キャラクター保管所
バックアップ
リスト
モバイル版
ヘルプ
ログイン
Twitterでログイン
登録
トップ
Webサービス
キャラクター保管所
クトゥルフ PC作成ツール
伊勢孝(いせ・たかし)
ID:3682161
MD:b4e34c07c12d5392c1f296720f6d697b
伊勢孝(いせ・たかし)
タグ:
とあめキャラシ
非表示
簡易表示
通常表示
生まれ・能力値
STR
CON
POW
DEX
APP
SIZ
INT
EDU
HP
MP
初期
SAN
アイ
デア
幸運
知識
能力値
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
その他増加分
一時的増減
現在値
STR
CON
POW
DEX
APP
SIZ
INT
EDU
HP
MP
初期
SAN
アイ
デア
幸運
知識
↑ページ上部へ
非表示
簡易表示
通常表示
SAN
現在SAN値
/
(不定領域:
)
↑ページ上部へ
非表示
簡易表示
通常表示
技能
職業P
/
(うち追加分:
)
興味P
/
(うち追加分:
)
表示
初期値の技能を隠す
複数回成長モード
非表示
簡易表示
通常表示
<戦闘技能>
成長
戦闘技能
初期値
職業P
興味P
成長分
その他
合計
回避
キック
組み付き
こぶし(パンチ)
頭突き
投擲
マーシャルアーツ
拳銃
サブマシンガン
ショットガン
マシンガン
ライフル
非表示
簡易表示
通常表示
<探索技能>
成長
探索技能
初期値
職業P
興味P
成長分
その他
合計
応急手当
鍵開け
隠す
隠れる
聞き耳
忍び歩き
写真術
精神分析
追跡
登攀
図書館
目星
非表示
簡易表示
通常表示
<行動技能>
成長
行動技能
初期値
職業P
興味P
成長分
その他
合計
運転(
)
機械修理
重機械操作
乗馬
水泳
製作(
)
操縦(
)
跳躍
電気修理
ナビゲート
変装
非表示
簡易表示
通常表示
<交渉技能>
成長
交渉技能
初期値
職業P
興味P
成長分
その他
合計
言いくるめ
信用
説得
値切り
母国語(
)
非表示
簡易表示
通常表示
<知識技能>
成長
知識技能
初期値
職業P
興味P
成長分
その他
合計
医学
オカルト
化学
クトゥルフ神話
芸術(
)
経理
考古学
コンピューター
心理学
人類学
生物学
地質学
電子工学
天文学
博物学
物理学
法律
薬学
歴史
↑ページ上部へ
非表示
簡易表示
通常表示
戦闘・武器・防具
ダメージボーナス:
名前
成功率
ダメージ
射程
攻撃回数
装弾数
耐久力
その他
%
%
↑ページ上部へ
非表示
簡易表示
通常表示
所持品・所持金
名称
単価
個
価格
効果・備考など
価格総計
現在の所持金:
、 預金・借金:
↑ページ上部へ
非表示
簡易表示
通常表示
パーソナルデータ
キャラクター名
タグ
職業
年齢
性別
身長
体重
出身
髪の色
瞳の色
肌の色
↑ページ上部へ
その他メモ
◾️特徴表 2-6[アウトドア派] 暇さえあれば季節問わず、野外活動に繰り出している。<ナビゲート><博物学><追跡>にそれぞれ+20%。 3-1[天気予報士] 外を見て<アイデア>ロールに成功すれば、短い期間([1d6+1]時間)の正確な天気を予測できる。降水確率や風の向き・強さ、嵐の時間帯、雷の落下しやすい場所などを予測可能だ。 ◾️技能について 職業ポイントは出身シナリオ時の作成ルールにより、職業っぽい好きな技能に振らせていただいています。 ◾️ステータスについて 個別ふり直し三回、 INT:11→10→15 DEX:5→10 入れ替え STR:11⇆APP:15 出身シナリオ探索者作成ルールと通過シナリオの後遺症により、 ・戦闘技能に+10 ・趣味技能に追加で100ポイント ・STRに+1 ・制作技能、芸術技能に+ ◾️人物 好きなものはヨーグルトと梅干しとコーヒー 嫌いなものは牛乳といか(🦑) 某テーマパークにスタッフとして勤めている。 人と接するときは、(スタッフの仕事の時以外)ちょっととげとげしくて愛想はそんなに良くないけど根はいい人でなんだかんだお人好しで優しいみたいな感じの印象を受ける振る舞いをする。 また、なんかいろいろあって一度改名しており、本来は伊勢孝(いせ・たかし)という名前だったが現在は奥崎健(おくざき・けん)という名前で戸籍には登録されているし、本人も基本的に奥崎の方で名乗る。 -------------------------以下通過シナリオネタバレ---------------------------- ◾️習得呪文 ・ヨグ=ソトースの招来/退散の呪文<p264> 呪文には呪文の使い手及び他にも参加可能。 コスト:任意のMP。使い手のみSAN1d10 条件:空は晴れで、生贄を用意し、指定する必要がある。 招来させる場所は野外にある特別に作られた10m以上の石の塔でなければならない。 ・クトゥグアの招来(ルp262) ライトな信者が把握している召喚内容。 しかし「呪文をうまくかけることができるのは、フォーマルハウト星がよく見える時期」という点が抜けている。 【詳細】 必要コスト:正気度1d10、MP1d6。 呪文の使い手が掲げる火のところへクトゥグアを呼び出す。 ・刀身を清める(ルp273) 【詳細】 必要なもの:SIZ10以上の動物の血。POW1+正気度1d4の消失。(消失したPOWはセッション終了後に回復する) ・空中浮遊(ルp256) 必要コスト:正気度1d6、空中浮遊する対象SIZ分のMP。 地面から1~1.5mほど浮くことが可能。下に落ちる場合はスローモーションのようにゆっくり落ちていく。追加で1MP払うごとに1m好きに移動できる。 ・亡霊に命令する(ルp283) 特定の質問に答えさせるため亡霊を呼び覚ます呪文。 【詳細】 必要コスト:10MP。正気度1d3。 呪文を掛けるのは夜。呪文の使い手は接触したい人間の墓石、あるいは遺灰の上にSIZ3ほどの哺乳動物の血を注ぐ。 亡霊をこの世に無理やり引き戻す方法になるので、自身のMPと幽霊のMPとの対抗に勝つ必要があるが、亡霊を鎮める歌をうたう、もしくは曲を奏でれば協力的になる。 ・悪魔退散(ルp249) 何かに取り憑かれた人間を自由にできる呪文。幽霊だけではなく神話生物に対しても有効。 【詳細】 必要コスト:10MP。 普通なら丸一日かかる呪文だが、魔力の付与されたアーティファクトを使用することで省略可能。 悪霊払いする代表者と、取り憑いている存在とのPOW対抗。 協力者がいる場合、自身のPOW半分の数値を代表者に提供することが可能(悪魔祓いをされている本人も協力可能)。
※
歌詞を引用、及び記載することは禁止となりました
(Youtubeや歌詞サイトのURLだけ書くことをお勧めします)。
↑ページ上部へ
エラーメッセージ
「クトゥルフ神話TRPG」は
ケイオシアム社
の著作物です。
クトゥルフ神話TRPG