キャラクター保管所
バックアップ
リスト
モバイル版
ヘルプ
ログイン
Twitterでログイン
登録
トップ
Webサービス
キャラクター保管所
クトゥルフ PC作成ツール
アルフレッド・Foster・ジョーンズ
ID:226805
MD:f9dd2f9763e5b2218b35efc7b1d304bc
アルフレッド・Foster・ジョーンズ
タグ:
ヘタリア
キャンペーン
夢の館
非表示
通常表示
生まれ・能力値
STR
CON
POW
DEX
APP
SIZ
INT
EDU
HP
MP
初期
SAN
アイ
デア
幸運
知識
能力値
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
その他増加分
一時的増減
現在値
STR
CON
POW
DEX
APP
SIZ
INT
EDU
HP
MP
初期
SAN
アイ
デア
幸運
知識
↑ページ上部へ
非表示
通常表示
SAN
現在SAN値
/
(不定領域:
)
↑ページ上部へ
非表示
通常表示
技能
職業P
/
(うち追加分:
)
興味P
/
(うち追加分:
)
表示
初期値の技能を隠す
複数回成長モード
非表示
通常表示
<戦闘技能>
成長
戦闘技能
初期値
職業P
興味P
成長分
その他
合計
回避
キック
組み付き
こぶし(パンチ)
頭突き
投擲
マーシャルアーツ
拳銃
サブマシンガン
ショットガン
マシンガン
ライフル
非表示
通常表示
<探索技能>
成長
探索技能
初期値
職業P
興味P
成長分
その他
合計
応急手当
鍵開け
隠す
隠れる
聞き耳
忍び歩き
写真術
精神分析
追跡
登攀
図書館
目星
非表示
通常表示
<行動技能>
成長
行動技能
初期値
職業P
興味P
成長分
その他
合計
運転(
)
機械修理
重機械操作
乗馬
水泳
製作(
)
操縦(
)
跳躍
電気修理
ナビゲート
変装
非表示
通常表示
<交渉技能>
成長
交渉技能
初期値
職業P
興味P
成長分
その他
合計
言いくるめ
信用
説得
値切り
母国語(
)
非表示
通常表示
<知識技能>
成長
知識技能
初期値
職業P
興味P
成長分
その他
合計
医学
オカルト
化学
クトゥルフ神話
芸術(
)
経理
考古学
コンピューター
心理学
人類学
生物学
地質学
電子工学
天文学
博物学
物理学
法律
薬学
歴史
↑ページ上部へ
非表示
通常表示
戦闘・武器・防具
ダメージボーナス:
名前
成功率
ダメージ
射程
攻撃回数
装弾数
耐久力
その他
%
%
↑ページ上部へ
非表示
通常表示
所持品・所持金
名称
単価
個
価格
効果・備考など
価格総計
現在の所持金:
、 預金・借金:
↑ページ上部へ
非表示
通常表示
パーソナルデータ
キャラクター名
タグ
職業
年齢
性別
身長
体重
出身
髪の色
瞳の色
肌の色
↑ページ上部へ
その他メモ
北アメリカ大陸の大部分を占めるBIGな国。 明るくパワフルで正義感が強い。イギリス探して素手で車を引きずって一時間歩ける怪力の持ち主。 体も丈夫で超タフ。どれ位かというと、ひざカックンしたスペインの皿が割れるくらい頑丈。 若くてパワーが有り余ってるせいか、あえて空気読まずに突っ走る癖があるので、友達がイギリスと日本くらいしかいない。また、他の国が出来ないこともごり押しでやってのけたりする。 実は空気は読めないのではなくわざと読んでいない。 クリスマスに日本に奢らせるなどしたたかで黒い部分もあり、単なる子供っぽいキャラクターではないぞ。 上司が宇宙人と友達だったりUFOが突っ込んできたりする不思議国家だが、イギリスのユニコーンや妖精は見えない。 趣味は考古学と早撃ち。それから映画撮影も好きだが、批評しかしないイギリスにだけは見せたくない。 味覚はイギリス譲りで、変わった色のお菓子やジャンクフード系が大好きで、会議中もハンバーガーやシェイクは手放さない。 最近は体重を気にして、謎のダイエット器具を発明したり運動ばかりしている。 運動すればしただけ増える体重に怯えているが、筋肉と気づくのはいつの日か…。 筋肉なのでロシアの次くらいに重く、どんなことになっても意外と平気だが体重が増えたときだけはうろたえるよう。怖いものは体重計とマーマイトとおばけ(姿がはっきり写ってるもの)。 ゴーイングマイウェイな性格だからか、彼の持つ世界地図にはアメリカしか描かれていない。 若さ故か、一時まで風邪というもの知らず、風邪をひいたイギリスの頭に自分のエネルギー源であるハンバーガーを乗せたりした。(本編における「風邪」とは、その国における経済状況の悪化を意味する) でも、ある時には、全世界(一国を除く)にかかる大風邪を流行らせてしまった…。 作者によると、手紙を届ける際には鷲を使うらしい。あと、プロイセン曰く、泳ぎは「鮫並みに速い」。 雑誌のスピカの原作者インタビューによればゴジラより強いとの事。まじか。 ヒーローが大好きで、自分も自称ヒーロー。 1947年のロズウェル事件以来、家にトニーという宇宙人が居るが、アメリカ本人は宇宙人だと気付いていない。ちなみに1929年の出稼ぎリトアニア漫画に登場しているのは宇宙人の先輩ファッキン。 また、日本に開国を要求しに来た際にはクジラと仲良くなった。 幼少期の小さな姿は通称「ちびめりか」「子めりか」などと呼ばれる。→こめりか 新大陸に一人でいたところ、やって来たイギリスやフランスやフィンランドに出会い、色々あった末にイギリスが自分の弟的存在として世話を焼くことになった。 ちなみにこの頃から牛一頭持ち上げられる程のパワーの持ち主だった。そして成長も早かった。 家の倉庫には、古いスーツや手製のおもちゃの兵隊など、イギリスとの思い出の品物がしまわれているようだ。
※
歌詞を引用、及び記載することは禁止となりました
(Youtubeや歌詞サイトのURLだけ書くことをお勧めします)。
↑ページ上部へ
エラーメッセージ
「クトゥルフ神話TRPG」は
ケイオシアム社
の著作物です。
クトゥルフ神話TRPG