キャラクター保管所
バックアップ
リスト
モバイル版
ヘルプ
ログイン
Twitterでログイン
登録
トップ
Webサービス
キャラクター保管所
クトゥルフ PC作成ツール
月見里 鋼希 やまなし こうき
ID:4330005
MD:e8ae3f9d4a14d5ee1a1add6c5d908e3d
月見里 鋼希 やまなし こうき
タグ:
ムーンエラーアウトサイダー
HO4
ハンバーガー
非表示
簡易表示
通常表示
生まれ・能力値
STR
CON
POW
DEX
APP
SIZ
INT
EDU
HP
MP
初期
SAN
アイ
デア
幸運
知識
能力値
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
その他増加分
一時的増減
現在値
STR
CON
POW
DEX
APP
SIZ
INT
EDU
HP
MP
初期
SAN
アイ
デア
幸運
知識
↑ページ上部へ
非表示
簡易表示
通常表示
SAN
現在SAN値
/
(不定領域:
)
↑ページ上部へ
非表示
簡易表示
通常表示
技能
職業P
/
(うち追加分:
)
興味P
/
(うち追加分:
)
表示
初期値の技能を隠す
複数回成長モード
非表示
簡易表示
通常表示
<戦闘技能>
成長
戦闘技能
初期値
職業P
興味P
成長分
その他
合計
回避
キック
組み付き
こぶし(パンチ)
頭突き
投擲
マーシャルアーツ
拳銃
サブマシンガン
ショットガン
マシンガン
ライフル
非表示
簡易表示
通常表示
<探索技能>
成長
探索技能
初期値
職業P
興味P
成長分
その他
合計
応急手当
鍵開け
隠す
隠れる
聞き耳
忍び歩き
写真術
精神分析
追跡
登攀
図書館
目星
非表示
簡易表示
通常表示
<行動技能>
成長
行動技能
初期値
職業P
興味P
成長分
その他
合計
運転(
)
機械修理
重機械操作
乗馬
水泳
製作(
)
操縦(
)
跳躍
電気修理
ナビゲート
変装
非表示
簡易表示
通常表示
<交渉技能>
成長
交渉技能
初期値
職業P
興味P
成長分
その他
合計
言いくるめ
信用
説得
値切り
母国語(
)
非表示
簡易表示
通常表示
<知識技能>
成長
知識技能
初期値
職業P
興味P
成長分
その他
合計
医学
オカルト
化学
クトゥルフ神話
芸術(
)
経理
考古学
コンピューター
心理学
人類学
生物学
地質学
電子工学
天文学
博物学
物理学
法律
薬学
歴史
↑ページ上部へ
非表示
簡易表示
通常表示
戦闘・武器・防具
ダメージボーナス:
名前
成功率
ダメージ
射程
攻撃回数
装弾数
耐久力
その他
%
%
↑ページ上部へ
非表示
簡易表示
通常表示
所持品・所持金
名称
単価
個
価格
効果・備考など
価格総計
現在の所持金:
、 預金・借金:
↑ページ上部へ
非表示
簡易表示
通常表示
パーソナルデータ
キャラクター名
タグ
職業
年齢
性別
身長
体重
出身
髪の色
瞳の色
肌の色
↑ページ上部へ
その他メモ
月見里 鋼希(やまなし こうき)21歳 男 ムーンエラーアウトサイダーHO4 特徴表 1-9 一族伝来の宝物 無有美術大学3年、グラフィックデザイン専攻。(職業はデザイナー準拠) 見た目量産系の美大にはどこにでもいる雰囲気の男。 何でもそつなくこなすし、成績は優秀だけど、コミュニケーションの取り方が下手。その日の授業が終わったらすぐに帰ろうとする。交友関係も狭く浅い。 面倒事が嫌い。 好きなものはマグドナルドのオツキミバーガー。 以下ムーンエラーアウトサイダーHO4ネタバレあり↓ 努力するタイプの天才。直感ではなく、インプットを沢山して分析して、集めた情報を駆使しながらアイデアを模索する。 が、『みんなが求めるデザイン』を追求しすぎて『自由に』と言われると苦しい。 そこに穴は殆どなくとても洗練されたものを生み出す事ができるので教授ですら高い評価を与えるレベルではあるが、見る人が見たら多分『オリジナリティを感じられない』って言う。 合同授業が嫌な原因もそれのせい。 小さいころから絵が好きで、ずっと芸術に触れてきて、それが純粋に楽しくて今まで続けてきた。幼少期も割と論理的に考える方で、パズルをはめるような感覚で楽しんでいた。 しかし高校生あたりから『世間の目や他人の評価』『大学を卒業したその先』を考えるようになってから、何か突っかかる気がしている。昔から感じている孤独感も相まって、好きな事をしているはずなのに完全に満たされた感じがしない。 また、持ち前考え方のせいでずけずけものを言ったり効率を考えすぎるところがあるので、団体行動に向いていないと感じているため、グループ活動に乗り気でない。 だからわざと、いや無意識に?人を避けてる。だって自分の意見を言っても傷つけてしまうだろうから。(とは言っても大学で行動を起こしていないのでそうなるかはわからない。その性格から過去に『子供らしくない、学生らしくない』と言われてしまった事があるので少し怯えているのかもしれない) ずっとこの考え方でやってきたからうまくいっているはずなのに、どうしてこんなに虚しいのだろう。 何かを変えるべきかと思うこともあったが、時間に追われて、ゆっくり考える暇もなく3年生に。 …あーあ、早く帰りてえ。 ☆2015 特徴表を適用している場合は全員に【大切なもの(D)】が付与される。 大切なもの(AF)を所持していない場合は 1/1d8 の SANC が入ることになる。 ▷AF:春草の◯◯ 「大切にするんじゃよ!」
※
歌詞を引用、及び記載することは禁止となりました
(Youtubeや歌詞サイトのURLだけ書くことをお勧めします)。
↑ページ上部へ
エラーメッセージ
「クトゥルフ神話TRPG」は
ケイオシアム社
の著作物です。
クトゥルフ神話TRPG