キャラクター保管所
バックアップ
リスト
モバイル版
ヘルプ
ログイン
Twitterでログイン
登録
トップ
Webサービス
キャラクター保管所
クトゥルフ PC作成ツール
Una・Mia・Payne(ユーナ・ミア・ペイン)
ID:2440853
MD:9437cab8174a18fd003c86977ee0e4b6
Una・Mia・Payne(ユーナ・ミア・ペイン)
タグ:
CoC
基本準拠
軍士官
非表示
簡易表示
通常表示
生まれ・能力値
STR
CON
POW
DEX
APP
SIZ
INT
EDU
HP
MP
初期
SAN
アイ
デア
幸運
知識
能力値
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
その他増加分
一時的増減
現在値
STR
CON
POW
DEX
APP
SIZ
INT
EDU
HP
MP
初期
SAN
アイ
デア
幸運
知識
↑ページ上部へ
非表示
簡易表示
通常表示
SAN
現在SAN値
/
(不定領域:
)
↑ページ上部へ
非表示
簡易表示
通常表示
技能
職業P
/
(うち追加分:
)
興味P
/
(うち追加分:
)
表示
初期値の技能を隠す
複数回成長モード
非表示
簡易表示
通常表示
<戦闘技能>
成長
戦闘技能
初期値
職業P
興味P
成長分
その他
合計
回避
キック
組み付き
こぶし(パンチ)
頭突き
投擲
マーシャルアーツ
拳銃
サブマシンガン
ショットガン
マシンガン
ライフル
非表示
簡易表示
通常表示
<探索技能>
成長
探索技能
初期値
職業P
興味P
成長分
その他
合計
応急手当
鍵開け
隠す
隠れる
聞き耳
忍び歩き
写真術
精神分析
追跡
登攀
図書館
目星
非表示
簡易表示
通常表示
<行動技能>
成長
行動技能
初期値
職業P
興味P
成長分
その他
合計
運転(
)
機械修理
重機械操作
乗馬
水泳
製作(
)
操縦(
)
跳躍
電気修理
ナビゲート
変装
非表示
簡易表示
通常表示
<交渉技能>
成長
交渉技能
初期値
職業P
興味P
成長分
その他
合計
言いくるめ
信用
説得
値切り
母国語(
)
非表示
簡易表示
通常表示
<知識技能>
成長
知識技能
初期値
職業P
興味P
成長分
その他
合計
医学
オカルト
化学
クトゥルフ神話
芸術(
)
経理
考古学
コンピューター
心理学
人類学
生物学
地質学
電子工学
天文学
博物学
物理学
法律
薬学
歴史
↑ページ上部へ
非表示
簡易表示
通常表示
戦闘・武器・防具
ダメージボーナス:
名前
成功率
ダメージ
射程
攻撃回数
装弾数
耐久力
その他
%
%
↑ページ上部へ
非表示
簡易表示
通常表示
所持品・所持金
名称
単価
個
価格
効果・備考など
価格総計
現在の所持金:
、 預金・借金:
↑ページ上部へ
非表示
簡易表示
通常表示
パーソナルデータ
キャラクター名
タグ
職業
年齢
性別
身長
体重
出身
髪の色
瞳の色
肌の色
↑ページ上部へ
その他メモ
【基本ルールブック、軍士官準拠】 ┏━━━━━━━━┓ ┃パーソナルデータ┃ ┗━━━━━━━━┛ 名前:Una_Mia_Payne(ユーナ・ミア・ペイン) 年齢:27歳 性別:女 身長:173cm 体重:62kg 誕生日:4月5日(おひつじ座) 血液型:B 階級:中尉 所属艦:アメリカ海軍第7艦隊第5空母打撃群第15駆逐隊アーレイ・バーク級ミサイル駆逐艦「マスティン」 好きな食べ物:寿司 嫌いな食べ物:納豆 ---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------- ┏━━━━┓ ┃基本情報┃ ┗━━━━┛ アメリカ合衆国カリフォルニア州生まれのアメリカ人。 腰まで届く暗い色の茶髪を左側でサイドテールにしてまとめており、金色の瞳。左目に傷跡がある。 黒と黄色を基調とした服装で、白地ワイシャツにリボンを着けた学生風の衣装に、黄色のラインが入った黒地の前開きパーカーに黄色のスカーフ、黒のスカートに同色タイツ。 左腕に黄色の隊章をつけている。 アメリカ海軍の士官であり、階級は中尉。父と母、妹がいる。 現在は第7艦隊に所属。原子力空母「ロナルド・レーガン」を主力とした第5空母打撃群の護衛艦艇、ミサイル駆逐艦「マスティン」に乗艦し、職務に励んでいる。 幼い頃から、アメリカの競争社会とカリフォルニアという世界経済都市の環境で揉まれており、何人もの優秀な同級生に後れを取らないよう努力を怠らず、常に向上心に溢れている。 日本語は覚えてまだ数年の為、日常会話はある程度出来るも、文書による読み書きは少し苦手。 所属が日本なので、基本的に日本語を話そうとするも、未だ流暢の域には達していない。 ところどころ表現や言い回し、イントネーションに癖があり、意図しない日本語を発してしまう場合もある。 LINEグループなどで日本人と文字でやり取りする場合は、意図が伝わりやすいということでスタンプを多用する節がある。 また、無意識に言葉を発する場合、日本語ではなく英語が飛び出てしまう。 外開きの扉に弱い。 ---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------- ┏━━━━━━━━━━━━━━━┓ ┃生まれと軍人を目指すまでの経緯┃ ┗━━━━━━━━━━━━━━━┛ 1992年4月5日。アメリカ合衆国カリフォルニア州にて生まれる。 家は裕福なので、基本的に不自由はなかったものの、カリフォルニアという環境からアメリカ特有の競争社会と実力格差の闇に揉まれ続けており、 幼いながらも勝負強さ、そして努力を行い自分を磨き上げる向上心が養われていた。 そして物心ついたころには既に妹もいたことで、自分よりも小さい者の面倒見も良く、優しさも持ち合わせた子どもだった。 2001年9月11日。国際テロ組織「アルカイダ」によるアメリカ同時多発テロ事件が起きる。 当時は9歳であったが、家族と共に報道を通じてこれを知り、幼いながらも強い衝撃を受ける。 そして当時の大統領が、アルカイダやアルカイダに支援を行った国への報復として、2001年10月7日のアフガニスタン紛争、更に2003年3月20日のイラク戦争を行った事を知った。 イラク戦争時は、11歳だった。 今までは軍隊という存在に関心がなかったが、これらを出来事を知った事で、軍隊に対する見方に変化が起きる。 彼らアメリカ軍人は、戦う力のない自分達を守ってくれる正義の味方という立場に見え、そして彼らに強い憧れと尊敬の念を抱くようになった。 そして、その時から少しずつ、自分もその力の糧になりたい、軍人になりたいと思うようになった。 それからは、軍人になることを目標により一層の勉学に励み、順当に義務教育過程を終える。 18歳になった時、初めて軍隊になる為の第一歩として、アメリカ海軍士官学校(アナポリス)への入学試験に挑戦する。 兵士ではなく士官を選択したのは、純粋に自分の能力を自己分析した結果だった。また、そうありたいと願っていた。 そして海軍を選択した理由は、世界と向き合うにあたって海が一番実現できると考えたからだった。 これは、そもそも軍人を志望したきっかけが、国際テロ組織の存在やアフガニスタン、そしてイラク戦争といった、世界を相手に奮戦する軍人を見たことによる影響が大きかった。 しかし現実は思うようにいかず、初受験は無残にも失敗し、1年の浪人生活を送ることになる。 幸い裕福な家庭なので資金面で不自由は無く、両親には次年度で合格しなければ諦めるという約束をしてなんとか説得。次年度に向けて猛勉強の日々を送ることになる。 そして2011年。一度受験を経験した事と、まるまる1年を勉学に費やせたことが功を成し、19歳でアメリカ海軍士官学校(アナポリス)への入学が決まる。 以降は士官候補生として生活しつつ、更なる勉学に励むようになる。 軍人になるという幼い頃の夢が現実に近づきつつあることで、更に意欲が高まっていった。 ---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------- ┏━━━━━━━━━┓ ┃日本という国を見て┃ ┗━━━━━━━━━┛ アナポリスに入学して、士官候補生としての日々を送っていたところに、世界の国家のひとつである日本国において、世界的な事件が起きる。 ちょうど年度の終わりごろの2011年年3月11日。東日本大震災が発生する。 当時は、日本とは「アジアの方にある第二次世界大戦で自国に負けた島国」程度の認識しか持っていなかった。 しかしこの東日本大震災の映像を見たときに、初めて「TSUNAMI」の威力を見たことで、日本に対する無関心は取っ払われることになる。 これに対しアメリカ軍は、陸海空そして海兵隊も参加した大規模な日本に対する救助作戦、「トモダチ作戦」を発令。 アナポリスからこの作戦の内容を知ることになる。 このアメリカ軍の動きは、幼い頃に自分が望んだ悪を許さず人を助ける正義のヒーローという、理想の軍隊そのものだった。 また、この「トモダチ作戦」で日本国に初めて関心を持つこととなり、映像やインタビューを通じて彼らの辛抱強さ、逞しさを垣間見て、日本国そのものの国民性に興味を持つようになった。 以降、日本には駐留しているアメリカ海軍がいる事も認識し、将来的に日本に赴くことを希望しつつ、将来への投資として、日本語を学ぶようになる。 ---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------- ┏━━━━━━━━━━━━━━┓ ┃士官学校卒業、横須賀配属まで┃ ┗━━━━━━━━━━━━━━┛ 座学、戦闘訓練など真面目にこなし続け、事故で左目に大きな傷を負ってしまうこともあったが、 アナポリスは5年間通い続けて、24歳になった年に卒業した。 また、23歳の時点で少尉に任官していた。 卒業後は、アメリカ海軍の少尉としてノーフォーク海軍基地にて勤務、そのまま1年間を過ごしていく。 そして25歳。順調に功績を上げたことで、上官からの推薦と自分の希望もあり、 アメリカ海軍第7艦隊第5空母打撃群第15駆逐隊、アーレイ・バーク級ミサイル駆逐艦「マスティン」に所属が変更され、そのタイミングで中尉に昇格する。 それに伴って、アメリカ本土から日本国東京の横須賀海軍基地へと異動することになった。 ---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------- ┏━━━━━━━━━━━━━━━━┓ ┃日本国に駐留。韓国と北朝鮮の監視┃ ┗━━━━━━━━━━━━━━━━┛ 横須賀海軍基地を母港として、「マスティン」に乗艦してからは、基本的に他の士官との交代を行いつつも、航海士としての役割を担うことになった。 速度経路の指示はもちろん、兵卒の隊員達の管理職でもある為、軍務における書類仕事などにも追われるようになり、更には訓練にも勤しむことになる。 更には、小国であれば1隻で落とせるほどの原子力空母「ロナルド・レーガン」や他の護衛艦艇に乗艦している士官たちとのすり合わせや、 韓国海軍や海上自衛隊との合同演習にも対応しなければならず、その際に国際的な見方や作法も身に付けねばならないという、過酷かつ多忙極まりない日々を送ることになる。 それでも、東日本大震災を逞しく耐え抜いた日本国民との交流や、日本という国を実際に間近で知るという事は、そんな多忙さも吹き飛ばすほど充実させてくれるものだった。 しかし2017年は、静岡県・伊豆半島沖でのイージス駆逐艦「フィッツジェラルド」の衝突事故や、シンガポール沖で米誘導ミサイル駆逐艦「ジョン・S・マケイン」の衝突事故が起きるなど、 とにかくアメリカ海軍の事故が多発しており、そういった出来事が起きるたびに心を痛めることになった。 このとき、本土とは違う環境と多忙さによる身体的な疲労とストレスにより、倒れてしまうことになる。日本にいるアメリカ海軍がエリート揃いであることを実感した瞬間だった。 しかし、エリートを相手に自分を磨くのは幼少期からやっていたことなので、なんとか持ち直すことに成功。 徐々に環境にも慣れていきつつ、日本文化に癒されつつも職務を全うするようになった。 しかし、2018年は更に追い込みをかけるように、北朝鮮の核実験やミサイル発射実験などで国際的な緊張が増しており、日米首脳会談、南北首脳会談など、 国際的に危なっかしい1年となっており、前線の沖縄の海兵隊ともどもアジアの韓国・北朝鮮及び中国に対して神経質になっていくことになる。 そのせいか、韓国・北朝鮮両国には職務の都合とはいえかなり振り回されており、両国に対してはあまり好意的に見ていない。 憧れの日本勤務の夢は叶ったものの、世界に振り回されることで、結果的に幸の薄い人生を歩むことになっていた。 一方で、日本そのものについては士官学校時代から変わらず好印象を持っており、非番中は基本的に日本観光をして楽しんでいる。 ---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------- ┏━━━━━━━━┓ ┃最近の大きな活動┃ ┗━━━━━━━━┛ 2018年10月19日 日米韓合同演習(日本海)に参加 2018年10月24日 第9空母打撃群、第9空母打撃群と共に北朝鮮沖に展開 現在 横須賀基地にて訓練をしつつ勤務中 ---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------- ┏━━━━━━━━━━━━━━━━┓ ┃↓ネタバレ(セッション経歴含)↓┃ ┗━━━━━━━━━━━━━━━━┛ ┏━━━━━━━┓ ┃セッション経歴┃ ┗━━━━━━━┛ 2019/05/20 信徒の狼煙(KP:しゅばさん) SAN回復+9 クトゥルフ神話技能+2(フサッグァ) ---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------- ┏━━━━━━━━┓ ┃出会った神話生物┃ ┗━━━━━━━━┛ 炎の吸血鬼(炎の精)の王 フサッグァ(マレウス・モンストロムル P.242)
※
歌詞を引用、及び記載することは禁止となりました
(Youtubeや歌詞サイトのURLだけ書くことをお勧めします)。
↑ページ上部へ
エラーメッセージ
「クトゥルフ神話TRPG」は
ケイオシアム社
の著作物です。
クトゥルフ神話TRPG