キャラクター保管所
バックアップ
リスト
モバイル版
ヘルプ
ログイン
Twitterでログイン
登録
トップ
Webサービス
キャラクター保管所
クトゥルフ PC作成ツール
南郷 忠勝(なんごう ただかつ)
ID:3769622
MD:ce93521246a4b4516009c4216dd00f08
南郷 忠勝(なんごう ただかつ)
タグ:
CoC
大正
非表示
簡易表示
通常表示
生まれ・能力値
STR
CON
POW
DEX
APP
SIZ
INT
EDU
HP
MP
初期
SAN
アイ
デア
幸運
知識
能力値
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
その他増加分
一時的増減
現在値
STR
CON
POW
DEX
APP
SIZ
INT
EDU
HP
MP
初期
SAN
アイ
デア
幸運
知識
↑ページ上部へ
非表示
簡易表示
通常表示
SAN
現在SAN値
/
(不定領域:
)
↑ページ上部へ
非表示
簡易表示
通常表示
技能
職業P
/
(うち追加分:
)
興味P
/
(うち追加分:
)
表示
初期値の技能を隠す
複数回成長モード
非表示
簡易表示
通常表示
<戦闘技能>
成長
戦闘技能
初期値
職業P
興味P
成長分
その他
合計
回避
キック
組み付き
こぶし(パンチ)
頭突き
投擲
マーシャルアーツ
拳銃
サブマシンガン
ショットガン
マシンガン
ライフル
非表示
簡易表示
通常表示
<探索技能>
成長
探索技能
初期値
職業P
興味P
成長分
その他
合計
応急手当
鍵開け
隠す
隠れる
聞き耳
忍び歩き
写真術
精神分析
追跡
登攀
図書館
目星
非表示
簡易表示
通常表示
<行動技能>
成長
行動技能
初期値
職業P
興味P
成長分
その他
合計
運転(
)
機械修理
重機械操作
乗馬
水泳
製作(
)
操縦(
)
跳躍
電気修理
ナビゲート
変装
非表示
簡易表示
通常表示
<交渉技能>
成長
交渉技能
初期値
職業P
興味P
成長分
その他
合計
言いくるめ
信用
説得
値切り
母国語(
)
非表示
簡易表示
通常表示
<知識技能>
成長
知識技能
初期値
職業P
興味P
成長分
その他
合計
医学
オカルト
化学
クトゥルフ神話
芸術(
)
経理
考古学
コンピューター
心理学
人類学
生物学
地質学
電子工学
天文学
博物学
物理学
法律
薬学
歴史
↑ページ上部へ
非表示
簡易表示
通常表示
戦闘・武器・防具
ダメージボーナス:
名前
成功率
ダメージ
射程
攻撃回数
装弾数
耐久力
その他
%
%
↑ページ上部へ
非表示
簡易表示
通常表示
所持品・所持金
名称
単価
個
価格
効果・備考など
価格総計
現在の所持金:
、 預金・借金:
↑ページ上部へ
非表示
簡易表示
通常表示
パーソナルデータ
キャラクター名
タグ
職業
年齢
性別
身長
体重
出身
髪の色
瞳の色
肌の色
↑ページ上部へ
その他メモ
文字色:「真朱(#D72500)」 ❖不定狂気発症 ・強迫観念 4ヶ月(4シナリオ/~9/28) ///////////////////////////////////////////// ❖職業:警察官(平民) 制服警官/言いくるめ、聞き耳、心理学、説得、法律、目星、+次から二つ[運転(自動車、自転車)、拳銃、武道(柔道)、日本刀、杖]→拳銃、日本刀 ◆特徴表 (3,18)魔術的素質:探索者が呪文を学ぶ際、通常の半分の時間で学ぶことが出来る。また成功率に+[INT*1]%を加える。 (1,8)両手利き:ペナルティーなしで両手が使える。 フィジカルステだったので戦闘員系にしました。両手利きなので日本刀と拳銃でバーサクしたい。(日本刀は片手で使うと本来-10%のペナルティ) ❖人柄(この辺はPCみんな知っててもらっていいし知らなくてもいい)(全部未定) 警察官。階級は知らん。在籍は稲九警察署……になるのか? 警官然としているが、高圧でもなければ積極的に正義的な行動を取る方でもない。中庸であり、どっちつかずである。 本人に差別的な意思はないが差別を許容しており、威圧的な警察官や強権を振りかざす人々、貧しくて愚かしいく哀れな人々、女子供、貴族と平民、みんな同じくらい興味がない。興味はないが社会の風潮には従うしたまに従わない時もある。南郷の関心はもっとほかの部分にあるようで、たまに虚無的な言動を見せる(予定)。 口数が多い方か少ないほうかはパーティバランスを見て決めたい。 つまりこの辺全部未定。 学があり字が綺麗だが本人は粗野な振りをすることが多く、自身の思想を語らずに他人の意見を躱しては哂うので友人が極端に少ない。ざっくり言って「わけがわからないので」嫌われている。逆に友達やってくれてる奴はなんで友達やってるんだろう? 当時警察組織の頂点(中央集権)であった警視庁に同姓の伯父が在籍しており、そこそこの権力を持っているようだが、南郷は素知らぬ顔をしているし周囲に(何故か)それを知る者も少なく、伯父の側からも南郷に関わってこないので他人面をしている。 ❖(N)PC関係性 【七竃 良明(ななかまど-よしあき)】と同窓であり、学生の頃は勉学に苦労していた彼に勉強を教えていた。無償の個人教師として関わるうち、自然と行動を共にする機会が増え、友人として現在まで付き合いが続いている。 タイプは違うがはぐれ者同士であったのも縁を深めた要因だったろう。格闘技に長けていた彼らを表立って謗る人間は少なかったが、周囲に馴染まない二人を気味悪がる噂話は南郷の耳にも届いていた。そのような与太話はひたすら黙して聞き流したが、七竃が語った奇妙な話については一切否定することなく、ただ静かに受け入れていた。 同じ道を志し、警官になってからも関係は特に変わらなかったが、配属が分かれたことをきっかけに一時期疎遠になっていた。 偶然にも南郷が七竃のいる署に再配属となり、そこで七竃と再開。七竃を先輩として慕い、行動を共にしていた月見里実(やまなし みのる)と出会う。 ひたすらに純粋で真面目なまま歳を重ねた月見里に眩しいものを感じつつ、先輩後輩として善い関係を築いている様子の二人を少し離れて見守っていた。 それから間もなくして、新しく配属されてきた藤島凍夜(ふじしま とうや)が面子に加わり、やはり少し変わったところのある彼のことも静かに受け入れている。 ❖参加シナリオ 【1】『救いの妙薬』 生還 SAN 70→50→72(黒) (https://docs.google.com/spreadsheets/d/1WDb-prBoJtl7J2SfoTcBmbYYDf94qJQ1L9TVDZYsDDg/edit#gid=1984814458) /////////////////////////////////////////////以下ネタバレあり ❖参加シナリオ 【1】『救いの妙薬』 生還 SAN 70→50→72(黒) (https://docs.google.com/spreadsheets/d/1WDb-prBoJtl7J2SfoTcBmbYYDf94qJQ1L9TVDZYsDDg/edit#gid=1984814458) (https://docs.google.com/spreadsheets/d/1zje0mvOXqS7wzF9eRmdN_XSujyj9Y7NnGEOjCNXWM9k/edit#gid=1716972931) ◆不定歴 【1】依存症(黒い蓮の妙薬)14日間 1.5/(持ち帰り)10(長期):強迫観念 4ヶ月 ◆アイテム(おみやげ) 【1】*悪夢の睡眠薬 1回分 これを摂取した者は、過去の幻影を見るかもしれないし、ドリームランドへの扉を開くかもしれない。 1D100を振ってゾロ目の値が出ると過去の様子を夢に見る。 その過去は第3者の視点で語られるかもしれないし、そもそも貴方のものではないかもしれない。 100が出ると夢の世界へ行くことができる。その他の場合はただ悪夢を見る。 【1-2】黒い結晶 油じみた光沢のある黒い鉱石のようなもの。 この石を使用する探索者は、1つにつき、1D5のMPを得ることができる。 ==============以下長すぎるフレーバー(把握の必要はない) ◆秘密(PCが知っていたい場合は一言欲しいゾーン(フレーバー)) 同性愛者。男色。衆道。硬派。とかなんとか。所謂ゲイ。女性に興味がない。 かといって家を継ぐ都合上将来的に女性との結婚は免れず、免れようとも思っていない。 恋しい相手がいるが、彼にその気はないであろうし、それを打ち明けるような気の迷いはない。きっと誰も知らない片想いである。 妙なところで律儀な上に一途で、上っ面に貼り付けたニヒルはその本心を隠すための仮面だったのかもしれない。 ◆ルーツ(ふんわり) 「南郷」は薩摩国日置郡南郷を起源とし、島津氏流のものたちの名であるという。彼の家は維新前までは下級武士であったらしいが、現在は士族としての権力は持ち合わせていないようだ。一族にかつて「邏卒」として任務に当たっていた人物がいたことまで確認されているが、それ以前のルーツを辿るには資料や証言に曖昧な部分が多く、帝都に出てくる前の先祖の所在すらはっきりとしたことはわかっていない。混乱期に乗じて名を騙ったか、或いは名に偽りがなければ西南戦争の折に落ちぶれたか、何れにせよ特別な権力を持たぬ平民であることに変わりはない。 ……とは言うが、どうやらただの平民とは言い難いものがあるようで、その不確かな出自には不似合いな血の繋がりを持っている。大戦景気で名を挙げた資本家や財閥役員、華族など多岐に渡るが、どういった経緯で関係を持つに至ったかは不明である。 関係者の中には、これらの人々はなんらかのカルト的信仰によって繋がっていると噂する者もいるが、その話が出回っているのはごく一部の者の間のみであり、不思議と広まっていかないのである。 ちょっとその辺深堀りしてみたが撤退した記者曰く、「南郷姓が真に由緒ある名前だったとして、事実上長男に『忠』をつけるのはいいとしても、その名前を『忠勝』とするのはちょっとモロモロが効きすぎじゃないですかね。それとも?死んで蘇って強くなる的なアレですか?死の克服的な?」。 ・余談 特徴表、最初の二回で「魔術的素質」と「(6,7)呪文知識:キーパーの裁量による!探索者は最大1D3のちょっとした呪文を知っているかもしれない。正気度ポイントを1D6減らす。」が出てお前は何者なんだよとなった(ので最後に出た両手利きで中和したつもりがバーサーカーになった)。 肉弾戦もできて(DB付き)何故か呪文も使える、だと怖すぎて一般人じゃないので肉弾戦(刀剣のみ)で拳銃も使える、程度にしたがどちらにしろこわい。ステ出目がいいので卓で出目が腐りそうな予感。 低DEX高聞き耳だと「不器用だけど感覚は鋭い」みたいな感じがでて割と好き。
※
歌詞を引用、及び記載することは禁止となりました
(Youtubeや歌詞サイトのURLだけ書くことをお勧めします)。
↑ページ上部へ
エラーメッセージ
「クトゥルフ神話TRPG」は
ケイオシアム社
の著作物です。
クトゥルフ神話TRPG