キャラクター保管所
バックアップ
リスト
モバイル版
ヘルプ
ログイン
Twitterでログイン
登録
トップ
Webサービス
キャラクター保管所
ダブルクロス3 PC作成ツール
新緑の使徒
ID:2689475
MD:f5dfcf5b72c85cedfedc7e9271d65939
新緑の使徒
タグ:
『Crumble
Cays』
非表示
簡易表示
通常表示
能力値・HP
肉体
感覚
精神
社会
HP
侵蝕
行動
移動
シンドローム:
エンジェルハィロゥ
バロール
ブラックドッグ
ブラム=ストーカー
キュマイラ
エグザイル
ハヌマーン
モルフェウス
ノイマン
オルクス
サラマンダー
ソラリス
ウロボロス
アザトース
ミストルティン
グレイブニル
シンドローム2:
エンジェルハィロゥ
バロール
ブラックドッグ
ブラム=ストーカー
キュマイラ
エグザイル
ハヌマーン
モルフェウス
ノイマン
オルクス
サラマンダー
ソラリス
ウロボロス
アザトース
ミストルティン
グレイブニル
オプショナル:
エンジェルハィロゥ
バロール
ブラックドッグ
ブラム=ストーカー
キュマイラ
エグザイル
ハヌマーン
モルフェウス
ノイマン
オルクス
サラマンダー
ソラリス
ウロボロス
アザトース
ミストルティン
グレイブニル
ワークス分→
←ワークス分
作成時ボーナス / 初期能力値:
1
2
3
1
2
3
1
2
3
1
2
3
成長での修正
その他修正
能力値
肉体
感覚
精神
社会
HP
侵蝕
行動
移動
↑ページ上部へ
非表示
簡易表示
通常表示
ライフパス
ライフパス
名称
効果、解説
ワークス:
小学生
中学生
高校生
不良高校生
大学生
フリーター
教師
主婦・主夫
UGNチルドレンA
UGNチルドレンB
UGNチルドレンC
UGNエージェントA
UGNエージェントB
UGNエージェントC
UGNエージェントD
UGN支部長A
UGN支部長B
UGN支部長C
UGN支部長D
刑事
鑑識
弁護士
防衛隊員
傭兵
研究者
教授
看護師
医者
政治家
ビジネスマン
エグゼクティブ
水商売
商店主
宗教家
探偵
ボディガード
ドライバー
ヤクザ
マフィア
泥棒
ネゴシエーター
暗殺者
占い師
アーティスト
歌手
俳優
奇術師
アスリート
格闘家
記者
アナウンサー
プログラマー
ハッカー
何でも屋
情報屋
工作員
レネゲイドビーイングA
レネゲイドビーイングB
レネゲイドビーイングC
レネゲイドビーイングD
イヌ
ネコ
ネズミ
ウサギ
トリ
サル
ヘビ
シカ
ゾウ
イノシシ
カエル
トカゲ
その他A
その他B
その他C
その他D
幻想動物A
幻想動物B
幻想動物C
幻想動物D
オカルティスト
作家
探検家
動画配信者
超心理学者
考古学者
古物研究家
ディレッタント
詐欺師
古書店主
技術者
船乗り
ハンター
農家
地主
ホームレス
放浪者
入院患者
自営武装団
カヴァー:
覚醒:
死
憤怒
素体
感染
渇望
無知
犠牲
命令
忘却
探求
償い
生誕
衝動:
解放
吸血
飢餓
殺戮
破壊
加虐
嫌悪
闘争
妄想
自傷
恐怖
憎悪
出自:
経験:
邂逅:
↑ページ上部へ
非表示
簡易表示
通常表示
エフェクト
エフェクト
SL
タイミング
判定
対象
射程
コスト
制限
効果など
クラスなど
ワーディング
★
オート
自動
シーン
視界
-
-
非オーヴァードのエキストラ化
初期
リザレクト
1
2
3
気絶時
自動
自身
-
[SL]d
100↓
コスト分のHPで復活
初期
★
1
2
3
4
5
○
1
2
3
◇
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
★
1
2
3
4
5
○
1
2
3
◇
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
★
1
2
3
4
5
○
1
2
3
◇
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
★
1
2
3
4
5
○
1
2
3
◇
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
★
1
2
3
4
5
○
1
2
3
◇
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
↑使用したEXPなどのメモにどうぞ
↑ページ上部へ
非表示
簡易表示
通常表示
イージーエフェクト
イージーエフェクト
SL
タイミング
判定
対象
射程
コスト
制限
効果など
クラスなど
★
1
2
3
4
5
○
1
2
3
◇
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
↑使用したEXPなどのメモにどうぞ
↑ページ上部へ
非表示
簡易表示
通常表示
技能
初期習得
技能名
SL
修正
判定値
参考
能力
技能
白兵
回避
運転
射撃
知覚
芸術
RC
意志
知識
交渉
調達
情報
運転
芸術
知識
情報
運転
芸術
知識
情報
↑ページ上部へ
非表示
簡易表示
通常表示
戦闘・武器・防具
武器・コンボ名
値段
命中値
G値
攻撃
力
射程
その他
技能
能力置換
補正
計
白兵
射撃
RC
運転
交渉
置換なし
肉体
感覚
精神
社会
最大能力
2番目の能力
r+
白兵
射撃
RC
運転
交渉
置換なし
肉体
感覚
精神
社会
最大能力
2番目の能力
r+
白兵
射撃
RC
運転
交渉
置換なし
肉体
感覚
精神
社会
最大能力
2番目の能力
r+
白兵
射撃
RC
運転
交渉
置換なし
肉体
感覚
精神
社会
最大能力
2番目の能力
r+
白兵
射撃
RC
運転
交渉
置換なし
肉体
感覚
精神
社会
最大能力
2番目の能力
r+
白兵
射撃
RC
運転
交渉
置換なし
肉体
感覚
精神
社会
最大能力
2番目の能力
r+
白兵
射撃
RC
運転
交渉
置換なし
肉体
感覚
精神
社会
最大能力
2番目の能力
r+
白兵
射撃
RC
運転
交渉
置換なし
肉体
感覚
精神
社会
最大能力
2番目の能力
r+
白兵
射撃
RC
運転
交渉
置換なし
肉体
感覚
精神
社会
最大能力
2番目の能力
r+
白兵
射撃
RC
運転
交渉
置換なし
肉体
感覚
精神
社会
最大能力
2番目の能力
r+
白兵
射撃
RC
運転
交渉
置換なし
肉体
感覚
精神
社会
最大能力
2番目の能力
r+
合計
pt
防具
価格
装甲
回避
行動
その他
能力値/修正値
合計
pt
↑ページ上部へ
非表示
簡易表示
通常表示
所持品・所持金
名称
単価
個
価格
効果・備考など
所持品合計
pt
武器・防具・装飾品の価格合計
pt
初期財産ポイント:
現在の財産ポイント:
価格総計
pt
↑ページ上部へ
非表示
簡易表示
通常表示
ロイス
カテゴリ
対象/名称
好意
悪意
効果・備考など
-
D
S
ロイス
←自由選択
傾倒
好奇心
憧憬
尊敬
連帯感
慈愛
感服
純愛
友情
慕情
同情
遺志
庇護
幸福感
信頼
執着
親近感
誠意
好意
有為
尽力
懐旧
←自由選択
侮蔑
食傷
脅威
嫉妬
悔悟
恐怖
不安
劣等感
疎外感
恥辱
憐憫
偏愛
憎悪
隔意
嫌悪
猜疑心
嫌気
不信感
不快感
憤懣
敵愾心
無関心
-
D
S
ロイス
←自由選択
傾倒
好奇心
憧憬
尊敬
連帯感
慈愛
感服
純愛
友情
慕情
同情
遺志
庇護
幸福感
信頼
執着
親近感
誠意
好意
有為
尽力
懐旧
←自由選択
侮蔑
食傷
脅威
嫉妬
悔悟
恐怖
不安
劣等感
疎外感
恥辱
憐憫
偏愛
憎悪
隔意
嫌悪
猜疑心
嫌気
不信感
不快感
憤懣
敵愾心
無関心
-
D
S
ロイス
←自由選択
傾倒
好奇心
憧憬
尊敬
連帯感
慈愛
感服
純愛
友情
慕情
同情
遺志
庇護
幸福感
信頼
執着
親近感
誠意
好意
有為
尽力
懐旧
←自由選択
侮蔑
食傷
脅威
嫉妬
悔悟
恐怖
不安
劣等感
疎外感
恥辱
憐憫
偏愛
憎悪
隔意
嫌悪
猜疑心
嫌気
不信感
不快感
憤懣
敵愾心
無関心
-
D
S
ロイス
←自由選択
傾倒
好奇心
憧憬
尊敬
連帯感
慈愛
感服
純愛
友情
慕情
同情
遺志
庇護
幸福感
信頼
執着
親近感
誠意
好意
有為
尽力
懐旧
←自由選択
侮蔑
食傷
脅威
嫉妬
悔悟
恐怖
不安
劣等感
疎外感
恥辱
憐憫
偏愛
憎悪
隔意
嫌悪
猜疑心
嫌気
不信感
不快感
憤懣
敵愾心
無関心
-
D
S
ロイス
←自由選択
傾倒
好奇心
憧憬
尊敬
連帯感
慈愛
感服
純愛
友情
慕情
同情
遺志
庇護
幸福感
信頼
執着
親近感
誠意
好意
有為
尽力
懐旧
←自由選択
侮蔑
食傷
脅威
嫉妬
悔悟
恐怖
不安
劣等感
疎外感
恥辱
憐憫
偏愛
憎悪
隔意
嫌悪
猜疑心
嫌気
不信感
不快感
憤懣
敵愾心
無関心
-
D
S
ロイス
←自由選択
傾倒
好奇心
憧憬
尊敬
連帯感
慈愛
感服
純愛
友情
慕情
同情
遺志
庇護
幸福感
信頼
執着
親近感
誠意
好意
有為
尽力
懐旧
←自由選択
侮蔑
食傷
脅威
嫉妬
悔悟
恐怖
不安
劣等感
疎外感
恥辱
憐憫
偏愛
憎悪
隔意
嫌悪
猜疑心
嫌気
不信感
不快感
憤懣
敵愾心
無関心
-
D
S
ロイス
←自由選択
傾倒
好奇心
憧憬
尊敬
連帯感
慈愛
感服
純愛
友情
慕情
同情
遺志
庇護
幸福感
信頼
執着
親近感
誠意
好意
有為
尽力
懐旧
←自由選択
侮蔑
食傷
脅威
嫉妬
悔悟
恐怖
不安
劣等感
疎外感
恥辱
憐憫
偏愛
憎悪
隔意
嫌悪
猜疑心
嫌気
不信感
不快感
憤懣
敵愾心
無関心
↑ページ上部へ
非表示
簡易表示
通常表示
成長履歴
回
経験点 / 獲得総計
点
メモ(セッションの内容など)
達成経験
侵蝕ボーナス
ボーナス
獲得計
1
点
点
点
点
2
点
点
点
点
3
点
点
点
点
初期作成時の経験点は手入力可能。基本値より少ない場合は必ず入力すること
能力値
エフェクト
技能
合計
使用
点
点
点
点
初期作成時経験点
点
合計
点
↑ページ上部へ
非表示
簡易表示
通常表示
パーソナルデータ
キャラクター名
コードネーム
タグ
種族
年齢
性別
身長
体重
髪の色
瞳の色
肌の色
↑ページ上部へ
その他メモ
使用書籍:基本ルールブック1、2 初期作成経験点:130 作成方法:クイックスタート ■エフェクト ーーーーーーーーーー雛形ーーーーーーーーーー ▼ーー Lvー タイミング/ー 技能/ー 難易度/ー 対象/ー 射程/ー 侵蝕値/ー 制限/ー クラス/ー 出典/ー ー 効果:ー ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ▼ワーディング Lv1 タイミング/オートアクション 技能/ー 難易度/自動成功 対象/シーン 射程/視界 侵蝕値/0 制限/なし クラス/一般 出典/R1 P169 効果:特殊な物質を空中に散布し、一般人を無力化するエフェクト。いつでも使用できる。シーンに登場している非オーヴァードのキャラクターは全てエキストラとなる。逆に登場しているオーヴァードは使用された事が自動的に分かるものとする。エフェクトの効果は、シーン中持続する。 ▼リザレクト Lv1 タイミング/オートアクション 技能/ー 難易度/自動成功 対象/自身 射程/至近 侵蝕値/効果参照 制限/効果参照 クラス/一般 出典/R1 P169 効果:自身が戦闘不能になった時かシーンの終了時に使用する。自身の戦闘不能を回復し、HPを(Lv)D点回復する。回復したHPと同じだけ、自身の侵蝕値が上昇する。このエフェクトは重圧を受けていても使用できる。このエフェクトは侵蝕値100%以上では使用できない。 ▼コンセントレイト:オルクス Lv2 タイミング/メジャーアクション 技能/シンドローム 難易度/ー 対象/自身 射程/至近 侵蝕値/2 制限/ー クラス/オルクス 出典/R1 P169 効果:集中力を発揮するエフェクト。組み合わせた判定のクリティカル値を-Lvする(下限値7)。 ▼要の陣形 Lv1 タイミング/メジャーアクション 技能/シンドローム 難易度/ー 対象/3体 射程/ー 侵蝕値/3 制限/ー クラス/オルクス 出典/R1 P152 効果:領域を利用して、複数を対象にするエフェクト。このエフェクトを組み合わせた行動の対象を3体に変更する。このエフェクトは1シナリオにLV回まで使用できる。 ▼導きの華 Lv2 タイミング/メジャーアクション 技能/<RC><交渉> 難易度/自動成功 対象/単体 射程/視界 侵蝕値/2 制限/ー クラス/オルクス 出典/R1 P154 効果:領域を調整することで、他者の行動を阻害しそうな要素を省くエフェクト。対象が次に行うメジャーアクションの判定の達成値を+[Lv×2]する。ただし、購入判定には効果を発揮しない。 ▼癒しの水 Lv1 タイミング/メジャーアクション 技能/<RC> 難易度/自動成功 対象/ー 射程/視界 侵蝕値/2 制限/ー クラス/ソラリス 出典/R1 P164 効果:細胞の再生能力を増大させる物質を生成し、対象の負傷を治癒するエフェクト。対象のHPを[(Lv)D+【精神】]点回復する。 ▼狂戦士 Lv2 タイミング/メジャーアクション 技能/<RC> 難易度/自動成功 対象/単体 射程/視界 侵蝕値/5 制限/80↑ クラス/ソラリス 出典/R1 P167 効果:強力な覚醒物質を生成し、投与するエフェクト。対象が次に行なうメジャーアクションの判定のクリティカル値を-1(下限値6)し、さらに、その判定のダイスを+[Lv×2]個する。 ■イージーエフェクト ▼ーー Lvー タイミング/ー 技能/ー 難易度/ー 対象/ー 射程/ー 侵蝕値/ー 制限/ー クラス/ー 出典/ー ー 効果:ー ■ヴィークル・コネ・一般アイテム ーーーーーーーーーー雛形/ヴィークル・コネーーーーーーーーーー ▼ーー 種別/ー 技能/ー 購入/ー 常備化/ー 出典/ー ー 解説:ー ーーーーーーーーーー雛形/一般アイテムーーーーーーーーーー ▼ーー 種別/ー 購入/ー 常備化/ー 出典/ー ー 解説:ー ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ▼コネ:UGN幹部 種別/コネ 技能/<情報:UGN> 購入/購入不可 常備化/1 出典/R1 P179 解説:情報に通じたUGNの幹部。<情報:UGN>の判定のダイスに+2個する。 ▼コネ:警察官 種別/コネ 技能/<情報:警察> 購入/購入不可 常備化/1 出典/R1 P179 解説:内部に顔が効く警察官。<情報:警察>の判定のダイスに+2個する。 ■武器・防具 ーーーーーーーーーー雛形/武器ーーーーーーーーーー ▼ーー 種別/ー 技能/ー 命中/ー 攻撃力/ー ガード値/ー 射程/ー 購入/ー 常備化/ー 出典/ー ー 解説:ー ーーーーーーーーーー雛形/防具ーーーーーーーーーー ▼ーー 種別/ー ドッジ/ー 行動/ー 装甲値/ー 購入/ー 常備化/ー 出典/ー ー 解説:ー ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ▼素手 種別/白兵 技能/<白兵> 命中/0 攻撃力/-5 ガード値/0 射程/至近 購入/購入不可 常備化/ー 出典/R1 P177 解説:素手を武器として使用したときのデータとして扱う。 ▼防弾防刃ジャケット 種別/防具 ドッジ/ー 行動/ー 装甲値/3 購入/10 常備化/6 出典/R1 P177 解説:上着の下に着込むタイプの、特殊なベスト。軽量で効果の高い優秀な防具。 ■チャットパレット ({肉体}+{ボーナス})DX+{白兵}@10 白兵 ({肉体}+{ボーナス})DX+{回避}@10 回避 ({肉体}+{ボーナス})DX+{運転:○}@10 運転:○ ({感覚}+{ボーナス})DX+{射撃}@10 射撃 ({感覚}+{ボーナス})DX+{知覚}@10 知覚 ({感覚}+{ボーナス})DX+{芸術:▽}@10 芸術:▽ ({精神}+{ボーナス})DX+{RC}@10 RC ({精神}+{ボーナス})DX+{意志}@10 意志 ({精神}+{ボーナス})DX+{知識:レネゲイド}@10 知識:レネゲイド ({精神}+{ボーナス})DX+{知識:レネゲイド}@10 知識:医療 ({社会}+{ボーナス})DX+{交渉}@10 交渉 ({社会}+{ボーナス})DX+{調達}@10 調達 ({社会}+{ボーナス})DX+{情報:UGN}@10 情報:UGN ({社会}+{ボーナス})DX+{情報:警察}@10 情報:警察 ■コンボ ▼コンボA/エフェクト「導きの華」or「癒しの水」を単品で使用したもの、コンボとは言えない。効果は■エフェクトを参照すること。 ▼コンボB/効果欄に記入した通り。「狂戦士」が使用できる侵蝕値が80以上になるまでは基本的にこのコンボを使用する。 【コンボB】 コンボ内訳/導きの華+癒しの水 技能/<RC> 難易度/自動成功 対象/単体 射程/視界 侵蝕値/4 制限/ー 攻撃力/ー C値/ー 効果/対象のHPを {癒しの水}d10+{精神} 点回復し、対象が次に行なうメジャーアクションの達成値を+ {導きの華} する。ただし、購入判定には効果を発揮しない。 {癒しの水}d10+{精神} 【コンボB HP回復】 ▼コンボC/エフェクト「癒しの水」使用なし。対象の体力回復はせず攻撃バフだけをのせる。 【コンボC】 コンボ内訳/導きの華+狂戦士 技能/<RC> 難易度/自動成功 対象/単体 射程/視界 侵蝕値/7 制限/80↑ 攻撃力/ー C値/ー 効果/対象が次に行なうメジャーアクションのC値を-1(下限値6)し、その判定のダイスを+ {狂戦士} 個。さらに 達成値を+ {導きの華} する。 {癒しの水}d10+{精神} 【コンボC HP回復】 ▼コンボD/エフェクト「癒しの水」使用。対象の体力回復をしつつ攻撃バフをのせる。 【コンボD】 コンボ内訳/導きの華+癒しの水+狂戦士 技能/<RC> 難易度/自動成功 対象/単体 射程/視界 侵蝕値/9 制限/80↑ 攻撃力/ー C値/ー 効果/対象のHPを {癒しの水}D10+{精神} 点回復する。その後、対象が次に行なうメジャーアクションのC値を-1(下限値6)し、その判定のダイスを+ {狂戦士} 個。さらに 達成値を+ {導きの華} する。 {癒しの水}d10+{精神} 【コンボD HP回復】 ▼コンボEX/エフェクト「要の陣形」を使用し、いずれかのコンボの対象を「単体」から「3体」に変更する。他コンボと組み合わせて使用する際は、侵蝕値に「要の陣形」分のコスト(3)をさらに加えること。このコンボは1シナリオに「要の陣形」のLv回まで使用できる。 以下に例を記す。 【コンボD+EX】 コンボ内訳/要の陣形+導きの華+癒しの水+狂戦士 技能/<RC> 難易度/自動成功 対象/3体 射程/視界 侵蝕値/12 制限/80↑ 攻撃力/ー C値/ー 効果/対象のHPを {癒しの水}D10+{精神} 点回復する。その後、対象が次に行なうメジャーアクションのC値を-1(下限値6)し、その判定のダイスを+ {狂戦士} 個。さらに 達成値を+ {導きの華} する。このコンボは1シナリオに「要の陣形」のLv回まで使用できる。 {癒しの水}d10+{精神} 【コンボD+EX HP回復】 ▼コンボ0/使用することを想定していない。バフを撒く必要がなく何もすることがない、もしくは、あなた以外のPCが全て死亡し、悪あがきをせざるを得ない場合に使用する。 ({肉体}+{ボーナス})DX+({白兵}+{武器命中補正})@{基本C値} 【コンボ0】 コンボ内訳/ーー 技能/<白兵> 難易度/対決 対象/単体 射程/武器 侵蝕値/0 制限/ー 攻撃力/-5 C値/{基本C値} 特記/ (☆+1)d10+{武器攻撃力} 【コンボ0 ダメージ算出】☆=命中達成値÷10 ■データ //ボーナス=0 //基本C値=10 //コンセントレイト=★ ★=[コンセントレイト:オルクスのLv]を記入 //導きの華=★ ★=[導きの華のLv×2]を記入 //癒しの水=★ ★=[癒しの水のLv]を記入 //狂戦士=★ ★=[狂戦士のLv×2]を記入 //武器攻撃力=★ ★=[装備している武器の攻撃力]を記入 //武器命中補正=★ ★=[装備している武器の中で一番低い命中補正]を記入 //肉体=2 //感覚=1 //精神=5 //社会=5 //白兵=0 //回避=0 //運転:○=2 //射撃=0 //知覚=1 //芸術:=0 //RC=2 //意志=2 //知識:レネゲイド=1 //知識:医療=1 //交渉=1 //調達=1 //情報:UGN=2 //情報:警察=1
※
歌詞を引用、及び記載することは禁止となりました
(Youtubeや歌詞サイトのURLだけ書くことをお勧めします)。
↑ページ上部へ
エラーメッセージ