キャラクター保管所
バックアップ
リスト
モバイル版
ヘルプ
ログイン
Twitterでログイン
登録
トップ
Webサービス
キャラクター保管所
クトゥルフ PC作成ツール
Lennie・Krüger / レニー・クリューガー
ID:4481417
MD:7c2c5247ebbe47a2f5da33e0273b8aca
Lennie・Krüger / レニー・クリューガー
タグ:
とと侍
爛爛
非表示
簡易表示
通常表示
生まれ・能力値
STR
CON
POW
DEX
APP
SIZ
INT
EDU
HP
MP
初期
SAN
アイ
デア
幸運
知識
能力値
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
その他増加分
一時的増減
現在値
STR
CON
POW
DEX
APP
SIZ
INT
EDU
HP
MP
初期
SAN
アイ
デア
幸運
知識
↑ページ上部へ
非表示
簡易表示
通常表示
SAN
現在SAN値
/
(不定領域:
)
↑ページ上部へ
非表示
簡易表示
通常表示
技能
職業P
/
(うち追加分:
)
興味P
/
(うち追加分:
)
表示
初期値の技能を隠す
複数回成長モード
非表示
簡易表示
通常表示
<戦闘技能>
成長
戦闘技能
初期値
職業P
興味P
成長分
その他
合計
回避
キック
組み付き
こぶし(パンチ)
頭突き
投擲
マーシャルアーツ
拳銃
サブマシンガン
ショットガン
マシンガン
ライフル
非表示
簡易表示
通常表示
<探索技能>
成長
探索技能
初期値
職業P
興味P
成長分
その他
合計
応急手当
鍵開け
隠す
隠れる
聞き耳
忍び歩き
写真術
精神分析
追跡
登攀
図書館
目星
非表示
簡易表示
通常表示
<行動技能>
成長
行動技能
初期値
職業P
興味P
成長分
その他
合計
運転(
)
機械修理
重機械操作
乗馬
水泳
製作(
)
操縦(
)
跳躍
電気修理
ナビゲート
変装
非表示
簡易表示
通常表示
<交渉技能>
成長
交渉技能
初期値
職業P
興味P
成長分
その他
合計
言いくるめ
信用
説得
値切り
母国語(
)
非表示
簡易表示
通常表示
<知識技能>
成長
知識技能
初期値
職業P
興味P
成長分
その他
合計
医学
オカルト
化学
クトゥルフ神話
芸術(
)
経理
考古学
コンピューター
心理学
人類学
生物学
地質学
電子工学
天文学
博物学
物理学
法律
薬学
歴史
↑ページ上部へ
非表示
簡易表示
通常表示
戦闘・武器・防具
ダメージボーナス:
名前
成功率
ダメージ
射程
攻撃回数
装弾数
耐久力
その他
%
%
↑ページ上部へ
非表示
簡易表示
通常表示
所持品・所持金
名称
単価
個
価格
効果・備考など
価格総計
現在の所持金:
、 預金・借金:
↑ページ上部へ
非表示
簡易表示
通常表示
パーソナルデータ
キャラクター名
タグ
職業
年齢
性別
身長
体重
出身
髪の色
瞳の色
肌の色
↑ページ上部へ
その他メモ
❖基本情報 一人称:俺 性格:強か・ポジティブ 好き:食事 / ビール / お出かけ / 苦手:じっとしてること ❖職業ベース 古物研究家より 職業技能:芸術(任意)、コンピューター、製作(古書修復、古美術修復)、図書館、 値切り、ほかの言語(英語、漢文、ラテン語など)、目星、歴史 ❖探索者について 一言で言えばご愉快人間。人を喜ばせる事が好きだし女の子も好き。 パーソナルスペースが狭く、誰に対しても友好的に接する。 人生何事も楽しまなくては、と言って面倒事に首を突っ込むことも少なくない。 ❖事務所について ローテンブルク旧市街に店を並べている。 一階がお店・二階が居住スペース。 事務所の名前は Anackes AND Schnnie(アナクス・アンド・シュ二ー) Analyse(アナリューゼ / 意味:解析)と Glückes(グリュックス / 意味:幸福)の造語 = アナクス Schmied(シュミート / 意味:鍛冶屋)と Lennie(レニー / 意味:自分の名前)の造語 = シュニー 由来はそのまんま。解析と幸福をレニーが作るよ〜って意味。 本人が座右の銘としてよく口にしている言葉から名付けた。 ドイツの有名な諺、 「Jeder ist seines Glückes Schmied.」 (イェーダー イスト ザイネス グリュックス (グリュッケス) シュミート) 直訳「ひとりひとりが自分の幸運の金属細工師・鍛冶屋である」 意味としては「幸福は自分で作り出すもの」である。 ◆通過シナリオ 爛爛 けぴどら! 【所持AF】 AF「オレイカルコスの欠片」 手のひらに収まるほどの小さな欠片。角は丸くなっており、光に透かすと炎のように揺らめく。 枕元に置いて眠ると、任意の誰かの夢の中に入り込むことが出来る。対象がそれを望まない場合、 POW対抗で打ち勝つと持ち主を追い出せる。 ※ヴォルヴァドスの力の一端が分け与えられたもの。 AF「NPCからの贈り物」※ハーゲン:ネックレス 1度だけSAN値が0になった時にSAN値を「1」残した状態で耐えることができる。 使用した場合も壊れることはない。(蓄えられていた魔力が枯渇するのみであるため) ・AF「凱旋行進曲“夢幻の都”」 戯曲「黄衣の王」をモチーフに作られた歌唱曲。 至高の域の楽器の演奏と歌唱があれば黄衣の王を呼び出せるかもしれないがお勧めはしない。 かの王が矮小な人間にもたらすのは「死」と「破滅」のみであるからだ。 ただし、これを持っている場合「ハスター」に対するSAN減少が半減する。 以下 爛爛HO1秘匿含 ◆義眼について 幼少期は周りと比べ、義眼に対し「自分は変なんだ」と思う事が多くふさぎ込みがちだった。 その為周りとも自分から距離を取ってしまう事が多く、友達もできなかった。 ある日、木の枝に眼帯を引っかけてしまい、同年代の子に「なにその目、変なの!」と直接言われた事があった。 何も言い返せず、しかし眼帯を置いていくわけもいかず、半べそで引っかかった眼帯をモニャモニャしていたら 周りの子に続けて両親と似ていないことも指摘され、悪魔の子だと後ろ指を指された。 それがレニーにとってはとても悲しい出来事であり、1人で抱えきることができない出来事だった。 カッとなって逃げ出して、大好きな親に対しても”こんな変な目を持つ自分が 息子なんて嫌に決まってる”って思ったら申し訳なくて家にも帰れなかった。 夜の公園。遊具の中で今まで抱えていた感情が抑えきれなくなり、その矛先は必然的にヴェルゼに向けられた。 自分のために怒ってくれていたヴェルゼに対して「お前のせいで僕はいつも独りだ!」と言ってしまい、 それを火種にヴェルゼとの口論はヒートアップ。 その長い夜の喧嘩が、ヴェルゼがどこでどうやって作られたのか分からないこと、 どうして自分の左目にはまっていたのかも分からない、という事を知るきっかけとなる。 出自がわからない同士という事を知り、似た者同士じゃないか、となった結果、 ヴェルゼに対する感情が変わったように思う。泣きながら仲直りをした。 次の日の朝に家に帰ったら両親にすごく心配され、(育ての親はメチャ優しい) 自分に居場所が有ることを認識、そして、自分がヴェルゼの居場所になろうと思った。 そこから性格がガラリと変わった。 悲観的になってふさぎ込んでしまっては見えるものも見えなくなってしまう。 自分にはこんなにも素敵な友人がいる。空は青いし食事は美味しい、世界は綺麗であろう。 自分の幸せは、自分で作るのだ。 ◆謎の集団「T∴O∴G」について いやあ〜〜〜〜やっぱりいい男ってのは狙われちゃうんだよねえ〜〜〜^^!のノリ。 けしてめんどうだとか嫌いだ、こいつらのせいで不幸だ、とかは口に出さない。 これはヴェルゼに自分のせいだ、と責任を感じさせるような事をしたくない為である。 HO1 「■■■■■■■」 「義眼」 あなたは生まれつき、左目に特殊な義眼がはめられている。 この義眼には特殊な力が宿っている。 1つ、見た対象を分子レベルで解析し その組成等を瞬時に把握する力。 2つ、あらゆる生物の遺伝子情報を分析、遺伝子構造を「編集」する力。 3つ、考えただけで周囲の機械類に接続し操作する力。 あなたはこれらの能力を生かし、ドイツで古物研究家を営んでいる。 様々な骨董品や古い書物などを分析、解読、もしくは修復するのだ。 あなたの目があれば常人には困難な解析も、簡単に行うことができるだろう。 だからこそ、あなたの元には常人が相手にできない「特殊な一品」が集う。 それに纏わる謎の探求や、事件の解決もしてきたことだろう。 人智を超えた存在との遭遇の経験も幾分かあるかもしれないし、あなたの目を狙う輩との遭遇も何度かあった。 古物研究家といっても、便利屋か探偵のほうが近いかもしれない。 「出生」 あなたには育ててくれた親はいるが彼らが実の親ではないことを知っている。 彼ら曰く、赤子だったあなたは見知らぬ人間に託されたとのことだった。 あなたを彼らに託した人物はあなたを託したのちにシュヴァルツヴァルト(黒い森)の奥に消えて行った…と話してくれた。 その人が自分の本当の親なのかどうかは分からない。 「背中の五芒星」 あなたには生まれつき背中に五芒星のようなアザがある。 中心に目のようなマークが象(かたど)られており、明らかに自然にできたアザではない。 時折その箇所がずきりと痛むときがある。 特記 ・義眼を装着することにより感覚が鋭敏化している。 目星、聞き耳に+25% ・人智を超えた存在との遭遇。 クトゥルフ神話技能+10% ▽HO1_HO追加『追憶の■■■■■■■』 あなたはシアエガの落とし子の血族だ。 そしてあなたの左目は祖母であるリンからその娘 あなたの母親に受け継がれ そしてあなたの元へとたどり着いたのだ。 ヴェルゼは何らかの理由でその経緯を忘れていたようだった。 リンは、あなたの母親は 一体どうして離れ離れにならなくてはならなかったのだろうか? あなたはこのドリームランド 神話の世界で産み落とされた。 目の前の彼女はあなたの母親だった。 そして横に居るリロは生まれたばかりのあなたを守り、 記憶を失うような負荷を受けながらも無事に元の世界…覚醒世界まで連れ帰ってくれたのだ、と知った。 育ての親に自分を託してくれたのはリロなのだろう。 そしてあなたは思い出す。 あなたたちは既に現実世界で1度出会っていた。 自分がシアエガになり、ヴェルゼがあの世界を作り出す前。 シュヴァルツヴァルトの森でリロを見つけ、そして今のように知り合ったのだ。 その時は、まさか自分の命を救ってくれたのがリロだとは思わなかったが。 ◆後遺症 あなたは古物研究家だ。 あなたの左目は目を疑うほど美しい青色をしているがそれ以上の価値はない。 ◆「大いなる青き星 その化身」:探索者達は現支配者「大いなる青き星」の化身の1つ つまりただの人間である。 かつてこの地球を愛し、そしてこの地球そのものと一体になった神々から分かれた化身であり その記憶までも保持している。 (世界の再構築のあと神々となった自分たちから生まれ人間体となった探索者。つまるところシアエガの化身だとかグロースの幼体だとか、という身体そのものの特異性は打ち消される。) 特殊戦闘技能 「プロビデンス」を用いた特殊なアビリティが使用できる。 1.「セットアップ」 コスト:SAN1d3 タイミング:各種戦闘技能使用の直前 ヴェルゼが敵の解析を行い、戦闘行動の支援を行う。 これを使用したターン内ではHO1の攻撃が成功した場合、敵に追加で1d10のダメージが入る。 これは飛び道具を使った場合でも同様。 2.「細胞暴走」 コスト:SAN1d6、HP1d3 タイミング:自分のターン プロビデンスの光学ダウンロード能力により遺伝子構造を「編集」し 敵の細胞分裂を暴走もしくは体組織を壊死させることができる。 光学インターフェースを通して再定義した波形を敵に照射することで回避不可のダメージ4d6を与えることができる。 (要約:敵を見つめると体を爆破することができる。) 義眼「プロビデンス」 見た目は透明な青い色のガラス玉のようであるが、時折機械的な幾何学模様が透けて見える。 少なくともあなたにはこれを物心つく前から装着しているが、 当時では在り得ない超高等なサイバネティクス技術が用いられている。 所謂オーパーツと呼ばれるものだ。 どうして自分の目にこれがはめられていたのか、これは一体何を目的に作られたのか。 あなたは独自にこの義眼について仕事の傍ら調べているだろう。 最近アメリカでも同じような機能を持つ「ODIN」と呼ばれる 義眼(光学分配双方向神経インプラント)の開発があったらしいが、どのような関係性があるのかは謎である。 あなただけの友人「ヴェルゼ」 義眼「プロビデンス」を装着している間、 あなたのみが認識できる情報生命体(電子生命体)…所謂 AI「ヴェルゼ」との会話ができる。 物心つく前から共に在った兄弟のような存在だ。声のみでしか対話することはできないが、 幼いころからあなたに親身に寄り添ってくれている。 ただし記憶データがところどころ抜け落ちており、自分自身やこの義眼自体が どこでどうやって作られたのか、どうしてあなたの左目にはまっていたのかは分からないようだ。 出自がわからない同士、お互いに寄り添って生きてきたのかもしれない。 謎の集団「T∴O∴G」 何度かあなたの目を狙って襲撃を仕掛けてきている。 何度目かの襲撃の際に彼らが「神々の黄昏」と名乗っていたのを聞いたかもしれない。 彼らは体のどこかに「三角形」の中に「目」の描かれた奇妙なデザインと「T∴O∴G」の刺青をいれている。
※
歌詞を引用、及び記載することは禁止となりました
(Youtubeや歌詞サイトのURLだけ書くことをお勧めします)。
↑ページ上部へ
エラーメッセージ
「クトゥルフ神話TRPG」は
ケイオシアム社
の著作物です。
クトゥルフ神話TRPG