キャラクター保管所
バックアップ
リスト
モバイル版
ヘルプ
ログイン
Twitterでログイン
登録
トップ
Webサービス
キャラクター保管所
クトゥルフ PC作成ツール
アニク
ID:4720889
MD:7d246c2bde1802fb82c1a018dd8516e4
アニク
タグ:
@3_t2x
非表示
簡易表示
通常表示
生まれ・能力値
STR
CON
POW
DEX
APP
SIZ
INT
EDU
HP
MP
初期
SAN
アイ
デア
幸運
知識
能力値
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
その他増加分
一時的増減
現在値
STR
CON
POW
DEX
APP
SIZ
INT
EDU
HP
MP
初期
SAN
アイ
デア
幸運
知識
↑ページ上部へ
非表示
簡易表示
通常表示
SAN
現在SAN値
/
(不定領域:
)
↑ページ上部へ
非表示
簡易表示
通常表示
技能
職業P
/
(うち追加分:
)
興味P
/
(うち追加分:
)
表示
初期値の技能を隠す
複数回成長モード
非表示
簡易表示
通常表示
<戦闘技能>
成長
戦闘技能
初期値
職業P
興味P
成長分
その他
合計
回避
キック
組み付き
こぶし(パンチ)
頭突き
投擲
マーシャルアーツ
拳銃
サブマシンガン
ショットガン
マシンガン
ライフル
非表示
簡易表示
通常表示
<探索技能>
成長
探索技能
初期値
職業P
興味P
成長分
その他
合計
応急手当
鍵開け
隠す
隠れる
聞き耳
忍び歩き
写真術
精神分析
追跡
登攀
図書館
目星
非表示
簡易表示
通常表示
<行動技能>
成長
行動技能
初期値
職業P
興味P
成長分
その他
合計
運転(
)
機械修理
重機械操作
乗馬
水泳
製作(
)
操縦(
)
跳躍
電気修理
ナビゲート
変装
非表示
簡易表示
通常表示
<交渉技能>
成長
交渉技能
初期値
職業P
興味P
成長分
その他
合計
言いくるめ
信用
説得
値切り
母国語(
)
非表示
簡易表示
通常表示
<知識技能>
成長
知識技能
初期値
職業P
興味P
成長分
その他
合計
医学
オカルト
化学
クトゥルフ神話
芸術(
)
経理
考古学
コンピューター
心理学
人類学
生物学
地質学
電子工学
天文学
博物学
物理学
法律
薬学
歴史
↑ページ上部へ
非表示
簡易表示
通常表示
戦闘・武器・防具
ダメージボーナス:
名前
成功率
ダメージ
射程
攻撃回数
装弾数
耐久力
その他
%
%
↑ページ上部へ
非表示
簡易表示
通常表示
所持品・所持金
名称
単価
個
価格
効果・備考など
価格総計
現在の所持金:
、 預金・借金:
↑ページ上部へ
非表示
簡易表示
通常表示
パーソナルデータ
キャラクター名
タグ
職業
年齢
性別
身長
体重
出身
髪の色
瞳の色
肌の色
↑ページ上部へ
その他メモ
[概要] 本人は気のいい兄貴肌。成績や能力に対する自負から基本的には堂々としており、時折大雑把だが仕事と約束事は守る。体も態度もでかい。 弟を失ってからは眉間にシワがよっていることが増え、ピリっとしていることが多い。年下の子には比較的優しい。 ストイックな実力主義者であるが身内に対する情が深い。 それ故に実力がある者はそれに見合った言動をとるべきだということから弱いものいじめや姑息な手などはしないなどプライドが高い。 一方で誰しもが個を通したいのであればそれに見合う行動や闘争(暴力/知力など問わず)を行わねばならないと考えているため、卑屈さなどにかこつけて弱いままで停滞することはよしとしない。売られた喧嘩は普通に買う。 他の実験体たちに関しては基本的につかず離れずといった感じでそこまで距離感は近しくないが、年少者に構われれば遊んでやったり邪険にすることはない。 基本的に単独行動をしがち。 [技能] 職業技能:民間軍事会社メンバーをベースとしています、火器技能がない 趣味技能:聞き耳、図書館、目星 ─────────────以下秘匿バレあり 通過後まで×───────────────────── [経歴] 戦闘兵器として育てられる。恵まれた体躯と白虎への変身能力により、戦闘訓練では優秀な成績を誇るため、能力に対する自負も強い。 しかし、その傲慢さが脱走の企ての失敗を招くことになる。同じく優秀な個体であったHO1を誘ったにも関わらず失敗し、弟を人質に取られる失敗は今まで培ってきたプライドを悔いる結果となった。 [心理] ho1が記憶を改竄され良心を消された件に関しては声をかけたことに対する責任は感じているが、計画に参加した時点である程度の代償が伴うことは承知していたはずだとも考えている。兵器として言うのであれば良心は最も必要のないパーツであるため、人間としての彼を殺すきっかけを作ってしまったことには罪の意識を感じている。彼がそのことで自分を責めるのであれば、特に反論はしない。 組織に対しては基本的に指示には従ってきた。一方で制限される生活に対しては不満を抱いていた。組織側からしても扱いにくい立ち位置であることは理解していたが、脱走失敗から自分たちに付けられていた監視の度合いや統率力について考えを改めることになった。現在は契約によって制限されている間は従順に従う。ただし契約履行後、又は破棄に値する状況に対してはその限りではない。 兵器として扱われていることに対しては幼少期からそうであるため、自分ではそこまで違和感はないが弟は兵器として以外の人生があると考えているので兵器としての適性がない(他に生きる手段がある)ものは解放されるべきだと考えている。 他の実験体たちに関しては基本的につかず離れずといった感じでそこまで距離感は近しくないが、年少者に構われれば遊んでやったり邪険にすることはない。 基本的に単独行動をしがち。 ho1に対しては罪の意識こそあれど、表立ってそれを出すことはない。どうあっても共犯者であることは変わりないため、密かに気にかけている。 ho3に対しては思想が合わないので対立することもある。その傲慢さにある意味同族嫌悪を感じているとも言える。 ho4に対しては特に自発的に何か言うことはない。どういった態度を取るかはho4の人間性次第とも言える。 弟のことは何よりも大事に思っている。自分と同種だが自分より体の非力な弟のことを心配しているが、自分とは異なり思慮深いところは認めており、進みたい道に進んでほしいと思っている。それぞれ方向性は違えど、互いにあまり周りと親しくするタイプではないので二人で話すことは多い。小さい頃は年上から狙われることも多く、今より喧嘩っぱやかったため売られた喧嘩は買いまくっていた。そのため弟は守るものという刷り込みが強く残っている部分がある。またその頃の傷跡がいくつか残っている。 名前に関しては由来はヒンディー語の北極星を意味するドゥルーヴ(ドルヴァ)から。星辰の中心に位置しているため、どこにいたとしてもいつでも変わることのない導きを得られるようにという願いがある。ヒンディー語なのはホワイトタイガー(ベンガルトラ)がモデルのため。愛称はルー、主にこちらで呼ぶ。 ────────────────────エンドネタバレ有り──────────────────── デュランダ 弟 黄色い水仙 ほ2 貴方達はこの世に生れ落ち、自身の生を全うしてきた。けれど、また新しい生が始まる。 君たちはどんな大人になるのだろうか。 今度こそ、君達らしい生を謳歌できることを願っている。 そして、生まれ変わった彼は穏やかに眠りについて。 ___どうか、これからの人生が明るいものでありますように。 END A 産生 後遺症 HO2▷ケモミミ、ケモしっぽが残る。しまうことが可能。 五感系機能に+10 ────────────────────デュランダエンドネタバレ有り──────────────────── エンドγ(ガンマ) 『祈りのデュランタ』 PC、弟共に生還 弟PCに関しては所有をKPとするのかPLとするかはお任せします。 生還報酬 1d6 デュランタの花言葉『貴方を見守る』
※
歌詞を引用、及び記載することは禁止となりました
(Youtubeや歌詞サイトのURLだけ書くことをお勧めします)。
↑ページ上部へ
エラーメッセージ
「クトゥルフ神話TRPG」は
ケイオシアム社
の著作物です。
クトゥルフ神話TRPG