キャラクター保管所
バックアップ
リスト
モバイル版
ヘルプ
ログイン
Twitterでログイン
登録
トップ
Webサービス
キャラクター保管所
クトゥルフ PC作成ツール
瑠璃(るり)
ID:5185658
MD:120ac8873b86dbb25c0b7d9c6771a0f2
瑠璃(るり)
タグ:
ばとらPC
オリジナル
非表示
簡易表示
通常表示
生まれ・能力値
STR
CON
POW
DEX
APP
SIZ
INT
EDU
HP
MP
初期
SAN
アイ
デア
幸運
知識
能力値
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
その他増加分
一時的増減
現在値
STR
CON
POW
DEX
APP
SIZ
INT
EDU
HP
MP
初期
SAN
アイ
デア
幸運
知識
↑ページ上部へ
非表示
簡易表示
通常表示
SAN
現在SAN値
/
(不定領域:
)
↑ページ上部へ
非表示
簡易表示
通常表示
技能
職業P
/
(うち追加分:
)
興味P
/
(うち追加分:
)
表示
初期値の技能を隠す
複数回成長モード
非表示
簡易表示
通常表示
<戦闘技能>
成長
戦闘技能
初期値
職業P
興味P
成長分
その他
合計
回避
キック
組み付き
こぶし(パンチ)
頭突き
投擲
マーシャルアーツ
拳銃
サブマシンガン
ショットガン
マシンガン
ライフル
非表示
簡易表示
通常表示
<探索技能>
成長
探索技能
初期値
職業P
興味P
成長分
その他
合計
応急手当
鍵開け
隠す
隠れる
聞き耳
忍び歩き
写真術
精神分析
追跡
登攀
図書館
目星
非表示
簡易表示
通常表示
<行動技能>
成長
行動技能
初期値
職業P
興味P
成長分
その他
合計
運転(
)
機械修理
重機械操作
乗馬
水泳
製作(
)
操縦(
)
跳躍
電気修理
ナビゲート
変装
非表示
簡易表示
通常表示
<交渉技能>
成長
交渉技能
初期値
職業P
興味P
成長分
その他
合計
言いくるめ
信用
説得
値切り
母国語(
)
非表示
簡易表示
通常表示
<知識技能>
成長
知識技能
初期値
職業P
興味P
成長分
その他
合計
医学
オカルト
化学
クトゥルフ神話
芸術(
)
経理
考古学
コンピューター
心理学
人類学
生物学
地質学
電子工学
天文学
博物学
物理学
法律
薬学
歴史
↑ページ上部へ
非表示
簡易表示
通常表示
戦闘・武器・防具
ダメージボーナス:
名前
成功率
ダメージ
射程
攻撃回数
装弾数
耐久力
その他
%
%
↑ページ上部へ
非表示
簡易表示
通常表示
所持品・所持金
名称
単価
個
価格
効果・備考など
価格総計
現在の所持金:
、 預金・借金:
↑ページ上部へ
非表示
簡易表示
通常表示
パーソナルデータ
キャラクター名
タグ
職業
年齢
性別
身長
体重
出身
髪の色
瞳の色
肌の色
↑ページ上部へ
その他メモ
「このガキッ、新人は先輩の言う事聞けって習わなかったか!?」 迷冥市役所都市伝説課の担当者。 すっかり社会の歯車と化した若干無愛想なお役人....と思いきや、やや思い入れがちで情熱的になりやすい人。つまり単純。 同僚に対しても、多少苛ついても生意気な新人のことも流してやろう....と思ってはいるが、衝突してしまうこともしばしば。 常に出力を抑えようとするきらいがあるが根本的には困っている人間を放っておけない気質であり、ついつい手を出してしまう。 流すべきものは流しつつ、寄り添えるものには出来る限り寄り添っていたい。そういう意味ではこの都市伝説課に相応しいだろう。 オカルトについては理論や整合性はさておき全面的に信じるタイプ、かつ遭遇した時は他人に接するように区別なく接する。 都市伝説課の規則のことについては考えないようにしている。そういうもん。 〜以下、「ようこそ!迷冥市役所都市伝説課へ!」HO1バレ〜 「俺は、ただあいつに"生きて"ほしかった」 親も名も持たぬ天涯孤独の孤児であり、「瑠璃」という都市伝説課においての名前こそが彼にとっての本名である。 皆に与えられた都市伝説課職員の「瑠璃」だけが己を表すものだ。都市伝説課は自分の家であり、皆こそが自分にとっての家族だ。 彼の価値観は職員たちによって形作られたといっても過言ではなく、彼は都市伝説課職員達のことを家族のように慕い信じている。 都市伝説課の規則ももはや彼自身に染み付いており、職員達の素性を知る気もないし、仮にどんな素性だろうと構わないという。 心優しい彼はアパートのあの子に"生きていてほしかった"。調査のときの記憶は朧気ながら、その願いだけははっきり覚えている。 噂が忘れられていったら、それどころかあの子が噂そのものだと知られたら、あの子は今度こそ"死んで"しまうかもしれない。 だから彼は新人として入ってきたHO2をなんだかんだで放っておけない。気にかけているからこそ彼の態度が鼻につく。 親という存在なんて知らないけれど、自分が都市伝説課職員達にやってもらったように彼のことを守ってやりたいと思っている。 その意識はHO2だけではなく、依頼で出会う様々な怪異達にも向けられている。 職業参照:2010超心理学者(人類学→聞き耳、言語→回避) 特徴表:急速な回復力(回復値+1)、実は生きていた(蘇生可能ラウンドが5Rになる) 後遺症:都市伝説化 ーーーーー 「職員さん」という都市伝説。 HO1 と HO2 との 2 人で 1 つの怪異である。 困ったことがあるなら迷冥市役所の二人組を訪ねるといい。 何でも解決してくれるはずだ。 探索者は人外化。 普通のシナリオには参加不可。 人外探索者、タイマンなどは OK。 ーーーーー
※
歌詞を引用、及び記載することは禁止となりました
(Youtubeや歌詞サイトのURLだけ書くことをお勧めします)。
↑ページ上部へ
エラーメッセージ
「クトゥルフ神話TRPG」は
ケイオシアム社
の著作物です。
クトゥルフ神話TRPG