきた、酸いも甘いもかなり経験済みのおじいちゃんなのである……!のである……である…… 若い頃に現妻と出会い、警察としてエリート街道を駆け登り、息子にも恵まれ、一緒に警察官として仕事をして、忙しいながらも愛妻家と周りに言われるくらい妻を溺愛しており仲は良好そのもの。 もう少しで定年間際で、定年したらゆっくり旅行したり出かけたりして過ごそうか、息子も一緒に行けたらいいのだけれど。 なんて会話をしていた、そんな平和な日常の最中だった。 目が覚めた時には、妻も息子も、家族と呼べるものは何一つ残っておらず、自分の目の前から消え去っていた。 半年も目を覚まさなかったことも、家族が居なくなったこともかなり衝撃だった上に、自身の体もおかしなことになっていた。 さすがに、このまま警察を続けるのは厳しいと判断し、定年の少し前に退職。 現在はハスキの手を借りて、そして警察時代のコネやツテを利用して、情報屋として家族、及び自身の身体に関係する情報を集めている。 何よりも彼が優先しているのは、愛している家族の行方である。 (ちなみに、「谷敷の屋敷って名前はどうですか?」って自信満々にいったら却下されたので『谷敷探偵事務所』と表向きは名乗っている) だが、それはそれとして元気なおじいちゃんではあるので、どんどん若返っていく体に対しては「腰が痛くない!」「体が軽い!」「走っても息切れしない!」「本を遠ざけなくても文字が読める!」「油っこいものを食べても胃もたれしない!」「尿漏れしない!」「鬱陶しい年寄り扱いされない!」と、割と若返りライフを謳歌してる模様。 それでいいのか?いいんだ……。 そしてこの8年、そうやって情報屋を続け、現在では12歳程度の見た目になってしまっているが、バイタリティは凄い。 どんどん元気になっているおじいちゃん(ショタ)行動力もすごい。 使えるものは何でも使い、日々、できることをして過ごしている。 色んな経験をしたので、早く妻たちにいっぱい話したいな〜と思っている。 でも子供の見た目のやつに笑顔で理詰めされるの、めっちゃ怖いと思うよ。 ついでに不思議な能力も使えるようになったので、使えるものは使っとけ精神で使用している。 だいぶ上手くなった。やったね〜 警察であったため正義感が全くないとは言わないが、それでも酸いも甘いも噛み分けてきたため、少々非合法なことや倫理観に背くものも、それが有用、有効だと判断すれば容赦なく使う合理的な一面もある。 そうでないと警察上層部になんてのし上がれなかったので。 綺麗なだけが正義を守ることでも、市民を守ることでもないと思っている。 彼は何が正しいのか、どこに正義があるのか、それを問い続け天秤にかけ続けながら、何十年も警察として過ごしてきた。 それが真に正しかったのか、間違っていたのかは定かではないが、それでもここまで生き続けた経験値だけは確かである。 また、年齢を隠している訳では無いが、まず信じて貰えない見た目になってしまったのでいちいち修正をするのが面倒なこと、そして、正直子供扱いされること自体を楽しんでいるため、相手から聞かれたり、必要に迫られない限り年齢の話は自分からはしないようにしている。 単純に……面倒なので………………。 人からおやつ貰って、「わーいありがとうお兄ちゃん大好き〜♡」くらいは普通に言う。 おいじじい。 【蓮生について】 よく面倒見てくれるいい子。 彼女の協力には感謝しているし助かっているが、娘みたいな認識でかわいがっている。 闇医者か~大変そうだな~~(雑認識) *通過シナリオ名──────────── ・東京ヴィラニカデビル HO1 *秘匿───────────────── ・HO1 楔 -Kusabi- 君は身体に奇妙な症状を抱えている。実年齢と外見年齢が合致しないという状態だ。 *** ▽状態と発端 現在、実年齢はすっかり大人だ。しかし、不規則にだんだん若返り、実年齢と外見が合致しない。 また、背中に大きな痣がある。葉脈あるいは蜘蛛の巣のような複雑で不気味な痣だ。 現在の身体の奇妙に関して思い当たることと言えば、約8年前の出来事くらいだろう。 当時、小さな診療所で目を覚まし「倒れているところを発見したが、半年ほど目を覚まさなかった」と教えられた。意識を失った際の記憶はない。そしてまた、その折に家族が全員行方不明になっている。 例:8年前26歳・現在の実年齢34歳・外見10歳程度、8年前80歳・現在の年齢88歳・外見20歳程度、 など任意。 もちろんさらに実年齢上・外見年齢下でも構わない。 外見年齢は「一人での行動にも支障がない(自立歩行可能)」であれば何歳でも問題ない。 背中の痣は、ある程度好きにデザインをして構わない。 ▽動機と現在 体質の治療のため、知人の診察を受けつつ、「情報屋」として事務所を構え、情報収集や資金集めを行っている。 情報屋とは名ばかりで、自分が対応できることは何でも請け負う「万屋」のようなものだ。 ※個別導入で「暴力沙汰を伴う誘拐」に近しい依頼を請け負うこととなる。 利益が考えられる場合は犯罪行為をいとわない・込み入った事情の依頼は断れない等のキャラメイクが想定されている。 *** ▽協力者 知人・協力者。8年前に意識不明に陥った君を発見・介抱した人物。 君の奇妙な身体について、現在進行形で治療法を模索しているところだ。 ▍蓮生(ハスキ) 女/34歳/SIZ15/APP13 のほほんとした性格 医学に精通し研究者気質、現在はいわゆる闇医者をして生計を立てている。腕は確か。 君に対していささか過保護な面があり、様々な面で協力的である。 診療所もまったく使ってないからと言い、事務所として快く譲り渡した。 *** 特異 ▍戦闘技能として<楔(くさび)>の取得が可能 ┗ 初期値20% 成功で楔状の物体を生成・射出する。 ┗ コスト:成功失敗に関わらず、使用した時点でHP-1(疲労) ┗ 楔のSIZは自身のPOWと同値・ダメージは1d6+楔SIZ/3(端数切捨) 例:自身のPOWが16の場合、楔SIZ16・ダメージ1d6+5 ┗ 効果範囲:同エリア・隣接エリア ▍<楔>のプッシュ判定 ┗ <楔>が成功した直後、プッシュ判定の宣言が可能。 ┗ コスト:なし ┗ デメリット:判定に失敗で、HP-1d5(疲労) ターン消費無しで<楔>の判定値1/2(端数切捨)で判定し、成功で<楔>を追加で1d5本生成。 任意の対象に命中成功とする(全て同対象も可)。対象は個別に回避判定を試みることが出来る。 ダメージ値は一律同値。 ※楔の追加生成は却下されるが、最初の1本目は通常通り成功として処理する。 ▍行動技能として<制刻(せいこく)>の取得が可能。 ┗ 初期値30% 周囲一帯の時の流れを制限する。効果累積。 ┗ コスト:成否に関わらず使用した時点でMP-2 ┗ 効果範囲:全域 判定に成功で、1d3ラウンドの間、任意の対象5体(自身を含めてよい)までの行動に、下記のいずれかの効果を付与。任意選択可。 例:自分と他の探索者1人にメリット付与・エネミー3体にデメリット付与、等 ①あらゆる判定+20%・移動判定自動成功(ターン消費あり) ②攻撃判定-20%・回避判定-20%・移動判定を却下 ┗ デメリット:失敗で、1d3ラウンドの間ランダムな対象5体に上記効果をランダムで一律付与。 <制刻>の効果は、自身のターンを消費し再度<制刻>に成功することで効果解除が可能。(対象と人数は任意) また、ゼノが対象になる際、自身の異能判定で効果解除の可能性あり(要するに同卓PCを相手に使用する場合、そのPCの特異技能で効果解除できる可能性がある) ▍過失の修正 すべての「判定」のダイスロールの結果を、自身の消費SANと同値減少させることができる。 例:成功値70の技能を出目71で失敗→SAN値を1消費し、出目71-1=70で成功 例:出目6→SAN値を5消費し、出目-5=1で決定的成功 特筆:このSAN減少による発狂ロールは免除。 ※戦闘中の場合、ターン消費なしで使用できる ※HO1の行動不能時(意識不明・発狂など)にも効力を発揮できるものとする ※「判定」に有効であり、choiceダイスやダメージロールには反映されない 要するに「SAN値をコストに、出目を成功にする・決定的成功にする・致命的失敗を免れる」スキル。 *AF────────────────── *後遺症──────────────── *通過日・END───────────── ・2025/03/16 東京ヴィラニカデビル エンド1 全生還 自陣CS https://charaeno.com/6th/C2eOplDAeQBlxhKxnLVY0 https://charaeno.com/6th/jA3n88vUzDxfc4kXybfKq https://charaeno.com/6th/zAZ6BYpBTk9_ExliT6K4t/notes/FIym2l7COcRF6Hz-WCudd もう妻と息子はいないけど、一緒に体で生き続けているから、精一杯生きようと思う。 孫(孫じゃない)を愛でるよ~~~^^
※
歌詞を引用、及び記載することは禁止となりました
(Youtubeや歌詞サイトのURLだけ書くことをお勧めします)。
↑ページ上部へ
エラーメッセージ
「クトゥルフ神話TRPG」は
ケイオシアム社
の著作物です。
クトゥルフ神話TRPG