キャラクター保管所
バックアップ
リスト
モバイル版
ヘルプ
ログイン
Twitterでログイン
登録
トップ
Webサービス
キャラクター保管所
クトゥルフ PC作成ツール
月村 未那(つきむら まな)
ID:877122
MD:f35fa4cc3c29547ee336d38bcd830eb5
月村 未那(つきむら まな)
タグ:
空色
生存
雪降る砂糖菓子卓
命の命題卓
非表示
簡易表示
通常表示
生まれ・能力値
STR
CON
POW
DEX
APP
SIZ
INT
EDU
HP
MP
初期
SAN
アイ
デア
幸運
知識
能力値
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
その他増加分
一時的増減
現在値
STR
CON
POW
DEX
APP
SIZ
INT
EDU
HP
MP
初期
SAN
アイ
デア
幸運
知識
↑ページ上部へ
非表示
簡易表示
通常表示
SAN
現在SAN値
/
(不定領域:
)
↑ページ上部へ
非表示
簡易表示
通常表示
技能
職業P
/
(うち追加分:
)
興味P
/
(うち追加分:
)
表示
初期値の技能を隠す
複数回成長モード
非表示
簡易表示
通常表示
<戦闘技能>
成長
戦闘技能
初期値
職業P
興味P
成長分
その他
合計
回避
キック
組み付き
こぶし(パンチ)
頭突き
投擲
マーシャルアーツ
拳銃
サブマシンガン
ショットガン
マシンガン
ライフル
非表示
簡易表示
通常表示
<探索技能>
成長
探索技能
初期値
職業P
興味P
成長分
その他
合計
応急手当
鍵開け
隠す
隠れる
聞き耳
忍び歩き
写真術
精神分析
追跡
登攀
図書館
目星
非表示
簡易表示
通常表示
<行動技能>
成長
行動技能
初期値
職業P
興味P
成長分
その他
合計
運転(
)
機械修理
重機械操作
乗馬
水泳
製作(
)
操縦(
)
跳躍
電気修理
ナビゲート
変装
非表示
簡易表示
通常表示
<交渉技能>
成長
交渉技能
初期値
職業P
興味P
成長分
その他
合計
言いくるめ
信用
説得
値切り
母国語(
)
非表示
簡易表示
通常表示
<知識技能>
成長
知識技能
初期値
職業P
興味P
成長分
その他
合計
医学
オカルト
化学
クトゥルフ神話
芸術(
)
経理
考古学
コンピューター
心理学
人類学
生物学
地質学
電子工学
天文学
博物学
物理学
法律
薬学
歴史
↑ページ上部へ
非表示
簡易表示
通常表示
戦闘・武器・防具
ダメージボーナス:
名前
成功率
ダメージ
射程
攻撃回数
装弾数
耐久力
その他
%
%
↑ページ上部へ
非表示
簡易表示
通常表示
所持品・所持金
名称
単価
個
価格
効果・備考など
価格総計
現在の所持金:
、 預金・借金:
↑ページ上部へ
非表示
簡易表示
通常表示
パーソナルデータ
キャラクター名
タグ
職業
年齢
性別
身長
体重
出身
髪の色
瞳の色
肌の色
↑ページ上部へ
その他メモ
<ベースなし> ・3d6を8回振る。EDUのみ補正として+3し、能力値を選択・割り振り。 ・職業技能:好きな技能を自由に8つ選択。 ・興味技能:通常通り。 <砂糖菓子7つ共通HO> 貴方は「考古学研究会」に何らかの理由で所属している。 古物商、骨董品愛好家、考古学者、考古品への単純な興味、どういった形でも構わないが、何か最低1つはシナリオ内へ考古品を持ち込んでアイテム欄に記載して下さい。 <Hello Word共通HO> 雪の降る夜に、大晦日も過ぎ2月に差し掛かる頃。 HO 月村 末那 貴方は組の、表の顔の事業のひとつ、株式会社スターマインで起きたトラブルの「解決」を任されている。 スターマインのメインプログラマーである木戸 俊介(きど しゅんすけ/26歳男性/女性に変更も可能)が非常に重要な情報を持ち逃げした。貴方は状況に合わせて、情報の回収か破壊を行わなければならない。 しかし気にかかる事がある、貴方が知る限り木戸は気さくで人の良い心優しい人だ。 貴方は調査の為に「俊介の住まいの鍵」「木戸の好んでいたオルゴール」を渡されている。 (木戸と何処まで知り合いか或いは親しい間柄かは、探索者側で決めて構わない) 大学の考古学部に通う大学生。低身長なため、初見で中学生に間違われることが多い。 猫みたいに気まぐれで、好奇心旺盛。特に目的は無く、平和な日々も歓迎!面白いことは大歓迎!とばかりに自由気ままに過ごしている。 親がヤの行く職業の組長であり、未那は組長の娘という立場になる。 そのため友人はほとんどいない。・・・が、知り合いはかなり沢山いる。 割と天才肌なため基本的なスペックは高い。(という設定。能力値がしょぼいとか突っ込んではいけない) 幼い頃旅行先で不思議な事件に巻き込まれ、自分のミスで親友を失うということがあり、死という事柄に関しては敏感なところがある。 比較的歴史の長いである家のため、実家には骨董品や考古品が数多く置いてある。 目にする機会が多かったお蔭か、考古品・骨董品に興味を持つ。 そうゆう訳もあってか、「考古学研究会」に所属している。 時間が取れる日は、骨董品屋に出向いたりして好みの品を買うこともあるとか。 また、株式会社スターマイン所属のメインプログラマーである木戸 俊介(きど しゅんすけ)の事を気さくで人の良い心優しいお兄さんとして慕っている。親には言えない悩みなども良く聞いて貰ったり、アパートに遊びに行ったりしていた。 <砂糖菓子7つ後日談> とある呪文を唱えたことにより、髪が白髪化した。 それによって月村家で一騒動あったが、それはまた別のお話。 <雪の降る夜に後日談> 軍刀と指揮棒を手土産?に無事家に帰宅する。 今回は事前に説明したから、騒がれることは少なくて済んだ。 しばらくした、大晦日の夜。再び出会った4人の新たな一年がもうすぐやってくる。 <Hello Word後日談> 『お名前を教えて頂けませんか??』 そう私のスマートフォンから声が聞こえる。懐かしいような聞きなれたような音声。 「初めまして、αさん。私月村未那と申します。どうぞよろしくお願いします。」 ぺこりとお辞儀をしながら、前回と同じようなやり取りに思わず頬が緩んでいくのを感じる。 進んでいくチュートリアルを眺めながら、ガサゴソととある物の鞄の中から取り出す。 そんな私に『どうかしましたか?』とαさんから声がかかる。 αさんに微笑みかけながら告げるのだ。 「αさん、αさん。私どうしても貴方に一番初めに聞いて貰いたい曲があるの。大切な方々が好んでいた、素敵な曲。」 机に『木戸の好んでいたオルゴール』を置き、右手にスマートフォンを持つ。 カメラを向けながら、オルゴールのゼンマイをゆっくりと巻いていく。 しばらく回すとカチリと音が鳴り、巻く手を止める。 そして、その手を放すと優しい穏やかな音色がオルゴールから流れ出す。 「どうαさん、凄くいい曲でしょう?」 そう問いかけると画面の中の光球が嬉しそうにクルクルと回った気がした__。 <クリアシナリオ> ・砂糖菓子7つ(神話技能5%)、雪の降る夜に、Hello Word(神話技能19%)、生命の知識(神話技能5%)、夢の終わりに(神話技能5%) 忘却のゴースト、かまって美羽ちゃん、今際のサイレン(神話技能5%)、魔弾の射手(神話技能6%)、死想う君(神話技能5%)、 死んだと思ったら吸血鬼になっていた件8巻、超時間よりの闖入者(神話技能2%)、命の命題(神話技能3%)、××のない世界(神話技能5%) 命の命題-逆- ~Good-bye world~、命の命題-真- ~Restart World~、黒蓮の夢幻、真心の在り処、 命の命題-戻- ~endless world~(神話技能が津島治さんの異能力により消失) 昔日の残影(神話技能5%)、 探索者格付けチェック~お正月スペシャル~(AF:高級国産和牛のステーキ肉の効果で永久的にPOW+1) 無垢なる混沌 <ロストシナリオ(IF世界)> ・堰 <人間性> 一見『55.ぼっち』と思われているが割と『41.天才』な面もある。 家柄が少々特殊で(いわゆるヤの付く職業)組長の娘という立場もあり、友人は両手の指で数えられる程度しかいない。 また、基本的にそれなりのレベルで物事をこなすことができる天才的な面がある。 本人は気付いていないが、そのせいもあってぼっち化に拍車がかかっている。 特に一人でいることは気にならないらしく、所謂プロぼっちという奴である。 <境遇表> 34 紛失 旅先で出会い、親友とも呼べるくらい仲良くなったとある少女を失った。 出会いは最悪で、過ごした時間も長くはなかった。 それでも、あなたと過ごした数日が私にとって何よりも楽しい日々だった。 感謝の言葉も、あの時の謝罪もしたい。でも、それを伝える相手はもうこの世にはいないのだ。 <目標表> 66 無目的 → 大切な友人たちとずっと一緒にいたい。 特にこれと言って目標など無い。いつも通りに生活して、いつか死を迎えるだけ。 ああ、適当に面白い体験出来たらそれでいいかな。まあ、死人が出るのは勘弁だけどね。 特に目的もなく生きてきた私だけど、最近の色々な体験をしたことによって少し変わったかなって思う。 大それた目標って訳じゃないけど、ちょっとした願いが出来たのだ。 私の大切な友人である彼らとこれから先もずっと一緒でいたい。 それが今の私の願い。 ・・・・・・だから、その願いを邪魔するものは例え神様だって殺して見せます。 なーんてね。 <大切表> 32 悲しき離別 旅先で起こった不思議な事件。その際少し変わった少女と出会う。 最初は仲が悪かったが、困難を2人で乗り越えていくうちに親友と呼べるくらいにはなっていた。 あのまま2人で無事に帰れるはずだった。私が最後の選択肢を間違わなければ。 私が犯したミスの代償に少女が犠牲になった。なってしまった。 <出自表> 21 冒険者 → 拡大解釈でこの世界では探索者の事をいう。 私はお母様とお父様の昔話を聞くのが好きだ。 まるでホラー小説かと思えるぐらい変わった体験をしたとか、凄く大きな化け物に遭遇して戦ったとか、聞いていて凄くワクワクするの。 ・・・って、幼い私は無邪気に楽しんでいたけど、実際不可思議な事件に巻き込まれると堪ったものじゃないよね、これ。 お母様とお父様が話をしてる時、遠い目をしてた理由が少しわかった気がする。 <所得呪文→津島治さんの異能力により消失> 『精神操作』 対象を操ることができる。 対象を肉眼で捉えられる限り、どんな相手であってもコントロール可能。 何度でもかけ直すことができる。 コスト…SAN1d8 MP8 『魔力を束ねる』 目的の一致した複数人が手を繋ぐことで、MPを出し合って呪文を唱えることが出来る。 コスト…なし 『悪意の招来』 恐怖の感情と死体を捧げ、イゴーロナクを呼ぶ呪文である。 存分に恐怖を味わわせた7人の死体を、海岸の崖下にある洞窟に捧げることで、イゴーロナクは現れる。 そして、術者の願いを一つだけ叶えてくれる。 コスト:MP1d10 SAN1d20 『位置の交換』 術者の位置又は物体を、他の物体と入れ替える呪文である。 コスト:MP20 (シナリオ『命の命題』裁定) →対象の物体と位置を認識してないと交換できない。 →別に「視界」視界にとらえる必要はない。 『門の創造』 『ナイフに魔力を付与する』(P.285) →【アイテム:くびまでうりの断片=未解読のくびまでうりの呪文】 ―――――【呪文:催眠】――――― 半径50m以内の知的生命体を眠らせる呪文。 <コスト>MP:2dx(対象人数) 正気度:3dx(対象人数) ――――――――――――――――――― ―――――【呪文:詠唱の妨害】――――― 誰かが呪文を唱える時、自身との魔術的POW対抗を発生させるもの。対抗成功すれば呪文の効果は阻止できる。 継続は1d4ラウンド。 (ダイスロールは妨害側が行う。) <コスト>MP:2d10 正気度:2d10 ――――――――――――――――――――――― ―――――【呪文:全体吸血】――――― 半径50m以内の生物の血を吸血する呪文。吸血した血液は掌サイズの水晶玉の様な形状に凝固される。これを口に含み飴玉の様に噛み砕く事で血液の摂取が可能。呪文の成功判定はPOWx5の値で行う。(RP上は掌を地面につけ、詠唱する。成功した場合ゆっくりと水晶玉状の血液を地面から摘出したかの様に手にする。周囲は足元から力が抜けるかの様な感覚に襲われ、一時的な貧血状態に陥る。(眩暈・吐き気等) 血液の吸血状態に近いダメージ1d6 <コスト>MP:2d6 正気度:2d6 ―――――――――――――――――――――― ―――――【呪文:痛覚非残留】――――― 6時間、心身両方の感覚を麻痺させる呪文。肉体の痛みも精神の痛み(正気度喪失)も起きない代わりに、人間の本能が麻痺している状態になる為に力加減ができず、怪我を含む自身の身体異常に気が付けない。 <コスト>MP:2d6 ――――――――――――――――――――――――――― ―――――【呪文:視覚の共有】――――― 詠唱側が目にした光景と記憶を、額を合わせた相手に細部まで詳細に共有する呪文。 施された側は、その光景を体験したのと同意儀の経験を目に焼き付ける。 <コスト>MP:1d6 ―――――――――――――――――――――――― <異能力→津島治さんの異能力により消失> ―――――――――――― 「M053」月村 未那 異能力:運命力 貴方はシナリオ中にたった2回だけ、振るべきロールの結果(ダイスの目)を好きな値に指定できる。 自身にも、他PLにも適用が可能である。 ※限界突破の例外として最期の3回目を行う事も可能である。ただし、3回目を仕様した直後、シナリオEND直前まで意識不明状態に陥る。 (これは自身の心身の能力の限界を超えて力を駆使した結果として扱う。) ―――――――――――― <AF> ★魔銃(トンプソン コンテンダー) 命中率:100%(普通の弾丸を込める場合、命中率は80%) ダメージ3D6+2 基本射程:30メートル 1ラウンドの攻撃回数:1回 装弾数:1 ・非薬莢式の中折れ式単発銃。世界でただ一つの武器。 ・この武器は破壊されることはない。 ・この銃は魔術的防御を無視してダメージを与えることができる。ただし、対象が本来持っている装甲を無視することはない。通常通りにダメージを与える以外は普通の銃として扱う。 ・魔銃には所有権がある。魔銃の所有者がなんらかの理由で死亡した際、次に魔銃に触れた者が所有者になる。 ・所有者は右手の甲に火傷を持つ。 ・所有者の正気度ポイントが0になった場合、魔弾を全て使用しようと行動する。そしていずれ岡本と同じ運命をたどり、銃は新たに触れる所有者を探すだろう。 ・所有者以外の人物も、この銃を使うことができる。魔弾を使用した場合、その効果も発生する。 ★深淵の異能力結晶 各々の異能力が結晶化したもの。 これを体内に取り込む事で、能力を使用する事が可能となる。 1シナリオ1回のみ使用可能。 戦闘が終わると、結晶が体内から分離し、再び結晶体となる。 デメリットとして、結晶を体内に取り込んでいる間、今まで得てきた神話技能がその場だけ追加される。戦闘が終わると元に戻る。
※
歌詞を引用、及び記載することは禁止となりました
(Youtubeや歌詞サイトのURLだけ書くことをお勧めします)。
↑ページ上部へ
エラーメッセージ
「クトゥルフ神話TRPG」は
ケイオシアム社
の著作物です。
クトゥルフ神話TRPG