キャラクター保管所
バックアップ
リスト
モバイル版
ヘルプ
ログイン
Twitterでログイン
登録
トップ
Webサービス
キャラクター保管所
クトゥルフ PC作成ツール
佐藤 ハル(さとう はる)
ID:4211926
MD:3db478881a9b2da9dd34bb1cf11da25a
佐藤 ハル(さとう はる)
タグ:
たつやきらり
非表示
簡易表示
通常表示
生まれ・能力値
STR
CON
POW
DEX
APP
SIZ
INT
EDU
HP
MP
初期
SAN
アイ
デア
幸運
知識
能力値
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
その他増加分
一時的増減
現在値
STR
CON
POW
DEX
APP
SIZ
INT
EDU
HP
MP
初期
SAN
アイ
デア
幸運
知識
↑ページ上部へ
非表示
簡易表示
通常表示
SAN
現在SAN値
/
(不定領域:
)
↑ページ上部へ
非表示
簡易表示
通常表示
技能
職業P
/
(うち追加分:
)
興味P
/
(うち追加分:
)
表示
初期値の技能を隠す
複数回成長モード
非表示
簡易表示
通常表示
<戦闘技能>
成長
戦闘技能
初期値
職業P
興味P
成長分
その他
合計
回避
キック
組み付き
こぶし(パンチ)
頭突き
投擲
マーシャルアーツ
拳銃
サブマシンガン
ショットガン
マシンガン
ライフル
非表示
簡易表示
通常表示
<探索技能>
成長
探索技能
初期値
職業P
興味P
成長分
その他
合計
応急手当
鍵開け
隠す
隠れる
聞き耳
忍び歩き
写真術
精神分析
追跡
登攀
図書館
目星
非表示
簡易表示
通常表示
<行動技能>
成長
行動技能
初期値
職業P
興味P
成長分
その他
合計
運転(
)
機械修理
重機械操作
乗馬
水泳
製作(
)
操縦(
)
跳躍
電気修理
ナビゲート
変装
非表示
簡易表示
通常表示
<交渉技能>
成長
交渉技能
初期値
職業P
興味P
成長分
その他
合計
言いくるめ
信用
説得
値切り
母国語(
)
非表示
簡易表示
通常表示
<知識技能>
成長
知識技能
初期値
職業P
興味P
成長分
その他
合計
医学
オカルト
化学
クトゥルフ神話
芸術(
)
経理
考古学
コンピューター
心理学
人類学
生物学
地質学
電子工学
天文学
博物学
物理学
法律
薬学
歴史
↑ページ上部へ
非表示
簡易表示
通常表示
戦闘・武器・防具
ダメージボーナス:
名前
成功率
ダメージ
射程
攻撃回数
装弾数
耐久力
その他
%
%
↑ページ上部へ
非表示
簡易表示
通常表示
所持品・所持金
名称
単価
個
価格
効果・備考など
価格総計
現在の所持金:
、 預金・借金:
↑ページ上部へ
非表示
簡易表示
通常表示
パーソナルデータ
キャラクター名
タグ
職業
年齢
性別
身長
体重
出身
髪の色
瞳の色
肌の色
↑ページ上部へ
その他メモ
■作成時ハウスルール ・ステータスの振り⽅は通常の探索者と同じルールで振り分ける。 ・今シナリオで作成する「遺書屋」は、特に職業技能を指定せず、 好きな技能に職業P を振り分けて良い。 ただし、職業をしっかり指定して作成したい場合は、<犯罪者>で作成する。 ・【英語】【コンピューター】現代探索者はEDU*2が初期値。 ・【技能の最大値】は85まで ■特徴表 3-5 銃火器の達人…銃火器とは何かと縁があり、普段から親しんでいる。火器技能5つ(拳銃、サブマシンガン、ショットガン、マシンガン、ライフル)の基本成功率は50%である。 ■ HO1「届⼈(トドケビト)」<遺書屋>の⽚割れ。 相方と違って感情表現が乏しい、感情自体が乏しい訳じゃないが一緒にいる相方のリアクションが大きく それに甘えていたこともあり単純に表情筋がかたい。知らない人が見ると常に少し不機嫌そうに見えるが、何も考えていないことの方が多い。 甘いものも好きだが、どちらかというと辛党。メニューは迷いに迷いに迷った末同じものを頼むタイプ。 自立して見える割に依存心が強く、相手の方が構ってくることが多いがいないと支障が出るのは自分の方だという自覚がある。 物心ついた頃には既に、非合法組織の道具として育てられていた。最低限の教育は受けていたが、 それが転じて、このまま組織に所属していては使い殺されると理解したため、14歳の頃に仁と共に組織を抜け出した。 その後、真っ当に表の社会でも生きられず、裏社会で生き抜くための手段として、遺書屋を始めた。 言い出したのは自分から、ゴミ溜めのような組織で、それでもそれなりに自分たちに良くしてくれていた人が 任務遂行の際に死んだのだという。任務に同行していた人間から自分たち宛にと気まぐれに渡されたのは、 遺書とも呼べないような紙の切れ端に書かれた生きろという一言だった。 その言葉に対して当時自分が抱いたのが悲しみだったか、このゴミみたいな世界で生きろという呪いの言葉への怨嗟だったかもはや定かではないが 同じように他人にその言葉を届け続けることが生き続ける理由の一つとなった。 仁が何で付き合ってくれてるのかはよくわかってない、けど、相手がいることもまた自分が生きていられる理由の一つなので有難いとは思っている。
※
歌詞を引用、及び記載することは禁止となりました
(Youtubeや歌詞サイトのURLだけ書くことをお勧めします)。
↑ページ上部へ
エラーメッセージ
「クトゥルフ神話TRPG」は
ケイオシアム社
の著作物です。
クトゥルフ神話TRPG