キャラクター保管所
バックアップ
リスト
モバイル版
ヘルプ
ログイン
Twitterでログイン
登録
トップ
Webサービス
キャラクター保管所
クトゥルフ PC作成ツール
ナ-シャ アイテール アポストロウ
ID:3959569
MD:7b9bd3f3df5470efabf60d779bf83e65
ナ-シャ アイテール アポストロウ
タグ:
蹂躙するは我が手にて
非表示
簡易表示
通常表示
生まれ・能力値
STR
CON
POW
DEX
APP
SIZ
INT
EDU
HP
MP
初期
SAN
アイ
デア
幸運
知識
能力値
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
その他増加分
一時的増減
現在値
STR
CON
POW
DEX
APP
SIZ
INT
EDU
HP
MP
初期
SAN
アイ
デア
幸運
知識
↑ページ上部へ
非表示
簡易表示
通常表示
SAN
現在SAN値
/
(不定領域:
)
↑ページ上部へ
非表示
簡易表示
通常表示
技能
職業P
/
(うち追加分:
)
興味P
/
(うち追加分:
)
表示
初期値の技能を隠す
複数回成長モード
非表示
簡易表示
通常表示
<戦闘技能>
成長
戦闘技能
初期値
職業P
興味P
成長分
その他
合計
回避
キック
組み付き
こぶし(パンチ)
頭突き
投擲
マーシャルアーツ
拳銃
サブマシンガン
ショットガン
マシンガン
ライフル
非表示
簡易表示
通常表示
<探索技能>
成長
探索技能
初期値
職業P
興味P
成長分
その他
合計
応急手当
鍵開け
隠す
隠れる
聞き耳
忍び歩き
写真術
精神分析
追跡
登攀
図書館
目星
非表示
簡易表示
通常表示
<行動技能>
成長
行動技能
初期値
職業P
興味P
成長分
その他
合計
運転(
)
機械修理
重機械操作
乗馬
水泳
製作(
)
操縦(
)
跳躍
電気修理
ナビゲート
変装
非表示
簡易表示
通常表示
<交渉技能>
成長
交渉技能
初期値
職業P
興味P
成長分
その他
合計
言いくるめ
信用
説得
値切り
母国語(
)
非表示
簡易表示
通常表示
<知識技能>
成長
知識技能
初期値
職業P
興味P
成長分
その他
合計
医学
オカルト
化学
クトゥルフ神話
芸術(
)
経理
考古学
コンピューター
心理学
人類学
生物学
地質学
電子工学
天文学
博物学
物理学
法律
薬学
歴史
↑ページ上部へ
非表示
簡易表示
通常表示
戦闘・武器・防具
ダメージボーナス:
名前
成功率
ダメージ
射程
攻撃回数
装弾数
耐久力
その他
%
%
%
↑ページ上部へ
非表示
簡易表示
通常表示
所持品・所持金
名称
単価
個
価格
効果・備考など
価格総計
現在の所持金:
、 預金・借金:
↑ページ上部へ
非表示
簡易表示
通常表示
パーソナルデータ
キャラクター名
タグ
職業
年齢
性別
身長
体重
出身
髪の色
瞳の色
肌の色
↑ページ上部へ
その他メモ
◇A国(Holy Æther Country‐神聖エーテル国‐) エーテル教信者で成り立っている宗教国家。 政教一致で最高位が教皇で、枢機卿が大臣の役割をし、大司教、司教が政治を行い、司祭(プリースト)、助祭(ディーコン)、副助祭(サブディーコン)の上位聖職者が部隊長などを務める。 侍祭(アコライト)、祓魔師(エクソシスト)、読師(レクター)、守門(ポーター)の下位聖職者は主に軍隊の役割に充てられる役職になっている。聖騎士たちは紱魔師以上のものがなれる。 戒律を守り、役職をこなしていくと上の階級になる事ができる。 聖職者はA国民憧れの職業で、尊敬の対象。 ▼戦争の狙い 当時宗教上の理由で難民や移民を全て受け入れていたが、それ故に治安が悪化し問題が起きると、経済も枯れ始め支援が上手くいかなくなる。宗教的に国民が自発的に助けるも国は苦しんでいった。 やがてそれは国民の貧困問題や、福祉事業にも影響が出始ることになる。 権力者は人々の不満が反権力に向かわないように、宗教を使い架空の敵を作って敵愾心を煽り、求心力を得ようとした結果。 ▼国の特徴 宗教国家のため、教会の言うことが絶対というところがある。 徳を積み、悪を許さない。 第3次世界大戦以前は他国からの亡命を匿ったりすることを悪とはせず、寧ろ家族と迎え入れあたたかかったという。 今は聖戦の為、異教徒の野蛮なる者たちを圧制する使命の元暮らしている。 建国した時より国教としてあるため、国民がこの宗教に対して疑問に思うことはない。 商業なども盛んであり、聖職者以外は一般的に想像できる生活を営んでいる。 郊外に出ればきれいな川が流れていて、自然豊か。 総本山エーテル大聖堂付近は厳かな雰囲気だが、首都なだけあってその周りは発展している。 特産品はワイン・ビール・リキュールなどの酒類で、修道院などで醸造されたりなどしている。 酒類の中にはブランドになっている物も珍しくない。 ◇エーテル教‐宗教‐ 女神エーテルが起こした奇跡を信じ、救い主として信仰する宗教。 メシア・エーテルが福音を説き、罪ある人間を救済するために火に炙られ救われたと信じる。 「エーテル」とは古代語における輝く空気の上層を表す言葉。 天より遣われた救い主ということからそう冠された。 メシア・エーテルの教えを信じる者は救われる。 (世界的に信仰されている宗教を参考にしているので、ぱっと浮かばなければそんな感じ) ◇政治的指導者 ▼パーソナルデータ 名前:Násia・A・Apostolou (ナ-シャ・アイテール・アポストロウ) 洗礼名:聖女・アイテール 年齢:13 性別:♀ 役職:聖女(枢機卿) 身長:130㎝ 1:わたし、2:あなた様(お前、てめえ)、3:みなさま(お前ら) 「神を信じよ!メシア・エーテルは我らに微笑む! 野蛮なる悪魔を討ち滅ぼすのです!」 「わたしが神託と言えば皆従います、...... わたしって聖女より神様なのかもしれませんね ふふ、反吐が出ますね」 好き:お菓子、猫、休みの日、お茶 嫌い:教皇、自分への暴力、不敬な態度 ▼人物 信心深く清廉、慈しみ深く博愛主義――…と言われているが、反対で慈悲なんてない高慢で過激な毒舌家。 しかしストイックで向上心が強いので、生真面目なのが長所と言える。 話してみると子供という印象は抱くことはあまりない。 人を殺すことに躊躇いはない、国民は駒であり、繁栄させるための資源なので。 本来は楽しい事が好きで各国のお祭りや、街にお忍びで出かけようとするほど。 大抵見つかり、危険だからと大聖堂に連れ戻される。 ▼戦闘能力 御旗を槍として使い、、御剣で懐に入った相手を斬りつける。 体術を会得しており肉弾戦も得意。 ▼生い立ち 教皇が遊んだ時に際にできてしまい、隠滅を図ろうとした結果。 聖典にある「メシア・エーテル」の特徴をしていた為、聖女と祀り上げ戦争に対して国民を積極的にさせる計画を企てる。 火炙りによって死んだメシア・エーテルになぞらえ、産まれたばかりの赤子を暖炉に入れ炎を付けた。 礼拝中に信者たちに泣き声を聞かせて、教皇は自ら炎の中の赤子を助け出し高らかに持ち上げ言った。 「おお!!メシア・エーテルの再来だ!炎より生まれ変りし神を聖女として迎えよ!!」 「この赤子をナーシャ、ナーシャと名付けたり!!」 こうしてナーシャはこの世に生を受けた。 ナーシャはこの日から聖女として、神の生まれ変わりとして基礎学習はもちろん、宗教、帝王学、政治など、聖女として恥ずかしくない教養を身に着けた。 また、自身も前線で民を勇気づけられるように戦闘術も学び、日々鍛錬している。 そのため筋肉が付き、中々身長が伸びないでいる。 1歳を迎えるころには話始め、3歳には民衆に教えを説き、5歳を迎えるころには政治指導者として今と変わらず活動をしていた。 ▼聖女としてのはじまり ナーシャは御旗が持てるようになった2歳の時だった 「聖戦だ、聖女よ。教え、民を先導せよ」 そう教皇に言われ、広場に投げ出された。 御旗を握りしめたナーシャは駆け出し叫んだ 「聖戦だ!!神はわたしに下された!今、悪魔に憑りつかれた異教徒を祓い、信徒を守るのだ!」 御旗を掲げ叫ぶ幼女を誰かが「エーテルだ」と囁いた。 すると民衆は聖女からの神託を聞き、聖戦だとわきあがった。 かくしてA国は侵攻を進めることになる。 ▼実態 ナーシャは虐待や暴言の恐怖を植え付けられており、教皇やこの件について知っている聖職者に逆らうことができないように躾されている。 彼女の言う「神託」は、教皇や枢機卿らの意志で、神の言葉など一切聞こえない。 すでにそのことは分かっているが、自分かわいさから嘘だともいうことができないでいた。 今では自ら教皇の意志を汲み、福音宣教として御言葉を民衆に伝えることができるようになっていた。 ◇???? 終わったのですね!あ、教皇様?枢機卿方? どうされたのですか、なぜわたしをそんなに見つめるのですか。 「聖女を騙った魔女め!!!お前が詐欺を働かなければ、こんな惨事にならなかった!!!」 神がおわしますならば、何故お前はわたしを救いになられなかったのですか。 わたしが誰よりお前を信じてやっただろうが。 神よ死に給へ――――――!!!!! ❖勝利ボイス 「力で解決しようとするのは、知性がないからなのでしょうか?」 「神よ感謝します。次は神(おまえ)の番だ」 ❖敗北ボイス 「子供なんかに勝って嬉しいのでしょうか?よかったですね!!」 「さすがですね!わたしは足元にも及びません!」 ❖決め台詞 「神よ、願わくば―――我に戦う力を…!」 ❖演説 ――親愛なる兄弟姉妹の皆に訴えたい! 何故、我らはこんなに苦しむのか! メシア・エーテルの御言葉を信じ、国を愛し、人々を救う我らが飢え死にしなければならないのか! 討つべきは異教徒にある!悪魔に取り憑かれし異教徒が、我々を蝕み殺しているのだ!! 神、エーテルは聖女アイテールに神託をお告げになられた。 異教徒に取り憑かれた悪魔を祓い!我ら兄弟姉妹を救うのだ、と! これは神の意志による、戦い......「聖戦」だ! 今こそメシア・エーテルの奇跡を願う時! 信仰心も無く、恵みに感謝せず、乞い、時として乱暴に奪い、我が国を穢していくのを思い起こせ! こんな事があってなるものか! 我々が何をした、神聖なる我が祖国が悲鳴をあげている! しかし、我らにはエーテルの救いがある。 人は手を取り合い、愛し慈しむのがエーテル教徒である。それは我々の兄弟姉妹たちが命を掛けて、悪魔たちを守るためにもするものか。現にメシア・エーテルは悲しみ、天より我々に救いを示された。 搾取する悪魔に、神聖国民が従う言われはない! メシア・エーテルの教えを良いように、正当性を主張する悪魔を許せるはずがない!我らの糧を奪い、差し伸べた手を無下にする行為である。 このままでは、我が祖国は悪魔によって滅びてしまう。 親愛なる兄弟姉妹よ! 心にメシア・エーテルの教えを! 手には武器を! 従え!我らの神、エーテルに! そして、神聖国民、一人びとりへわたしは訴える。 もはや、悪魔に慈悲はいらない! その悪魔に跪くいわれはないのだ! 立てよ神聖国民!今こそ悪魔こそ我らの前に倒すべきである! 聖戦の狼煙を!我が旗が神に代わって上げる! 聖戦だ!神による聖戦だ!
※
歌詞を引用、及び記載することは禁止となりました
(Youtubeや歌詞サイトのURLだけ書くことをお勧めします)。
↑ページ上部へ
エラーメッセージ
「クトゥルフ神話TRPG」は
ケイオシアム社
の著作物です。
クトゥルフ神話TRPG