キャラクター保管所
バックアップ
リスト
モバイル版
ヘルプ
ログイン
Twitterでログイン
登録
トップ
Webサービス
キャラクター保管所
クトゥルフ PC作成ツール
松野 おそ松
ID:1762137
MD:ea44bf4712eda4ffc5b7c87fe3aac99d
松野 おそ松
タグ:
カラおそ卓
キャンペーン
飛竜の卵/一抹の雲/ラジオ・ミッドナイトラヴァーズ/うそつきだれだ
非表示
簡易表示
通常表示
生まれ・能力値
STR
CON
POW
DEX
APP
SIZ
INT
EDU
HP
MP
初期
SAN
アイ
デア
幸運
知識
能力値
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
その他増加分
一時的増減
現在値
STR
CON
POW
DEX
APP
SIZ
INT
EDU
HP
MP
初期
SAN
アイ
デア
幸運
知識
↑ページ上部へ
非表示
簡易表示
通常表示
SAN
現在SAN値
/
(不定領域:
)
↑ページ上部へ
非表示
簡易表示
通常表示
技能
職業P
/
(うち追加分:
)
興味P
/
(うち追加分:
)
表示
初期値の技能を隠す
複数回成長モード
非表示
簡易表示
通常表示
<戦闘技能>
成長
戦闘技能
初期値
職業P
興味P
成長分
その他
合計
回避
キック
組み付き
こぶし(パンチ)
頭突き
投擲
マーシャルアーツ
拳銃
サブマシンガン
ショットガン
マシンガン
ライフル
非表示
簡易表示
通常表示
<探索技能>
成長
探索技能
初期値
職業P
興味P
成長分
その他
合計
応急手当
鍵開け
隠す
隠れる
聞き耳
忍び歩き
写真術
精神分析
追跡
登攀
図書館
目星
非表示
簡易表示
通常表示
<行動技能>
成長
行動技能
初期値
職業P
興味P
成長分
その他
合計
運転(
)
機械修理
重機械操作
乗馬
水泳
製作(
)
操縦(
)
跳躍
電気修理
ナビゲート
変装
非表示
簡易表示
通常表示
<交渉技能>
成長
交渉技能
初期値
職業P
興味P
成長分
その他
合計
言いくるめ
信用
説得
値切り
母国語(
)
非表示
簡易表示
通常表示
<知識技能>
成長
知識技能
初期値
職業P
興味P
成長分
その他
合計
医学
オカルト
化学
クトゥルフ神話
芸術(
)
経理
考古学
コンピューター
心理学
人類学
生物学
地質学
電子工学
天文学
博物学
物理学
法律
薬学
歴史
↑ページ上部へ
非表示
簡易表示
通常表示
戦闘・武器・防具
ダメージボーナス:
名前
成功率
ダメージ
射程
攻撃回数
装弾数
耐久力
その他
%
%
↑ページ上部へ
非表示
簡易表示
通常表示
所持品・所持金
名称
単価
個
価格
効果・備考など
価格総計
現在の所持金:
、 預金・借金:
↑ページ上部へ
非表示
簡易表示
通常表示
パーソナルデータ
キャラクター名
タグ
職業
年齢
性別
身長
体重
出身
髪の色
瞳の色
肌の色
↑ページ上部へ
その他メモ
AF 『真実の笛(赤)』 鈴がついた銀色で小さく細身な笛。鈴はPCのイメージカラーに合わせる。 持っている場合に限り、《コンピューター》に+20%の補正。 また、カップル同士が所持している場合に限り、相手に対する《応急手当》、 《精神分析》、《心理学》に+15%の補正。 おそ松(ニート)。 日々楽しく生きてるクソニート。 昔カラ松に告白されているが、恋心自体には気付かず流してしまう。多分カラ松のスキンシップには全然気づいていないクソ鈍感。かわいい弟だなーくらいの認識。 隠れ天才。でも馬鹿。語彙がない。 ツートップ発言はあまり本気にしていないからやっぱり自分はお兄ちゃん。弟は所詮弟に過ぎないと思っている。 長男は嫌い。長男を持ち出す弟はたまに好きじゃなくなる。そういう意味ではカラ松のことも、言葉も信用しない。 『本当は嫌いになんてなりたくなかったのに。でも、大丈夫。弟はまだ、嫌いじゃない。 だから、大丈夫な筈なんだ。 大丈夫…、……大丈夫。 俺ってばいいおにいちゃん!』 (多分また本格的に告白されたら鬱憤なりなんなり爆発するんじゃないですかね。知らんけど。 カラ松を打ちのめしてやりたい。) 『恐怖の下宿人』を経験している。 その時に誰も自分の苦しみに気付かなかった事と、その時の記憶のフラッシュバックもあってか、自分から「辛い」も、「苦しい」も、『助けて』も、本当の意味では口に出せなくなってしまった。 長男は嫌い。それは自分にとっての呪いでもあるから。けれど、長男は自分を助けてくれるものでもあった。 「俺、長男だからさ」 それさえあれば何でもできるのだ。今までがそうだったのだ。だから、これからも。”俺は長男でい続けなければ”ならない。……それが依存だってことも気付いてる。だけどやめられないでいる。 長男でなくなるときは、傷だらけの醜く、歪んだ自分が出て来てしまう時だ。 ソレだけは、駄目なんだ。 『カラ松は離れないでいてくれるのかな?……本当に?…………ああ、そうだ、いつか離れて行ってしまうとしても、それまで側にいてくれるなら、それでもいいなぁ』
※
歌詞を引用、及び記載することは禁止となりました
(Youtubeや歌詞サイトのURLだけ書くことをお勧めします)。
↑ページ上部へ
エラーメッセージ
「クトゥルフ神話TRPG」は
ケイオシアム社
の著作物です。
クトゥルフ神話TRPG