キャラクター保管所
バックアップ
リスト
モバイル版
ヘルプ
ログイン
Twitterでログイン
登録
トップ
Webサービス
キャラクター保管所
クトゥルフ PC作成ツール
御神楽 陽鶯(みかぐら ひおう)
ID:3917165
MD:9ae580edcd3ca0f195b2981959b294fa
御神楽 陽鶯(みかぐら ひおう)
タグ:
炉
非表示
簡易表示
通常表示
生まれ・能力値
STR
CON
POW
DEX
APP
SIZ
INT
EDU
HP
MP
初期
SAN
アイ
デア
幸運
知識
能力値
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
その他増加分
一時的増減
現在値
STR
CON
POW
DEX
APP
SIZ
INT
EDU
HP
MP
初期
SAN
アイ
デア
幸運
知識
↑ページ上部へ
非表示
簡易表示
通常表示
SAN
現在SAN値
/
(不定領域:
)
↑ページ上部へ
非表示
簡易表示
通常表示
技能
職業P
/
(うち追加分:
)
興味P
/
(うち追加分:
)
表示
初期値の技能を隠す
複数回成長モード
非表示
簡易表示
通常表示
<戦闘技能>
成長
戦闘技能
初期値
職業P
興味P
成長分
その他
合計
回避
キック
組み付き
こぶし(パンチ)
頭突き
投擲
マーシャルアーツ
拳銃
サブマシンガン
ショットガン
マシンガン
ライフル
非表示
簡易表示
通常表示
<探索技能>
成長
探索技能
初期値
職業P
興味P
成長分
その他
合計
応急手当
鍵開け
隠す
隠れる
聞き耳
忍び歩き
写真術
精神分析
追跡
登攀
図書館
目星
非表示
簡易表示
通常表示
<行動技能>
成長
行動技能
初期値
職業P
興味P
成長分
その他
合計
運転(
)
機械修理
重機械操作
乗馬
水泳
製作(
)
操縦(
)
跳躍
電気修理
ナビゲート
変装
非表示
簡易表示
通常表示
<交渉技能>
成長
交渉技能
初期値
職業P
興味P
成長分
その他
合計
言いくるめ
信用
説得
値切り
母国語(
)
非表示
簡易表示
通常表示
<知識技能>
成長
知識技能
初期値
職業P
興味P
成長分
その他
合計
医学
オカルト
化学
クトゥルフ神話
芸術(
)
経理
考古学
コンピューター
心理学
人類学
生物学
地質学
電子工学
天文学
博物学
物理学
法律
薬学
歴史
↑ページ上部へ
非表示
簡易表示
通常表示
戦闘・武器・防具
ダメージボーナス:
名前
成功率
ダメージ
射程
攻撃回数
装弾数
耐久力
その他
%
%
↑ページ上部へ
非表示
簡易表示
通常表示
所持品・所持金
名称
単価
個
価格
効果・備考など
価格総計
現在の所持金:
、 預金・借金:
↑ページ上部へ
非表示
簡易表示
通常表示
パーソナルデータ
キャラクター名
タグ
職業
年齢
性別
身長
体重
出身
髪の色
瞳の色
肌の色
↑ページ上部へ
その他メモ
ベース 2015:俳優 言いくるめ、運転(自動車)、芸術(演劇)、心理学、説得、変装、個人的な関心の技能2つ(医学、コンピューター) 職業技能ポイント:EDU×10+APP×10 特記:APP+1。ファンに対する信用に+10%のボーナス。 特徴①4-2 方向音痴(D)<ナビゲート>の基本成功率が1%になる。加えて、経験ロールで成長させることが出来ない。(1d6=50) ②4-6 寄せ餌(D) 人間以外の怪物に好かれやすい。誘拐されれば殺されずに監禁されるか、もっとひどい目に遭うこともある。(1d6=60) 2月20日生まれ(鶯神楽:「未来を見つめる」 「明日への希望」)。 「細かいことは気にしない」がモットーな青年。 細かくないことも気にしなさすぎてすぐ道に迷ったりすぐ誘拐されたりひどい目に遭ったりしているが本当に気にしない。病弱体質。 過去の記憶、父母の記憶がないことに気付いた時も「それでも俺は今生きているのだから問題はない」ですべて済ませた。 親戚は優しいが何処か義務的で暖かさはなく、そんな環境が少し嫌になり遠出をしたのが後の「らくらくさんぽ」の始まり。 しかし彼は圧倒的に方向感覚がなかった。 一週間行方不明の末に発見されたあとは親戚たちか何故か優しくなっていた。不思議だなあ、と感じつつ受け入れたが。行方不明のうちは不思議な化け物の巣窟に案内されていたらしいが彼が詳しく話すことはない(面倒だから)。 「らくらくさんぽ」とは陽鶯が気の向くままに散策する人気チャンネルである。一応目的地は決めているが無事にたどり着いたことは2,3回くらいしかない。だいたい途中で行き倒れるか迷いまくり保護されるためだ。(リスナーに救急車などを呼んでもらうこともある)また、リスナーのことはだいたい意識から飛んでいるのでだいたい配信画面は見辛い。 それでも人気なのはその自然体が魅力なのだとか。 なお、数回途中で画面が暗転したり変な化け物が出てきたりちょっと刺激がつよい水温が聞こえたりしたことがある。細かいことは気にするな。それと関係ないが非処女らしい。 配信以外には「料理動画」を投稿。何故か何を作っても95%おにぎりになる。不思議だなあ。ちなみに切っ掛けは親戚の一人が面白がっての投稿から。 【その他】 好きなもの:散歩、花、空、動物、化け物たち、美味しいもの、茶 嫌いなもの:痛いこと、病院 性格:切り替えが早い、人に弱音を見せない、何を考えているかわからない、無。 人間に興味がない。見世物にして笑ってるリスナーたちもそんなに好きじゃない。まだ化け物たちの方がやさしいしかわいいし気持ちいいから好き。 「何故人気なのか? 面白いのだろうよ、自分たちより弱いやつが」 ちなみに地毛は白髪。5歳の時に高熱を出し死にかけて色が抜けた。 20歳の頃から「もう、あと1年生きられるかわからない」と診断されているがそれから今まで生き続けている。しかし30歳になる前には死ぬだろうと本人も自覚はじめた。 配信時以外はほぼ寝たきりの生活。早く人間の世界から抜けたいと本人は思っている。 【シナリオ概要】 探索者たちは全員、ネット上で活動している動画投稿者である。 とある年の初夏、彼らはコラボ企画として、怪奇スポットである廃村での撮影を行うこと にした。 各々の思いを抱えて撮影に臨んだ探索者たちは、そこで思わぬ恐怖を体験することになる。 【推奨技能】 推奨技能は〈目星〉〈聞き耳〉〈図書館〉の三大技能。 準推奨技能は戦闘技能と〈医学〉。 【事前情報】 今回探索者たちが参加する企画は、複数人の配信者で集まって生配信を行いながら怪奇スポットを探検する、という肝試し企画である。 生配信は、PC①の使用しているアカウントで、PC①のカメラから行われる。 しかし、企画当日の生配信とは別に後日編集動画を投稿する予定もあり、そのための映像を撮影するため、また、撮影や配信用の機材を準備するため、企画参加者の他にも1人のカメラマンが同行することになっている。 彼の名前は「紙山 真(かみやま まこと)」。 撮影は、企画参加者の4名にこの紙山を加えた計5名で行うこととなる。 【③人気投稿者】 あなたには過去の記憶がない。 ・探索者の設定 あなたは、過去に両親を亡くしている。 幼い頃は両親と共に暮らしていたらしいが、その記憶は一切ない。 両親と死別したあなたは、その後遠い親戚に育てられ、何故だか自分の過去については教えられずに今まで過ごしてきた。 そんな少々特殊で複雑な境遇の中でも、あなたは持ち前の人間的魅力を活かし、動画投稿者として成功を収めている。 そんなあなたが今回参加することになったのは、PC①が主催する動画投稿者コラボ企画だ。 内容は、生配信を行いながらの怪奇スポット探索という、特に変わったところのない肝試し企画である。 しかしあなたは妙にその企画に興味をそそられ、自発的に参加を決めた。 ・探索者の条件 あなたの年齢は25~30歳である。 ・探索者の特権 交渉技能と動画の撮影や制作に関する技能に、合計40まで技能値を上乗せすることができる。
※
歌詞を引用、及び記載することは禁止となりました
(Youtubeや歌詞サイトのURLだけ書くことをお勧めします)。
↑ページ上部へ
エラーメッセージ
「クトゥルフ神話TRPG」は
ケイオシアム社
の著作物です。
クトゥルフ神話TRPG