キャラクター保管所
バックアップ
リスト
モバイル版
ヘルプ
ログイン
Twitterでログイン
登録
トップ
Webサービス
キャラクター保管所
クトゥルフ PC作成ツール
明星 透羽(アケホシ トワ)
ID:3446769
MD:67968fff418937326cbeb6cd76cc2dd1
明星 透羽(アケホシ トワ)
タグ:
十琉探
‣ロスト
非表示
簡易表示
通常表示
生まれ・能力値
STR
CON
POW
DEX
APP
SIZ
INT
EDU
HP
MP
初期
SAN
アイ
デア
幸運
知識
能力値
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
その他増加分
一時的増減
現在値
STR
CON
POW
DEX
APP
SIZ
INT
EDU
HP
MP
初期
SAN
アイ
デア
幸運
知識
↑ページ上部へ
非表示
簡易表示
通常表示
SAN
現在SAN値
/
(不定領域:
)
↑ページ上部へ
非表示
簡易表示
通常表示
技能
職業P
/
(うち追加分:
)
興味P
/
(うち追加分:
)
表示
初期値の技能を隠す
複数回成長モード
非表示
簡易表示
通常表示
<戦闘技能>
成長
戦闘技能
初期値
職業P
興味P
成長分
その他
合計
回避
キック
組み付き
こぶし(パンチ)
頭突き
投擲
マーシャルアーツ
拳銃
サブマシンガン
ショットガン
マシンガン
ライフル
非表示
簡易表示
通常表示
<探索技能>
成長
探索技能
初期値
職業P
興味P
成長分
その他
合計
応急手当
鍵開け
隠す
隠れる
聞き耳
忍び歩き
写真術
精神分析
追跡
登攀
図書館
目星
非表示
簡易表示
通常表示
<行動技能>
成長
行動技能
初期値
職業P
興味P
成長分
その他
合計
運転(
)
機械修理
重機械操作
乗馬
水泳
製作(
)
操縦(
)
跳躍
電気修理
ナビゲート
変装
非表示
簡易表示
通常表示
<交渉技能>
成長
交渉技能
初期値
職業P
興味P
成長分
その他
合計
言いくるめ
信用
説得
値切り
母国語(
)
非表示
簡易表示
通常表示
<知識技能>
成長
知識技能
初期値
職業P
興味P
成長分
その他
合計
医学
オカルト
化学
クトゥルフ神話
芸術(
)
経理
考古学
コンピューター
心理学
人類学
生物学
地質学
電子工学
天文学
博物学
物理学
法律
薬学
歴史
↑ページ上部へ
非表示
簡易表示
通常表示
戦闘・武器・防具
ダメージボーナス:
名前
成功率
ダメージ
射程
攻撃回数
装弾数
耐久力
その他
%
%
↑ページ上部へ
非表示
簡易表示
通常表示
所持品・所持金
名称
単価
個
価格
効果・備考など
価格総計
現在の所持金:
、 預金・借金:
↑ページ上部へ
非表示
簡易表示
通常表示
パーソナルデータ
キャラクター名
タグ
職業
年齢
性別
身長
体重
出身
髪の色
瞳の色
肌の色
↑ページ上部へ
その他メモ
【所属】1年生。 普通科:<知識系技能>から得意教科に沿って2つ→<天文学><博物学> <図書館><言いくるめ> 天文部:<天文学><歴史>。今も入っている。 図書委員:<図書館><母国語>。今は入っていない。 →普通科の<天文学>は部活に因んで。<博物学>は天体観測等で望遠鏡などを持って山など登る際に見かけた植物などを調べたりしたというところから。半分趣味だが、植物中心の分野において少しだけ図鑑的な知識を持ってる。 【特徴表】 ・1-4「オシャレ」:いつも身だしなみに気を使っている。APP+1。 ・4-4「動物に嫌われる」:独特の佇まいのせいで、たいていの動物は探索者を見るなり威嚇してくる。→DP:+50P。 ■通過シナリオ ・オルタンシアの祝福(HO1) 少し口数の少ない少女。 自分の感情を表に出すのがあまり得意ではない。 自身の今までの環境的に、他者に頼るのが下手。孤児院での暮らしや養父母に対していい子でいないとという緊張もあったのかもしれない。 その気持ちもあってか、せめてもの気持ちなのかいつも身だしなみもしっかりしており、髪や服装等はきちんと整えている。 人との関りも苦手なところがあり、コミュニケ―ションもうまくいかないことが多い。そういった焦りや困惑が表に出てしまっているのか動物もあまり寄ってきてはくれず、少し寂しい。 料理は、こんな自分がいつ1人になっても大丈夫なようにとちまちま頑張っていった結果。そこそこできるようになった。 星を見ている間は何も考えずにいられるため、天体観測は気付いた時には立派な趣味になっていた。色んな星を知れば知るほど、夜空を眺める時間が増えていった。結果余計コミュニケーションを取ることが下手になったかもしれないが……。本を読んだりすることも好きだが、星を基盤にした占いや、星に関する神話等、少し王道なものから外れているものが好き。本人にその自覚はない。結構ファンタジー小説とかも読む。 カラーコード:F0F6DA
※
歌詞を引用、及び記載することは禁止となりました
(Youtubeや歌詞サイトのURLだけ書くことをお勧めします)。
↑ページ上部へ
エラーメッセージ
「クトゥルフ神話TRPG」は
ケイオシアム社
の著作物です。
クトゥルフ神話TRPG