キャラクター保管所
バックアップ
リスト
モバイル版
ヘルプ
ログイン
Twitterでログイン
登録
トップ
Webサービス
キャラクター保管所
クトゥルフ PC作成ツール
須藤千都世(すどうちとせ)
ID:4153195
MD:d0766905adf6219d8e698cedf7d7e21e
須藤千都世(すどうちとせ)
タグ:
わけあり
非表示
簡易表示
通常表示
生まれ・能力値
STR
CON
POW
DEX
APP
SIZ
INT
EDU
HP
MP
初期
SAN
アイ
デア
幸運
知識
能力値
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
その他増加分
一時的増減
現在値
STR
CON
POW
DEX
APP
SIZ
INT
EDU
HP
MP
初期
SAN
アイ
デア
幸運
知識
↑ページ上部へ
非表示
簡易表示
通常表示
SAN
現在SAN値
/
(不定領域:
)
↑ページ上部へ
非表示
簡易表示
通常表示
技能
職業P
/
(うち追加分:
)
興味P
/
(うち追加分:
)
表示
初期値の技能を隠す
複数回成長モード
非表示
簡易表示
通常表示
<戦闘技能>
成長
戦闘技能
初期値
職業P
興味P
成長分
その他
合計
回避
キック
組み付き
こぶし(パンチ)
頭突き
投擲
マーシャルアーツ
拳銃
サブマシンガン
ショットガン
マシンガン
ライフル
非表示
簡易表示
通常表示
<探索技能>
成長
探索技能
初期値
職業P
興味P
成長分
その他
合計
応急手当
鍵開け
隠す
隠れる
聞き耳
忍び歩き
写真術
精神分析
追跡
登攀
図書館
目星
非表示
簡易表示
通常表示
<行動技能>
成長
行動技能
初期値
職業P
興味P
成長分
その他
合計
運転(
)
機械修理
重機械操作
乗馬
水泳
製作(
)
操縦(
)
跳躍
電気修理
ナビゲート
変装
非表示
簡易表示
通常表示
<交渉技能>
成長
交渉技能
初期値
職業P
興味P
成長分
その他
合計
言いくるめ
信用
説得
値切り
母国語(
)
非表示
簡易表示
通常表示
<知識技能>
成長
知識技能
初期値
職業P
興味P
成長分
その他
合計
医学
オカルト
化学
クトゥルフ神話
芸術(
)
経理
考古学
コンピューター
心理学
人類学
生物学
地質学
電子工学
天文学
博物学
物理学
法律
薬学
歴史
↑ページ上部へ
非表示
簡易表示
通常表示
戦闘・武器・防具
ダメージボーナス:
名前
成功率
ダメージ
射程
攻撃回数
装弾数
耐久力
その他
%
%
↑ページ上部へ
非表示
簡易表示
通常表示
所持品・所持金
名称
単価
個
価格
効果・備考など
価格総計
現在の所持金:
、 預金・借金:
↑ページ上部へ
非表示
簡易表示
通常表示
パーソナルデータ
キャラクター名
タグ
職業
年齢
性別
身長
体重
出身
髪の色
瞳の色
肌の色
↑ページ上部へ
その他メモ
基本ルルブ教授ベース 【性格】 ラフな言葉遣いをする。本来は寂しがしやでスキンシップも激しめの気質だが、自分が触れることで誰かを殺してしまうかもしれないという不安から馴れ馴れしい言葉遣いの割にパーソナルスペースが広い。 家庭でも家庭外でも常に孤独感を抱えており、自分の居場所を探している。 子供に優しく寛容。愛を知り育て…と思っている。どんな理由であれ苦しんでいる生徒がいたらなんとしてでも助けたいと思う。生徒に寄り添える教師でいたいと思っている。 基本的に人に対して優しい。しかし周囲から孤立することをなにより恐れているため、前科がつきそうになれば捕まらないように容赦なく証拠隠滅を図る。死体も溶かす。変わり身が早い。 心配性。 【家庭について】 年齢が上がるとともに自分の生みの親がまともではなかったことに気づき、年々いわゆる幸せ家族への憧れが強くなっている。幸せそうな家族を見かけると、「うらやましいなあ、あの親(子供)欲しいなあ」と思う。幸せな家族役がほしいだけで家庭を持つ気は特にない。 生みの母親がなぜ自分に毒を飲ませていたのか、事故の日に何を煮込んでたのか知りたくて母親が今どこでなにをしているのか気にかけているが、もし会ったとしても母親とどう話せばいいのか分からないため、自分から積極的に探したりする気は今のところない。 生みの父親に関する記憶が全くないため、父親を自分の家族だと思えず、生みの父親に関してはあまり関心がない。 変わった家庭環境に生まれたため普通の家庭がわからない。そのことで生徒に寄り添えなくなることを不安に思い、家族が題材となっている小説や映画などを「普通の家庭」を学ぶための参考にしてきたため、千都世の想像する普通の家族像は創作物に近い。 【子供時代】 子供の頃は一人でおとなしく遊ぶよりはみんなで体を動かして遊ぶ方が好きだったが、体質により誰かを傷つける可能性と体の弱さからやりたいことと現実に乖離があった。子供の頃自分の思うように遊べなかったことから、今でも子供のように外で遊びまわりたい、仲のいい友達がほしいといった子供じみた欲求がある。 中学生まではハンターハンターのキルアに憧れて「俺…毒効かない体質なんだよね」とことあるごとに言っていたが、高校生の時に普通に毒効いてる気がすると気づいて言うのをやめた。黒歴史を思い出すため厨二病の生徒を見ると共感性羞恥で恥ずかしくなって死ぬ。 孤児院での記憶がないことから、子供時代に限らず自分が何か大切なことを忘れているのではないかと漠然と不安に思っている。なにかを忘れることが怖い。 【その他】 よく保健室でお世話になっていることに申し訳なさを感じている。一方で保健室でよく顔をあわせるHO1とは仲良くなりたいと思っている。 自分の体に傷がつくことを極端に嫌い、年中長袖を着ている。過去の事故のトラウマにより自分以外の人が嘔吐するのを見るのが地雷。一時的に頭が真っ白になり動けなくなる。 白衣のポケットや職員室の引き出しなど、いつ発作が起きてもすぐに薬を服用できるように普段の活動スペースに薬を常備している。 自分がなんの毒を飲んでたのか知りたくて薬学を学んだ。 担当医の土井のことは特に理由もなくうさんくさいなあと思っているが、話しやすい相手だと思っている。 アパートで一人暮らしをしている。 寂しさを紛らわすために犬を飼っている。犬の名前はドボスケ。オス。柴犬。 一番欲しいものは健康。 爬虫類が苦手。 【呼び方】 一人称:俺 二人称:君 【特徴表】 ・鋭い洞察力:優れた感覚の持ち主であるため、<目星>に+30% ・ペット:探索者には最愛の犬、猫、鳥などがいる。シナリオとシナリオの間、一緒に触れ合うことで正気度ポイントを1D3ポイント増加させてもよい。ただし増加する上限は、能力値SANあるいは最大正気度ポイント(99-<クトゥルフ神話>)のうち、どちらか低い方になる。 【後遺症】 ・肌が異常に痒い。 見てみれば肌の一部がまるで爬虫類のようになっており、 額に三日月型の印が刻まれていることに気がつく。APP-1永久喪失。SANc(1/1d3)。 また、蛇のような硬質な肌を一部手に入れたことによる装甲+1。 しかしその肌を他者に目撃された場合他者にSANc(1/1d3)が入る。▲ ・HPを-3することによって自ら出血させたその血で攻撃することができる。 相手に血を付着させることができるかは拳 or DEX*5ロールにて決定。 成功した場合は相手に毎ターン1d5+1のダメージ。 (使用前の時点でHPが3以上減っていた場合はさらにHPを減らす必要はない)▲ 【通過シナリオ】 ・ステガノグラフィ 2021.12.12
※
歌詞を引用、及び記載することは禁止となりました
(Youtubeや歌詞サイトのURLだけ書くことをお勧めします)。
↑ページ上部へ
エラーメッセージ
「クトゥルフ神話TRPG」は
ケイオシアム社
の著作物です。
クトゥルフ神話TRPG