キャラクター保管所
バックアップ
リスト
モバイル版
ヘルプ
ログイン
Twitterでログイン
登録
トップ
Webサービス
キャラクター保管所
クトゥルフ PC作成ツール
パルサー・フォン・ホーキング
ID:3904297
MD:7dfdadecd6fb7149a90b48aa5a1750cc
パルサー・フォン・ホーキング
タグ:
パルサー・フォン・ホーキング
焼川
非表示
通常表示
生まれ・能力値
STR
CON
POW
DEX
APP
SIZ
INT
EDU
HP
MP
初期
SAN
アイ
デア
幸運
知識
能力値
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
その他増加分
一時的増減
現在値
STR
CON
POW
DEX
APP
SIZ
INT
EDU
HP
MP
初期
SAN
アイ
デア
幸運
知識
↑ページ上部へ
非表示
通常表示
SAN
現在SAN値
/
(不定領域:
)
↑ページ上部へ
非表示
通常表示
技能
職業P
/
(うち追加分:
)
興味P
/
(うち追加分:
)
表示
初期値の技能を隠す
複数回成長モード
非表示
通常表示
<戦闘技能>
成長
戦闘技能
初期値
職業P
興味P
成長分
その他
合計
回避
キック
組み付き
こぶし(パンチ)
頭突き
投擲
マーシャルアーツ
拳銃
サブマシンガン
ショットガン
マシンガン
ライフル
非表示
通常表示
<探索技能>
成長
探索技能
初期値
職業P
興味P
成長分
その他
合計
応急手当
鍵開け
隠す
隠れる
聞き耳
忍び歩き
写真術
精神分析
追跡
登攀
図書館
目星
非表示
通常表示
<行動技能>
成長
行動技能
初期値
職業P
興味P
成長分
その他
合計
運転(
)
機械修理
重機械操作
乗馬
水泳
製作(
)
操縦(
)
跳躍
電気修理
ナビゲート
変装
非表示
通常表示
<交渉技能>
成長
交渉技能
初期値
職業P
興味P
成長分
その他
合計
言いくるめ
信用
説得
値切り
母国語(
)
非表示
通常表示
<知識技能>
成長
知識技能
初期値
職業P
興味P
成長分
その他
合計
医学
オカルト
化学
クトゥルフ神話
芸術(
)
経理
考古学
コンピューター
心理学
人類学
生物学
地質学
電子工学
天文学
博物学
物理学
法律
薬学
歴史
↑ページ上部へ
非表示
通常表示
戦闘・武器・防具
ダメージボーナス:
名前
成功率
ダメージ
射程
攻撃回数
装弾数
耐久力
その他
%
%
↑ページ上部へ
非表示
通常表示
所持品・所持金
名称
単価
個
価格
効果・備考など
価格総計
現在の所持金:
、 預金・借金:
↑ページ上部へ
非表示
通常表示
パーソナルデータ
キャラクター名
タグ
職業
年齢
性別
身長
体重
出身
髪の色
瞳の色
肌の色
↑ページ上部へ
その他メモ
人は死ぬと星になる 亡くなった家族を見つけるために天文学者になった 父は私にそう言った 私は星について父と学び 宇宙に思いを馳せた だが星はガスや岩石でできた塊 そこに人はいない 父はそれでもそこに人はいると言った 我々に見えているからこそ 相手もそこにいるのだと 私は父が好きだった 週末、革張りのソファに腰かけて 大昔のレコードを流しながらワインを飲む父は 天文学の歴史や家族の歴史 アポロ13の月面着陸 政治への批判から私の存在まであらゆる事を話してくれた そして、どれだけ音楽が宇宙と密接であるかも‥‥ ミュウシケーという女神が宇宙から降り立ち ミュージックを人々に与えた そんな神話があるらしい であるならば音楽こそが人なのでは? 父の想う星 そして音楽を、私は学ぶことにした カビが生えたレコードの匂い 葉巻の淡い火や蓄音機の針がこすれる音 遠い過去の音楽を奏で続ける それがたまらなく愛おしい 父はそう言った 私は父の手伝いをしながらピアノを独学で学び そして、匂いや味、カビを感じるように 努力した ニュアンスやセンスというものは難しい 私は夢を見ないから 父の70回目の誕生日 私は彼の好きな曲を弾いた ドビュッシー「月の光」 まるで完璧な丸い月、家族がそこにいるかのようだ、ありがとうパルサー 父はそう言ってくれた その1か月後 彼は星になった 私は今でもピアノを奏でる 星にいる父が聞こえるように 今回、航行船で行われるパーティにて音楽演奏依頼を受けた時 父に会いに行くそんな気持ちだ 彼はそう思った 父のために作曲した曲をこの日のために準備もした 音楽の女神にも聞こえるだろうか?ねぇ、父さん _______________ 〓KP用〓 人型ロボ 各ステータスはロボから人へとなるため永久のロックがかけられている (通常のロボよりも弱い) 「恐縮だが」が口癖 天文学者の元で助手をするように作られたロボ(AI製) 星の力は偉大でそれは人や機械を凌駕する それが先生の言葉だった 彼は音楽も好きだった 彼の持つレコードはとても古くてカビ臭い だが、掃除はするなと言われた そんな不思議な先生に憧れたパルサー エンジニア(AIグループ社)に頼み 自分を先生に近い物にしてほしいと頼んだ 自分でお金を稼ぎ(AIグループで雇われる) 人に近いものへと変化していった 先生の誕生日にピアノを弾き その1か月後先生は星になる 残った彼はピアニストと活動する 父親は先生であり、先生は彼に戸籍と財産もろもろ全てを与え 戸籍上は息子になっており ロボである事は公にしていない 表に出たのもピアニストになってからである _____ AIグループ社製で初めて自主的に人間になる事を望んだロボ これを主体にAI+の製造研究が行われる AI+の原種 ●大学教授 (2010) 大学や企業の研究機関で専門分野の研究に従事する人、あるいはその学生や助手(院生)など。 職業技能:信用、心理学、説得、図書館、値切り、ほかの言語(英語など) +次の技能から専門研究分野として2つ:医学、化学、考古学、人類学、生物学、地質学、電子工学、天文学、博物学、物理学、法律、歴史
※
歌詞を引用、及び記載することは禁止となりました
(Youtubeや歌詞サイトのURLだけ書くことをお勧めします)。
↑ページ上部へ
エラーメッセージ
「クトゥルフ神話TRPG」は
ケイオシアム社
の著作物です。
クトゥルフ神話TRPG