キャラクター保管所
バックアップ
リスト
モバイル版
ヘルプ
ログイン
Twitterでログイン
登録
トップ
Webサービス
キャラクター保管所
クトゥルフ PC作成ツール
エリス・ハロルド・レッドメイン
ID:4730807
MD:7e33067bc87f18d925527951eb505beb
エリス・ハロルド・レッドメイン
タグ:
みやみや
非表示
簡易表示
通常表示
生まれ・能力値
STR
CON
POW
DEX
APP
SIZ
INT
EDU
HP
MP
初期
SAN
アイ
デア
幸運
知識
能力値
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
その他増加分
一時的増減
現在値
STR
CON
POW
DEX
APP
SIZ
INT
EDU
HP
MP
初期
SAN
アイ
デア
幸運
知識
↑ページ上部へ
非表示
簡易表示
通常表示
SAN
現在SAN値
/
(不定領域:
)
↑ページ上部へ
非表示
簡易表示
通常表示
技能
職業P
/
(うち追加分:
)
興味P
/
(うち追加分:
)
表示
初期値の技能を隠す
複数回成長モード
非表示
簡易表示
通常表示
<戦闘技能>
成長
戦闘技能
初期値
職業P
興味P
成長分
その他
合計
回避
キック
組み付き
こぶし(パンチ)
頭突き
投擲
マーシャルアーツ
拳銃
サブマシンガン
ショットガン
マシンガン
ライフル
非表示
簡易表示
通常表示
<探索技能>
成長
探索技能
初期値
職業P
興味P
成長分
その他
合計
応急手当
鍵開け
隠す
隠れる
聞き耳
忍び歩き
写真術
精神分析
追跡
登攀
図書館
目星
非表示
簡易表示
通常表示
<行動技能>
成長
行動技能
初期値
職業P
興味P
成長分
その他
合計
運転(
)
機械修理
重機械操作
乗馬
水泳
製作(
)
操縦(
)
跳躍
電気修理
ナビゲート
変装
非表示
簡易表示
通常表示
<交渉技能>
成長
交渉技能
初期値
職業P
興味P
成長分
その他
合計
言いくるめ
信用
説得
値切り
母国語(
)
非表示
簡易表示
通常表示
<知識技能>
成長
知識技能
初期値
職業P
興味P
成長分
その他
合計
医学
オカルト
化学
クトゥルフ神話
芸術(
)
経理
考古学
コンピューター
心理学
人類学
生物学
地質学
電子工学
天文学
博物学
物理学
法律
薬学
歴史
↑ページ上部へ
非表示
簡易表示
通常表示
戦闘・武器・防具
ダメージボーナス:
名前
成功率
ダメージ
射程
攻撃回数
装弾数
耐久力
その他
%
%
↑ページ上部へ
非表示
簡易表示
通常表示
所持品・所持金
名称
単価
個
価格
効果・備考など
価格総計
現在の所持金:
、 預金・借金:
↑ページ上部へ
非表示
簡易表示
通常表示
パーソナルデータ
キャラクター名
タグ
職業
年齢
性別
身長
体重
出身
髪の色
瞳の色
肌の色
↑ページ上部へ
その他メモ
─────────────────── //Ellis Harold Redmayne ( エリス ハロルド レッドメイン ) ─────────────────── 由緒正しいレッドメイン家という名家の生まれ。 5兄弟の末っ子であり、とことん可愛がられて育つ。 甘やかされて育ったこともあり、 自己肯定感が高く、少々ナルシスト気質。 自由奔放な根っからのマイペース人間。 代々音楽一家であり、幼いころから音楽が日常の一つだった。 家族と奏でる音楽が好き。楽しい! 好きが高じて音楽にまつわる練習は一切苦にならない。 上手になればなるほど褒められることも増え、 それがさらに楽しさに繋がっているのだとか。 元々歌における才があったようだが、もちろん努力もしている。 それに伴い、実力は年を重ねるごとに伸びていった。 もちろん歌うことは大好きだが、 アウトドア派かインドア派といえば断然アウトドア派。 運動が好きというよりは自然が好き。 * 宗教については芸術好きの音楽一家故か、家族みんな変わり者揃い。 一家揃ってあまり信心深くはない。 そんな家族に囲まれていることもあり、 エリス自身信仰心は薄め。 ¦その他 好きなもの ▸ 探検、昼寝、夜更かし 紅茶、スティッキートッフィープティング 嫌いなもの ▸ 規則、勉強、フィッシュパイ、スターゲイジーパイ ─────────────────── // memo ─────────────────── ¦職業ベース ミュージシャン(2015) [ 職業P ] DEX *10 + EDU*10 [ 変更 ] 説得 ▸ 信用 / ほかの言語 ▸ 母国語 ¦プロフィール [ 性別 ] 男 [ 身長 ] 144㎝ [ 一人称 ] エリス [ 二人称 ] キミ [ 誕生日 ] 2月11日 ─────────────────── // 特徴 ─────────────────── 4-5 ∟不思議ちゃん(D) 時折突拍子もない言動で周囲を騒がせることがある。 別の世界から来た精神交換者か、 妄想が生み出した人格がしばしば表面に出ているのかも知れない。 ▸ (D)- [4*10]興味P追加済 2-6 ∟アウトドア派 暇さえあれば季節を問わず、野外活動に繰り出している。 <ナビゲート>、<博物学>、<追跡>にそれぞれ+20% ─────────────────── // 通過シナリオ ─────────────────── 01 ヴェルネの天使は死を歌う ─────────────────── // HO ─────────────────── 生を選ぶか、永遠の才能を望むか ───貴方達はこのクワイヤで天使の雛として歌い続ける。 その声が枯れたとき、 貴方は天使として生まれ人間として死ぬのだ。 時は 1999 年、ノストラダムスの大予言が世間を騒がせている。 そんな中貴方達は1つの難解で不思議なレクイエムによって 迷える魂を救いへ導く役目を任された。 ヴェルネの天使は死を歌う 【舞台】1999 年イタリア 【HO】あなたは天使のように美しい見目と歌声を持っている。 ※9〜15 歳 APP16以上限定シナリオ 【人数】3 人前後 【必須技能】英語 30%以上 ※聖歌隊の公用語が英語のため話せる程度の英語を持っていなければいけない。 【推奨技能】《図書館》《芸術(歌唱)》《忍び歩き or 隠れる》 【準推奨技能】《目星》 【所要時間】ボイスセッション10時間ほど テキストセッション10時間強(RPにより変動) ※自陣はボイセで15~6時間ほどかかっております 【PL 向けあらすじ】 ある日ポストに入っていたのは かの有名な“サンタ・アンジェリ少年聖歌隊”への招待状だ。 彼らはヨーロッパの一部で信仰されている聖母へ捧げる歌を歌う。 そんなクワイアボーイズは厳しいレッスンの中耐え抜き、 やがて声が枯れるその時まで聖母に歌を捧げ続けた時、 人間としての死を迎え天使になるのだという。 あなたは天使の雛として選ばれたのだ。 【PL 向け事前情報】 <聖母信仰> ヨーロッパの一部では3人の聖母が信仰されている。 特に今回の舞台であるイタリアの片田舎では深い信仰がなされている。 探索者たちの家庭で信仰してもよいとする。 <サンタ・アンジェリ少年聖歌隊> 遥か昔から続く聖母信仰から生まれた聖歌隊。 イタリアの片田舎の山奥に施設が存在し、 クワイアボーイズの寄宿学校としての形もとっている。 選ばれたものしか入れず、 その上かなり厳しいレッスンにより挫折するものも多いが その声が枯れる時眠るように人間としての死を迎え、 天に使えるものとして生まれ変わるという。 その死に関しては謎に包まれており、 昔からの聖母信仰と死因がわからないことから世間が騒ぐことはあれど、 あまり踏み入れられることはない。 <天使になるということについて> 信仰者はもちろん、少年聖歌隊に所属する殆どが目標にしている。 クワイアボーイズにとって神や聖母に認められるという最高の名誉とされている。 しかし死をもってして与えられる名誉であり、 これに関しては人様々な考え方があるだろう。 もちろん探索者がこれを誇りだと思うか思わないかは自由だ。 <魂救済の日> サンタ・アンジェリ少年聖歌隊の歌声は魂を救うといわれている。 世界中の聖母信仰の信者達は病気や精神の磨耗から自らの死を悟った時、 ここで不定期に行われるミサに訪れる。 聖歌隊が彼らに向けて歌えば、彼らは眠るように死んでいくのだという。 (探索者作成ルール) 2010 の学生探索者ルールを適用してもよいが 初期値の関係上技能が制限され探索が難しくなってしまう可能性があるため KP の判断により以下の特殊ルールを使用して構わない (シナリオの都合上、 継続させる場合は 成長させての使用が殆どであることが予想されるので 無理に学生探索者ルールを適用しなくてもよいものとする)。 また、どのルールを使うにせよ技能ポイントには関係なく 50%の芸術 (歌唱)を与えられる。 【特殊ルール】 <STR/2d6> <APP/1d3+15> <SIZ/1d6+6> <EDU/1d6+3> <年齢/9〜15 歳> ※職業技能は設定似合う好きなものを8つ以内で取得して構わない。 (何かの職業をベースにしてもよい) ※公用語である英語は 30%以上の取得が必須。 ※技能上限は 65%、芸術(歌唱)は 85%までとする。 ※国籍、家柄は自由とするがある程度事前情報や HO と噛み合う内容であることが好ましい。 探索者作成について 今シナリオは、聖歌隊に入隊するところから物語が始まるため、探索者の皆さんは初対面となります。 ・特徴表は2つまで採用可。 ・こちらはシナリオに明記されているわけではないのですが、 探索者さんの宗教観や生い立ちについて凝るとちょっと楽しい……かも! みたいなところがあります。ご参考までに!(もちろんあっさり風味でも充分楽しいです!) ||マイケル(愛称:ミカ) ケイル ウリエ ガブリエル ダニエル アゼル マリク アドナ テグ リク||
※
歌詞を引用、及び記載することは禁止となりました
(Youtubeや歌詞サイトのURLだけ書くことをお勧めします)。
↑ページ上部へ
エラーメッセージ
「クトゥルフ神話TRPG」は
ケイオシアム社
の著作物です。
クトゥルフ神話TRPG