キャラクター保管所
バックアップ
リスト
モバイル版
ヘルプ
ログイン
Twitterでログイン
登録
トップ
Webサービス
キャラクター保管所
クトゥルフ PC作成ツール
シュユ
ID:5084254
MD:6727b3db5e3d7bff3eff4c25bcb4dd00
シュユ
タグ:
ゑみち
非表示
簡易表示
通常表示
生まれ・能力値
STR
CON
POW
DEX
APP
SIZ
INT
EDU
HP
MP
初期
SAN
アイ
デア
幸運
知識
能力値
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
その他増加分
一時的増減
現在値
STR
CON
POW
DEX
APP
SIZ
INT
EDU
HP
MP
初期
SAN
アイ
デア
幸運
知識
↑ページ上部へ
非表示
簡易表示
通常表示
SAN
現在SAN値
/
(不定領域:
)
↑ページ上部へ
非表示
簡易表示
通常表示
技能
職業P
/
(うち追加分:
)
興味P
/
(うち追加分:
)
表示
初期値の技能を隠す
複数回成長モード
非表示
簡易表示
通常表示
<戦闘技能>
成長
戦闘技能
初期値
職業P
興味P
成長分
その他
合計
回避
キック
組み付き
こぶし(パンチ)
頭突き
投擲
マーシャルアーツ
拳銃
サブマシンガン
ショットガン
マシンガン
ライフル
非表示
簡易表示
通常表示
<探索技能>
成長
探索技能
初期値
職業P
興味P
成長分
その他
合計
応急手当
鍵開け
隠す
隠れる
聞き耳
忍び歩き
写真術
精神分析
追跡
登攀
図書館
目星
非表示
簡易表示
通常表示
<行動技能>
成長
行動技能
初期値
職業P
興味P
成長分
その他
合計
運転(
)
機械修理
重機械操作
乗馬
水泳
製作(
)
操縦(
)
跳躍
電気修理
ナビゲート
変装
非表示
簡易表示
通常表示
<交渉技能>
成長
交渉技能
初期値
職業P
興味P
成長分
その他
合計
言いくるめ
信用
説得
値切り
母国語(
)
非表示
簡易表示
通常表示
<知識技能>
成長
知識技能
初期値
職業P
興味P
成長分
その他
合計
医学
オカルト
化学
クトゥルフ神話
芸術(
)
経理
考古学
コンピューター
心理学
人類学
生物学
地質学
電子工学
天文学
博物学
物理学
法律
薬学
歴史
↑ページ上部へ
非表示
簡易表示
通常表示
戦闘・武器・防具
ダメージボーナス:
名前
成功率
ダメージ
射程
攻撃回数
装弾数
耐久力
その他
%
%
↑ページ上部へ
非表示
簡易表示
通常表示
所持品・所持金
名称
単価
個
価格
効果・備考など
価格総計
現在の所持金:
、 預金・借金:
↑ページ上部へ
非表示
簡易表示
通常表示
パーソナルデータ
キャラクター名
タグ
職業
年齢
性別
身長
体重
出身
髪の色
瞳の色
肌の色
↑ページ上部へ
その他メモ
【プロフィール】ff0a84 名前:? 年齢:? 性別:メス 身長:小さい 性格:バカ、姑息、臆病、素直 好きな食べ物:人間 好きなこと:人間に勝つ(広義)こと 嫌いなこと:人間に痛いことされること(コロス!) 口調など:なのだ!だな!だぞ!系を目指していきたい ミニマムな姿のイヌ。 言葉遣いが少し変で、発言があべこべになっていたりする。 我が道を行くマイペースな性格で、自己保身のために平気で嘘をつく。 人間に痛いことをされるのが嫌いなため、人間に襲いかかられると大声で泣き鼻水を垂らしながら命乞いをする。 交渉が決裂すればしょうがないので殺す!!!死ね!!!!と捨て身で襲いかかり、負ければまた命乞いする。キャイ〜ン セカイについて漠然とは知っているが、あまり詳しいことはわからない。 人間については食料であり喋るものであり痛いことしてくるかもしれないと思っている。 ただめちゃくちゃ懐柔しやすいのですぐ騙されそう 【特徴表】 鋼の筋力: ダメージ・ボーナスが1段階向上する(「-1D4」なら「+0」に。「+0」なら「+1D4に」)。 ただしダメージ・ボーナスが「1D6」以上ある場合は、1段階向上する代わりにダメージ・ボーナスにさらに+1。 天気予報士: 外を見て<アイデア>ロールに成功すれば、短い期間([1D6+1]時間)の正確な天気を予想できる。 降水確率や風の向き・強さ、嵐の時間帯、雷の落下しやすい場所なども予測可能だ。 【 HO1 - 野狗子🐕秘匿】 あなたは人間ではない。 あなたはオオマガドキ教団ニホン支部の人間によって地下に監禁され、身体改造を主とした実験をされ続けていた。 あなたは自分がいつどこでどのようにして生まれ、どういった経緯で監禁と実験だけの毎日になったのか、何も覚えていない。あなたの記憶の中にあるのは、ただ繰り返される痛みだけだ。 そして、その間ずっと「ディー・オー・ジー」と呼称されていた。監禁中に呼ばれ続けたのもあって、あなたはこの名称を気に入っていない。しかしそれ以外に、あなたを表す言葉は存在しない。 あなたは、人間に化けて人間に近寄り、人間を喰らう化け物だ。 その証拠に、特に人間以外の食事を必要としない他、常人よりも遥かに伸びた硬く太い爪を持ち合わせている。 あなたは自分が人間を食すことを理解しているが、その方法に自覚、自意識はない。無意識下で勝手に摂取しているらしい。 あなたはもう随分と長い間、外のセカイを見ていない。 【 探索者作成 】 STR/4d6 CON/4d6 POW/3d6 DEX/3d6+2 APP/3d6-2 SIZ/3d6+2 INT/3d6 EDU/3d6 上記のダイスロールによってステータスを決定する。 ※APPの減少に関して:繰り返される実験の中で無数に傷をつけられているため。傷がついている箇所や種類は任意で設定して良い。 ■ シナリオ開始時に既に取得している技能 かぎ爪 初期値20% ダメージ1d6+db 忍び歩き 初期値50% 変装 初期値50% 推奨技能: 戦闘技能 / 探索技能 ■ その他 あなたは実験によって戦闘に特化させられている。職業技能の制約なく、戦闘技能を中心に自由に作成して良い。 人間への感情も自由に設定づけることができる。また、あなたは文字を読み書きすることが出来ない。 ■ キャラメイクについて 概要に記載されている世界観にそぐうのであれば、自由にデザインして良い。 シナリオ開始時点で監禁されているところから、あなたの物語は始まる。 HO1には名前がないため、自分で名付けても、HO2に名付けて貰ってもいいだろう。 ・各HO内容やハウスルールに沿うこと ・EDUによる年齢下限ルールは適用しない ・特徴表は2つまで取得可能(暗黒の祖先は不可) 🐕事前情報 ▼ 『オオマガドキ教団』 壊れかけたセカイを再興させようとしている、この世界で最大規模の教団。 セカイ各地に拠点を構えており、その支部ごとに支部長が存在している。 ライフラインが破壊され、自足自給を強いられ明日の食事にも不安を覚えるこんなセカイでも、安定的な物資の供給を行っている。 そのため、信仰心ではなく生活のために入団する者が多い。教団は困っているヒトを保護する活動も行っているため、何ら問題はない。教団内には生活可能区域が存在しており、基本的にこのセカイのヒトはそこで生活をしている。 聖書や聖典、神話があるわけでもなく信仰の詳細は不明。唯一ある掟らしい掟は「海の中に入ってはいけない」。 しかし、名前は知らないが、一人の少女が教団の象徴として多くの教団員に崇められているらしい。 ▼ 『ニホン支部』 HO2が務めている「オオマガドキ教団」の支部の内の一つ。HO2はここで、研究員兼医者として働いている。セカイにいくつもある支部の中でも「ニホン支部」は大規模なものらしい。 支部長の名前は「ヒノモト」。HO2の直属の上司である。 ▼ 『カゾク』 このセカイでは血縁関係という概念は存在しない。 教団内で出産すれば身元が判明しているため、そのまま血縁関係のあるカゾクとして生きていくことも出来る。 しかし基本的には自分がどこで生まれ、誰が親なのかを知らない場合が多い。 全く人種が違うように見えていたとしても、両者の同意があれば「カゾク」になる。「カゾク」であることの証明として、見える部位に互いに傷をつけるという習慣がある。 ▼ 『このセカイについて』 セカイは遠い昔、壊れかけてしまったのだと言われている。その原因は自然災害だとも、人為的な物だと言われ諸説存在している。人口は激減し、生きていく力を身に着けていない者は教団に依存して生きていくほかない。 知識や教養は限られたごく一部の者しか得られない。識字率もおおよそセカイの半分程度。 様々な由縁あって教団に属さない者たちは、教団のニンゲンなどから略奪・強盗・殺人をして生活を営んでいる。 彼らは『略奪者(レイダー)』と呼ばれている。 ※HO1は上記の事柄を知識として蓄えているわけでも、詳細に理解している訳でもない。 しかし漠然と、このセカイの常識として知っていて良い。 ▼<炎の外套>(基p284) - HO1秘匿用情報 『呪文を唱えれば、唱えた者は光り輝き、まるで炎の外套を纏ったかのような姿になる。 身体は軽く、空を飛んでいるかのように軽やかに移動することが出来るが、炎に囲まれている間中激痛を伴う。 激痛により、SAN値が-1d6される。 効果 : 使い手は、DEXが2倍になる。 さらに使い手に対する攻撃の成功率は-20%。すべての武器のダメージは最小値だが、肉弾戦のみ通常のダメージが入る。 炎を纏った状態で誰かに触れた場合、《こぶし》判定とし、通常ダメージに加えて1d8点のダメージを与える。 しかし、算出されたダメージの半分を自分も受けることになる。魔術的な外套の表面にそれだけの耐久力を提供する必要があるためだ。』 ▼<ヨグ=ソトースのこぶし> (基p291) 目に見えない一撃を与えることができる。 コスト : SAN1d6点 MP1点につき1d6のSTRを一撃に付与することができる。 対象は一撃を受けた場合、算出されたSTRと、犠牲者の【STR+CON】で対抗する。 対抗の判定の後、一撃が成功した場合は、対象は意識不明になる。また、(STR-【犠牲者のSIZ】)÷3m吹っ飛ぶ。 ・クトゥルフ神話技能に+20% ・かぎ爪技能の技能値を《拳銃》として扱うことが可能。 ・レイから受け取った薬 A を服用することで、【一時的発狂】を抑止することができる(個数は 3 個) ・レイから受け取った薬 B を服用することで、一時的に MP を【5】点増加させることができる(個数は 2 個) ・レイから受け取った薬 C を服用することで、SAN を 1d3 点回復することが出来る。その代わり、服用すれば即時に HP が-1d3 される。健康面で害のある薬だ。 ・呪文<炎の外套>、<力の源>、<シュド・メルの赤い印>を習得する。 今後セッションの中で宣言があった場合、コストを支払えば呪文は自由に使用することができる。 また呪文を新たに取得する場合、神話的事象に慣れているあなたは想定されている時間の半分で済む上、取得の際の<INT>ロールに+20 の補正が発生する。 ● HO1呪文について - 今日 23:02 ▼<炎の外套> (基P284) コスト : MP12 点、SAN1d10 点継続時間 : 4d4R 炎の外套を身にまとうことで、戦闘能力を一時的に急上昇させることが出来る。 また、使い手に対する攻撃の命中率を下げることにも有効。 しかし、使用中は精神が摩耗するほどの激痛に苛まれることになる。 → <炎の外套>(基 p284) 詳細 『呪文を唱えれば、唱えた者は光り輝き、まるで炎の外套を纏ったかのような姿になる。 身体は軽く、空を飛んでいるかのように軽やかに移動することが出来るが、炎に囲まれている間中激痛を伴う。 激痛による SAN 値が-1d6 される。 効果 : 使い手は、DEX が 2 倍になる。 さらに使い手に対する攻撃の成功率は-20%。すべての武器のダメージは最小値だが、肉弾戦のみ通常のダメージが入る。 炎を纏った状態で誰かに触れた場合、《こぶし》判定としダメージに加えて 1d8 点。 しかし、算出されたダメージの半分を自分も受けることになる。魔術的な外套の表面にそれだけの耐久力を提供する必要があるためだ。 ▼<力の源> (DAp87) コスト : SAN1d8 点 対象と POW 対抗を行い、使い手が【成功】した場合、【対象】に使い手から 1d6 点の MP が譲渡される。 ▼<シュド・メルの赤い印> (基p260) 詠唱時間:1R コスト:3MP、1d8 の SAN 呪文の使い手が指で空中に正しく印を描けば赤い印が空中で輝き、印の 10m 以内にいるものは 1R につき HP を 1 点ずつ減少させていく。
※
歌詞を引用、及び記載することは禁止となりました
(Youtubeや歌詞サイトのURLだけ書くことをお勧めします)。
↑ページ上部へ
エラーメッセージ
「クトゥルフ神話TRPG」は
ケイオシアム社
の著作物です。
クトゥルフ神話TRPG