キャラクター保管所
バックアップ
リスト
モバイル版
ヘルプ
ログイン
Twitterでログイン
登録
トップ
Webサービス
キャラクター保管所
クトゥルフ PC作成ツール
南刈 掃(みなかり・そう)
ID:4596665
MD:870653e85aab16977575fe9d4343ad2b
南刈 掃(みなかり・そう)
タグ:
dra
HO3
CoC
非表示
簡易表示
通常表示
生まれ・能力値
STR
CON
POW
DEX
APP
SIZ
INT
EDU
HP
MP
初期
SAN
アイ
デア
幸運
知識
能力値
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
その他増加分
一時的増減
現在値
STR
CON
POW
DEX
APP
SIZ
INT
EDU
HP
MP
初期
SAN
アイ
デア
幸運
知識
↑ページ上部へ
非表示
簡易表示
通常表示
SAN
現在SAN値
/
(不定領域:
)
↑ページ上部へ
非表示
簡易表示
通常表示
技能
職業P
/
(うち追加分:
)
興味P
/
(うち追加分:
)
表示
初期値の技能を隠す
複数回成長モード
非表示
簡易表示
通常表示
<戦闘技能>
成長
戦闘技能
初期値
職業P
興味P
成長分
その他
合計
回避
キック
組み付き
こぶし(パンチ)
頭突き
投擲
マーシャルアーツ
拳銃
サブマシンガン
ショットガン
マシンガン
ライフル
非表示
簡易表示
通常表示
<探索技能>
成長
探索技能
初期値
職業P
興味P
成長分
その他
合計
応急手当
鍵開け
隠す
隠れる
聞き耳
忍び歩き
写真術
精神分析
追跡
登攀
図書館
目星
非表示
簡易表示
通常表示
<行動技能>
成長
行動技能
初期値
職業P
興味P
成長分
その他
合計
運転(
)
機械修理
重機械操作
乗馬
水泳
製作(
)
操縦(
)
跳躍
電気修理
ナビゲート
変装
非表示
簡易表示
通常表示
<交渉技能>
成長
交渉技能
初期値
職業P
興味P
成長分
その他
合計
言いくるめ
信用
説得
値切り
母国語(
)
非表示
簡易表示
通常表示
<知識技能>
成長
知識技能
初期値
職業P
興味P
成長分
その他
合計
医学
オカルト
化学
クトゥルフ神話
芸術(
)
経理
考古学
コンピューター
心理学
人類学
生物学
地質学
電子工学
天文学
博物学
物理学
法律
薬学
歴史
↑ページ上部へ
非表示
簡易表示
通常表示
戦闘・武器・防具
ダメージボーナス:
名前
成功率
ダメージ
射程
攻撃回数
装弾数
耐久力
その他
%
%
↑ページ上部へ
非表示
簡易表示
通常表示
所持品・所持金
名称
単価
個
価格
効果・備考など
価格総計
現在の所持金:
、 預金・借金:
↑ページ上部へ
非表示
簡易表示
通常表示
パーソナルデータ
キャラクター名
タグ
職業
年齢
性別
身長
体重
出身
髪の色
瞳の色
肌の色
↑ページ上部へ
その他メモ
【名前】南刈 掃(みなかり・そう) この名前はサイレン清掃会社の職員としての通名(偽名)であり、戸籍上の本名は足立 聡(あだち・さとし)。ただし、足立聡は既に死亡届が出されている。 みんな 狩って(刈って) 掃除するよ って名前 【特徴表】 3-1:天気予報士、3-9:スポーツ万能、4-7:眼鏡を掛けている(D)をロール。 →4-7を採用。 また、D特徴取得に伴う[1d6→6]×10=60ptを趣味技能ptに加算。 【シナリオボーナス】 ・〈目星〉成功で部位狙いのマイナス補正なし。 ・〈芸術:清掃〉初期値50% ・回避を含む肉体戦闘技能(こぶし、キック、頭突き、組み付き、武道、マーシャルアーツ)に+30 ・STR+3(超過可能) ・〈クトゥルフ神話〉技能1~10pt(任意) 1d10にて決定 →8 【その他】 神話生物目撃による発狂(神話技能+5)経験済み 【職業技能】 ○人間山脈(2015)ベース 職業技能ポイント:EDU×10+SIZ×10=90+170=260pt 投擲、武道(2010非所持のためMAで取得)、素手の近接戦技能2つ(キック、組み付き)、個人的な関心の技能3つ(目星、聞き耳、芸術:清掃) 【趣味技能】 回避、ナイフ=護身用 いや殴る方が早いやろ 言いくるめ=言葉がつたないので低め 運転(車)=趣味はドライブ コンピューター=現代人には必須と言われて最近頑張ってる 隠す=ナイフって隠しとかないといけないらしくて……。 【プロフィール】 眼鏡をかけた長身の青年。やや寡黙で控えめな態度ながら勤務態度はまじめであり、笑顔が多く人当たりも良い。 趣味は車の運転で、いつか大型免許を取るのが夢。大型免許を取って何に乗りたいとかはない。ただ免許を取りたいだけ。 仕事は(掃除も、殺しも)別に嫌いでもないが好きでもない、淡々と生きるすべとしてやっている。 素手での戦闘のほか、ナイフも使う。ウロボロス清掃会社の職員としては徒手、またはナイフで仕事をしている。 STRが21もあるので……こう……ターゲットをホールドして 首をこう ゴキャッ! みたいな。バカの腕力 殺しには陶酔も忌避感もなく、ただ淡々と仕事をしている。ターゲットのことはまな板の上の魚だと思っている。 別に恨みもないけど、職業上そうせねばならないので殺すという程度のもの。 「すみません、でも仕方ないんですよ。僕も仕事だし……そもそも、人生ってこんなものでしょう?」 近視かつ重度の乱視で、眼鏡がないと世界を認識できないレベル。 古傷のため、左右の目で視力が違う。裸眼視力で右0.2、左は0.01を下回る。 あらゆる意味で眼鏡は人権。 過去の話をしたがらず、触れられたり思い出したりすると荒れ狂う(言葉が異常に激しくなる、手が出る)。 【経歴】 某教団に属する両親の間に生まれた、いわゆる「二世信者」である。 教団の施設内で生まれ、教団だけが世界という状態で過ごした。 普通の学校には通ったことがなく、言葉遣いなどが割と怪しい(EDU9)。 教団での暮らしは碌なものではなかった――いうことをきかないと殴られる蹴られるは当たり前、 外に放り出されたり、食事を抜かれたり、……いや、それでも、身体の痛みよりも精神的な暴力の方がきつかったかもしれない。 教義に反したことをすれば皆の前に立たされ、1時間以上怒鳴られ、ひざまずいて謝らされた。 その場の全員……親や同年代の友人を含む……からの「批判」を受け入れなければ解放されなかった。 左目の視力が極度に低いのは、殴られたときに角膜を傷つけられたからだ。 親が助けてくれるわけはない。衆人環視の中で、お前が間違っているからだ、私たちは恥ずかしいとなじられた。 批判、罰、そんな名のもとに振るわれる肉体と精神をずたずたにするような暴力。 人格らしいものを塗りつぶされすっかり人形になったころ、一員の証である刺青を左肩に彫られた。 祝いと称して、少し年上の女性信者に貞操を奪われた。もちろん恋愛なんかじゃない。抑圧のはけ口に選ばれただけだ。 「今思えば、まるで、家畜として生まれてきたようなものだったんですよ。最悪です」 転機になったのは18歳、世間では高校3年生になる年のころ。 身体が大きかったため教祖のボディーガードになるべく育てられていた足立聡は、その一環で自動車免許を取りに活かされた。 あわよくば信者を増やしてこい。そんな布教のミッションまで背負って、 反逆なんてしそうにない優良信者だったからこそ「合宿免許」に行かされたのだ。 ……初めて、外の世界の同世代に出会った。友人になった。 勧誘の過程で、教団での生活を、これまでの人生を話した。 まるで平穏な家庭の家族を自慢するかのように、異常な経歴を「普通」のこととして話す姿に、 友人はといえば、泣きながらドン引きしていた。そして、お前の環境はあまりにも異常だ、あんまりだ、自分なら自殺していると泣きながら訴えてきた。 「異教徒の言うことですよ。はじめは僕たちのやってることがわからないんだろうって思いました」 「でも、考えてみれば、わかってないのは僕の方だったんですよ」 異教徒たちの生活だという色眼鏡を外して、教習所の合宿生活を見ると。 ご飯はおいしいし、夜起きていてもいいし、殴られないし、蹴られないし、刺青も彫られないし、痛いことも恥ずかしいこともされない。 漠然と感じていた苦しさが、あんな場所に産み落とされたことへの恨みだと気づいたのはこの時だった。 今まで信じてきた教義は何かおかしい、滑稽でむなしいもののように思えた。 教団に戻ってからは、ただ、好機を待った。従順な信者のふりをして。 そして、逃げ出した。19歳になる年の春、自動車免許の学科試験をとったその足で車を盗んで、とにかく走った。 「自由だって思うと、なんだか涙が出ちゃったんですよね」 「アクセルを踏んで、ハンドルを切って、ただそれだけのことで僕はどこへでも行けるって、やっと気づいたんです」 ・ ・ ・ しかし生活基盤はない。いつ教団に連れ戻されるかわかったものではない。 行く当てもない。友人の連絡先も聞いていない。外の世界、まともな世界を何一つ知らない。 ――紆余曲折を経て讙さんに出会い、ウロボロスに拾ってもらった。 自分の過去を捨てるという意味で、新しい名前もつけてもらった。 真っ当なコミュニケーションとはなにか、教えてもらった。 気に入らないからと言って殴ってはいけない。 他人の心を折るためだけに言葉を投げつけてはいけない。 相手を褒めるとは、無理やり貞操を奪うことではない。 理屈じゃわかる、ただ、頭がついてこないことはよくあった。 なんていうか……「こんな生ぬるいコミュニケーションで、本当に伝わっているのだろうか?」 ……南刈掃、いや、足立聡のコミュニケーションの基盤には、自分が振るわれてきた「暴力」しかない。 幼少年期を暴力の中で過ごし、あらゆる人間関係が抑圧と暴力でできていた。 結局、暴力は「普通」なのだ。特別でもない、快楽でもない、ただ日常に遍在するもの。 他の人々が想いを伝えるのに言葉を使うのと同じように、拳骨や、足蹴りや、罵倒や難詰が自然に出てしまう。 それが普通でないと教わったから、出さないように抑えているけど。 教団のこと、親のこと。耐えずともよかったあらゆる苦痛のこと、奪われたあらゆる機会のこと。 「過去」は地雷であり、同時に、暴力の起源である。足立聡を南刈掃たらしめた理由そのものである。 ゆえに、触れられたり、思い出したりすれば、たちまちに荒れ狂ってしまう。 拳で、脚で、叫びで、あらゆる方法で自分の「不快」を伝えようとしてしまう。 そこには理性が入る余地など、きっとない。(※PLには理性があるのでPL発言でまず謝ります) 自分の想いを伝えることをコミュニケーションというのなら、まさしくこれこそがいちばん冴えたコミュニケーションだ。
※
歌詞を引用、及び記載することは禁止となりました
(Youtubeや歌詞サイトのURLだけ書くことをお勧めします)。
↑ページ上部へ
エラーメッセージ
「クトゥルフ神話TRPG」は
ケイオシアム社
の著作物です。
クトゥルフ神話TRPG