キャラクター保管所
バックアップ
リスト
モバイル版
ヘルプ
ログイン
Twitterでログイン
登録
トップ
Webサービス
キャラクター保管所
ダブルクロス3 PC作成ツール
画図町 色(えずまち しき)
ID:2259129
MD:bd04c389e93c8983c2777dc0f2b6903f
画図町 色(えずまち しき)
タグ:
麦藁PC
イリーガル
非表示
簡易表示
通常表示
能力値・HP
肉体
感覚
精神
社会
HP
侵蝕
行動
移動
シンドローム:
エンジェルハィロゥ
バロール
ブラックドッグ
ブラム=ストーカー
キュマイラ
エグザイル
ハヌマーン
モルフェウス
ノイマン
オルクス
サラマンダー
ソラリス
ウロボロス
アザトース
ミストルティン
グレイブニル
シンドローム2:
エンジェルハィロゥ
バロール
ブラックドッグ
ブラム=ストーカー
キュマイラ
エグザイル
ハヌマーン
モルフェウス
ノイマン
オルクス
サラマンダー
ソラリス
ウロボロス
アザトース
ミストルティン
グレイブニル
オプショナル:
エンジェルハィロゥ
バロール
ブラックドッグ
ブラム=ストーカー
キュマイラ
エグザイル
ハヌマーン
モルフェウス
ノイマン
オルクス
サラマンダー
ソラリス
ウロボロス
アザトース
ミストルティン
グレイブニル
ワークス分→
←ワークス分
作成時ボーナス / 初期能力値:
1
2
3
1
2
3
1
2
3
1
2
3
成長での修正
その他修正
能力値
肉体
感覚
精神
社会
HP
侵蝕
行動
移動
↑ページ上部へ
非表示
簡易表示
通常表示
ライフパス
ライフパス
名称
効果、解説
ワークス:
小学生
中学生
高校生
不良高校生
大学生
フリーター
教師
主婦・主夫
UGNチルドレンA
UGNチルドレンB
UGNチルドレンC
UGNエージェントA
UGNエージェントB
UGNエージェントC
UGNエージェントD
UGN支部長A
UGN支部長B
UGN支部長C
UGN支部長D
刑事
鑑識
弁護士
防衛隊員
傭兵
研究者
教授
看護師
医者
政治家
ビジネスマン
エグゼクティブ
水商売
商店主
宗教家
探偵
ボディガード
ドライバー
ヤクザ
マフィア
泥棒
ネゴシエーター
暗殺者
占い師
アーティスト
歌手
俳優
奇術師
アスリート
格闘家
記者
アナウンサー
プログラマー
ハッカー
何でも屋
情報屋
工作員
レネゲイドビーイングA
レネゲイドビーイングB
レネゲイドビーイングC
レネゲイドビーイングD
イヌ
ネコ
ネズミ
ウサギ
トリ
サル
ヘビ
シカ
ゾウ
イノシシ
カエル
トカゲ
その他A
その他B
その他C
その他D
幻想動物A
幻想動物B
幻想動物C
幻想動物D
オカルティスト
作家
探検家
動画配信者
超心理学者
考古学者
古物研究家
ディレッタント
詐欺師
古書店主
技術者
船乗り
ハンター
農家
地主
ホームレス
放浪者
入院患者
自営武装団
カヴァー:
覚醒:
死
憤怒
素体
感染
渇望
無知
犠牲
命令
忘却
探求
償い
生誕
衝動:
解放
吸血
飢餓
殺戮
破壊
加虐
嫌悪
闘争
妄想
自傷
恐怖
憎悪
出自:
経験:
邂逅:
↑ページ上部へ
非表示
簡易表示
通常表示
エフェクト
エフェクト
SL
タイミング
判定
対象
射程
コスト
制限
効果など
クラスなど
ワーディング
★
オート
自動
シーン
視界
-
-
非オーヴァードのエキストラ化
初期
リザレクト
1
2
3
気絶時
自動
自身
-
[SL]d
100↓
コスト分のHPで復活
初期
★
1
2
3
4
5
○
1
2
3
◇
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
★
1
2
3
4
5
○
1
2
3
◇
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
★
1
2
3
4
5
○
1
2
3
◇
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
★
1
2
3
4
5
○
1
2
3
◇
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
★
1
2
3
4
5
○
1
2
3
◇
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
★
1
2
3
4
5
○
1
2
3
◇
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
★
1
2
3
4
5
○
1
2
3
◇
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
★
1
2
3
4
5
○
1
2
3
◇
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
★
1
2
3
4
5
○
1
2
3
◇
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
↑使用したEXPなどのメモにどうぞ
↑ページ上部へ
非表示
簡易表示
通常表示
イージーエフェクト
イージーエフェクト
SL
タイミング
判定
対象
射程
コスト
制限
効果など
クラスなど
★
1
2
3
4
5
○
1
2
3
◇
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
★
1
2
3
4
5
○
1
2
3
◇
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
↑使用したEXPなどのメモにどうぞ
↑ページ上部へ
非表示
簡易表示
通常表示
技能
初期習得
技能名
SL
修正
判定値
参考
能力
技能
白兵
回避
運転
射撃
知覚
芸術
RC
意志
知識
交渉
調達
情報
↑ページ上部へ
非表示
簡易表示
通常表示
戦闘・武器・防具
武器・コンボ名
値段
命中値
G値
攻撃
力
射程
その他
技能
能力置換
補正
計
白兵
射撃
RC
運転
交渉
置換なし
肉体
感覚
精神
社会
最大能力
2番目の能力
r+
合計
pt
防具
価格
装甲
回避
行動
その他
能力値/修正値
合計
pt
↑ページ上部へ
非表示
簡易表示
通常表示
所持品・所持金
名称
単価
個
価格
効果・備考など
所持品合計
pt
武器・防具・装飾品の価格合計
pt
初期財産ポイント:
現在の財産ポイント:
価格総計
pt
↑ページ上部へ
非表示
簡易表示
通常表示
ロイス
カテゴリ
対象/名称
好意
悪意
効果・備考など
-
D
S
ロイス
←自由選択
傾倒
好奇心
憧憬
尊敬
連帯感
慈愛
感服
純愛
友情
慕情
同情
遺志
庇護
幸福感
信頼
執着
親近感
誠意
好意
有為
尽力
懐旧
←自由選択
侮蔑
食傷
脅威
嫉妬
悔悟
恐怖
不安
劣等感
疎外感
恥辱
憐憫
偏愛
憎悪
隔意
嫌悪
猜疑心
嫌気
不信感
不快感
憤懣
敵愾心
無関心
-
D
S
ロイス
←自由選択
傾倒
好奇心
憧憬
尊敬
連帯感
慈愛
感服
純愛
友情
慕情
同情
遺志
庇護
幸福感
信頼
執着
親近感
誠意
好意
有為
尽力
懐旧
←自由選択
侮蔑
食傷
脅威
嫉妬
悔悟
恐怖
不安
劣等感
疎外感
恥辱
憐憫
偏愛
憎悪
隔意
嫌悪
猜疑心
嫌気
不信感
不快感
憤懣
敵愾心
無関心
-
D
S
ロイス
←自由選択
傾倒
好奇心
憧憬
尊敬
連帯感
慈愛
感服
純愛
友情
慕情
同情
遺志
庇護
幸福感
信頼
執着
親近感
誠意
好意
有為
尽力
懐旧
←自由選択
侮蔑
食傷
脅威
嫉妬
悔悟
恐怖
不安
劣等感
疎外感
恥辱
憐憫
偏愛
憎悪
隔意
嫌悪
猜疑心
嫌気
不信感
不快感
憤懣
敵愾心
無関心
-
D
S
ロイス
←自由選択
傾倒
好奇心
憧憬
尊敬
連帯感
慈愛
感服
純愛
友情
慕情
同情
遺志
庇護
幸福感
信頼
執着
親近感
誠意
好意
有為
尽力
懐旧
←自由選択
侮蔑
食傷
脅威
嫉妬
悔悟
恐怖
不安
劣等感
疎外感
恥辱
憐憫
偏愛
憎悪
隔意
嫌悪
猜疑心
嫌気
不信感
不快感
憤懣
敵愾心
無関心
-
D
S
ロイス
←自由選択
傾倒
好奇心
憧憬
尊敬
連帯感
慈愛
感服
純愛
友情
慕情
同情
遺志
庇護
幸福感
信頼
執着
親近感
誠意
好意
有為
尽力
懐旧
←自由選択
侮蔑
食傷
脅威
嫉妬
悔悟
恐怖
不安
劣等感
疎外感
恥辱
憐憫
偏愛
憎悪
隔意
嫌悪
猜疑心
嫌気
不信感
不快感
憤懣
敵愾心
無関心
-
D
S
ロイス
←自由選択
傾倒
好奇心
憧憬
尊敬
連帯感
慈愛
感服
純愛
友情
慕情
同情
遺志
庇護
幸福感
信頼
執着
親近感
誠意
好意
有為
尽力
懐旧
←自由選択
侮蔑
食傷
脅威
嫉妬
悔悟
恐怖
不安
劣等感
疎外感
恥辱
憐憫
偏愛
憎悪
隔意
嫌悪
猜疑心
嫌気
不信感
不快感
憤懣
敵愾心
無関心
-
D
S
ロイス
←自由選択
傾倒
好奇心
憧憬
尊敬
連帯感
慈愛
感服
純愛
友情
慕情
同情
遺志
庇護
幸福感
信頼
執着
親近感
誠意
好意
有為
尽力
懐旧
←自由選択
侮蔑
食傷
脅威
嫉妬
悔悟
恐怖
不安
劣等感
疎外感
恥辱
憐憫
偏愛
憎悪
隔意
嫌悪
猜疑心
嫌気
不信感
不快感
憤懣
敵愾心
無関心
↑ページ上部へ
非表示
簡易表示
通常表示
成長履歴
回
経験点 / 獲得総計
点
メモ(セッションの内容など)
達成経験
侵蝕ボーナス
ボーナス
獲得計
1
点
点
点
点
2
点
点
点
点
3
点
点
点
点
4
点
点
点
点
5
点
点
点
点
初期作成時の経験点は手入力可能。基本値より少ない場合は必ず入力すること
能力値
エフェクト
技能
合計
使用
点
点
点
点
初期作成時経験点
点
合計
点
↑ページ上部へ
非表示
簡易表示
通常表示
パーソナルデータ
キャラクター名
コードネーム
タグ
種族
年齢
性別
身長
体重
髪の色
瞳の色
肌の色
↑ページ上部へ
その他メモ
「この世界は単調っスね。ただ一色を除いては」 「絵画」のRB。「絵」という概念が意思を持った存在。 ―経歴― 路地裏に描かれた名もなき落書きがRBに感染し、その当時に流行っていた、「謎の絵描きの噂」「動き出す落書きの噂」が核となって生まれた。 自分をRBにしたものが「作者」かどうかは不明。 RBとして生まれたばかりのころは河合の世話になっていた。そこで大半の人間世界の常識を学ぶ。 その後、旅の絵描きとして今の街に住み着くこととなる。街の中では、安アパートに住んでおり、フリーの絵描き兼イリーガル。 基本的には路地裏なんかで絵を描いている。(役所の許可を得ている)たまに、住民からの依頼で書くこともある。 街の人たちからも「絵描きさん」「色さん」として親しまれている。 とある事件の後遺症として、血の赤以外の色を認識できない。 オリジン:レジェンドを使用し、『ラクガキ』としての姿に戻れば通常通り見えるのだが、日常生活では頑なに人としての姿を取り続ける。 なんでも、自戒の意を込めて、忘れない為というが…… その結果、彼は特別なヴァーミリオンの絵の具のみを用いた絵を描く。 良く描く絵は怪物の少女と八咫烏。 ―能力― 能力は描いた絵を『影』として操る物。また、『影の色』を変化させ仲間の補助を行う。本人に戦闘能力は皆無……であったのだが。 とある事件を境に、彼の描く『絵』の中から攻撃的な性質を持った『絵』が生まれだした。 瞬時に消え失せる『影』とはいえ、その場に遭った絵を描き、攻撃へと転身させるその姿に、彼をよく知る友人からは「人が変わったようだ」とも。 また、彼の紅い瞳は人の「脆い部位」を見抜く。その人の血を見るという…… また、関係した人間の『記憶を彩る』事で、簡単な記憶の改ざんを行える。 ただし、色本人はこの能力をあまり使いたがらない。UGNから協力を受けるのももっぱら調査や事後処理が主である。 ―性格― 明るく、朗らか、気さくな若者といった感じ。自身や他の創作物を生み出した「人間」に興味があり、絵を描くのも人間をまねているためである。 あくまでも、「人間の生み出した創造物」を大切に思っており、「個体としての人間」にはあまり価値を見出さない。 ただし、「人の一生」はそれだけで「至高な創造物」であるので、他者の命を弄ぶ者を嫌っている。 中性的な見た目で、実際に性別はない(半陰陽)。これは「芸術」が性別を必要としない「美」であるからだと考えられる。 人間の感情をあまり知らない。「モノ」が壊される「怒り」や、美しい「モノ」を見た「喜び」程度か。 乗り物酔いをしやすく、酔うと七色のうごめく液体となる。キラキラ・・・ RP指針 一人称:自分 二人称:~さん。アンタ。 語尾:~っす 癖:両手でフレームを作り風景を切り取る。 好きな物:創造物全般、人の血 嫌いな物:無意味な破壊活動 目的:1. 創造物の観察 2. 人について知る(感情も中身も) 3. 創造主と会う ―冒険の記録― [名のない怪物は愚者に祈る] UGNイリーガルとして、繰り返す日々を打ち破る。 因縁のある相手のムジカには逃げられてしまったが、本人はその後できた縁を嬉しんでいる模様。最後に絵を誉められた? 感情をいくつか把握(悔しい、焦り、かわいい等。「愛する」という気持ちは理解していない) [死人花] 古い顔馴染みである無名と再会する。彼(?)は火々神の部下となり、色のいる街を襲撃する。 他のPCたちと街の救助に翻弄する中で、自分を見捨てた者への恨み、子を思うあまり行き過ぎた狂気、兄を忘れられない少年の歪み、誰かを守る「理由のない」愛情などを目の当たりにしていく。 そして、無名との対話を経て、色は彼の思想、願いを尊重することを選ぶ。離れていく「友」の姿に言葉にならない感情を抱く。 その後PC達は当初の目的のとおり、火々神を倒すことに成功する。しかし、その遺体を無名は持って行ってしまう。 ED、色は復興途中の町の中、名もなき獣の絵を描いていた。 [サロメは遊んでくれたよ] 古い友人は自分の事を思い出し愛する人の下へ戻っていった。それが正しかったのか。彼女たちにとって幸せだったのか。それは色には分からない。 世界の中で二人だけ、あの小さな村の中で過ごしていくのだろう。 それでも、と彼は考える。それでも、もし。彼女たちが思い出し、あの人のところを訪れたら……自分のことを思い出してくれるかもしれない。 そんな一抹の希望を胸に、彼はお世話になった上司のもとを去る。顔を知ることができた。『親』と会うために。 あったら伝えよう。彼らのことを。 愛を伝えるのが苦手な女性のことを。仏頂面した読めない人造人間のことを。人を思いやれる優しき少年のことを。 そんな『友情』を感じながら。名もなき絵画は旅に出た―― [A World of One Color] とある町で出会った画家と彼にまつわる一連の事件を解決した。 事件は人々の記憶の片隅に。極彩色の現実からは取り残され、画家の栄光を汚す色は存在しない。 代償として、画図町は呪いを受けた。“人”として生きる自分が、“彼”を死なせないための呪いを。 商売は上がったりだ。それでも、曇天の空は美しかった。 ―成長―
※
歌詞を引用、及び記載することは禁止となりました
(Youtubeや歌詞サイトのURLだけ書くことをお勧めします)。
↑ページ上部へ
エラーメッセージ