キャラクター保管所
バックアップ
リスト
モバイル版
ヘルプ
ログイン
Twitterでログイン
登録
トップ
Webサービス
キャラクター保管所
クトゥルフ PC作成ツール
乙羽 羊
ID:5367140
MD:9f5163f1559e4bc2cafeea5b11575f08
乙羽 羊
タグなし
非表示
簡易表示
通常表示
生まれ・能力値
STR
CON
POW
DEX
APP
SIZ
INT
EDU
HP
MP
初期
SAN
アイ
デア
幸運
知識
能力値
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
その他増加分
一時的増減
現在値
STR
CON
POW
DEX
APP
SIZ
INT
EDU
HP
MP
初期
SAN
アイ
デア
幸運
知識
↑ページ上部へ
非表示
簡易表示
通常表示
SAN
現在SAN値
/
(不定領域:
)
↑ページ上部へ
非表示
簡易表示
通常表示
技能
職業P
/
(うち追加分:
)
興味P
/
(うち追加分:
)
表示
初期値の技能を隠す
複数回成長モード
非表示
簡易表示
通常表示
<戦闘技能>
成長
戦闘技能
初期値
職業P
興味P
成長分
その他
合計
回避
キック
組み付き
こぶし(パンチ)
頭突き
投擲
マーシャルアーツ
拳銃
サブマシンガン
ショットガン
マシンガン
ライフル
非表示
簡易表示
通常表示
<探索技能>
成長
探索技能
初期値
職業P
興味P
成長分
その他
合計
応急手当
鍵開け
隠す
隠れる
聞き耳
忍び歩き
写真術
精神分析
追跡
登攀
図書館
目星
非表示
簡易表示
通常表示
<行動技能>
成長
行動技能
初期値
職業P
興味P
成長分
その他
合計
運転(
)
機械修理
重機械操作
乗馬
水泳
製作(
)
操縦(
)
跳躍
電気修理
ナビゲート
変装
非表示
簡易表示
通常表示
<交渉技能>
成長
交渉技能
初期値
職業P
興味P
成長分
その他
合計
言いくるめ
信用
説得
値切り
母国語(
)
非表示
簡易表示
通常表示
<知識技能>
成長
知識技能
初期値
職業P
興味P
成長分
その他
合計
医学
オカルト
化学
クトゥルフ神話
芸術(
)
経理
考古学
コンピューター
心理学
人類学
生物学
地質学
電子工学
天文学
博物学
物理学
法律
薬学
歴史
↑ページ上部へ
非表示
簡易表示
通常表示
戦闘・武器・防具
ダメージボーナス:
名前
成功率
ダメージ
射程
攻撃回数
装弾数
耐久力
その他
%
%
↑ページ上部へ
非表示
簡易表示
通常表示
所持品・所持金
名称
単価
個
価格
効果・備考など
価格総計
現在の所持金:
、 預金・借金:
↑ページ上部へ
非表示
簡易表示
通常表示
パーソナルデータ
キャラクター名
タグ
職業
年齢
性別
身長
体重
出身
髪の色
瞳の色
肌の色
↑ページ上部へ
その他メモ
●職業 ・芸術家ベース 技能:説得、製作(コラージュ)、心理学、目星、歴史、コンピューター、写真術、天文学 ●特徴表 大切なもの(D):他人には価値のないものだが、大切な品物をいつも身に着けている。失った時には1/1D8正気度ポイントを失う。 アウトドア派:暇さえあれば季節を問わず、野外活動に繰り出している。〈ナビゲート〉〈博物学〉〈追跡〉にそれぞれ+20%。 ●プロフィール 一人称:俺 二人称:お前、蒼汰 誕生日:4月11日 利き手:右利き 好きな食べ物:ドーナツ屋のシェイク(ちょっと高い)、酸っぱいグミ、アボカド 苦手な食べ物:炭酸飲料、塩気の強いもの、 好きなこと:読書(日常系漫画、絵本)、散歩、写真撮影、日曜日の昼寝、虫取り 嫌い(苦手)なもの・こと:喧嘩、電話(直接会いたくなるから) -- (おとわ よう) 写真学科に通う、カメラマン志望の大学生。 ❚ 性格 裏表のない、あっけらかんとした性格。頑張り屋で尽くしたがり。好きな人やものへの愛情表現も多め。 良いも悪いもストレートに表現する……が、底抜けにポジティブなので”悪い”が出力されることはあまりない。「やだ」ぐらいはよく言う。 おどろくほどのマイペースな人間でもある。好奇心旺盛ゆえの注意散漫。人との待ち合わせに遅刻をしなかった試しがない(遅れてるくせに道中の写真とか送ってくる)。 遅刻魔だったりと人間としてダメな部分は数え出したらキリがないほどにあるが、根本的に性根が優しく、また人に怒ることも不満を言うことも愚痴を溢すこともほとんどないため、総合的に見てどうにかこうにかダメな部分が許されがちなところがあったり……なかったり。 涙もろかったりもする。ドラえもんの映画は100%泣く。 ❚ 経歴 地方公務員の父親と看護師の母親のもとに生まれ育つ。一人っ子。 おおむね苦労のない家庭環境で育っていたが、小学校を卒業する間近で両親が離婚。親権をもった母親に連れられ、遠方に引っ越すと同時に転校。 両親の離婚の原因は帰宅時間の違いからくるすれ違いと、それに伴って愛情表現が減ったこと。幼心に両親の関係が冷え切っていく様が記憶に残っていて、その光景を反面教師にした結果、愛情表現を沢山するような人間に。 カメラに出会ったのは小学校低学年の頃。校外学習に出た際に配られた『写ルンです』が人生のファーストカメラ。 蒼汰くんと出会ったのも小学生の頃。 中学ではあまり人間関係が向かず、3年間ずっと、カメラを持って外を出歩いたりすることがほとんどだった。 2年生の頃には新聞社が主催するフォトコンテストで銅賞を獲ったりもした。 そのままそこそこ近場の高校に進学するが、高校1年生の夏に母親が病に倒れ、入退院を繰り返すように。 父親からの養育費こそあれどあくまでも母子家庭であったため、生活のために毎晩毎朝をアルバイトに費やすようになった。 母親が倒れると同時に静養のためにまた住まいを移し、高校も2年に上がる頃に転校した。 このとき、蒼汰くんと再会。 母親の病状が快復しないまま高校を卒業。 就職をすることも考えたが、ずっと好きだったカメラへの思いを断ち切ることができず、奨学金を借りて芸術系の大学へ進学した。 生活を支えるだけのアルバイトと学業の両立に悩みの尽きない毎日だったが、2年の半ばに母親が再婚。 経済的な余裕ができ、少しずつ母親の体調も良くなり、とんとん拍子に突然すべてが「自由」になった。 家族を中心に据える必要がなくなったなかで、新しい生きる意味や夢を探しながら、いまは人生を最大限に楽しみつつも模索中。 ❚ 幼少期 カメラ大好きカメラ小僧。どこへ行くにもカメラが友達。お正月に親戚に笑顔を振りまいたり近所を練り歩いたりしながらお年玉を集めて、ちょっと高価なデジタルカメラを手に入れたこともあったほど。 小学生の頃は石の裏のダンゴムシを探したり、木に登ってカブトムシを捕まえたり……とかなりやんちゃだった。虫は基本的に殺さない派。 見た目が穏やかそう(優しそう)なので、いざ動き始めると周囲の人間から驚かれることも多かった。 好きなものに真っ直ぐ誠実。それは今も変わらない。 ❚ 将来の夢 個展を開けば連日足を運ぶ人が絶えないような、人を惹き付けてやまない写真家になること。 見て聞いて感じたことをそのままフィルムに映せるような、そんな人になりたい、とも思っている。 とはいえ、名声がなくとも、好きな人の幸せそうな姿を毎日カメラに収められる人生を送ることができたら、それだけで何よりもの幸せなのかもしれない。 ❚ その他 誰かを守りたい、誰かを幸せにしたい、という思いが人一倍強い。 病に臥せった母親を献身的に支えられたのも、この性質があったがゆえ。そのせいか、母親が再婚した当時は「頑張る意味」のようなものを突然失ったので、やや燃え尽き気味だった。目に見える性格的にそうは見えないが、実際のところは自分の人生の中心にうまく自分を置けない人間だった。 けれど以降の数年でだんだんと「自分のために生きてもいい」「自分がやりたいことをしてもいいんだ」という意識を持つことができるようになった(蒼汰くんと過ごすなかでこんな風に考えられるようになっていたらいいなあ~)。 その反動か何かか、もともとのマイペースさに拍車がかかり、一層のんびり屋になった。いまはもうすぐに息抜きとかしちゃう。 好きな人と一緒にいたい!という自分の意思を尊重した結果遠慮せずに毎日べたべたする、なんてことも……あったりなかったり。
※
歌詞を引用、及び記載することは禁止となりました
(Youtubeや歌詞サイトのURLだけ書くことをお勧めします)。
↑ページ上部へ
エラーメッセージ
「クトゥルフ神話TRPG」は
ケイオシアム社
の著作物です。
クトゥルフ神話TRPG