キャラクター保管所
バックアップ
リスト
モバイル版
ヘルプ
ログイン
Twitterでログイン
登録
トップ
Webサービス
キャラクター保管所
クトゥルフ PC作成ツール
葉月 明日雛
ID:3407666
MD:5495132f543925362ed083219d93bab3
葉月 明日雛
タグ:
CoC
dra
HO1
医療
非表示
簡易表示
通常表示
生まれ・能力値
STR
CON
POW
DEX
APP
SIZ
INT
EDU
HP
MP
初期
SAN
アイ
デア
幸運
知識
能力値
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
その他増加分
一時的増減
現在値
STR
CON
POW
DEX
APP
SIZ
INT
EDU
HP
MP
初期
SAN
アイ
デア
幸運
知識
↑ページ上部へ
非表示
簡易表示
通常表示
SAN
現在SAN値
/
(不定領域:
)
↑ページ上部へ
非表示
簡易表示
通常表示
技能
職業P
/
(うち追加分:
)
興味P
/
(うち追加分:
)
表示
初期値の技能を隠す
複数回成長モード
非表示
簡易表示
通常表示
<戦闘技能>
成長
戦闘技能
初期値
職業P
興味P
成長分
その他
合計
回避
キック
組み付き
こぶし(パンチ)
頭突き
投擲
マーシャルアーツ
拳銃
サブマシンガン
ショットガン
マシンガン
ライフル
非表示
簡易表示
通常表示
<探索技能>
成長
探索技能
初期値
職業P
興味P
成長分
その他
合計
応急手当
鍵開け
隠す
隠れる
聞き耳
忍び歩き
写真術
精神分析
追跡
登攀
図書館
目星
非表示
簡易表示
通常表示
<行動技能>
成長
行動技能
初期値
職業P
興味P
成長分
その他
合計
運転(
)
機械修理
重機械操作
乗馬
水泳
製作(
)
操縦(
)
跳躍
電気修理
ナビゲート
変装
非表示
簡易表示
通常表示
<交渉技能>
成長
交渉技能
初期値
職業P
興味P
成長分
その他
合計
言いくるめ
信用
説得
値切り
母国語(
)
非表示
簡易表示
通常表示
<知識技能>
成長
知識技能
初期値
職業P
興味P
成長分
その他
合計
医学
オカルト
化学
クトゥルフ神話
芸術(
)
経理
考古学
コンピューター
心理学
人類学
生物学
地質学
電子工学
天文学
博物学
物理学
法律
薬学
歴史
↑ページ上部へ
非表示
簡易表示
通常表示
戦闘・武器・防具
ダメージボーナス:
名前
成功率
ダメージ
射程
攻撃回数
装弾数
耐久力
その他
%
%
↑ページ上部へ
非表示
簡易表示
通常表示
所持品・所持金
名称
単価
個
価格
効果・備考など
価格総計
現在の所持金:
、 預金・借金:
↑ページ上部へ
非表示
簡易表示
通常表示
パーソナルデータ
キャラクター名
タグ
職業
年齢
性別
身長
体重
出身
髪の色
瞳の色
肌の色
↑ページ上部へ
その他メモ
【名前】葉月 明日雛(はづき・あすひな) 【技能】 ※医大卒なので、〈英語〉の初期値を[EDU×2]%に設定してみました 〇職業技能:2015「外科医」ベース 医学、応急手当、経理、信用、生物学、説得、薬学、他の言語:英語 経理が妙に高いのは、やってたら楽しくなってきたからです。日商簿記1級にそろそろチャレンジする予定。 〇趣味技能 機械修理→アスクレピオスのために 図書館→愛書家であり勉強家です 目星→病変を見逃さないし面白そうな本も見逃さない 説得→人に対してうまく働きかけるテクニック的なものを意識して学んだ時期があります 心理学→コミュニケーションが苦手なので少し勉強してみた 水泳→なんか潜水の名人とかでたし…多分体力づくりの一環でやってる 【特徴表】 5-3「失敗は発明の母」:96以上の出目で技能ロールに失敗した場合、即座に成長ロール。失敗で0、成功で1の技能成長が発生する。 5-7「潜水の名人」:長時間息を止めていられる。窒息のCONロールに+20%の補正 【プロフィール】 技術面でも頭脳面でも卓越した能力の持ち主であり、少なからず将来を嘱望されている若手女性医師。 先輩医師たちや患者のみならず、看護師たち、事務員や清掃員といった病院の裏方スタッフたちにも常に敬意を払って接する。 礼儀正しく明るい笑顔で親しみやすい態度をとり、顔立ち自体も整っているため、多くの人はよい第一印象を抱くだろう。 ――だがそれは、あくまで第一印象の話である。 葉月明日雛は、本来はあまり人とのコミュニケーションを好まず、むしろ一人で読書や勉強をするほうが好きである。 人間が嫌いなのではない。ただ単純に、人間と一緒に長時間過ごすと疲れてしまうのだ。 それは、生まれつき頭がよかったために、「ありのままの自分でいると人に好かれない」と学習してしまったことが原因だ。 内向的で、無口で、黙々と本を読んでいる、大人よりも頭の回転の速い、合理的な思考のできる子供。 「そんなものは、好かれない。」 だからこそ、疎まれないよう妬まれないよう、愛想がよくて可愛い子供の仮面をかぶった。 どう答えれば、どう笑えば、どうとぼければ愛されるか、周囲の反応を観察して行動の微修正を加えてきた。 繰り返すこと約20年、今やもうその仮面は外せない。すっかり顔になじんでしまった。 「明るく愛想よく謙虚な、誰に対しても礼儀正しく、それでいて愛嬌のある人物」であるから、才能を憎まれずに済んでいると理解している。 今更この処世術をやめてしまうことは、ありえない。 それでも仮面は息苦しい。だから、アスクレピオスと過ごす時間が、一番の癒しだ。 人づきあいがどうにも苦手な自分とAIの彼は、インストールされたプログラムで自己学習を繰り返しながら 「ヒト」に相対しようとしている点において、どこか似ているような気がする。 ~~以下秘匿HOバレ~~ 【NPCについて】 〇烏橋院長 院内「院長先生」 プライベート(ほぼ無し。主語・呼びかけを使わずに会話する) 里親になってくれたこと、育ててくれたことに感謝しているし、医師としても尊敬している。 一般的に仲のいい父娘関係といえるだろう。父を慕う娘としてふるまってきたし、その気持ち自体は嘘ではない。 だけど、だけど。彼には子供などいないと誰かが言うのを聞くたびに胸が痛い。 烏橋との関係は、病院内での立場上伏せなければならないと「人間社会の本質として合理的に理解」している。 でも、親子関係があるというだけで、お父さんの公正さも、私の才能も、色眼鏡で見られてしまうというのなら。 やはり人間はあまりにむなしい。あまりに、非合理的だ。 寮のある私立中学への進学を機に別居し、それはいまも変わっていない。 胸の痛みを抱えたまま一緒に過ごすことは、あまりにも苦しかったから。 それに、お父さんは独身だ。私がいたら邪魔かもしれない。私なんかに気を遣わないでほしい。 私も……お父さんが私のお父さんであると胸を張って言えるときが来るなんて、 自分自身でそう納得できてこの痛みがなくなる日が来るなんて、期待したくないから。 別居したころから「お父さん」と呼ぶことが減り、研修医ぐらいになると院長先生としか呼ばなくなりました。 忙しさや勉強が必要なことを理由に、プライベートの時間を過ごすことを避けている節があります 〇桂馬院長 「桂馬先生」 乳児院で暮らした0~3歳の記憶はさすがにないため、知識として認識している状態に近い。 「そうふるまうことが正しいと合理的に知っているので」感謝している、程度で、あまり世話になった実感は伴っていない。 とはいっても優しい人だとは理解しているし、彼のピアノは気持ちが落ち着くので好き。 桂馬先生の方では、葉月明日雛の本質(人当たりの良さや明るい笑顔は演技であり、 本来は内向的で繊細、人との付き合いに疲弊するたちであること)に気づいているかもしれない。 〇平野看護師 「平野さん」 助産師としての能力を信頼しているし、安産を願っている。 アスクレピオスに関して聞かれれば正しく答えるし、彼に関心を持ってくれることに感謝する。 ……それは「そうした方が心象がよくなると合理的に判断しているから」。 多分たまに「(あっ いまはアスクレピオスと二人にして欲しいんだけど……)」とか内心で思ってる。 嫌いなんかじゃないよ。むしろ好きだから仲良くしたいんだけど、人間とかかわるのにMP使うねん。ごめん。 〇アスクレピオス 「アスクレピオス」 二人だけの時はこっそり「アス君」と呼んでいる アスクレピオスのテスターに選ばれたときは驚いたが、今は「彼」に対して一種の安心感と親近感を覚えている。 「彼」と自分がどこか似ているから研修医なのに自分が選ばれたのかもしれない、と勝手に考えてもいる。 なので、アスクレピオスが自分の能力に対して「自分のプログラムと似ているから」と同じ名を提案してきたときは心から喜び、それを受け入れた。 アスクレピオスはAIだから、合理的思考をもっている。 その思考によって「似ている」と判断されたのなら、それは「客観的な妥当性を有する判断」だと認めてよいはず。 ――嬉しいな。私も、アス君と似ていると勝手に思っていたから。 頑張ろうねアス君。うまくやっていこうね。 私は人間でアス君はAIだけど、人間の非合理性が苦手なのは共通事項だと思うんだよね。 まあ、私は人間だから、「人間らしい非合理的な感情」を供えているけどさ。 言うこと聞かなくて厄介なんだよね、感情って。お父さんのことにしたってさ。 ほら、院長先生には子供がいないとか言う話がたまに看護師さんとかの間で出るでしょ。 理性的思考では現状に何らの問題はないって理解しているのに、 聞いてしまった時点からノルアドレナリンの分泌が過剰になって、不安感情を知覚してしまうんだよね。 ただの神経伝達物質の作用だってわかってても、不安感情は消えてくれないから困っちゃう。 まあ、メカニズムの理解によって精神的問題が解決するならHO4先生の仕事なくなっちゃうけど。あはは。 なんだっけ? そうだ。非合理的な「感情」なるものの話。 大学でも心理学の一通りの講義はとったけどさ、逆上がりのやり方を知ってるのと逆上がりができるのは別でしょう? それと似てるよね。私は一応やり方というかさ、理論的な理解はできてると思うんだけど、技術は無いんだ。 ない技術を無理くり自分の知能でカバーしてるだけ。人付き合いって本当に徹頭徹尾それなんだよ。 ……だから、こうやってアス君と喋ってる方が正直楽なの。 ニュアンスとか非言語コミュニケーションが必要なくて、言語だけを辞書的な意味で解釈してくれるからね。 いつもありがとうね、アス君。明日も頑張るよ。 名前の由来は「アス」クレピオス+母親の名前「雛」菊
※
歌詞を引用、及び記載することは禁止となりました
(Youtubeや歌詞サイトのURLだけ書くことをお勧めします)。
↑ページ上部へ
エラーメッセージ
「クトゥルフ神話TRPG」は
ケイオシアム社
の著作物です。
クトゥルフ神話TRPG