キャラクター保管所
バックアップ
リスト
モバイル版
ヘルプ
ログイン
Twitterでログイン
登録
トップ
Webサービス
キャラクター保管所
クトゥルフ PC作成ツール
篁 伊織 たかむら いおり
ID:5315575
MD:5bf06f8f90fd51f2dc6b7a261c1122c8
篁 伊織 たかむら いおり
タグ:
宇月PC
天隠-あまかくし-
傘月堂夜話
昨日の襤褸、今日の錦
こんにちは!迷冥市の噂をご存知ですか?
遺海址紀
非表示
通常表示
生まれ・能力値
STR
CON
POW
DEX
APP
SIZ
INT
EDU
HP
MP
初期
SAN
アイ
デア
幸運
知識
能力値
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
その他増加分
一時的増減
現在値
STR
CON
POW
DEX
APP
SIZ
INT
EDU
HP
MP
初期
SAN
アイ
デア
幸運
知識
↑ページ上部へ
非表示
通常表示
SAN
現在SAN値
/
(不定領域:
)
↑ページ上部へ
非表示
通常表示
技能
職業P
/
(うち追加分:
)
興味P
/
(うち追加分:
)
表示
初期値の技能を隠す
複数回成長モード
非表示
通常表示
<戦闘技能>
成長
戦闘技能
初期値
職業P
興味P
成長分
その他
合計
回避
キック
組み付き
こぶし(パンチ)
頭突き
投擲
マーシャルアーツ
拳銃
サブマシンガン
ショットガン
マシンガン
ライフル
非表示
通常表示
<探索技能>
成長
探索技能
初期値
職業P
興味P
成長分
その他
合計
応急手当
鍵開け
隠す
隠れる
聞き耳
忍び歩き
写真術
精神分析
追跡
登攀
図書館
目星
非表示
通常表示
<行動技能>
成長
行動技能
初期値
職業P
興味P
成長分
その他
合計
運転(
)
機械修理
重機械操作
乗馬
水泳
製作(
)
操縦(
)
跳躍
電気修理
ナビゲート
変装
非表示
通常表示
<交渉技能>
成長
交渉技能
初期値
職業P
興味P
成長分
その他
合計
言いくるめ
信用
説得
値切り
母国語(
)
非表示
通常表示
<知識技能>
成長
知識技能
初期値
職業P
興味P
成長分
その他
合計
医学
オカルト
化学
クトゥルフ神話
芸術(
)
経理
考古学
コンピューター
心理学
人類学
生物学
地質学
電子工学
天文学
博物学
物理学
法律
薬学
歴史
↑ページ上部へ
非表示
通常表示
戦闘・武器・防具
ダメージボーナス:
名前
成功率
ダメージ
射程
攻撃回数
装弾数
耐久力
その他
%
%
↑ページ上部へ
非表示
通常表示
所持品・所持金
名称
単価
個
価格
効果・備考など
価格総計
現在の所持金:
、 預金・借金:
↑ページ上部へ
非表示
通常表示
パーソナルデータ
キャラクター名
タグ
職業
年齢
性別
身長
体重
出身
髪の色
瞳の色
肌の色
↑ページ上部へ
その他メモ
§通過シナリオ 『天隠-あまかくし-』終幕2 『傘月堂夜話』終幕 『昨日の襤褸、今日の錦』ED:C 『こんにちは!迷冥市の噂をご存知ですか?』END2 『遺海址紀』エンドA * … * … * … * §通過予定 『縁と命はつながれぬ』 『ウツセミウツシ』 .。.:*・゜+.。.:*・゜+.。.:*・゜+.。.:*・゜ §技能値 参考↓ 【大学教授】大学教授、院生、企業内研究員など 技能:信用、心理学、説得、図書館、値切り、他の言語(英語など) +この中から2つ選択<医学、化学、考古学、人類学、生物学、地質学、電子工学、天文学、博物学、物理学、法律、歴史 専攻は民俗学。古文書や建造物、その他諸々から導き出される歴史が三度の飯より好き【図書館、考古学、人類学、博物学、歴史】 期限前に教授からどやされるのを振り切ってフィールドワークに行くため【回避】 辺境へ行くための山(崖)登り【登攀】 そんなときのための処置【応急手当】 現地の人にお話聞きに行ったり史跡を訪ねたり。人から話も聞く【聞き耳、目星、信用、説得】 許可を取ったり話を聞くために頭下げることも【頭突き、信用、説得】 記録や記念として。思い出も兼ねてる【写真術】 車よりバイクの方が小回りきくし動きやすい【バイク】 民俗学や歴史の中に散りばめられた宗教も色々あってね〜【オカルト】 神話ももちろん好き。その名の通りカミという超常的なものとして見ることも、口承から文字に変化する過程で各地から集められた話をまとめたものとして見ることも、当時の多くを反映した記録物として見ることも好き【オカルト】 神話に天文系は密接ということで少しかじった【天文学】 * … * … * … * ♢特徴表 ・アウトドア派 →<ナビゲート><博物学><追跡>にそれぞれ+20% ・鋭い洞察力 →<目星>に+30% .。.:*・゜+.。.:*・゜+.。.:*・゜+.。.:*・゜ §PC詳細 一人称:私 二人称:君、貴方 敬称:呼び捨て(友人)、くん ちゃん さん付け 文字色:BAA7CC 「おはようございま〜す!あ、これ目通しときますね!」 「あ〜〜〜〜〜最高ほんと最ッ高古代の息遣いと現代まで残るこの色味が織りなす歴史マジ最高来て良かった………………………………………」 民俗学を専攻とする大学院生。現在、博士後期課程1年。 明るく元気で人が良い、至って普通の女性。 友達に会えば笑顔で話し、めんどくさいことがあれば素直にめんどいと言う。感情表現豊か。 専攻からもお察しの通り、人や物や時代の歴史が心から好き。研究のために赴くのも、趣味で観光するのも大好き。歴女というよりオタク。 場所がどこだろうと根性で行くし、話を聞くためなら頭でも何でも下げる。筋力は弱いが体力とガッツで乗り切っていく(STR8とCON14) そういうのが大好きすぎて、自分の身だしなみに関してはほっぽり気味。瓶底メガネ、無造作に結んだポニテ、化粧っ気のない顔といった具合(APP7)。 顔の可愛さというより性格の可愛さで同級生とは仲良し、年上からは可愛がられ、年下からは慕われている。愛嬌があるタイプ。 普通に歴史についてお話しする分には大丈夫だが、ひとたびそのスイッチが入ってしまうともう止められない。 ノンブレスでいかにここが素晴らしい、ここがたまらないを瞳孔かっ開いて語り始めるため、殴るなりなんなりしないと基本止まらない暴走列車。 TA時代に似たようなことをやらかして担当教授にコラッされたので、人前ではスイッチが入らないように気を付けてはいる。 これは同じく民俗学を専攻とし、そのまま大学教授までいってしまった叔父・篁 貴明の影響も少なからずある。こっちはスイッチ入ったときの性格が素に近い。ごっつ変人。変人(※叔父姪)同士仲良し。語り合いだすと止まらないので隔離してください。 大学近くの安アパートに一人暮らし。 安いが部屋が広いため、色んなジャンルの本が所狭しと本棚に埋まっている。壁一面本棚とかそんなレベル。簡易図書館かな。 だが安いためセキュリティは正直ガバ。 ただまあ叔父や友達が結構よく遊びにきてくれるし、この子もこの子で研究室泊まり込みもよくやるから今のところ特にごたついたことはない。 大家さんと仲良しで地域としてもそこそこ治安良い方なんだと思う。多分。 最近、同居人が増えた。 名前はくだくんと海(かい)くん。 誕生日:4/8 誕生花:シバザクラ、レンゲソウ、リンゴ、ハナカイドウ シバザクラ全般の花言葉 「合意」「一致」「臆病な心」 レンゲソウ全般の花言葉 「あなたと一緒なら苦痛がやわらぐ」「心がやわらぐ」 西洋の花言葉 Chinese milk vetch(レンゲソウ全般) 「your presence softens my pains(あなたと一緒なら苦痛がやわらぐ)」 リンゴ全般の花言葉 「優先」「好み」「選択」 西洋の花言葉 Apple blossom(リンゴの花) 「preference(優先、好み)」 ハナカイドウ全般の花言葉 「温和」「美人の眠り」「艶麗」 .。.:*・゜+.。.:*・゜+.。.:*・゜+.。.:*・゜ 以下、シナリオ通過で得たAFや呪文、後遺症 ≪AF≫ ・竹筒 管狐の寝床。中に管狐が入っている。 MP2を消費することで管狐に対してお願いすることができる。 ただしこれを使用するには夢の中や、見知らぬ空間では行うことができず、指示も管狐ができる範囲のものとする。 できることは以下の通り ・MP5までの補助 ・お金を出す(ただし出てくるお金は小銭ばかりだ……) ・人に憑りつく 3d6+2で振った数が管狐のPOWとなる。 このPOWと憑りつく相手のPOW対抗を成功した場合のみ憑りつける。ただし、1行動たびにPOW対抗を行い失敗した時点で追い出される。 ≪後遺症≫ ・竜宮童子との約束 竜宮童子を追い出したり酷いことをしない限り君は黄泉戸喫の呪いから逃れることができる。 しかし、彼に対してそういった行為をした場合直ちに黄泉戸喫が降りかかり、君の記憶は徐々に薄れ次第に完全な妖となってしまうだろう。 ・妖の同居人 君の家には何体かの妖が住み着いている。 霊感のある人が家に来た場合、それらの姿を見ることとなるため、SANCが発生する。 管狐:0/1d3 竜宮童子:1/1d2 また彼らは任意で人の前に姿を現すこともできる。 探索者の特徴が予期せぬ協力者の場合、KP判断で彼らが助けてくれるかもしれない。なお特徴を持っていないもしくは特徴を一つのみ所持している場合はこの特徴が探索者に付与される。 視聴厳禁 https://youtu.be/FVkN6bp5jtY .
※
歌詞を引用、及び記載することは禁止となりました
(Youtubeや歌詞サイトのURLだけ書くことをお勧めします)。
↑ページ上部へ
エラーメッセージ
「クトゥルフ神話TRPG」は
ケイオシアム社
の著作物です。
クトゥルフ神話TRPG