キャラクター保管所
バックアップ
リスト
モバイル版
ヘルプ
ログイン
Twitterでログイン
登録
トップ
Webサービス
キャラクター保管所
クトゥルフ PC作成ツール
イァリーラ・ツェメシュ・ルサ
ID:4233221
MD:5924f2640bb85e1f7a0cdd23035e1ed9
イァリーラ・ツェメシュ・ルサ
タグ:
CoC馬帳
出禁
非表示
通常表示
生まれ・能力値
STR
CON
POW
DEX
APP
SIZ
INT
EDU
HP
MP
初期
SAN
アイ
デア
幸運
知識
能力値
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
その他増加分
一時的増減
現在値
STR
CON
POW
DEX
APP
SIZ
INT
EDU
HP
MP
初期
SAN
アイ
デア
幸運
知識
↑ページ上部へ
非表示
通常表示
SAN
現在SAN値
/
(不定領域:
)
↑ページ上部へ
非表示
通常表示
技能
職業P
/
(うち追加分:
)
興味P
/
(うち追加分:
)
表示
初期値の技能を隠す
複数回成長モード
非表示
通常表示
<戦闘技能>
成長
戦闘技能
初期値
職業P
興味P
成長分
その他
合計
回避
キック
組み付き
こぶし(パンチ)
頭突き
投擲
マーシャルアーツ
拳銃
サブマシンガン
ショットガン
マシンガン
ライフル
非表示
通常表示
<探索技能>
成長
探索技能
初期値
職業P
興味P
成長分
その他
合計
応急手当
鍵開け
隠す
隠れる
聞き耳
忍び歩き
写真術
精神分析
追跡
登攀
図書館
目星
非表示
通常表示
<行動技能>
成長
行動技能
初期値
職業P
興味P
成長分
その他
合計
運転(
)
機械修理
重機械操作
乗馬
水泳
製作(
)
操縦(
)
跳躍
電気修理
ナビゲート
変装
非表示
通常表示
<交渉技能>
成長
交渉技能
初期値
職業P
興味P
成長分
その他
合計
言いくるめ
信用
説得
値切り
母国語(
)
非表示
通常表示
<知識技能>
成長
知識技能
初期値
職業P
興味P
成長分
その他
合計
医学
オカルト
化学
クトゥルフ神話
芸術(
)
経理
考古学
コンピューター
心理学
人類学
生物学
地質学
電子工学
天文学
博物学
物理学
法律
薬学
歴史
↑ページ上部へ
非表示
通常表示
戦闘・武器・防具
ダメージボーナス:
名前
成功率
ダメージ
射程
攻撃回数
装弾数
耐久力
その他
%
%
↑ページ上部へ
非表示
通常表示
所持品・所持金
名称
単価
個
価格
効果・備考など
価格総計
現在の所持金:
、 預金・借金:
↑ページ上部へ
非表示
通常表示
パーソナルデータ
キャラクター名
タグ
職業
年齢
性別
身長
体重
出身
髪の色
瞳の色
肌の色
↑ページ上部へ
その他メモ
☾ ルサ国家元首 EDU*20 [芸術:民衆煽動、砲、心理学、精神分析、値切り、信用、目星、図書館] *--特徴表 寄せ餌(D):――あらゆるまなこをこの身の上に。 マニア・コレクター:――あらゆるかばねをこの身の下に。(■■■を■■■■いる) - / --- / - 「微熱(なまぬる)い平和に浸っているばかりでは……、身体は発散できぬ闘争に火照るばかりでございます……」 ☾ A国 曰く 『 永世寧土 ルサ=サミァベラ 』 と。 極北の広大な大地を擁する軍事大国「ルサ=サミァベラ」。 国家元首は「皇(すめら)」と呼ばれる、『極北地域神話の中に存在する神獣の血を引いた現人神』である。 国の神獣がその純白のキツネであり、国の名前は古ルサ語で神獣を称えた言葉である 「まこと白きサミァベラ」 すなわち、神獣たるキツネの名前そのものに由来する。 「皇」は毛皮をまとい、獣の王冠を戴く。現人神とはいえ、獣の特徴などは無いからだ。 「皇」は国の宝具である『玉体』と呼ばれる神器――””神獣が姿を変えたモノ””を持ち、合一することで初めて「皇」になるのだという。 『玉体』については歴代「皇」にしか口伝されておらず、それを持つことこそ「皇」の継承者たる証となる。 現代のルサ=サミァベラの神代研究では、 「かつてから神獣は獣としての姿ではなく、神である証すなわち初めからヒトの姿をとっていたのではないか」という説が一般的。 「皇」が獣の冠を戴くのは、祖たる神獣への畏敬と正当後継者・国家象徴であることを民衆にしろしめるためではないだろうか。 「皇」はルサ=サミァベラでは”国家象徴”であり、近代では長らく政治的主権を持たなかったが、 百余年前に「政軍分離派」と「皇帝復権派」二つに分かれて内戦がおこり、皇帝復権派が勝利を収めたことで王政国家となった。 これにはルサ=サミァベラが北方の小隣国を全て併合して同化する形で国土を広めていった結果、 国内の継代ルサ人(※系譜にルサ=サミァベラ国民をもつ国民)と外系ルサ人(※先祖にルサ=サミァベラ国民のいない国民)の比率が近くなり、 継代ルサ人の外系ルサ人に対する反発が強まっていたことが起因する。 その後、「皇」が政権を握るようになり、ルサ=サミァベラは外系ルサ人の根絶を推し進め、 結果ルサ=サミァベラは多民族国家から、”ルサ人の単一国家”へと成長を遂げた。 国土の広大さから来る天然資源、農産物、牧畜など、一次産業に恵まれてはいるものの、 皇都を中心として貧富の差が激しく、また厳しい冬に覆われるなど、大国ではあるものの『裕福で恵まれた国』ではない。 新しい技術や文明は末端までは行き届かず、未だ国の随所に旧き時代の名残を遺す。 ……であるからして、ルサ=サミァベラを真に「寧土」とするには、民を、人を、可愛い獣の子らを豊かにするためには、 大地(りく)の全てを『ルサ=サミァベラ』とするしか、方法は無かったのだ。 ☾ Ярила Цмещ Руса( Jaryla Tsmesh Rusa ) イァリーラ・ツェメシュ・ルサ ルサ国家元首。弱冠18歳にして「玉体」を継ぎ、皇となり政治主権を握った権力者。 真綿のように柔らかな笑みと、春花のような言葉、絶天よりも高い矜持、――闇よりも深い慈愛を持った、〝侵略者〟である。 かつて7、8人はいたであろう兄弟姉妹全ては彼女の即位前に〝全て処刑させられた〟。 全て彼女の奸計、プロバガンダ、自らを信奉するものを人形のように手繰る手腕によりもたらされたもの。 尚、現在正統な王族はイァリーラ1名しか存在しない。 微笑んだその手で水銀の盃を差し出し、感嘆のため息の後に小さな村一つが滅ぶ。 ――毒婦、である。 自国を10年もの間戦争の中心として率い、B国(だぁりんの国♥)の裏で小国大国構わず荒らしまくった。 多分だいたいこいつのせい。 民衆の心を掴むこと、士気を上げること、傷ついた馬車馬に泡を吹かせながら死ぬまで走り続けさせる手腕に長けた、 正真正銘、傾国の女狐、である。 /
※
歌詞を引用、及び記載することは禁止となりました
(Youtubeや歌詞サイトのURLだけ書くことをお勧めします)。
↑ページ上部へ
エラーメッセージ
「クトゥルフ神話TRPG」は
ケイオシアム社
の著作物です。
クトゥルフ神話TRPG