キャラクター保管所
バックアップ
リスト
モバイル版
ヘルプ
ログイン
Twitterでログイン
登録
トップ
Webサービス
キャラクター保管所
クトゥルフ PC作成ツール
賽ノ目 頼
ID:5328285
MD:43b8f151f5f8e190d183185c729a211a
賽ノ目 頼
タグ:
ドロディスHO1
非表示
簡易表示
通常表示
生まれ・能力値
STR
CON
POW
DEX
APP
SIZ
INT
EDU
HP
MP
初期
SAN
アイ
デア
幸運
知識
能力値
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
その他増加分
一時的増減
現在値
STR
CON
POW
DEX
APP
SIZ
INT
EDU
HP
MP
初期
SAN
アイ
デア
幸運
知識
↑ページ上部へ
非表示
簡易表示
通常表示
SAN
現在SAN値
/
(不定領域:
)
↑ページ上部へ
非表示
簡易表示
通常表示
技能
職業P
/
(うち追加分:
)
興味P
/
(うち追加分:
)
表示
初期値の技能を隠す
複数回成長モード
非表示
簡易表示
通常表示
<戦闘技能>
成長
戦闘技能
初期値
職業P
興味P
成長分
その他
合計
回避
キック
組み付き
こぶし(パンチ)
頭突き
投擲
マーシャルアーツ
拳銃
サブマシンガン
ショットガン
マシンガン
ライフル
非表示
簡易表示
通常表示
<探索技能>
成長
探索技能
初期値
職業P
興味P
成長分
その他
合計
応急手当
鍵開け
隠す
隠れる
聞き耳
忍び歩き
写真術
精神分析
追跡
登攀
図書館
目星
非表示
簡易表示
通常表示
<行動技能>
成長
行動技能
初期値
職業P
興味P
成長分
その他
合計
運転(
)
機械修理
重機械操作
乗馬
水泳
製作(
)
操縦(
)
跳躍
電気修理
ナビゲート
変装
非表示
簡易表示
通常表示
<交渉技能>
成長
交渉技能
初期値
職業P
興味P
成長分
その他
合計
言いくるめ
信用
説得
値切り
母国語(
)
非表示
簡易表示
通常表示
<知識技能>
成長
知識技能
初期値
職業P
興味P
成長分
その他
合計
医学
オカルト
化学
クトゥルフ神話
芸術(
)
経理
考古学
コンピューター
心理学
人類学
生物学
地質学
電子工学
天文学
博物学
物理学
法律
薬学
歴史
↑ページ上部へ
非表示
簡易表示
通常表示
戦闘・武器・防具
ダメージボーナス:
名前
成功率
ダメージ
射程
攻撃回数
装弾数
耐久力
その他
%
%
↑ページ上部へ
非表示
簡易表示
通常表示
所持品・所持金
名称
単価
個
価格
効果・備考など
価格総計
現在の所持金:
、 預金・借金:
↑ページ上部へ
非表示
簡易表示
通常表示
パーソナルデータ
キャラクター名
タグ
職業
年齢
性別
身長
体重
出身
髪の色
瞳の色
肌の色
↑ページ上部へ
その他メモ
外見のイメージは金田一耕助。 もじゃもじゃ頭に目深に被った帽子がトレードマーク。顔立ちは至って平凡で、中背痩せ型の体躯をしている。猫背気味。 いつもへらへらとしている剽軽な男。 見た目や態度は胡散臭いが、他人を貶める嘘は付かないのが信条。 山陽地方の田舎出身。すでに廃村となり地図から消えた。 過去に家族が大きな裏切りに遭い、暫くドン底の生活を送っていた経験がある。何とか高校までは卒業した。両親はすでに他界。独り身。 もともとは娑婆の人間。 便利屋として活動しており、特に遺品整理や古書収集の仕事を請け負っていた。EDU18は多分野の仕事を請け負う中で養ったもの。 その際に偶然に多くの遺書に触れる機会があり、遺書に綴られた飾り気のない「人の本音」に魅せられる。 その後、副業として遺言状や遺書の執筆補助・代行をはじめ、その腕を買われる形でHO2からの依頼を受ける。 好奇心と興味が昂じて殺し屋に転身。HO2とともに遺書屋としての活動を始めた。 ・遺書は死者が生者に残す最後のコミュニケーションであり、人間の究極の本質が詰まったドキュメントである。 ・「人は死ぬ間際に嘘をつかない」という信念を持っている。遺書によって引き出される飾り気のない人間の本質こそが、この世で一番美しく綺麗なものであり、とても尊いものだと考えている。 ・忘却は二度目の死である。せめて二度も死ぬことがないよう、言葉を残すことで相手の中で存在だけでも生きられますよう。忘れ去られるなんて悲しいですけん。 ・遺書を書く相手には敬意を払うため、ターゲットにはなるべく苦痛を与えずに殺したい。仕事中の上衣は喪服のつもり。 ・遺書は「死者が生きた証」と見なしており、それをターゲットの近しい人間に届けることは「その人の人生を完結させる儀式」でもあると感じている。 ・彼自身、遺書を通して相手の「人間」を引き出すことに快感や充実感を感じているのかもしれないし、彼自身が人を信じたいがために行っているのかも。あるいは相手の命・時間を奪うことへの償いか。 一人称:僕 二人称:○○さん、君、ワレ 口調:方言混じりの敬語。「僕は〜ですけん」みたいな 遺書は白紙。いざ書こうとして、自分の中身が空っぽであったことに気付いた。 強いて言うなら、相方が自分の事を覚えていてくれたら嬉しい。家族を大事に。たとえ仮初だとしても、相手の貴重な時間をもらっていることに変わりはないから。子供にとっても大事な時間かもしれないから。
※
歌詞を引用、及び記載することは禁止となりました
(Youtubeや歌詞サイトのURLだけ書くことをお勧めします)。
↑ページ上部へ
エラーメッセージ
「クトゥルフ神話TRPG」は
ケイオシアム社
の著作物です。
クトゥルフ神話TRPG