キャラクター保管所
バックアップ
リスト
モバイル版
ヘルプ
ログイン
Twitterでログイン
登録
トップ
Webサービス
キャラクター保管所
クトゥルフ PC作成ツール
燦渡 理詠(さんど りよん)
ID:4895908
MD:9b50ec22a862f4a5a05a2bae8af24a3f
燦渡 理詠(さんど りよん)
タグ:
あさな卓
非表示
簡易表示
通常表示
生まれ・能力値
STR
CON
POW
DEX
APP
SIZ
INT
EDU
HP
MP
初期
SAN
アイ
デア
幸運
知識
能力値
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
その他増加分
一時的増減
現在値
STR
CON
POW
DEX
APP
SIZ
INT
EDU
HP
MP
初期
SAN
アイ
デア
幸運
知識
↑ページ上部へ
非表示
簡易表示
通常表示
SAN
現在SAN値
/
(不定領域:
)
↑ページ上部へ
非表示
簡易表示
通常表示
技能
職業P
/
(うち追加分:
)
興味P
/
(うち追加分:
)
表示
初期値の技能を隠す
複数回成長モード
非表示
簡易表示
通常表示
<戦闘技能>
成長
戦闘技能
初期値
職業P
興味P
成長分
その他
合計
回避
キック
組み付き
こぶし(パンチ)
頭突き
投擲
マーシャルアーツ
拳銃
サブマシンガン
ショットガン
マシンガン
ライフル
非表示
簡易表示
通常表示
<探索技能>
成長
探索技能
初期値
職業P
興味P
成長分
その他
合計
応急手当
鍵開け
隠す
隠れる
聞き耳
忍び歩き
写真術
精神分析
追跡
登攀
図書館
目星
非表示
簡易表示
通常表示
<行動技能>
成長
行動技能
初期値
職業P
興味P
成長分
その他
合計
運転(
)
機械修理
重機械操作
乗馬
水泳
製作(
)
操縦(
)
跳躍
電気修理
ナビゲート
変装
非表示
簡易表示
通常表示
<交渉技能>
成長
交渉技能
初期値
職業P
興味P
成長分
その他
合計
言いくるめ
信用
説得
値切り
母国語(
)
非表示
簡易表示
通常表示
<知識技能>
成長
知識技能
初期値
職業P
興味P
成長分
その他
合計
医学
オカルト
化学
クトゥルフ神話
芸術(
)
経理
考古学
コンピューター
心理学
人類学
生物学
地質学
電子工学
天文学
博物学
物理学
法律
薬学
歴史
↑ページ上部へ
非表示
簡易表示
通常表示
戦闘・武器・防具
ダメージボーナス:
名前
成功率
ダメージ
射程
攻撃回数
装弾数
耐久力
その他
%
%
↑ページ上部へ
非表示
簡易表示
通常表示
所持品・所持金
名称
単価
個
価格
効果・備考など
価格総計
現在の所持金:
、 預金・借金:
↑ページ上部へ
非表示
簡易表示
通常表示
パーソナルデータ
キャラクター名
タグ
職業
年齢
性別
身長
体重
出身
髪の色
瞳の色
肌の色
↑ページ上部へ
その他メモ
<特徴表> 1-03:素早い 柔軟さと軽快さを併せ持っている。DEX+1。 ただし、SIZが9以下の場合は素早い上に小柄であるため、DEX+2。 2-02:影が薄い 生まれつき目立たない。<忍び歩き>および<隠れる>に+20%。 <職業技能> 言いくるめ、聞き耳、心理学、説得、追跡、法律、目星、日本刀 <モチーフ> シンデレラ https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B7%E3%83%B3%E3%83%87%E3%83%AC%E3%83%A9 <カラーコード> vermilion #ea553a <口調> 一人称:僕 二人称:貴方、○○さん(HO3のみ下の名前+さん) 警察として動くときはシャンとした敬語 組織内に居るときは大型犬みたいなおっとりとした喋り方+申し訳程度の敬語 <SV> 警察 「明智さんには感謝しています。僕はここですべてを明らかにしてみせます」 「私怨もありますが……そこそここの職を天職だと思っているので、責務を全うしようと、そう考えているだけです」 組織 「シンデレラの魔法って12時には解けちゃうんですよ。悲しいですよね」 「僕は戦闘が得意なので、任せてください」 <考え方> 犯罪者は捕まって罪を償うべきだと思っている。 組織に混じって生活して幸せを感じている。 魔法使いのかける夢。全ては12時になってしまったら解ける夢。 もし、もし魔法が解けてそれでもここに居て良いのなら、それ以上に幸せなことはない。 魔法で着飾って己を隠しているがどちらかと言うと組織に居るときのほうが素に近い。 喪った何かを探していてきっとそこには幸せがあるんだと思っている。 きっと記憶が消えてしまったのは優しい嘘を自分自身で突き通した/誰かからつかれ続けているんだと思っている。 自傷行為を錯乱状態でしていた頃はきっと血の温かさを求めていた。 きっと家族の繋がりは血が一番強いから。 流れ出る血液が、家族とつながる何よりの証。 きっと愛されていたから。 幼少期のカウンセリングのおかげでカウンセリングに興味をもって、少々精神系に詳しくなった。 <うろ覚えの記憶>(シナリオに覆される前提。覆されなかったらそのまま) 何故かお母さんが懐中時計を持っていたことを覚えている。 懐中時計を僕と手を繋いでいない方で持って、僕は剣道の道場帰りで、お母さんの方を見てた。 お母さんの、あの青い目が酷く綺麗で、ここがゲームだったり魔法の世界だったら、攫われる〜なんて思ったり。 夕日に青い目が照らされてなんとも言えない黒色になってた。 何処かからか、焦げ臭い匂い お母さん、いつも僕をどこへ連れて帰ってたんだっけ。 白い建物だったような気がする。 この世界が全て僕を研究するための世界なら、とても悲しいなあ そんな記憶。 <行動理念> 基本的には警察として動くが、組織の皆が犯人だと思えない/思いたくないので犯人じゃない証拠を探している。 初めて出来た喪った暖かさを与えてくれる人達が組織の人間、ひいてはHO3なので基本的に従順な犬みたいに従う。 <HO3について> 一番従う人。 HO3が、自分のことをなんでもないと思っていてもHO4の一番ここ安らぐ場所にしてくれる人。 シンデレラには王子様が居たけれどきっとHO3がそれなんだ、と思っている。 夢が醒めてHo3に幻滅されるのが怖い。ずっと自分の本当の姿なんて知らないで欲しい。ずっと隣で戦っていたい。相棒でありたい。 <明智について> 仕事上の信頼はしているが、いつ何処で見てくるのか全くわからないため正直怖い。 なんなら組織にも居そうで怖い。 底が見えない人。 10年前に警察に入るという道を示してくれた人。 女だったら好きだった。 <イメソン> おんぼろ/ピノキオピー https://youtu.be/pZq5g04Ciqs ザムザ/てにをは https://youtu.be/q90SFMi8aUg 感情教育。/アメリカ民謡研究会 https://youtu.be/NwBPwGGt_s4 サンドリヨン/シグナルP https://youtu.be/YE_S-OPHP8o https://youtu.be/mXfnndMDFPs カタストロフ/シグナルP https://youtu.be/fBLkfdQsXLw
※
歌詞を引用、及び記載することは禁止となりました
(Youtubeや歌詞サイトのURLだけ書くことをお勧めします)。
↑ページ上部へ
エラーメッセージ
「クトゥルフ神話TRPG」は
ケイオシアム社
の著作物です。
クトゥルフ神話TRPG