キャラクター保管所
バックアップ
リスト
モバイル版
ヘルプ
ログイン
Twitterでログイン
登録
トップ
Webサービス
キャラクター保管所
クトゥルフ PC作成ツール
Klara Rodenwald(クラーラ・ローデンヴァルト)
ID:5287576
MD:4c55ae5a9382486f65fa92afd5ebdcce
Klara Rodenwald(クラーラ・ローデンヴァルト)
タグ:
HO2
非表示
簡易表示
通常表示
生まれ・能力値
STR
CON
POW
DEX
APP
SIZ
INT
EDU
HP
MP
初期
SAN
アイ
デア
幸運
知識
能力値
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
その他増加分
一時的増減
現在値
STR
CON
POW
DEX
APP
SIZ
INT
EDU
HP
MP
初期
SAN
アイ
デア
幸運
知識
↑ページ上部へ
非表示
簡易表示
通常表示
SAN
現在SAN値
/
(不定領域:
)
↑ページ上部へ
非表示
簡易表示
通常表示
技能
職業P
/
(うち追加分:
)
興味P
/
(うち追加分:
)
表示
初期値の技能を隠す
複数回成長モード
非表示
簡易表示
通常表示
<戦闘技能>
成長
戦闘技能
初期値
職業P
興味P
成長分
その他
合計
回避
キック
組み付き
こぶし(パンチ)
頭突き
投擲
マーシャルアーツ
拳銃
サブマシンガン
ショットガン
マシンガン
ライフル
非表示
簡易表示
通常表示
<探索技能>
成長
探索技能
初期値
職業P
興味P
成長分
その他
合計
応急手当
鍵開け
隠す
隠れる
聞き耳
忍び歩き
写真術
精神分析
追跡
登攀
図書館
目星
非表示
簡易表示
通常表示
<行動技能>
成長
行動技能
初期値
職業P
興味P
成長分
その他
合計
運転(
)
機械修理
重機械操作
乗馬
水泳
製作(
)
操縦(
)
跳躍
電気修理
ナビゲート
変装
非表示
簡易表示
通常表示
<交渉技能>
成長
交渉技能
初期値
職業P
興味P
成長分
その他
合計
言いくるめ
信用
説得
値切り
母国語(
)
非表示
簡易表示
通常表示
<知識技能>
成長
知識技能
初期値
職業P
興味P
成長分
その他
合計
医学
オカルト
化学
クトゥルフ神話
芸術(
)
経理
考古学
コンピューター
心理学
人類学
生物学
地質学
電子工学
天文学
博物学
物理学
法律
薬学
歴史
↑ページ上部へ
非表示
簡易表示
通常表示
戦闘・武器・防具
ダメージボーナス:
名前
成功率
ダメージ
射程
攻撃回数
装弾数
耐久力
その他
%
%
↑ページ上部へ
非表示
簡易表示
通常表示
所持品・所持金
名称
単価
個
価格
効果・備考など
価格総計
現在の所持金:
、 預金・借金:
↑ページ上部へ
非表示
簡易表示
通常表示
パーソナルデータ
キャラクター名
タグ
職業
年齢
性別
身長
体重
出身
髪の色
瞳の色
肌の色
↑ページ上部へ
その他メモ
➽性格など 私/-くん、-さん ➽好き:甘いもの、ビーフシチュー(ディアン・アルデンヌさん作)、肉巻きおにぎり ➽苦手:運動、酒、おにぎりを握ること 自由人。表情豊かで喜怒哀楽が顔に出やすい。うそをつく人は嫌い! まわりのことや、他の人間がどんなことを考えているかに興味がある。たくさんのものに触れれば記憶を思い出すきっかけになるかもしれないとも思っているため、誰かと歩いていてもひとりでどこかに行こうとしたり野良猫に触ったり鳥を見たりしていることがある。 急に見知らぬところで目が覚めたが、これが初めてではないのなら今回も何とかなるのだろうと思っている。それほど慌ててはいないが、よくわからない喪失感はあるため記憶は取り戻したい。 ➽技能補足 ミュージシャン、放浪者(2015)ベース / EDU*10+APP*10 推奨技能 〈基本探索技能〉〈戦闘技能〉〈高POW〉 準推奨技能 〈オカルト〉〈歴史〉〈芸術〉 ※〈基本探索技能〉…〈目星〉〈聞き耳〉〈図書館〉 ➽特徴表 ・2-5 / 鋭い洞察力 優れた感覚の持ち主であるため<目星>に+30%。 ・5-9 / ド根性 根性がある。あらゆる抵抗表を使用したロールで、成功する範囲に+5%。 ➽自分用メモ コーヒーはブラック!ディアンに香水とチョコレート買ってもらった☻初任給15万。 ディアン / https://iachara.com/view/9554111 エルダお兄ちゃんは23歳。 ちょっとなら泳げる、酔うとくっついて甘える(、、、泣)、かくれんぼこの前はじめてした 高所は苦手、絶叫系は大好き --- ➽通過シナリオ ・爛爛/HO2 お部屋 / https://ccfolia.com/rooms/gn73yC5M6 ・ここはたのしいうさのくに ・Princess Hugging Race!!! ・爛爛LostSong --- ➽秘匿:爛爛/HO2 ブリュンヒルデ ▽ 記憶喪失 あなたには記憶がない。 自分の名前以外、何も分からないのだ。 気が付いたらそこに存在し、気が付いたら見知らぬ場所に居た。 あなたが忘れたのは、大事だったかもしれない誰かの記憶、遠い星(ほし)廻(めぐ)りの歌、自分自身の記憶。 ただ、あなたのなかには「これが初めてではない」という感覚があった。 記憶も何もないあなたではあるが、遠い遠い昔にも、こうやってわけもわからないまま世界に放り出されたことがあったような、気がするのだ。 なにか、大事なものをなくしてしまったような。 謎の喪失感が、あなたの中には渦巻き続けている。 ▽ 特記 ▼あなたの声はこの世の何にも代えがたい美しさがある。 〈交渉系技能〉全てに+30% 〈芸術(歌唱)〉に+30% ▼外見的特徴 あなたの目は燃えるように赤い。 ▽ 特殊戦闘技能 ≪歌≫を用いた特殊なアビリティが使用できる。 1.≪オラトリオ≫ 判定:〈芸術(歌唱)〉 コスト:MP〈1D3〉 タイミング:自分のターン 効果:味方全体にHP〈1D5〉の回復をもたらす歌。 HPが0になった相手でも蘇生可能期間内なら回復を行い、即時に蘇生することができる。 2.≪カプリチオ≫ 判定:〈芸術(歌唱)〉 コスト:MP〈1D3〉 タイミング:自分のターン 効果:敵全体に〈1D6〉の「装甲無視」攻撃を行う。 3.≪ララバイ≫ 判定:〈芸術(歌唱)〉 コスト:MP〈1D6〉 タイミング:自分のターン 効果:「敵1体」を〈1D3〉ターンの間眠らせる。 ▽ HO2の目的 ・記憶を取り戻し、自分自身が何であるかを知る。 ・失われた「大切なもの」を取り戻す、 ※注意 「HO2:ブリュンヒルデ」の表記はネタバレにあたるため、SNSにて表記する際は「HO2」あるいは「HO2:記憶喪失」とすること。 --- ➽爛爛 第一話「燦爛」 ・SAN値回復〈1D10〉 ・鑑定に成功した4品目×5の自由技能成長ポイント 第二話「爛壊」 ・SAN値回復〈2D10〉 ・修復・修繕に成功した品目2×5の自由技能成長ポイント 第三話「爛酔 - らんすい - 」 ・SAN値回復〈2D6〉 第四話「絢爛 - けんらん - 」 ──────────────────────── ▽エンドE:Earth /アース この世界は探索者たちの手によって元通りに再構築された世界である。 しかしパラレルワールド扱いはしなくても良い。通常通りの継続探索者として使うことができる。何故なら、地球など何回も「シナリオ」によって知らない間に崩壊と再構築を繰り返しているのだから、この事象はなにひとつ特別なことではない。旧き神々はまたこの地球を守ろうとするし、邪な神々は相変わらず虎視眈々と目覚めの時を待っている。シアエガも再びデュンケルヒューゲルの丘に封じられていることだろう。 探索者達までも再構築されたのはプロビデンス内に保存された遺伝子の波形データがあったからだろう。ヴェルゼも同様の理由とみて良い。 ──────────────────────── ヴェルゼがEDで登場しなかった場合、彼もまた別のどこかに生まれ変わっているものの、記憶を保持していないため会いに来ることがないのかもしれない。 けれど、同じ星の元に在るならば、いつかまたどこかですれ違うことがあるだろう。その時は彼も記憶がないながらも、きっとどこか懐かしさを感じるあなたがたと友達になりたがるはずだ。この辺りの解釈はKPPLに一任する。 ∇生還報酬 ──────────── ・クトゥルフ神話技能+10 ・上記神話技能を取得した後、SAN値を上限まで回復 ・HO1:好きな芸術技能に+30 任意の知識系技能に+50 ・HO2:好きな芸術技能に+30 任意の行動技能に+50 ∇HO1 ──────────── あなたは古物研究家だ。あなたの左目は目を疑うほど美しい青色をしているがそれ以上の価値はない。〈APP+1〉 特殊スキルのみ剥奪。そのほかの技能補正はそのまま残して良い。 プロビデンスは現在アノマリオール博物館に展示されている。 ∇HO2 ──────────── あなたは普通の人間だ。しかしあなたの歌には目を見張る美しさがある。 これを生業に生きていけば生涯困ることはないだろう。 特殊スキルのみ剥奪。そのほかの技能補正はそのまま残して良い。 ∇PCの後遺症 ──────────── 「大いなる青き星 その化身」 探索者達は現支配者「大いなる青き星」の化身の1つ、つまりただの人間である。かつてこの地球を愛し、そしてこの地球そのものと一体になった神々から分かれた化身であり その記憶までも保持している。 世界の再構築のあと神々となった自分たちから生まれ人間体となった探索者であり、つまるところシアエガの化身だとかグロースの幼体だとか、という身体そのものの特異性は打ち消される。 ∇PLの後遺症 ──────────── あなたがたは地球の外にある、我々が生きる世界とは異質な世界の鼓動を感じ取ることがある。きっとそこには我々と同じように知性を持った存在が居るのだろう。おそらく永遠に彼らと接触することはできないが、どこか絆のようなものを感じる。気が向いたときに、遠い遠い果ての宇宙の、邪な神々の住まう青い星に思いを馳せてほしい。 --- ➽ここはたのしいうさのくに ENDA 生還報酬1d6 また、探索者はうさのくにで入手したアイテムをいくつか持っている場合がある。 なお、これらのアイテムについては、探索者が月の汽車に持ちこんだもののみが起床後も残っているものとする。 【アーティファクト】 ・銀星の望遠鏡……「夢の中」でのみ使用可能。フィールドが「夢」または「ドリームランド」であるとき、〈目星〉成功値に+20%の補正。 ・綿雲の匂い袋……《不眠》もしくは《悪夢》の後遺症を負った際に一度だけ解除可能。 ・『エイボンの書』(ギリシャ語版)……魔術師のアトリエから持ち帰った書物。詳しくは『キーパーコンパニオン』のP9を参照。 ・魔術師の紙片……魔術師のアトリエから持ち帰った紙片。詳しく読みこむことでウボ=サスラ及び《ウボ=サスラの雛》に関する知識を得る。読み解くまでにだいたい10~15時間程度を要し、読了した場合は正気度が1/1d4減少する。そして、〈クトゥルフ神話〉を3%獲得する。 【オブジェ】 ・惑わしの巻貝……惑わしの浜で入手した巻貝が変じたもの。耳に当てても、なぜかもう何の音もしない。インテリアとして飾ることができる。図鑑を出して調べても、この貝の正確な名前はわからない。 ・綿雲……微睡みの森で入手したわたぐもが変じたもの。甘い香りのする手芸綿だ。原材料不明。いったい何から紡いだ綿なのだろう。 ・結晶糖……骨身の湖で入手した銀星の水晶が変じたもの。手で持っても溶けない飴。賞味期限は存在しない。非常食に最適。 ✧うさについて 探索者はこれから「うさ」と共に生活をすることになる。 うさは自分が《ウボ=サスラの雛》であると云う自覚がない。仮にお前は実はそういうものなのだと教えたとしても、いまいち理解することはない。 好物は甘いもの。 うさの生態については《ウボ=サスラの雛》(『マレウス・モンストロルム』P40)を参考にしてもらえればと思う。 --- ➽Princess Hugging Race!!! END-1 目に見えぬ約束 [ SAN値報酬 ] ・楽しんだ! 1d5 ・頑張った! 1d4 ・約束をした! 1d5 [ 技能報酬 ] ・王子様PC 〈乗馬〉成長1d10+5 ・お姫様PC 〈目星〉または今回振った好きな技能成長1d10+5 〈芸術:掃除〉に+1d10+5 《AF ペアバングル》 これを持っていると、相手の場所が何となくわかるようになる。またつけている相手に対しての〈心理学〉に+20される。 --- ➽爛爛LostSong END-1朝はばら色に輝く (生還報酬) ・SAN値報酬+1D20 ・最後の演奏/歌唱判定で成功したSAN値報酬+1D10 ・(使用していない場合)NPCからの贈り物:1度だけSAN値が0になった時にSAN値を「1」残した状態で耐えることができる。使用した場合も壊れることはない(蓄えられていた魔力が枯渇するのみであるため) ・AF「凱旋行進曲“夢幻の都”」:戯曲「黄衣の王」をモチーフに作られた歌唱曲。至高の域の楽器の演奏と歌唱があれば黄衣の王を呼び出せるかもしれないがお勧めはしない。かの王が矮小な人間にもたらすのは「死」と「破滅」のみであるからだ。ただし、これを持っている場合「ハスター」に対するSAN減少が半減する。 不定9/一時的偏執病 5ヶ月 -2025/08/01 https://www.steiff.co.jp/SHOP/000331.html?srsltid=AfmBOorISXMhvvpiReJ5FlFUkrBQv5ckbsb9_4qpPoDYjoFdpZFqU3Za
※
歌詞を引用、及び記載することは禁止となりました
(Youtubeや歌詞サイトのURLだけ書くことをお勧めします)。
↑ページ上部へ
エラーメッセージ
「クトゥルフ神話TRPG」は
ケイオシアム社
の著作物です。
クトゥルフ神話TRPG