キャラクター保管所
バックアップ
リスト
モバイル版
ヘルプ
ログイン
Twitterでログイン
登録
トップ
Webサービス
キャラクター保管所
クトゥルフ PC作成ツール
モモ(桃田大吾)
ID:3455852
MD:b70f4ce9a3a6c1c2c955e1b377538bb5
モモ(桃田大吾)
タグ:
たつやきらり
非表示
簡易表示
通常表示
生まれ・能力値
STR
CON
POW
DEX
APP
SIZ
INT
EDU
HP
MP
初期
SAN
アイ
デア
幸運
知識
能力値
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
その他増加分
一時的増減
現在値
STR
CON
POW
DEX
APP
SIZ
INT
EDU
HP
MP
初期
SAN
アイ
デア
幸運
知識
↑ページ上部へ
非表示
簡易表示
通常表示
SAN
現在SAN値
/
(不定領域:
)
↑ページ上部へ
非表示
簡易表示
通常表示
技能
職業P
/
(うち追加分:
)
興味P
/
(うち追加分:
)
表示
初期値の技能を隠す
複数回成長モード
非表示
簡易表示
通常表示
<戦闘技能>
成長
戦闘技能
初期値
職業P
興味P
成長分
その他
合計
回避
キック
組み付き
こぶし(パンチ)
頭突き
投擲
マーシャルアーツ
拳銃
サブマシンガン
ショットガン
マシンガン
ライフル
非表示
簡易表示
通常表示
<探索技能>
成長
探索技能
初期値
職業P
興味P
成長分
その他
合計
応急手当
鍵開け
隠す
隠れる
聞き耳
忍び歩き
写真術
精神分析
追跡
登攀
図書館
目星
非表示
簡易表示
通常表示
<行動技能>
成長
行動技能
初期値
職業P
興味P
成長分
その他
合計
運転(
)
機械修理
重機械操作
乗馬
水泳
製作(
)
操縦(
)
跳躍
電気修理
ナビゲート
変装
非表示
簡易表示
通常表示
<交渉技能>
成長
交渉技能
初期値
職業P
興味P
成長分
その他
合計
言いくるめ
信用
説得
値切り
母国語(
)
非表示
簡易表示
通常表示
<知識技能>
成長
知識技能
初期値
職業P
興味P
成長分
その他
合計
医学
オカルト
化学
クトゥルフ神話
芸術(
)
経理
考古学
コンピューター
心理学
人類学
生物学
地質学
電子工学
天文学
博物学
物理学
法律
薬学
歴史
↑ページ上部へ
非表示
簡易表示
通常表示
戦闘・武器・防具
ダメージボーナス:
名前
成功率
ダメージ
射程
攻撃回数
装弾数
耐久力
その他
%
%
↑ページ上部へ
非表示
簡易表示
通常表示
所持品・所持金
名称
単価
個
価格
効果・備考など
価格総計
現在の所持金:
、 預金・借金:
↑ページ上部へ
非表示
簡易表示
通常表示
パーソナルデータ
キャラクター名
タグ
職業
年齢
性別
身長
体重
出身
髪の色
瞳の色
肌の色
↑ページ上部へ
その他メモ
http://coc.kakuren-bo.com/%E3%82%AD%E3%83%A3%E3%83%A9%E3%82%AF%E3%82%BF%E3%83%BC%E4%BD%9C%E6%88%90/%E8%81%B7%E6%A5%AD%E3%82%B5%E3%83%B3%E3%83%97%E3%83%AB ↑のメンタルセラピストベース、オカマバーのママのため+変装(化粧)客に使う精神分析(相談済み) 興味Pは過去遅くに帰った際に暴漢に会った経験から、子供の頃習ったムエタイを再度通信教育ではじめ会得した回避・キック。 2丁目は危ないので忍び歩き。 お客様の話を聞くための聞き耳、お酒がなくなってないか楽しんでいるか気付くための目星 ■特徴表 3-6格闘センスの持ち主:幼い時から道場で鍛えられてきた。素手の戦闘技能(キック、組み付き、頭突き)の初期値は50%になる。 子供の頃は背も小さく体が弱かったため、近所の道場に通わされていた。もういらんぐらいでかくなった。 5-9ド根性:根性がある。あらゆる抵抗表を使用したロールで、成功する範囲に+5%。 オカマは根性 [AF] 「berth key(バースキー)」 鍵ごとに能力が違う。契約者が鍵の使用を宣言することで起動する。 ---------------以下コルシアバレ------------------ オカマバーのママ、高校の時にはもう自分は普通の道は歩めないと悟り高校卒業と同時に家を得て2丁目に入る。 最初にお世話になったママに可愛がられその内自分の店を持つようになる、 対応が雑なように見えてママに話すと色々どうでもいい気がしてくると男女共に憩いの場所として評判となり、それなりに繁盛している。 噂を教えてくれたのは懇意にしてたお客さん。 エレベーターの恐怖出自 HO白雪] ――その毒は人を失わせる。 POT対抗により、対象を自動気絶かダメージを与えることができる。 【デメリット】気絶かダメージか選べない。 【発狂:蟲毒】自身が毒そのもの、触れるだけで溶かし壊す力を持っているのだ。 →ダメージボーナスが1段階上がる(戦闘ラウンド中のみ) ○6版 ・鍵に付与されてる基本POT値は「5」 ・能力を使用するためのコストはMP1d3の消費 ・更に任意のMPを支払う事で、POT値に上乗せする事が出来る。 毒が標的になる者のCONに勝った場合、毒の効力であるPOTと同じ値の耐久力を失う。 毒の効力が標的になる者のCONに勝てなかった場合、ダメージは受けないが毒による症状が出て標的は即座にショックロールを行う。 例)POT5+上乗せMP5=POT10 → POT10と標的のCONで抵抗ロール。 標的成功:ダメージなし。毒症状発症し、動けるかどうか即座にショックロールを行う。 失敗:探索者が設定したPOT値分ダメージを受ける。 ※KP/PLヒント💡 本シナリオでは、鍵に付与された毒は使い方で武器にも不殺のスタンガンにもなる。 POT対抗で標的側が失敗するとダメージ、成功すると気絶判定の流れです。 攻撃として使用するか、傷つけず無力化にもっていくか上手く利用しましょう。 ---------------------------------------------------------------------------------------------- 毒による症状(例) ※KPが調整して良い POT 毒の強度 症状 0 非常に弱い毒 なし 1~9 弱い 寒気、発汗、むかつき、激しい痛み、力の衰え、眩暈 10~19 強い 激しい胃痛、吐気、けいれん、動悸、出血 20+ 致死的 けいれん、気絶、呼吸困難、筋肉麻痺、意識不明、窒息 ----------------------------------------------------------------------------------------------
※
歌詞を引用、及び記載することは禁止となりました
(Youtubeや歌詞サイトのURLだけ書くことをお勧めします)。
↑ページ上部へ
エラーメッセージ
「クトゥルフ神話TRPG」は
ケイオシアム社
の著作物です。
クトゥルフ神話TRPG