キャラクター保管所
バックアップ
リスト
モバイル版
ヘルプ
ログイン
Twitterでログイン
登録
トップ
Webサービス
キャラクター保管所
クトゥルフ PC作成ツール
Noa(ノア)
ID:3478975
MD:9ceb54cb9d273abcff9c52c7e24679b5
Noa(ノア)
タグ:
梅の花
蹂躙するは我が手にてHOC国参謀
ロスト探索者
非表示
簡易表示
通常表示
生まれ・能力値
STR
CON
POW
DEX
APP
SIZ
INT
EDU
HP
MP
初期
SAN
アイ
デア
幸運
知識
能力値
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
その他増加分
一時的増減
現在値
STR
CON
POW
DEX
APP
SIZ
INT
EDU
HP
MP
初期
SAN
アイ
デア
幸運
知識
↑ページ上部へ
非表示
簡易表示
通常表示
SAN
現在SAN値
/
(不定領域:
)
↑ページ上部へ
非表示
簡易表示
通常表示
技能
職業P
/
(うち追加分:
)
興味P
/
(うち追加分:
)
表示
初期値の技能を隠す
複数回成長モード
非表示
簡易表示
通常表示
<戦闘技能>
成長
戦闘技能
初期値
職業P
興味P
成長分
その他
合計
回避
キック
組み付き
こぶし(パンチ)
頭突き
投擲
マーシャルアーツ
拳銃
サブマシンガン
ショットガン
マシンガン
ライフル
非表示
簡易表示
通常表示
<探索技能>
成長
探索技能
初期値
職業P
興味P
成長分
その他
合計
応急手当
鍵開け
隠す
隠れる
聞き耳
忍び歩き
写真術
精神分析
追跡
登攀
図書館
目星
非表示
簡易表示
通常表示
<行動技能>
成長
行動技能
初期値
職業P
興味P
成長分
その他
合計
運転(
)
機械修理
重機械操作
乗馬
水泳
製作(
)
操縦(
)
跳躍
電気修理
ナビゲート
変装
非表示
簡易表示
通常表示
<交渉技能>
成長
交渉技能
初期値
職業P
興味P
成長分
その他
合計
言いくるめ
信用
説得
値切り
母国語(
)
非表示
簡易表示
通常表示
<知識技能>
成長
知識技能
初期値
職業P
興味P
成長分
その他
合計
医学
オカルト
化学
クトゥルフ神話
芸術(
)
経理
考古学
コンピューター
心理学
人類学
生物学
地質学
電子工学
天文学
博物学
物理学
法律
薬学
歴史
↑ページ上部へ
非表示
簡易表示
通常表示
戦闘・武器・防具
ダメージボーナス:
名前
成功率
ダメージ
射程
攻撃回数
装弾数
耐久力
その他
%
%
↑ページ上部へ
非表示
簡易表示
通常表示
所持品・所持金
名称
単価
個
価格
効果・備考など
価格総計
現在の所持金:
、 預金・借金:
↑ページ上部へ
非表示
簡易表示
通常表示
パーソナルデータ
キャラクター名
タグ
職業
年齢
性別
身長
体重
出身
髪の色
瞳の色
肌の色
↑ページ上部へ
その他メモ
▼ ➤特徴表 ・芸術的才能:任意の<芸術>1つに[INT×3]%→<芸術(歌唱)>54%(18×3)追加 ・目付きが悪い(D):APP-1、<信用>-10% 不利な特徴なので1d6×10pt追加→40pt キック40pt追加 ───────────────────────── 創作職業:参謀総長 職業技能:<製作(軍事作戦)>、<信用>、<回避>、<言いくるめ>、<ナビゲート>、<心理学>、<説得>、<図書館> 軍を率いる為に必要な<製作(軍事作戦)>を考える。 外国との交流も多いので、相手国の<信用>を得る事も必要、時には<言いくるめ>や<説得>する事も厭わない。 思いがけない飛び火や面倒事から自分の身を守る為の<回避>を身に付ける。 <ナビゲート>で地形の把握をし、それを軍に伝達する事で地形に惑わされずに敵地へと向かわせる。 外国との外交は心理戦に持ち込む事もあるので<心理学>も必要。 参謀総長として過去の戦術も調べる為に<図書館>が必要。 ───────────────────────── 《性格》 感情が無い、心がない。 ノアに人の心は無い。 以前はハイテンションで誰に対しても平等に接する平和主義のオネェさんだった。 今でもオネェ口調は変わらずだが、第三次世界大戦開幕後、口数が減って軍に命令を下す時のみ声を発する様な状態に。 外交ではほとんど敬語で話す為、オネェである事を知るのは政府の上層部の人間と、ノア本人が指揮を執っていた軍の人間のみ。 今はもう、ほとんどの人間がこの世に居ない為、あまり知られていない。 強いて言うなら総統くらい。 ノアは幼い頃から歌が好きだった。 歌を歌うのが好きで、第三次世界大戦が開幕するまでは歌う事が多く、その歌は指揮していた軍を鼓舞して勝利に導いていたと言われる程。 好きな歌は〝Somewhere Over The Rainbow〟 よく子供達と一緒に歌っていた。 ───────────────────────── 《生い立ち》 物心着く頃には既にスラム街で生活をしていた。 元々自国は貧富の差が生じており、貧困層は特に困窮した生活を強いられていた。 そんなスラム街で育ったノアだったが、人懐こい人柄と人当たりの良い性格に、周りは自然と集まって彼に良くしてくれた。 元々頭が良く、大人達の会話を聞いたり、大人達に教わりながらも殆ど独学で文字の読み書きを覚え、それを周りの子供達に教えたりしていた。 まだ6歳程の時の事である。 彼が6歳の時、当時の国の総統(現在の総統の父親に当たる人物)が街の視察をしに来たが、総統の子供(当時6歳)がはぐれてスラム街に迷い込んでしまい、ガラの悪い大人に絡まれている所を偶々ノアが見付け、絡んでいた大人にノアが直々に説教し、その子供を助ける。 泣きじゃくる子供の手を引き、総統の元へ無事に送り届けると、すっかりノアに懐いた子供が「一緒に来て欲しい」と言えば子供に甘かった総統も「お礼もしたいから来て欲しい、これは総統命令だ」と半ば脅されて、総統の居住区へと向かう事となる。 そこで総統から告げられたのは「忙しい私の代わりに、息子の面倒を見て欲しい」との事で、面倒を見てくれるのであれば衣食住を保証すると言う条件の元、総統と契約を結び、総統の子供の世話係兼遊び相手としてノアは雇われる事となる。 勉強が得意ではなかった子供に勉強を教えたり、遊びを教えたり、時に悪戯を教えたりと、良好な関係を築き上げ、子供とノアはまるで本当の兄弟の様に成長していった。 ノアと子供が13歳の時、当時の総統が病で床に伏し、長くないと悟った総統は二人に向けて遺言を残した。 『息子は私の地位を引き継いで総統に、そしてノアには息子を支える立場となって欲しい。 そうだな…君は軍事作戦を考えるのに長けているから、参謀総長なんてどうだろう』 子供が総統をやるなら、とノアは了承し、彼は参謀総長の地位を手に入れる。 そして程なくして当時の総統は病死、当時国民に愛されていた総統は、国を挙げて葬儀を執り行った。 「アンタ達なら出来るわ、アタシが保証する。 勝利の女神であるこのアタシに応援されてるんだから!」 ノアは参謀総長に就き、自身を〝勝利の女神〟と言い、場を和ませて戦地へ赴く軍人達にエールを送るべく、得意の歌を披露した。 軍人達は初めこそ、年下のノアに指揮を執られるのは御免だと悪態を吐いていたが、ノアが指揮を執り、ノアに鼓舞された戦争は輝かしい程の勝利を収める事が多かった為、次第に悪態を吐く者は居なくなり、ノアの事を可愛がり、そして参謀総長として、稀代の軍師として褒め讃えた。 14歳の時に第三次世界大戦が開幕してからも、ノアは歌を歌う事は止めなかった。 どんなに戦況が良くなくても、軍人達には常に前を向いていて欲しいと言う彼の願いは変わらず、戦場へと向かう軍人を鼓舞する歌を歌い続けた。 彼には歌で軍人を鼓舞する事しか出来なかったのだから。 総統であるあの子を支える為に、彼は参謀総長として軍を纏める傍ら、総統を支え続けた。 例え自分の身体が悲鳴を上げていても、意識が飛びそうになろうとも、総統の前では何時もの自分を取り繕った。 だってあの子はアタシが守ってあげなくちゃいけないんだから! 然し、戦争が進むにつれて自国にも戦火が飛び散って来る事により、まだ未熟な総統を無視して他の上層部達は口々に自分の意見を口にする事が増え、上層部で争いが絶えなくなった。 耳を塞ぐ総統を見て、自分の未熟さを恨み、そして悔やんだ。 そんなノアが選んだ方法は〝自分を殺して非情な人間になる事により、他の老害共が総統に目を向けない様に仕向ける〟事だった。 それが最善策だと思っていたから。 「────心を殺せ、感情を殺せ。 同情するから殺されるのだ。 余計な事を考えるな、目の前の敵は確実に殺せ」 〝勝利の女神〟だったノアは何時しか〝冷血の参謀総長〟へと変わり果て、もうノアの歌を聴いた者は誰も居なかった。 総統は、ずっと耳を塞いで民の言葉も、ノアの言葉も、全てを拒絶し、遮断した。 そんな総統に見切りをつけ、上層部の老害は好き勝手に民の言葉を聞き入れ、民を更に困窮に追い込む政策を提示した。 ノアはただ戦場で一人、孤独に指揮を執り続け、民の言葉に耳を貸す余裕なんて無かった。 戦況は悪化し続け、荒廃する国を見て心身共に疲弊し切ったノアを見て、ずっと戦争から目を背けていた総統が一言、こう言った。 「楽になりたい。 ノア、もう終わりにしよう」 上層部の老害は「まだやれる」と反発したが、今まで数多の軍の指揮を執った軍師であり、軍を纏める立場の参謀総長であり、何より一番傍で総統である彼を支え続けていたノアは、総統の言葉に小さく頷いて降伏を承諾、エルミア帝国は一番手に降伏を宣言した。 「自分が存在していなければ、戦争はもっと早く終わっていた。 悪いのは自分だ、捕らえるなら自分にしろ」 牢獄に投獄される前、誰か一人を差し出さなければならないと言う状況の中、いの一番に出向いた総統を下がらせて全ての責任は自分にあると伝え、総統を守る為に自ら牢獄へと向かった。 自分が罪を背負う事で、荒廃してしまった国の復興作業に早く取り掛かり、総統も自分の事を忘れてくれるだろうという算段だったと言う。 然しノアの投獄直前、最後の面会記録が残されていた。 面会の相手は総統だったと言う。 『どうして君が、処刑されなければいけないのだ。 悪いのは目を逸らし続けた俺だ、なぜ罪を被る』 「アタシには、貴方を守る義務があるの。 守れないと、先代の……いえ、お父様に示しが付かないわ」 等、総統は子供の様に泣きじゃくりながら懺悔をし、ノア本人は落ち着いた声で、それでも何処か昔の参謀総長になる前の優しい頃と同じ様に総統を宥めていたと記録に残っている。 一時間の面会時間の最後、ノアは去り際に総統へこう告げたとされる。 「ねぇ、アタシのした事は間違っていたのかしら?」 その声は何処か震えていて、それを指摘するよりも前に面会時間の終わりを告げる鐘が非情にも鳴り響いた。 結局、その問い掛けの答えをノアは知る事もなく、牢獄へと送られるのだった。 「───さようなら、地獄で逢いましょう」 ───────────────────────── イメージカラー:カーマイン #d70035 誕生日:1/17 誕生花:ナズナ 花言葉:あなたに私の全てを捧げます イメージソング:誰かの心臓になれたなら、偽物勇者、君だけは、(君はできない子) 名前の由来:ノアの方舟より。 〝自由にのびのびと生きて欲しい〟と言う意味を込めて前任の総統から名前を賜った。 長身の割に体格がひょろい為、ついた渾名は〝もやし〟
※
歌詞を引用、及び記載することは禁止となりました
(Youtubeや歌詞サイトのURLだけ書くことをお勧めします)。
↑ページ上部へ
エラーメッセージ
「クトゥルフ神話TRPG」は
ケイオシアム社
の著作物です。
クトゥルフ神話TRPG