キャラクター保管所
バックアップ
リスト
モバイル版
ヘルプ
ログイン
Twitterでログイン
登録
トップ
Webサービス
キャラクター保管所
クトゥルフ PC作成ツール
戦場ヶ原 天馬(せんじょうがはら てんま)
ID:5262067
MD:1cb8ccf751339ca771c82e3658304f3c
戦場ヶ原 天馬(せんじょうがはら てんま)
タグ:
リリリバ
けるつぇ卓
非表示
簡易表示
通常表示
生まれ・能力値
STR
CON
POW
DEX
APP
SIZ
INT
EDU
HP
MP
初期
SAN
アイ
デア
幸運
知識
能力値
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
その他増加分
一時的増減
現在値
STR
CON
POW
DEX
APP
SIZ
INT
EDU
HP
MP
初期
SAN
アイ
デア
幸運
知識
↑ページ上部へ
非表示
簡易表示
通常表示
SAN
現在SAN値
/
(不定領域:
)
↑ページ上部へ
非表示
簡易表示
通常表示
技能
職業P
/
(うち追加分:
)
興味P
/
(うち追加分:
)
表示
初期値の技能を隠す
複数回成長モード
非表示
簡易表示
通常表示
<戦闘技能>
成長
戦闘技能
初期値
職業P
興味P
成長分
その他
合計
回避
キック
組み付き
こぶし(パンチ)
頭突き
投擲
マーシャルアーツ
拳銃
サブマシンガン
ショットガン
マシンガン
ライフル
非表示
簡易表示
通常表示
<探索技能>
成長
探索技能
初期値
職業P
興味P
成長分
その他
合計
応急手当
鍵開け
隠す
隠れる
聞き耳
忍び歩き
写真術
精神分析
追跡
登攀
図書館
目星
非表示
簡易表示
通常表示
<行動技能>
成長
行動技能
初期値
職業P
興味P
成長分
その他
合計
運転(
)
機械修理
重機械操作
乗馬
水泳
製作(
)
操縦(
)
跳躍
電気修理
ナビゲート
変装
非表示
簡易表示
通常表示
<交渉技能>
成長
交渉技能
初期値
職業P
興味P
成長分
その他
合計
言いくるめ
信用
説得
値切り
母国語(
)
非表示
簡易表示
通常表示
<知識技能>
成長
知識技能
初期値
職業P
興味P
成長分
その他
合計
医学
オカルト
化学
クトゥルフ神話
芸術(
)
経理
考古学
コンピューター
心理学
人類学
生物学
地質学
電子工学
天文学
博物学
物理学
法律
薬学
歴史
↑ページ上部へ
非表示
簡易表示
通常表示
戦闘・武器・防具
ダメージボーナス:
名前
成功率
ダメージ
射程
攻撃回数
装弾数
耐久力
その他
%
%
↑ページ上部へ
非表示
簡易表示
通常表示
所持品・所持金
名称
単価
個
価格
効果・備考など
価格総計
現在の所持金:
、 預金・借金:
↑ページ上部へ
非表示
簡易表示
通常表示
パーソナルデータ
キャラクター名
タグ
職業
年齢
性別
身長
体重
出身
髪の色
瞳の色
肌の色
↑ページ上部へ
その他メモ
〈キャラ概要〉 めんどくさい性格のギラギラしている勤勉家のおっさん。警視庁刑事一課所属の刑事であり、階級は巡査部長。数学オタクの秀才。麻布高校出身東大卒。 性格は簡単に言うと技術屋の頑固おやじみたいな人。言葉はいちいちきつめだが面倒見はよく、またおだてられやすい。 なお、ちょっと変な人でもある。数学オタクであるため、いちいち確率で物を言ったり、仮説を立てることを「計算する」と呼称したりする。「問題」があれば解かずにはいられないため、かなり積極的に探索する方だろう。 余談だが口にくわえているのはタバコではなくチュッ●チャップスである。頭脳労働のし過ぎで常に糖分を欲している。 〈秀才という言葉にまつわるエピソード〉 秀才ではあるが、自身を秀才だと思ったことはなく、「目的を果たすために当たり前のことをしているだけで努力したことはない」と思っている。要するに「最低限」の基準がバカ高い人間であり、努力の天才だと言える。しかし本人にその自覚がないため、他人がサボっているように見える場合もある。 以前は天才になるべく人生のほとんどを費やすほどの執着を抱いていたが、天才との違いを目の当たりにしたこと、そしてその天才に一矢報いる過程で「自分の人生が肯定された」ことで執着から解放された。故に以前は目的以外のことは目に入らない「猪突猛進」的な男だったが、今はいくらか改善されている。 ―――以下、より詳細なキャラシ(リリリバ通過時のもの)ーーー 〈PL向け公開情報〉 くたびれたおっさん。ちょっと変人。死体や証拠品やパソコンにブツブツ話しかけていることもしばしば。技術屋の頑固おやじみたいな人。 基本的にはやる気が無さそうだし、本人もそう言っているのだが、事件という「問題」が出されると解かずにはいられない。「問題」を解くためにあらゆる知識をため込む姿を見て、そして足で一つ一つ証拠を積み上げていく詰将棋のような捜査を見て、人は彼を秀才と呼んだ。しかし彼自身は自分のことを「凡人」だと呼称する。 よく「100%ない」とか「こいつが犯人である可能性は20%くらいだろうな」などパーセンテージで物を語る。 警察官になったのは29歳の時だったため、見た目よりキャリアは浅い。階級は多分巡査部長。 いつも口にくわえているチュッ○チャップスがトレードマーク。 ちなみに「秀才」と言うと不機嫌になるが「天才」と呼ぶと機嫌がよくなる。 以下秘匿込み ――これは俺にとっての復讐なんだよ。あぁ、そうだ。逆恨みだ。 〈経歴〉 高校は超進学校の男子校に入っていた。総合では常にというほどでもなかったが、数学だけは常に校内学年1位だった。 しかし、全国模試ではそうではなかった。模試のランキングでは常に「井ノ島駿河」が1位だったからだ。 すぐに会ったこともない井ノ島をライバル視するようになった。 そう!こいつは昔は学歴?成績?コンプだったのである!!!そしてすごくイキっていた!!! そして東大(他探索者と被った場合は一ツ橋か京大)に進学し、数学科へ進むと「井ノ島駿河」を発見する。 「こいつを負かしたい」それだけの想いで井ノ島と同じゼミにわざと入った。 しかし、どんなに努力しても、自分に生み出せない公式を井ノ島は生み出し、自分に解けない問題を井ノ島は解いた。 そして挫折を味わった。今まで天才と自分は言われてきたが、自分は天才ではなく「凡人」だったのだと井ノ島に思い知らされた。 結局、大学卒業まで井ノ島には勝てなかった。そして、心が折れた。 心が折れたため研究職への道は辞め、一般企業に就職した。しかし理想と違って現実の会社はブラックで、「こんなブラック企業辞めて起業してやる!」と言い1年で脱サラ。その1年後に起業したリサーチ系会社は2年で倒産。今度は「株で稼いでやる!!」と言い最初は上手く行ったが最後にはまた失敗。2度目3度目の挫折を味わった。 29歳にもなって起業し倒産し株で負けた男を雇ってくれる会社はなく、もう就職できそうなところは「テストで満点を取ればほぼ就職可能」である公務員だけだった。 そこで「早死にできそう」というテキトー―――な理由で警察官になった。もう挫折を重ねた人生を、大義名分を得て辞めたかったのだ。 しかし、もともとミステリー小説や謎解きは好きだった。その性分が上手くハマり、やる気はないのに立派な刑事になってしまった。 天馬の本質は「他人に勝ちたい」という思いであり、犯人を捕まえることが天馬にとっての「勝つ」に当てはまったのだ。 今日も勝つために仕事に熱中している。そこに刑事の崇高な理念など存在しない。 ちなみに昔の自分のことは「黒歴史」と認識している。「大人になって俺も落ち着いたんだよ」って言いだすが、まだ魂の奥底はギラギラしている。 〈事件への意気込み〉 この事件の犯人を井ノ島だと思っている。そして、井ノ島が作った「問題」なのだと思っている。 だからこそこの「問題」を解いて、井ノ島を刑務所にぶち込んで、俺の人生を台無しにしたツケを払わせたい。 しかし同時に、俺以外に解かれるような問題を作る井ノ島は井ノ島ではない。「あいつは天才だ。また、俺を負かしてくれるに違いない」とどこか期待してしまう自分も居る。この勝負を楽しんでいる自分がいる。 秘匿内容を黙っている理由:事件被害者の関係者だと知られて捜査から外されたくない。 【事前質問事項】 1.あなたは学生時代、井ノ島駿河とどういう関係でしたか。これについて、井ノ島駿河から親しくしてきたことは絶対にないものとします。 →ゼミ仲間。一方的に自作の問題(超難問)をぶつけて解かせたことはよくあったが、それ以上の関係性はない。 2.あなたは、井ノ島駿河にどういう感情を向けていますか。 強く強烈な嫉妬、そして無自覚でほのかな信仰。 3.あなたの年齢と、簡単な経歴を教えてください。 40歳。経歴は上記。 4.あなたにとって、『警察』とはなんですか。 墓場 〈技能説明〉 回避、キック……護身術として。警棒よりは素手のほうが得意。 拳銃……弾道予測はお手の物。 追跡……歩幅から推定移動距離や時速を暗算できる。靴の大きさも目で何㎝か分かる。みたいなイメージ。 図書館……勉強熱心。全ては勝つために。 言いくるめ……2ちゃんで培ったレスバ能力。 心理学……刑事になってから学んだ。犯人に勝つために。 後遺症2 天罰 条件:[ED-A]で戦場ヶ原 天馬が呪文を唱える 戦場ヶ原 天馬のみ、今後呪文を覚えようとするたびにSANc1d3/1d4+2の判定が入る。天才でない人間が身の丈に余る呪文を扱った代償。 その決断をしたのはあなた自身だ。その覚悟は、才能すら超える。
※
歌詞を引用、及び記載することは禁止となりました
(Youtubeや歌詞サイトのURLだけ書くことをお勧めします)。
↑ページ上部へ
エラーメッセージ
「クトゥルフ神話TRPG」は
ケイオシアム社
の著作物です。
クトゥルフ神話TRPG