キャラクター保管所
バックアップ
リスト
モバイル版
ヘルプ
ログイン
Twitterでログイン
登録
トップ
Webサービス
キャラクター保管所
クトゥルフ PC作成ツール
御影杏果(みかげきょうか)
ID:4652939
MD:505af2186341cd310a98075ff1ae3f2d
御影杏果(みかげきょうか)
タグ:
わけあり
非表示
簡易表示
通常表示
生まれ・能力値
STR
CON
POW
DEX
APP
SIZ
INT
EDU
HP
MP
初期
SAN
アイ
デア
幸運
知識
能力値
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
その他増加分
一時的増減
現在値
STR
CON
POW
DEX
APP
SIZ
INT
EDU
HP
MP
初期
SAN
アイ
デア
幸運
知識
↑ページ上部へ
非表示
簡易表示
通常表示
SAN
現在SAN値
/
(不定領域:
)
↑ページ上部へ
非表示
簡易表示
通常表示
技能
職業P
/
(うち追加分:
)
興味P
/
(うち追加分:
)
表示
初期値の技能を隠す
複数回成長モード
非表示
簡易表示
通常表示
<戦闘技能>
成長
戦闘技能
初期値
職業P
興味P
成長分
その他
合計
回避
キック
組み付き
こぶし(パンチ)
頭突き
投擲
マーシャルアーツ
拳銃
サブマシンガン
ショットガン
マシンガン
ライフル
非表示
簡易表示
通常表示
<探索技能>
成長
探索技能
初期値
職業P
興味P
成長分
その他
合計
応急手当
鍵開け
隠す
隠れる
聞き耳
忍び歩き
写真術
精神分析
追跡
登攀
図書館
目星
非表示
簡易表示
通常表示
<行動技能>
成長
行動技能
初期値
職業P
興味P
成長分
その他
合計
運転(
)
機械修理
重機械操作
乗馬
水泳
製作(
)
操縦(
)
跳躍
電気修理
ナビゲート
変装
非表示
簡易表示
通常表示
<交渉技能>
成長
交渉技能
初期値
職業P
興味P
成長分
その他
合計
言いくるめ
信用
説得
値切り
母国語(
)
非表示
簡易表示
通常表示
<知識技能>
成長
知識技能
初期値
職業P
興味P
成長分
その他
合計
医学
オカルト
化学
クトゥルフ神話
芸術(
)
経理
考古学
コンピューター
心理学
人類学
生物学
地質学
電子工学
天文学
博物学
物理学
法律
薬学
歴史
↑ページ上部へ
非表示
簡易表示
通常表示
戦闘・武器・防具
ダメージボーナス:
名前
成功率
ダメージ
射程
攻撃回数
装弾数
耐久力
その他
%
%
↑ページ上部へ
非表示
簡易表示
通常表示
所持品・所持金
名称
単価
個
価格
効果・備考など
価格総計
現在の所持金:
、 預金・借金:
↑ページ上部へ
非表示
簡易表示
通常表示
パーソナルデータ
キャラクター名
タグ
職業
年齢
性別
身長
体重
出身
髪の色
瞳の色
肌の色
↑ページ上部へ
その他メモ
【基本情報】 基本ルルブ犯罪者準拠。 誕生日:1/2生まれ(由来:一途) 大学生。おしゃれが好きで被服学科に通っているがアルバイトをたくさん入れているため、最低限の単位分しか通っていない。 食いしん坊でいつも何かを食べている。ポケットには非常食のおやつがいつも入っている。 実家暮らし。一人っ子で両親と共に暮らしている。それなりに裕福なためいつもお腹いっぱい食べられている。 手癖が悪く、よく物をくすねてしまう。悪気はないし反省したこともない。 オーナーの私物もいくつか盗んでおり、鞄の底板の下にフラットポーチに入れてしまっている。 和洋菓子店『日向蜂(ひなたばち)』で3ヶ月前からバイトとして働いている。 過去に街中で見かけたHO1に一目惚れした。そのまま後をつけていき、HO1の経営するお菓子屋へと辿り着いた。 その後客として店に通ったり、店やHO1の家に侵入してHO1を見守ったりしていた。 【性格】 溌剌としている。 誰にでも馴れ馴れしく気軽に話しかけに行く。 惚れっぽく飽きやすい。遠くから眺めて一方的に好きでいる時間が好き。 初めて本気で恋をしたのがオーナーで、ずっと一緒にいたい、好かれたい、自分のことを見てほしいと珍しく思っている。 自己肯定感が高い。楽しいことが大好き。 【呼び方】 一人称:私 二人称:あなた 三人称:名字呼びで、〇〇くん/〇〇ちゃん/〇〇さん(年上) オーナーのことは「瞳さん」、「オーナー」、「店長」と呼ぶ。 【今日のための準備】 オーナーの誕生日にサプライズ監禁し、プロポーズすることで思い出の誕生日にしようとしている。オーナーが喜んでくれると思ってやっている。 ちなみにオーナーから直接誕生日を教えてもらったことはない。 どんなシチュエーションになっても不信がられずプロポーズができるように様々なものを用意している。カバンに入らないものはロッカーに詰めている。 ▼今日のために持ち込んだ持ち物詳細 ▽鞄に入れてある 婚約指輪代わりの普段使いしやすいペアリング、鞄に入れておいても潰れないドライフラワー(一目惚れ/あなたしかいない の意味で赤い薔薇が1つと周囲に可愛らしい花がいくつか入っている)、オーナーの真似をして一生懸命作った手作りお菓子、半分記入済みの婚姻届、記入済みの『好きなところ100』、自分が愛用してるのと同じハンドクリーム(オーナーを自分と同じ匂いにしようとしている)、ディズニーのチケット2枚(ホテル予約してるし脱出したらこのまま2人でディズニーデートに行ける!) ▽ロッカーに入れてある 手作りのクマのぬいぐるみ(最新式の盗聴器が入っている)、2つの色違いのスリッパ(もはや自分もここに住む気でいる)、お菓子に合う紅茶セット(なんとオーナーの年の数の紅茶が詰め合わせてある) 【HO2がHO1に与えた印象】 食いしん坊であるHO2は出来上がったお菓子ばかりではなく時折冷蔵庫の中の食材にまで手を出すことがある。またそそっかしいところがあり、よくミスをしてはあなたの仕事を増やしている。 しかし仕事自体にやる気はあるようで、HO2なりに献身的に働いているようだ。 そのためあなたはHO2のことをどこか憎めずある程度好ましく思っている。また放っておけなく目を離せないとも思っているが、余計な仕事を増やされたくないからか、HO2が楽しんで仕事をしている姿を見るのが好きだからかなどの理由は自由に決めていい。 【特徴表】 ・前職 以前は別の職に就いていたか、幼少期に何か得難い体験をしている。[EDU×3]%を、前職としてプレイヤーが決めた、職業上の技能に割り振ることができる。 →33ポイント。現在被服科の大学生のため、2015デザイナーの職業技能である<製作(裁縫)>、<図書館>、<心理学>に11%ずつ補正。 ・斜め上からの発想 狂気に陥った場合、探索者は独特の感性により、原因となった恐怖に対して秘められた真実を見抜くことができる。キーパーはクライマックスで宇宙恐怖の一端を教えてくれるだろう。ただしクライマックス以外の場面では、何も教えてくれない可能性がある。 【技能補正の言いくるめ】 ・回避:白昼堂々と行われる今までのあまりに重度のストーキング行為のせいで通りすがりのモブどもに不審がられた回数は数え切れない。そのためどんな危機的状況でも最悪の事態(通報)を回避する術を身につけた。まずい事態に遭遇した時に瞬時の判断力と身のこなしが求められるストーカーに必要とされるスキル。 ・キック:相手が自転車に乗っていてこちらが徒歩でも追いかけ続けていたら脚力がつき、キック力も上がった。 ・組み付き:ラブラブハッピーカップルになって帰るつもりだがいざとなったらキスくらいはして帰りたい。でもオーナーのこと傷つけたいわけじゃない…!という妄想による葛藤を毎日繰り返し悩み続けた結果、相手を傷つけることなしに相手の自由を奪える技術を身につけることにした。 ・こぶし(パンチ):自分がストーカーだと勘づいた人間を暴力で黙らせるために必要なので身につけた。 ・頭突き:手錠をかけられた場合頭でしか警察を攻撃できないので身につけた。 ・投擲:相手の気を引くため2階の窓へ物を投げ入れる時に必要。その隙に1階から侵入する。 ・ライフル:夏祭りの射的でかっこいいところを見せそこから恋が始まるため相手を惚れさせる技術として必要。 ・応急手当:オーナーが怪我をした時に「私手当てできますよ!」とオーナーに触れる口実を作るため。 ・鍵開け:オーナーの自宅にいつでも入りたいのに合鍵もらってないから仕方ない。 ・隠す:盗聴器や盗撮カメラをバレずに設置する技術。 ・隠れる:オーナーの自宅に忍び込んでる時にオーナーが帰ってきたら、次オーナーが外出するまで室内に隠れて身を潜める。 ・聞き耳:盗聴器をしかけるとして、オーナーが1人になった時に聞こえるものは生活音のみの可能性が高い。そのため音を聞いて何の音か聞き分けられる能力を持ってる。 ・忍び歩き:ストーカーしてる時に足音が爆音だったら毎回見つかっちゃうもんね… ・写真術:盗撮でも綺麗に撮る技術はもちろん、SNSに投稿された写真を拡大して反射して写っているものから場所を特定するために、写真画像を鮮明に加工する技術持ってる。 ・精神分析:人が一番相手を信頼してしまう状況は弱っている時に優しくされた時だと考え、その時を虎視眈々と待っている。しかし、いざというとき優しくできないと意味がないので、動揺してる人間の心を落ち着かせる術を身につけた。 ・追跡:オーナーのお出かけについてくとき、見失うわけにはいかない。 ・登攀:オートロックの建物に入られても壁からついていける。 ・図書館:オーナーとのたわいもない会話の中で出た、過去に住んでいた場所、行ったことのある場所、興味のあるものなど、あまり聞き馴染みのないキーワード全てを調べ尽くしている。ネットで調べきれない場合は当然図書館にも赴き該当の本を探す。しかし本を探す時間は勿体無い!なぜならその分オーナーと一緒に居る時間が減ってしまうから!そのため素早く本を見つける能力を身につける技術が絶対に必要だった。 ・目星:オーナーが同席しているときにキョロキョロと辺りを見回せば不審がられてしまう。そのためオーナーが席を外したわずかな時間にオーナーの私物の中からくすねてもバレなそうなものを瞬時に視界に捉えられるよう訓練を重ねた。 ・運転(バイク):相手が車移動でもついていく。 ・機械修理:ルルブ「この技能でその時代の家庭にあるような普通の錠なら開けることが可能だが」 PL「必要だな」 ・製作(料理):無事にアルバイトの面接に合格し、店に潜り込むために練習した。 ・製作(裁縫):ぬいぐるみに盗聴器を仕込んでも手触りに違和感がないようなデザインと綿の詰め方。 ・操縦(人の心):自分の印象について、ある程度自分の思い通りの印象を相手に植え付ける技術。 ・跳躍:相手を尾けている時、屋根から屋根へと無事に飛び移る技術。 ・ナビゲート:オーナーの歩くルートから目的地を推測し、同じくらいの時間着の別ルートでそこに向かうことで、ストーキングがバレる可能性を減らす。 ・変装:尾行する時、いつもの自分と違う雰囲気に扮することで追跡がバレる危険性を減らしている。 ・言いくるめ:オーナーに疑われてもなあなあにして誤魔化す技術。 ・信用:警戒心をストーキング相手に与えないために必要。 ・説得:言いくるめでどうしようもなさそうな疑われ方をした時に人権を取り戻すための技術。 ・母国語(日本語):プロポーズの言葉のボキャブラリーを増やすために小説をたくさん読んで身につけた。 ・オカルト:好きな人と結ばれるための一通りのおまじないは調べた。 ・経理:学生のアルバイトなのでそんなにお金はないが、盗聴器の調達やストーキングの交通費など、少ない資金でやりくりするため身につけた。 ・コンピューター:オーナーのことをネットストーキングするうちに身についた。またオーナーのパソコンやスマホをハッキングして情報を抜くためにプログラミングを学んでいる。 ・心理学:自分の言動がオーナーに不信感を与えていないか確認する必要がある。もしオーナーが自分に対して疑問を持つようなら即座に取り繕わなければストーカーだとバレてしまい、一緒にいられなくなるため必死になって身につけた。 ・法律:捕まらないギリギリのラインを知っている。実際はラインを超えているが、警察に対しストーカー行為の言い訳をする時に使う。 ・薬学:オーナーが飲む飲み物にギリギリバレずに体調に大きな変化も出ない程度の薬品を混ぜている。それを知らずに私のことを信頼しきって私の入れた飲み物を疑いなく飲んじゃうオーナーかわいい♡ でもオーナーの体になにかあったら大変!なので万が一がないように薬学をきちんと学んできました。
※
歌詞を引用、及び記載することは禁止となりました
(Youtubeや歌詞サイトのURLだけ書くことをお勧めします)。
↑ページ上部へ
エラーメッセージ
「クトゥルフ神話TRPG」は
ケイオシアム社
の著作物です。
クトゥルフ神話TRPG