キャラクター保管所
バックアップ
リスト
モバイル版
ヘルプ
ログイン
Twitterでログイン
登録
トップ
Webサービス
キャラクター保管所
クトゥルフ PC作成ツール
桜木 湊時(さくらぎ みなとき)
ID:5249425
MD:9e187d9b9fda76ce78c5cd21fb0623cb
桜木 湊時(さくらぎ みなとき)
タグ:
ばとらPC
オリジナル
非表示
通常表示
生まれ・能力値
STR
CON
POW
DEX
APP
SIZ
INT
EDU
HP
MP
初期
SAN
アイ
デア
幸運
知識
能力値
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
その他増加分
一時的増減
現在値
STR
CON
POW
DEX
APP
SIZ
INT
EDU
HP
MP
初期
SAN
アイ
デア
幸運
知識
↑ページ上部へ
非表示
通常表示
SAN
現在SAN値
/
(不定領域:
)
↑ページ上部へ
非表示
通常表示
技能
職業P
/
(うち追加分:
)
興味P
/
(うち追加分:
)
表示
初期値の技能を隠す
複数回成長モード
非表示
通常表示
<戦闘技能>
成長
戦闘技能
初期値
職業P
興味P
成長分
その他
合計
回避
キック
組み付き
こぶし(パンチ)
頭突き
投擲
マーシャルアーツ
拳銃
サブマシンガン
ショットガン
マシンガン
ライフル
非表示
通常表示
<探索技能>
成長
探索技能
初期値
職業P
興味P
成長分
その他
合計
応急手当
鍵開け
隠す
隠れる
聞き耳
忍び歩き
写真術
精神分析
追跡
登攀
図書館
目星
非表示
通常表示
<行動技能>
成長
行動技能
初期値
職業P
興味P
成長分
その他
合計
運転(
)
機械修理
重機械操作
乗馬
水泳
製作(
)
操縦(
)
跳躍
電気修理
ナビゲート
変装
非表示
通常表示
<交渉技能>
成長
交渉技能
初期値
職業P
興味P
成長分
その他
合計
言いくるめ
信用
説得
値切り
母国語(
)
非表示
通常表示
<知識技能>
成長
知識技能
初期値
職業P
興味P
成長分
その他
合計
医学
オカルト
化学
クトゥルフ神話
芸術(
)
経理
考古学
コンピューター
心理学
人類学
生物学
地質学
電子工学
天文学
博物学
物理学
法律
薬学
歴史
↑ページ上部へ
非表示
通常表示
戦闘・武器・防具
ダメージボーナス:
名前
成功率
ダメージ
射程
攻撃回数
装弾数
耐久力
その他
%
%
↑ページ上部へ
非表示
通常表示
所持品・所持金
名称
単価
個
価格
効果・備考など
価格総計
現在の所持金:
、 預金・借金:
↑ページ上部へ
非表示
通常表示
パーソナルデータ
キャラクター名
タグ
職業
年齢
性別
身長
体重
出身
髪の色
瞳の色
肌の色
↑ページ上部へ
その他メモ
「お前さんは殴って黙らせるしか能がないのかねぇ。」 日々落語を学び、日本の伝統芸能である落語の普及を目指す落語家。 よく言えば上昇志向、悪く言えば負けず嫌いの性分。誰かを叩きのめせるような腕力はないが、暴力より言葉の力を信じている。 現代に生きる若者にもこんなにも面白い落語という娯楽をもっと知って、楽しんでほしい。そんな気持ちで落語に臨んでいる。 彼の落語家としてのプライド、そして落語への愛は人一倍あり、暇さえあれば他の落語家の講演を見に行っている。 .....もっともそれは、HO極道とのトラブルに巻き込まれさえしなければ、の話だが。 HO極道のタイミングが悪い所がまず嫌いだしすぐに暴力に走る単純な所も嫌い、嫌いなんて言われなくてもこっちから願い下げ。 早い話が「とにかく気に食わない」。そしてそんなやつに負けたくない。たぶんこいつらは根本的に水と油なのだろう。 彼の人気は彼の実力以外にも、その男らしい整った容姿が要因しているとか、いないとか。本人的には実力で人気が出てほしい。 ─以下、「ロトカ・ヴォルテラの愛堕討ち」HO落語家 秘匿バレ 「とびきりに面白い落語ってもんを、目の前で、その身で楽しんでもらわねぇと」 彼は五代目桃樂亭春菊の門下生である。名は桃樂亭櫻花(とうらくてい・おうか)。 彼は幼少期の殆どの時間祖父母に預けられており、そこで日本の伝統芸能や落語を画面越しにうんざりするほど触れていた。 その時は一切の興味がなかった。画面越しに垂れ流される無機質な落語をただただなんとなく聞き流しているだけだった。 だが、ある日連れられた劇場で披露されていた春菊の生の落語に感銘を受け、以降すっかり落語にのめり込むようになる。 あの人のように誰かを楽しませられるような落語家になりたい。彼はその日から進学を辞め、必死に頼み込み春菊に弟子入りした。 落語の楽しさは、体験せねばわからない。彼が儲からなくとも公演に出続け、師匠である春菊を目指す理由はその信念にある。 落語を愛する者に対しては友好的であり、同じ春菊の門下生である椎も例外ではない。落語を広める人間は何人いたっていいのだ。 まあ、それはそれとして同じ門下生であろうと負けたくはないのだが。 ──一方。 彼は残念ながら支配欲の塊である。 ”束縛”ではなく”支配”、そも根本的にサディストに分類される人間なのだろう。またの名をいじめっ子気質。腕力が無くてよかった 自分に楯突く人間を負かして、心の底から屈服させたくてたまらない。ハッキリ言ってしまえばHO極道という気に入らない男を。 HO極道をこの口で屈服させられたら、「あなたが好きです」とその口で言わせられたら自分はいったいどれほど気分がいいだろう。 彼には殴るしか脳のないあのアホを説き伏せて、俺の虜にして支配してやりたいというどうしようもないという”黒い”願望がある。 その正体は彼に巣食う支配欲かもしれないし、別の何か──それこそ、もしかしたら恋愛感情に分類されるものかもしれない。 ともかく、彼はあのときのHO極道の表情が忘れられない。その口で敗北を言わせられたら、自分はきっと最高に満たされる。 彼の目標は、「HO極道に『負けました』あるいは『あなたが好きです』と言わせること」である。 「跪いて、その口で言ってみろ。なぁ、能無しでもそれくらいは出来るだろうよ?」 職業参照:2015コメディアン(芸術→オカルト、選択:図書館、歴史)
※
歌詞を引用、及び記載することは禁止となりました
(Youtubeや歌詞サイトのURLだけ書くことをお勧めします)。
↑ページ上部へ
エラーメッセージ
「クトゥルフ神話TRPG」は
ケイオシアム社
の著作物です。
クトゥルフ神話TRPG