キャラクター保管所
バックアップ
リスト
モバイル版
ヘルプ
ログイン
Twitterでログイン
登録
トップ
Webサービス
キャラクター保管所
りゅうたま PC作成ツール
サードニクス=フォート(サニ)
ID:344518
MD:494249c187bb3330f2702e13c7f73bd7
サードニクス=フォート(サニ)
タグ:
しょう
シルドームの魔石
非表示
簡易表示
通常表示
能力値・HP・MP
体力
敏捷
知力
精神
HP
MP
クラス
ミンストレル
マーチャント
ハンター
ヒーラー
ファーマー
クラフト
ノーブル
追加クラス
ミンストレル
マーチャント
ハンター
ヒーラー
ファーマー
クラフト
ノーブル
タイプ
アタック
テクニック
マジック
追加タイプ
アタック
テクニック
マジック
基本能力値
(計
/24)
4
6
8
4
6
8
4
6
8
4
6
8
成長による修正(Lv.
)
その他修正
能力値
非表示
簡易表示
通常表示
スキルの詳細
スキル
条件
判定
目標
効果(修正可)
↑ページ上部へ
非表示
簡易表示
通常表示
魔法
覚えている季節魔法:
春魔法
夏魔法
秋魔法
冬魔法
チェック可能:
種類
名称
MP
効果時間
対象
射程
効果
↑ページ上部へ
非表示
簡易表示
通常表示
地形情報
取得音楽数
得意地形/天候
/
(追加:
)
地形
Lv.1(6)
Lv.2(8)
Lv.3(10)
Lv.4(12)
Lv.5(14)
草原
荒野
林
丘陵
岩場
森
湿地
山
砂漠
密林
鉱山
音楽取得
装備
得意地形
合計
天候
雨
強風
霧
暑い
寒い
豪雨
雪
濃霧
闇
大嵐
猛吹雪
音楽取得
装備
得意天候
ペナルティ
1
3
5
合計
↑ページ上部へ
非表示
簡易表示
通常表示
戦闘・武器・防具
習熟武器:
短剣
剣
槍
斧
弓
素手
チェック可能:
種類
[武の嗜み]対象武器:
-
剣
槍
-
弓
-
選択なし
[武の嗜み]対象武器:
-
剣
槍
-
弓
-
選択なし
特徴
種類
価格
耐久
命中
ダメージ
防護
回避
ペナルティ
効果
右手
-
左手
-
鎧
-
-
-
帽子
-
-
-
-
-
マント
-
-
-
-
-
杖
-
-
-
-
-
靴
-
-
-
-
-
↑ページ上部へ
非表示
簡易表示
通常表示
所持品・所持金
名称
耐久
サイズ
価格
効果・備考など
サイズ制限 修正
/上限
G
武器・防具などの価格合計
G
※作成時の所持金は1000G
現在の所持金:
G、預金・借金:
G
価格総計
G
↑ページ上部へ
非表示
簡易表示
通常表示
セッション記録
回
経験点 / 獲得総計
点
メモ(習得技能など) (初期Lv.
/ 現在Lv.
)
全体経験
個人経験
獲得計
1
点
点
点
2
点
点
点
3
点
点
点
↑ページ上部へ
非表示
簡易表示
通常表示
レベルアップ記録
Lv
効果
選択
2
4
4
状態異常耐性取得
-
大ケガ
毒
病気
だるい
ハイ
ショック
への耐性取得
6
8
9
季節の竜の守護
-
春
夏
秋
冬
の竜の守護取得
10
↑ページ上部へ
非表示
簡易表示
通常表示
パーソナルデータ
キャラクター名
旅の目的
タグ
性別
年齢
種族
身長
体重
故郷
髪の色
瞳の色
肌の色
↑ページ上部へ
その他メモ
●サードニクス=フォート(サニ) 22歳 男 クラス/タイプ:マーチャント/マジック(夏) 身長:182cm 体重:65kg お気に入りアイテム:魔石、妹がくれたスカーフと細工物 ・イメージカラー/外見 肩口まで伸ばしたあんまり手入れをしていない感じのクルミ色の髪。 紅茶色の細目。細身。着古したズボンと袖なしのチュニックが基本装備。 目が据わっているように見えるので、見た目不良っぽい。 ・故郷/旅に出た理由 火山のふもとにある温暖な気候の中程度の大きさの都市。妹を一人残している。 この世界にある、力ある宝石「魔石」を探している。 ・設定/性格 宝石商をしながら各地を巡っている。魔石に関する情報を得ることが目的なので、あんまり 金稼ぎに関してはがつがつしていない。 態度と口調は悪いが、押しに弱く、面倒見が良く、頼まれると嫌と言えないお人好しな性格。 利己的で計算高いが、鬼畜ではないので基本的に善人。 口癖?は「チッ、しゃあねぇな」。 運動はからっきし。宝石はもともと好き。他に好きなものは氷菓。嫌いなものはぷよぷよしたもの。 荷運び動物「ホムライヌ」の親子「ウィンディ」と「ガーディ」を連れている。ウィンディは 高さ1,5m位の大きさで、警戒心が強くて臆病なため、よく吠える。 ・裏設定 故郷の火山観測所の職員を父親に持つ。母親はすでに死去。 6つ違いの妹の名前はユーファ。(サードニクス=紅縞瑪瑙、ユーファストーン=雨花石、瑪瑙の一種) 子供の頃に父親の職場の山の観測所に遊びに行ったとき、崩落事故に遭って兄妹ともども命の危機に瀕する。 だが、護り石にそれぞれが身に着けていた宝石(魔石)の力が兄妹の「死にたくない」と思う気持ちに 反応し、復活する。以降互いの体に魔石がくっついている。サニは右手首、ユーファは鎖骨あたり。 はがすとたぶん死ぬ。ソウルジェムというより外付けの電池のようなもの。極端に低くなった生命力の補填。 普段はスカーフで隠している。 サニの魔法は基本魔石の力によって使用している。 その後サニは魔石について調べ、他にも魔石があることを知り、兄妹の体から無事に魔石を取り出すために より強い魔石を探すことにした。 妹には魔石の正体や死にかけた事実を教えていない(周囲に魔石のことを隠すため)。 ●魔石 “原初の石””賢者の石””ドラゴンブラッド”など、いろいろな呼び名と言い伝えのある力ある宝石。 サニは「人を惑わす魔性の石」という意味で“魔石”という呼び方で呼んでいる。 元は世界を支える力ある大きな石だったが、今は砕けて世界中に散らばっている、らしい。 強大で純粋な力を備えているため、扱う人によって性質が変わってしまう。魔石を使うには特別なコツが いるらしい。 伝承では魔石によって身を滅ぼした貴族や英雄、滅びた王国の話に事欠かない。そのため、サニはあんまり 魔石にいい印象を抱いていない。 サニとユーファの所持しているのはごく小さいもので、親指の爪くらいの楕円形をしている。色は乳白色 だが角度や光の加減でいろんな色が映る。原理は不明。手に入れたのは偶然で、父親の実家にあった綺麗な 宝石を息子と娘に護り石として持たせていただけで、特に“魔石”だとは思っていなかった様子。 ●サニの故郷「炎の街ヴォルカノ」 ・町の規模:都市(6000人ほど) ・支配体制/代表的な人物:市長を中心に区画ごとの代表者が話し合う共和制。 市長、1番街~5番街の代表者。ヴォルカノ火山調査隊。 ・地勢と気候:ヴォルカノ火山(休火山)、緩やかな傾斜。 一年を通して暖かな気候。冬は雪はめったに降らない。夏は蒸し暑い。 ・代表的な建物:火山観測所、市長庁、温泉街、たたら場 ・特産品:鉄鋼、温泉、ホムライヌ、ほのおのいし、フロストーン(ヴォルカノの湯) サラマンダーの養殖 ・街の色、におい、音:赤レンガの家、灰色っぽい土、硫黄のにおい(温泉街) ・街を脅かすもの:いつ来るかわからない火山の噴火、炎の魔物。隣国の軋轢 ・設定: ヴォルカノ火山のふもとに位置する都市。火山の土を利用した炎に強い赤レンガで造られた町並みは 赤く染まり、「炎の街」と呼ばれている。 実際周囲の土地よりも地熱のせいか温暖で過ごしやすい(夏だけは大変)。降り積もった火山灰の地層 は土地を豊かにし、町の周りには畑が広がる。 温暖な理由として、火山の中に住んでいる巨大な炎の魔物のせいだとされているが、確認した者はいない。 何十年も噴火はしていないが、火山観測所が常に目を光らせており、有事の際には速やかに市民を助ける。 湧き出る温泉も名産の一つで、体を芯から温め、疲労回復、血行促進に効くらしい。その効能を閉じ込めた 特別なフロストーンも売り出している。 暑さに強く大きくて頑健なホムライヌは荷運び動物として活躍している。ただ、使えるくらい大きくする には「ほのおのいし」と呼ばれるこの土地ならではの謎鉱石を食べさせる必要があるとかないとか。 町は1~5番街の区画に整備されており、それぞれに代表者と守備隊が配備されている。これも火山の噴火 や外敵からの対策として組織化されたシステムの一つ。サラマンダーのなめし革を使った耐熱装備を見につけ、 対炎系の魔物を想定しており、戦士としても練度が高い。 どこの国にも属さない中立都市で、支援してくれている隣国があり、そっちと対立している別のちょっと大きな隣の国から 最近ヴォルカノはちょっかいをかけられている。どうやら裏では魔石がかかわっているようなのだが、赤黒の陰謀のにおいがする。
※
歌詞を引用、及び記載することは禁止となりました
(Youtubeや歌詞サイトのURLだけ書くことをお勧めします)。
↑ページ上部へ
エラーメッセージ
「
りゅうたま
」は岡田篤宏およびテーブルトークカフェ・Daydreamの著作物です。